真岡支部長のつぶやき

真岡支部長のつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホリD13

ホリD13

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

OB父兄@ タカ世代の終戦 旧MJCの皆さん大変お世話になりました…
K村@ 関東予選 高校の関東予選。 無謀にも無差別個人に…
K村@ こどもの日大会 日整杯とカブらなかった今年はAチームで…
K村@ 元気な猛者達 凄かったなぁ、今日の真中。 真中OBで…
K村@ ~~~~~さん へ いいねぇ。 真中に来てください。 今度…

Freepage List

2011.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
MJC

今日は総勢18名でカナリの大所帯。

ヤル気まんまんですな♪( ´▽`)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.27 00:19:40
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


中学校新人戦郡大会  
K村 さん
真中OBの皆さん、MJCの皆さん、大変お待たせいたしました。
男子団体が「もしかして強くなった?」と勘違いしてしまうほどの圧勝で優勝しました。
芳賀郡ヤベェ…
低過ぎる。。。
それでも、M子少年から進級した4人の1年生を擁するM子中が3位で県大会出場を勝ち取ったのには感動。
やっぱり「毛」で変わるなぁ、子供って。

MJCの皆さん、すっかり勘違いしたチューボーどもの目標はデカイようです。
来年のためにも胸を貸してやってください。
※明日は個人戦
(2011.09.29 18:01:17)

Re:26日の日記(09/26)  
ホリD13  さん
芳賀郡優勝ですか?
スゴイψ(`∇´)ψ

県でどこまで行けるか楽しみです。 (2011.09.30 13:17:45)

コッチはレベルが高過ぎる…  
K村 さん
今日は茨城である道場の冠杯にM子少年が参加したんだけど、中学校個人戦決勝の凄い対決が見れたのが収穫。
今夏の全中で△81の準優勝者(F井県)と△73の準優勝者(栃木県)で息の詰まる熱戦。
一道場の冠杯とは思えないほどレベルが毎年高くなり続けていて弱小道場は参加を見送るような大会になったのは残念だけど、そんな大会にM子の中学生代表として参加したタカフー、3回戦でS玉栄の3年と対決も組み手に拘り過ぎて秒殺、BEST8を逃し苦笑い。
ありゃぁ確かに強いよ、タカフー。
でもね、「奇跡」を見てみたいな、そろそろさ。
小学生は初戦が神奈川の強豪だもの、勝ち抜き戦とはいっても厳し過ぎ。

書き忘れてたけど、芳賀郡新人戦の個人結果は
△60・△73・△90・90超の4階級で真中優勝。
1階級はポカで落としたけどこんなもんだろ、今は。
(2011.10.02 22:02:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: