真岡支部長のつぶやき

真岡支部長のつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ホリD13

ホリD13

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

OB父兄@ タカ世代の終戦 旧MJCの皆さん大変お世話になりました…
K村@ 関東予選 高校の関東予選。 無謀にも無差別個人に…
K村@ こどもの日大会 日整杯とカブらなかった今年はAチームで…
K村@ 元気な猛者達 凄かったなぁ、今日の真中。 真中OBで…
K村@ ~~~~~さん へ いいねぇ。 真中に来てください。 今度…

Freepage List

2011.10.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は子供達7名の少人数。

なのでミッチリ補強運動。

小学生、中学生はフィジカルを強くすれば、ある程度上に行けると思う。


今週末は小学生の試合があるとの事なので紅白戦をやったが、みんな上位入賞を目指して頑張れψ(`∇´)ψ


僕はターと二試合したが、いつまで相手が出来る事やら(-_-;)



話は変わるが、今日 宇都宮白楊高校の周りを女子高生とランニングする、我々の恩師、鈴木先生と遭遇した。

なんでも、女子の体育を受け持っていて、「この俺がダンスなんかやらされてんだぞ!」

ってグチをこぼす姿に、あの頃の野獣の様なギラついた眼光は無かった。

白髪で すっかり丸くなっていたのは言うまでもない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.18 21:32:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:18日の日記(10/18)  
最近、行けませんが
来週は行けそうです!! (2011.10.19 10:44:06)

Re[1]:18日の日記(10/18)  
ホリ さん
お待ちしてますよ。 (2011.10.19 11:54:42)

Re:18日の日記  
いな さん
日曜日は、ショウヘイの
デビュー戦かな?
ホリヤン、放映を楽しみにしてるよ! (2011.10.19 20:28:37)

Re[1]:18日の日記(10/18)  
ホリ さん
ショウヘイはどーなんだろ…
試合は見に行こうとおもってますが。
(2011.10.19 23:16:37)

Re:18日の日記  
K村 さん
鈴木先生ね、最近よく会うよ。
愚痴とイヤミが増えたなぁ。。。 と、年齢を感じさせられた。
大変なんだろう、きっと。

ターの相手は高3までお願いしますね、ホリ。
俺は中3までで勘弁していただきますけど…

ショウヘイの試合?
出るの?
ヨッさんと重ならなければユーボウともどもビデオに撮っておこうか?
(2011.10.20 12:41:58)

Re[1]:18日の日記(10/18)  
ホリ さん
高校3年までは無料でしょうね(-_-;)

日曜日はみんなの健闘を祈ります。
(2011.10.20 22:36:37)

ファイターのDNAは脈々と。(また感動した。)  
K村 さん
昨日の芳賀柔道大会でユーボーとショーヘーがそのDNAを見せつけてくれました。
週1回、半分遊びで練習してるだけなのに2人とも堂々の準優勝とは恐れ入る。。。
あっ、出場者が2人とか3人とかではなく、ユーボーはトーナメント(7人以上)を勝ち上がり、ショーヘーは変則2部制リーグ戦(6人)を勝ち抜いた結果です。
ホンット末恐ろしいデス、この2人。
ナニよりも、自分の子供の試合を見て、熱い血が沸々と蘇るのを抑えきれなかったホソさんとO川家の今後のハマりに期待です。
秀逸だったのはユーボーの初戦、有効1・技あり1をリードされ終始劣勢だった残り10秒、大逆転1本勝ちの投げに思わず身を乗り出し現役時代の「ヨイショ~ッ!」と叫んでたホソさんは立派なパパです。
「優勝者とは相当差がある」なんて呟いていたホソさん、小学生は身体の成長に大きく左右されますから大丈夫ですよ。
小1から高3まで12年間連続県優勝してるヒトは確か数名だけ。(居ないかも?)
例の道場、復活させて現場はホソさん看ますか?
勿体ないですよ、次の試合も知らずエントリーできない環境じゃ。。。
(2011.10.24 15:56:00)

我が子の成長にこっちでも感動。  
K村 さん
ヨッさん、この7ヶ月、腐らずよく我慢したね。
なんとか“受けの技術”が身に着いたようだから次は“受けた後の攻め”だね。
そうやって2人で凌ぎを削れる環境に感謝する日がいつか来るから身体の成長に合わせて頑張ろう。
しっかし、イーカゲンな組み合わせに2年連続あまり意味のナイ大会になってしまった階級があるのは残念。
この地区でこの競技が盛り上がらない理由を垣間見た気がする。
なんてったって「2年連続」だからね。

ところで、タクト!
こいつを何とか鍛えてくれませんかね、MJCの皆さん。
終始攻め続ける展開が彼のスタイルだけど、バカ正直でワンパターンだから常にヒヤヒヤもん。
勝ちパターンを増やせばひょっとすると県を獲れるかもしれない、獲れなくても関東出場は確実だろうと思います。
同時に、団体ももっと面白くなります。
ホリ、ケンケンを伝授してやってください。
(2011.10.24 16:29:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: