PR
カテゴリ
フリーページ
カレンダー
コメント新着
先日、お舅のさんのいとこ(58歳)が骨肉腫で、お姑さんに面会に
来てくれていた近所の方が次々と亡くなり、お葬式に参列したお舅さ
んは最近、かなり参っている様子でした。
なんだかね…
おばあさんは現在、入院している病院のホスピス病棟、しかも、か
なり豪華な個室に移りました。
この病院のホスピスは原爆手帳を持っている人しか入れないそう
で、ここでも原爆手帳がかなり役立っています。
ちょっとしたホテルのスィートルームのぷち版のようで
びっくり
おばあさんの詳しい容態は手の施しようがなく、余命1ヶ月とはっき
り宣告されたそうです。
という事でにゃん2夫が私をおばあさんと対面させる為に昨日、お
舅さんと3人でおばあさんに面会をしに行ってきました。
おばあさんは意識もはっきりしていてにゃん2夫がいろいろ話しか
けるとちゃんと返答ができ、お舅さんの弟さん夫婦も来ていたので
みんなで写真を撮ったりしておばあさんはすごくご機嫌で癌だとい
う事を感じさせないほどだったので安心しました
ですが、いつ急変するか分からないのでもうお葬式の手続き等を
早めに進めています。仕方ないですよね。。。
その後、お姑さんの所に面会に行ってみると…
例の姉妹 と お姑さんが嫌いな叔母さん とばったり!!
姉妹 はこちらのおばあさんの事やお姑さんが良くなっている事もあ
りこちらにかなり歩み寄っている様子で帰り際には「宜しくお願いし
ます」と言って帰って行きました。
それが当たり前だよねぇw( ̄‥ ̄)=3 フン
昨日のお姑さんは表情はムスっとしているものの車椅子に乗せて
もらって、しかも、ひとりでちゃんと座っていられるのです。
大型テレビの前に連れて行くとバレーボールの試合が放送されて
いてそれをジッと観ていました。
普段はお昼時か夕方に面会に行くのでリハビリを見た事がなかっ
たので凄い進歩です。
お舅さんは不幸続きの中でお姑さんが元気になっていくので、とて
も喜んでいました。
もちろん私達も大喜びです
我が家では「まめまき」や「バレンタイン」等イベントはこじんまりと
やっているのですが、の調子が悪く、簡単な内容でアップしよう
とするとカキコの途中で画面が真っ白くなって内容が消えてしまった
り…すんごい悪循環で途中で挫折する事もしばしば
早く環境を良くたいのですが…これもなかなか簡単にできる事では
ないのでねぇ
今日は何とか最後まで書けたわい(〃´o`)=3 フゥ
手術が終わりました(2) 2009/08/03
手術が終わりました(1) 2009/08/01
情けない我が夫 2009/07/22