全353件 (353件中 1-50件目)
ご無沙汰しておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私、堀越は今年度をもちましてMJC代表を退き、新代表の大野氏に引き継ぎを致しました。 2月某日に左膝を派手に負傷し、練習する事が不可能になった為の決断です。 大野新代表共々、MJCをよろしくお願いします。 m(_ _)m 私は、飲み会の幹事に精を出して行く所存です。
2012.03.22
コメント(17)
本日よりMJCは温かくなるまで練習を休みにします。 40前後のオヤジ連中の士気が上がらないのと、怪我防止も兼ねてだが( *`ω´) 身体を動かしたい方は土曜日に中学校又は高校に練習に行ってみてください。
2012.01.30
コメント(10)
新年おめでとうございます。 今年もどーぞよろしく! 投げ初めは16日です。 去年は怪我の多い年だったので、今年は無理せずに頑張ります。 大人の皆さん、子供達との練習はイクに任せて怪我の防止を徹底してください。
2012.01.01
コメント(3)
昨日は真岡市の武道館で合同練習会があったので、ちょっと顔出しに行ってきた。 結構な人数が集まっててビックリした。 ---- 先生やお父さん達がムキになって指導している姿を見て微笑ましく思う(笑) 下のチビが柔道をやるかやらないかはまだ分からないが、自分もああなる事は目に見える… 親父はもう柔道はお腹いっぱいなので、何か違うスポーツでもやってくれないかな。。。
2011.12.19
コメント(3)
ご無沙汰です。 今週の土曜日はMJCの忘年会を開催します。 幹事は今は数名を残すのみとなった、筋トレ部の シマ氏。 海岬で7時から。 よろしくお願いします。 そして、来週月曜日19日はMJC練習納め。 掃除して終りにしましょう。 今年も残す所あと少し。 事故や怪我に気を付けて、良い年を迎えてください!
2011.12.15
コメント(2)
最後の晩餐 ならぬ、最後のMJCになる、田村選手。 12月から神戸に行き2年間の学生生活を送るとの事。 だがしかし、2年間なんてあっという間だからね( *`ω´) 帰ってきて、僕らが元気だったらまたMJCで汗を流そうゼィ!
2011.11.21
コメント(0)
MJC 今日でお通夜、葬式を無事、終える事ができました。 MJCの皆様には花を貰ったり、お通夜に参列して、頂いたり、大変お世話になりましたm(_ _)m これからも御指導御鞭撻の程をよろしくお願いします。
2011.11.10
コメント(0)
土曜日は毎週、娘と城東整骨院に通っています。 明日は娘の新体操の大会なので、酸素カプセルで疲れを癒やしてから試合に挑んでもらおうと思ってます。 僕の脚も可動域がだいぶ広がり、ビッコ引いていた歩き方も痛々しくなくなってきました。 右脚で軸足じゃ無かったのは不幸中の幸い。 左脚だったら柔道は完に辞めていましたね( *`ω´) 年内の復帰は無理ですが、完治して、気持ちを作ったら復帰します(。-_-。)
2011.11.05
コメント(3)
MJC 今日の練習はふくらはぎの件もしかりだが、娘の英語教室の参観日なので、練習には参加出来ません。 一般の方は練習の段取りをお願いしますm(_ _)m
2011.10.31
コメント(5)
先日ジムの練習中に、ふくらはぎを怪我してしまった(-_-;) 肉離れ( ̄◇ ̄;) しばらくの間は本当にHJCになりそーです。 激しい練習中などではなく、軽い動きのなかでプチンと切れてしまったので、何が起きたか分からなかったけど、とにかく痛い。 MJCの皆様、細島コーチをサポートして盛り上げてくださいね。 よろしくお願いします m(_ _)m
2011.10.28
コメント(8)
昨日は試合後のMJCにもかかわらず、たくさんの参加者がありました。 ナオキ優勝、ヨッさん3位、タイキ準優勝、ユー坊とショウヘイが準優勝と、皆、好成績をのこしたとの事ψ(`∇´)ψ 中学生もニューフェイスが参加し、盛り上がってきています。 皆、所属道場プラスアルファの練習に来ている訳だから、強くなって当然だし、結果が付いてきて当然なのだが、更なる飛躍が出来る様にMJCも取り組む所存です。 と、細島コーチが言っていました。 このまま頑張りましょうね!
2011.10.25
コメント(10)
昨日は子供達7名の少人数。 なのでミッチリ補強運動。 小学生、中学生はフィジカルを強くすれば、ある程度上に行けると思う。 今週末は小学生の試合があるとの事なので紅白戦をやったが、みんな上位入賞を目指して頑張れψ(`∇´)ψ 僕はターと二試合したが、いつまで相手が出来る事やら(-_-;) 話は変わるが、今日 宇都宮白楊高校の周りを女子高生とランニングする、我々の恩師、鈴木先生と遭遇した。 なんでも、女子の体育を受け持っていて、「この俺がダンスなんかやらされてんだぞ!」 ってグチをこぼす姿に、あの頃の野獣の様なギラついた眼光は無かった。 白髪で すっかり丸くなっていたのは言うまでもない。
2011.10.18
コメント(8)
MJC 今日は総勢18名でカナリの大所帯。 ヤル気まんまんですな♪( ´▽`)
2011.09.26
コメント(3)
MJCトレーニング 金曜日のトレーニングですが、僕はこれからは参加出来ませんのでご了承くださいm(_ _)m それから、来週月曜日は祝日で休みになります。 よろしくお願いします。
2011.09.17
コメント(3)
ブログサボリ気味ですみませんm(_ _)m MJCとは関係ありませんが、先週の土曜日に中学校の柔道部のOB会がありました。 MJCのメンバーも数名参加。
2011.09.02
コメント(2)

紅白戦 MJC内でも気合いが入るなψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ
2011.08.23
コメント(2)
準優勝 昨日の市内大会で、MJC生え抜きの小学生、ユー坊が見事、準優勝したψ(`∇´)ψ 他にも、タイキが優勝! 中学生の結果はK村さんにお任せしますm(_ _)m そして、今日は人数が集まったので紅白戦をやった。 皆、ちゃんと強くなってるな♪( ´▽`)
2011.08.22
コメント(3)
MJC 昨日も暑かったが、結構な人数が集まった。 盆休みが明けると、ユーボーのデビュー戦、市内大会が待っている。 ユーボーはMJCの生え抜きの選手なので、是非頑張ってもらいたい。 ところで相手はいるのかな?
2011.08.09
コメント(3)
昨日、二宮運動公園で毎年開催されている、泥んこバレー大会を見てきたが、かなり楽しそうψ(`∇´)ψ 来年はMJCで参加しますか?
2011.08.01
コメント(2)
検査結果おたふく風邪で間違いなかった( *`ω´) 来週の月曜日は移すといけないので、僕はお休みしますが、育 大、ホソさんの指示のもと、気合いの入った練習をしてください。そして写真のこの男。治彦が高校生と練習していて、力がついてくると、膝が痛いと言って治彦から逃げる臆病者です。膝痛も腰痛も全て大胸筋断裂が原因と自己診断するが、多分間違っている。
2011.07.21
コメント(9)
3日くらい前から、アゴ下あたりが腫れてきたので、病院に行くと、おたふく風邪かも!との事。 検査の結果は火曜日にでるが、ほぼ間違いないと先生は言っていた。 子供達の間で少し前に流行っていたみたい(-_-;) MJCに来ている子供で、誰かおたふくにかかっていた子いるのかな? また、僕から移る子供もいるかもしれないので、その時はごめんなさい。 それにしても、デカイ顔がさらにデカくなってるのに、みんな気付いてくれない(-_-;)
2011.07.17
コメント(7)
MJC この暑さの中の練習は、子供達相手でも結構キツイね ( ̄◇ ̄;) それでも、子供達は元気ψ(`∇´)ψ たっぷりボール遊びしてから練習するんだからね。。。 中学生なんかは練習後に来るんだから脱帽だ。 そんな熱心な学生には是非強くなってもらいたい。 国井ちゃんが黒帯を取得したのだが、そんな話題が嬉しくなる♪( ´▽`)
2011.07.11
コメント(4)
いよいよ夏本番♪( ´▽`) 今年の夏はMJCでバーベキューをやろうと思うのだが、やっぱり水辺でやりたいよね イナちゃん! 茂木には那珂川と言う素晴らしい清流があるけど、どこかイイ場所ないですか? 大瀬の辺りなどは遠いかな・・・
2011.07.07
コメント(3)
しかし・・・ 馬鹿な政治家しかいないのかね(*`へ´*)
2011.07.04
コメント(1)
おはようございます。 今日のトレーニングはいけませんので、よろしくお願いしますm(_ _)m
2011.06.30
コメント(3)
昨日のトレーニングは、県チャンプのトモヒロが参加した。 器具を使ったトレーニングは初めてらしく、楽しそうに、積極的にやっていた。 MJCでもこのくらい積極的に やるといいのに( *`ω´)
2011.06.25
コメント(3)
今日はイナちゃんのお膝元、茂木にきています。 某所駐車場で休憩中に、偶然にもハルヒコが年上の女性を連れて現れる。 来週のMJCに顔出すとの事。 しかし、この厳しい暑さのなかエアコンが壊れて死にそうです(;_;)
2011.06.24
コメント(2)
Tシャツの代金を、今週の金曜日のトレーニングの日と、来週月曜日に集めたいと思います♪( ´▽`) 今月中には出来る予定ですので、楽しみにしていてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m
2011.06.22
コメント(3)
昨日は中学生、高校生が加わってかなりの人数が集まり、かなりの湿気と熱気だった(・□・;) コースケは会うたびにデカくなってる気がする。 3年になる頃は俺やイクはやられてしまうのだろうか(ー_ー;) その時は、イナちゃんの足技とホソさんの背負い投げの出番だな( *`ω´) ちなみに、道場の奥の両角は節電の為、消しています。 よろしくお願いしますψ(`∇´)ψ
2011.06.21
コメント(4)
昨日はトレーニングにいけなくて申し訳ないです(-_-;) シマからはトレーニングとウォーキングの二部練習したと、プレッシャーをかける電話がありました。 早く シマ先生に追い付ける様に頑張ります( *`ω´)
2011.06.18
コメント(6)
昨日は大人が少なくて、練習をたくさんしたので疲れた(´∀`:) 久しぶりに栃木県チャンプのトモが参加。 こいつのパワーは超小学級。いつまで太刀打ちできることやら…
2011.06.14
コメント(9)
筋トレの日。 今日は少人数。 高重量で追い込んだ。 いつもは見かけない、大胸筋の盛り上がったおじさんがいましたΣ(・□・;) かなりの怪力の持ち主と見た♪(´ε` ) ところで育大だが、大胸筋断裂を経験してから情けない程にパワーが落ちている(-_-;) 可哀想だが、ああならない様に軽重量からやらないとな( *`ω´)
2011.06.10
コメント(2)
先週の2部練習で、膝を痛めてしまいました。 やり過ぎると壊れるアラフォー世代( *`ω´) 体重も関係していると思われる(-_-;) 城東整骨院で療養しています。
2011.06.08
コメント(4)
午前中、高校で練習してきた。 部員が5名しかいなかったが、僕等の頃も少数だったのを思い出した( *`ω´) 乱取りをやって、最後のサーキットトレーニングを指導して帰ってきた( *`ω´) あゝ。スタミナが日々無くなっていく・・・
2011.06.04
コメント(12)
今日はトレーニングデイ。 久々に高重量で追い込んだ( *`ω´) この金曜のトレーニングもかれこれ2年くらいになるのか・・・ 皆ちゃんと結果を出しているので、継続は力を痛感したψ(`∇´)ψ イナちゃんは息子を連れてきて、優しく指導している姿をみて、感慨深さを味わう。 僕が息子を連れて来れるのは・・・ あと10年以上も先だな(-_-;) それまで、頑張れるか疑問ではあるが。。。 K村さんやホソさんの様に、息子と柔道ってのも楽しいんだろうな。 でもまさか先輩の子供達と柔道やトレーニングをするなんて、25年前は想像すら出来なかった。 などと、今日は隆晟君とアキを見ていろいろと考える機会になった♪( ´▽`)
2011.06.03
コメント(3)
先日の日曜日にキックボクシングの試合で新宿に行ってきた。 帰りに、大勝軒系列のつけ麺大盛を食べたのだが、食べ過ぎたせいか、それ以来腹の調子が悪い(; ̄ェ ̄) 最後は味などわかるはずもなく、不覚にも残してしまった(-_-;) 年だな( *`ω´)
2011.06.02
コメント(5)
MJCの諜報部員、イナちゃんのコメントによると、今年の夏は万プーはやらないとのこと(*`へ´*) 海は放射能で駄目。 プールは壊れて駄目。 花火大会は中止。 一発の大地震でいろんな事ができなくなるんだな。 バーベキューくらいはやりましょうねψ(`∇´)ψ
2011.05.28
コメント(5)
Tシャツですが、来週の月曜日に枚数と色を集計します。 みんなでバーベキューも企画したいね。 子供達メインになるけど。 ----
2011.05.26
コメント(3)
この時期になると、ダイエット&筋トレをやらなきゃ! って毎年思うのだが、ほとんどが時すでに遅し(-_-;) 今年の夏はスマートな身体で過ごせる シマ氏にとって、アバンチュールである事を願うψ(`∇´)ψ 頑張れ!! シマ!
2011.05.25
コメント(4)
これは? 小さいかな?
2011.05.24
コメント(12)
これでどーだ!
2011.05.24
コメント(1)
夏に向けてMJCのTシャツを作る事になった。デザインも完成しているのだが、機会音痴な僕はここに写真を貼る事ができないのですm(_ _)m欲しい方、デザインが見たい方は僕か、ホソさんのケータイに保存されているので、見に来てください。または、メールを送ります。昨日は久々のコースケが参加。高校に行ってシゴかれているのが、乱取りをしてわかる。成長を見れるのはスゴく嬉しいが、いつまで相手できる事やら・・・今度来る時を楽しみにしているぞ!
2011.05.24
コメント(0)
午前中、母校に練習に行ってきた。監督不在の為か、メリハリも緊張感も無い練習だったのは仕方ないのだが、3年生が下の手本になってないのが、残念無念(*`へ´*) ターは動きにスピードが付いてきて、来年あたりはやばいかもΣ(・□・;)次回は、高校に行ってみよう( ´ ▽ ` )ノそーいや、昨日の筋トレにアキが来てたな。久しぶりだし、結構追い込んだから今日の練習はキツかったハズ(♯`∧´)でも、嫌いじゃないんだね。
2011.05.21
コメント(12)
MJCでは久しぶりに、ちゃんと柔道をした気がする。一昨日試合だった小学生。結果はK村さんのコメントの通りだが、県大会で結果を残せる様、頑張ってもらいたい。そして、やっぱり柔道は楽しいね。吉田や小川、瀧本など、プロの格闘技をやっても最後は柔道に帰るのが、すごく良くわかる。だがしかし、高校の校外コーチや少年柔道の話しには後退りしてしまう(-_-;)責任感が付いてくると億劫になる(-_-;)まだまだ未熟者( *`ω´)
2011.05.17
コメント(8)
約2ヶ月ぶりの筋トレに行ってきた(-_-;)予想通りの肉体疲労(; ̄ェ ̄)明後日が地獄なんです。今日の参加者は6名。イナさんも痛風をこらえて頑張ってましたね。そして金曜日のエース、 シマ氏も残り30分からの参加。徐々に上げて行きますから( *`ω´)
2011.05.13
コメント(4)
今日再開(♯`∧´)覚悟して来てください。ツイッターかよ・・・
2011.05.13
コメント(6)
昨日から練習を再開した。総勢11名。投げ込みと少しの乱取りではあったが、モモが筋肉痛(・・?)金曜日の筋トレもキツイ事間違い無し((((;゚Д゚)))))))何人くるだろ。
2011.05.10
コメント(16)
今朝、 大嶋さんから電話があり 学校にYMC当ての封筒が届いているとの事。ついでに練習していかない?とそそのかされ、練習する事に・・・体が・・・動きません(-_-;)
2011.05.04
コメント(10)
ご無沙汰です。地震もだいぶ落ち着いてきたので、MJCは5月9日から練習を開始します。今までの運動不足を解消しましょう。金曜日のトレーニング部の皆さん。こちらも5月13日から開始します。久々で体が悲鳴をあげる事まちがいなし(-_-;)コワイよ~((((;゚Д゚)))))))
2011.04.28
コメント(9)
ご無沙汰です。先日、福島県から自然教育センターに避難してきた方に、YMC関係で炊き出しをしてきたのだが、センター外の炊事場を一般にも貸し出ししているとの事。夏休みあたりMJCでバーベキューでも企画したい所だね♪( ´▽`)ただ、アルコールは禁止なんだけど・・・子供達を楽しませるにはちょうどいいかも。
2011.04.19
コメント(13)
全353件 (353件中 1-50件目)
![]()
![]()