真岡支部長のつぶやき

真岡支部長のつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホリD13

ホリD13

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

OB父兄@ タカ世代の終戦 旧MJCの皆さん大変お世話になりました…
K村@ 関東予選 高校の関東予選。 無謀にも無差別個人に…
K村@ こどもの日大会 日整杯とカブらなかった今年はAチームで…
K村@ 元気な猛者達 凄かったなぁ、今日の真中。 真中OBで…
K村@ ~~~~~さん へ いいねぇ。 真中に来てください。 今度…

Freepage List

2011.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
MJCでは久しぶりに、ちゃんと柔道をした気がする。

一昨日試合だった小学生。
結果はK村さんのコメントの通りだが、県大会で結果を残せる様、頑張ってもらいたい。


そして、やっぱり柔道は楽しいね。

吉田や小川、瀧本など、プロの格闘技をやっても最後は柔道に帰るのが、すごく良くわかる。


だがしかし、高校の校外コーチや少年柔道の話しには後退りしてしまう(-_-;)
責任感が付いてくると億劫になる(-_-;)

まだまだ未熟者( *`ω´)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.17 06:10:42
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ホリは適任かもしれん。  
犠牲多いからなぁ… さん
高校は自称優秀な生徒ばかりだから問題無いと思うけど、少年はねぇ。。。
ドコで間違って素人さんが入ってきたのか…
それから芳〇郡はおかしくなり弱小の一途を辿ったと聞いたが。

ホリ、某閑古鳥クラブを譲り受けてセーユーくんに英才教育を施してみたらどうだろう。
MJCに来てる歴戦の猛者やそのジュニア達を活かすにはソレが最も有効だと思われ。
どう?
(2011.05.17 08:44:11)

Re:MJC(05/17)  
・・・(-_-;) (2011.05.17 09:00:20)

Re:MJC  
おおの さん
指導って
難しいですからね
技を教えるよりも
本人達の
やる気だったり、
精神的なものが
ありますからね (2011.05.17 09:21:49)

Re:MJC  
ほそ さん
K村さんはイイ〇マが嫌いですね(笑)
帰り際の
誰だおまえ!?
の一言でイイ〇マは涙ぐんでましたよ(^O^)
(2011.05.17 19:34:15)

Re:MJC(05/17)  
しかし、西川君はよくあそこまで育ったね(・□・;)
それが不思議(・・?) (2011.05.17 20:35:19)

Re:MJC  
,,, さん
まさにミラクル!
ん!?
(2011.05.17 20:51:40)

Re:MJC  
K村 さん
あら…。
ホソさんズバリと。
イーカゲンなんですもの… 彼。。。
もうちっとビシッ!としてりゃぁいいのに。
一本筋が通っていないというか。
イライラしちゃうんですヨ、見てると。

(2011.05.18 09:23:43)

Re:MJC  
おおの さん
K村さんの
言う通り
あの人は指導よりも
信仰ですから(笑)
ニシだけに
限らず
かわいそうですよ (2011.05.18 17:21:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: