PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2020年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人間関係を良好にたもつために
人の話を否定しないように心がけている
例えば
〇〇君(好きなタレント)ってカッコいいよね
と言われたら
全然私の好みでなくても「カッコいいよね」と答える
もし、私がここで
「はぁ~どこがぁ~全然かっこよくないし趣味悪い」とかいっても
相手は気分悪くなるだけだし
私にもメリットはない。
この程度の話ならストレスたまらなくていいのですが
以前、会社の同僚から、
会社辞める人にみんなでお金出し合ってお菓子を渡したいと言われ
私の考えでは
自分が辞める時はみんなにお菓子を渡すのですが
辞める人にあげた事がなかったので
正直、めんどくさいと思ってしまったのです
しかし、言われた以上、断る事なくお金出しました。
すると、その同僚は
「××さんったらお金出さないとか言ってるの。ひどくない?」と言ってきて
当然、私は話を否定しないので、
「そう言う考え方の人もいるんだね」と返しました
否定しないで、返すとストレスたまると言うデメリットがあります
もっと最悪なのは
人の悪口も否定しない
「ちょっと変わった人なんだね」とか言ってごまかします
でも、本当は同意したくない
悪口言いたくない
人間関係を良好に保つために
否定しないでいたのに
人の悪口に同意してしまったばかりに
人間関係悪化して仕事やめるはめになったことも・・・
ただ幼い頃
母親との会話で、
ドリカム良いよねユーミンなんかよりずっと曲が良いって
ぼそっと言っただけなのに
母親がむきになって
ユーミンのほうがいいに決まってるでしょ
と怒鳴ってきたのです
その時以来
そういうやりとりをくだらない・時間の無駄と思うようになり
人の話は否定しないと決めました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月22日 13時39分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: