ゆゆかあし。母さんの日記

ゆゆかあし。母さんの日記

PR

Calendar

April 8, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おととい、二人の女性が「ピンポーン」とやってきた。




「お宅は小学校に行く前の小さなお子さんはいらっしゃいますか?」
「はい。」




「私、近くに住むものなんですが○○(地区名)で子供英語教室があるんですが、今、出張体験レッスンというのをしてまして・・・よかったら(玄関を)あけてお話聞いていただけますか?」
「はあ。」








と、こんな感じで玄関先でマシンガントークで色々と喋りだした。
息もつかぬ勢いで、また、この日は私も体調が悪く言い返す元気も無かった。






どうやら話の流れで一日出張体験レッスンを受けなくてはいけなくなった。それも有無を言わさずに・・・








無料ならまだしも、1000円徴収されて・・・















今日、体験レッスンの担当の先生が来た。






少し内容説明があって、子供と遊んで体験し、詳しい内容説明が始まった。











まだ、何もさせるなんて言っていないのに、契約書や月謝引き落としの用紙を書かされ出した。
なんて、息もつかせぬ勢いなんだ!



「ウチは主人が決定権を持っているので・・・お財布も主人が管理してまして・・・」







なんて言うと「もっと早く言ってくれたらよかったのにっ~!」って。
すっごく嫌な態度ありありで(無駄な時間をすごしたわ~って言いたげ)さっさと帰っていった。








なんなのかしら?
と、言いたいのはこちらの方。







気持ちはわかるけど(仕事だからね)消費者にも色々とあるんですよ。都合ってもんが!








このご時世だから消極的ではやっていけないだろうけど、謙虚な姿勢が足りないんじゃ~ね~











確かに今はいろいろと覚える時期ではあるけれど。。。





む~っ
いろいろ考えさせられるなあ~






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2005 04:54:40 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wyu1828

wyu1828


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: