全128件 (128件中 1-50件目)
ここのBlogを閉鎖しようと思います。理由は・・・・更新がなかなかできないから。一応、Greeで日記は続けてますので、Gree登録者の皆様は、今後はそちらでよろしくお願いいたします。
Sep 4, 2005
コメント(2)
今日は、10日ぶりの出勤でした。自分が休みの間にも会社は動いていて、色々と動きがあったりなかったり・・・・・・そんな中、ちょっとしたトラブルがあり、精神的に疲弊した1日でした。そして、人と人の間に立つという仕事の大変さも、ささやかながら感じました。大変なのは分かっていたつもりなのですが、全然分かっていなかったことにも気付きました。もっともっと精神的にタフになりたいですね。ほら、俺、繊細ですからwww
Aug 8, 2005
コメント(2)
土日含め、9日間の夏休みが今日で終わります。再び、明日からお仕事の毎日が続きます。炎天下での営業に耐えられるかどうか不安です。熱中症も他人事ではありません。このあたり、しっかり考えながら日々、取り組みたいですね。さて、この夏休みの間、名古屋と北海道に行き、同僚達と楽しみました。しかし、同時に心配事がいくつも湧き起こり、自分の無力さを痛感しました。言葉では何とでも言える。しかし、現実には難しい・・・・・・別にペシミストではないのですが(その気は若干あるかもしれませんがwww)、いつの間にか、悪いほうへと考えていました。常に最悪の事態を想定して物事を考える性格だと、自分では思っています。そのせいなのでしょうかね。大学時代の友人から、久々にメールが届きました。友人の現状を垣間見ることができ、明日から仕事に戻る自分にとっては、非常に刺激になりました。気分的に浮き沈みのあった夏休みでしたが、それも今日でお終いです。1日1日を大切に過ごしていくこと、仲間を思いやり、お互い刺激しあうこと。この2つの気持ちを思い出し、これからも頑張ります。
Aug 7, 2005
コメント(0)
名古屋に続き、夏休み後半戦は北海道へ行ってきました。1日目は小樽、2日目は札幌から洞爺湖、3日目はニセコへ。1日目は、早朝の飛行機で出発したのですが、思わぬ?トラブルに巡りあい、新千歳空港で足止めを喰らいましたwwwしかしながら、昼過ぎに小樽に到着して、いざ観光へ。・・・・・・雨でした。なかなか激しい雨でした・・・・・・天候などにめげずに、オルゴールやらガラス細工やらの神秘的な世界を堪能しました。まるで、異次元に誘われたような気分になりました。個人的には小樽は2回目でしたが、飽きない街ですね。オルゴールとガラス細工で、普段以上にボケ~としてしまい、心地良さを感じてしまいます。また、この日の宿泊先である札幌に戻る電車からの景色が絶景でした。ずっと海岸線を走り、広大な海に沈み行く夕日を目の当たりに。北海道のスケールの大きさを感じましたね。2日目は、雨があがり、札幌郊外を巡りました。サッポロビール園、大倉山、白い恋人パーク・・・・・・その中では、大倉山スキージャンプ場に圧巻されました。ちょうど、ジャンプ練習をしている人達がいて、ためらいもなく次々と滑り降りていました。リフトでスタート地点の高さまで登ったのですが、これがまた絶景で・・・・・・よくこんな所から滑り降りれるなぁ、と感嘆しました。しかし、一度ハマったらクセになりそうな気もしたりしなかったりwwwこの日の宿泊先は、洞爺湖でした。温泉で旅行中の韓国人と絡みながら長湯。浴衣を着て、ホテル前で花火大会を眺めつつ、夏を感じておりました。湖面から放たれる花火は、都会の花火大会では見れないものでしたので、神秘的かつダイナミックなものでした。最終日の3日目は、ニセコへ。その道中は、緑、畑、山。その全てが広大で、これぞ夏の北海道という景色を堪能しました。ニセコでは、行き当たりばったり計画?で、パークゴルフという、パターゴルフの大きいバージョンをやりました。先生?の指導のもと、くそ暑い中、18ホールきっちり回りました。結構バテましたね、あれは。暑かったし・・・・・・こんなカンジで、北海道旅行を終えました。それと同時に、社会人になって初の夏休みも終わります。これでまた、新たな気持ちで、仕事に取り組めることでしょう。東京は暑いですけどね(涙)大倉山スキージャンプ場。高かった・・・・・・(2005/8/4)
Aug 6, 2005
コメント(0)
社会人になって初めての夏休みももう、半分過ぎました。配属されてもう、3ヶ月が過ぎました。入社してもう、4ヶ月が過ぎました。大学を卒業してもう、4ヶ月半が過ぎました。内定式からもう、9ヶ月が過ぎました。内々定を頂いてからもう、1年1ヶ月が過ぎました。夏休みが過ぎるのが早いなぁ~なんてことを考えていたら、1年前まで遡ってしまいました。この1年間、本当に色々な人達に出会い、素晴らしい仲間達に恵まれました。そんな中、今、この瞬間を大切に生きたいと常々思うのですが、なかなか上手くいきませんね。
Aug 2, 2005
コメント(2)
「愛・地球博」に行ってきました。入社直前に行なわれた研修合宿で同じチームの同期達と、お世話になった2名のインストラクターと共に、名古屋へ1泊2日の旅でした。同じチームでBlog仲間のINによる完全プロデュース企画でしたので、今回はINにまかせっきりで楽しませて頂きました。1日目は、朝6時に品川駅に集合し、8時過ぎに名古屋駅に到着。名古屋配属になった同期達と再会し、いざ、万博へ。名古屋駅から電車で1時間ちょっと行った、山々に囲まれた広大な土地が会場でした。とにかく凄い人込みでした。入場者数が8万人以上だったそうです。会場に到着した時点で、すでにいくつかの企業パビリオンの整理券配布が終わってしまっていました。そんな中、80分待ちでJR東海の「超電導リニア館」に入りました。感想・・・・・・寝てしまいましたzzzそのような不届き者は俺だけではなく、東京組はほぼ全員でしたwwwその後は、比較的すいていた世界各国のパビリオンを巡りながら、ビールやらカキ氷やらを堪能。昼からビールを飲むというのは休日ならではのことで、ビールがあまり好きではない俺でも、楽しい気持ちになりました。何だかんだで19時近くまで会場を巡った後は、名古屋組が設定してくれた飲み屋で、味噌カツや手羽先を頂きました。久々に会った名古屋同期達との話題は、やはり仕事のことになってしまいますよね。みんな楽しいこともあり、悩んでることもあり、まあ、とにかく色々あるみたいでしたwww夜はYR邸に行き、他の同期達にTV電話をして盛り上がりましたが、疲れのためか、風呂に入ったら男共は即寝でした。2日目は、9時30分に集合し、有名な「コメダ珈琲」でのモーニング。コーヒーを1杯頼むとトーストとゆで卵がついてくるという、お得な喫茶店です。普段はあまり朝食を取らない俺も、ゆったりと時間をかけて完食しました。そして、引っ越したばかりの支店を見学し、記念撮影。その後は、セントレアを見学し、空港内で台湾ラーメンを食べ汗びっしょりになり、帰京。それにしても、同期達といると楽しいですね。配属されてから、東京にいても同期とはなかなか会う機会が少ないけれど、今回のような企画を通じてこれからも会いたいものです。それだけ、自分の中では同期が大切な存在になっているのかもしれません。場所は違えど、同じように働き、悩み、楽しめる仲間達。これからも長く仲良く付き合っていきたい存在です。万博のアフリカ館にあったお茶目な人形(2005/7/30)
Aug 1, 2005
コメント(2)
スーツに袖を通してネクタイをしめ、6時に起きる日々を過ごすこと、早や、5ヶ月目・・・・・・遂に、夏休みを取ることになりました。というわけで、更新が止まっていたBlogをこうしていじくっています。社会人になってから初めて取る夏休みに入る前の一週間は、仕事に関してもプライベートに関しても、悩みどころがいっぱいの日々でした。どこか心につっかかったものを残したまま、夏休みに突入です・・・・・・それはそれで、また違う機会に書くことにして、待ちに待った夏休みは、名古屋と北海道に行ってきます。仕事のことを完全に忘れて過ごせるこの一週間・・・・・・のはずですが、両方とも会社の同期と共に行くので、完全には忘れられそうにありませんwwwしかし、今の会社に内定をもらってから知り合い、それからは何をするにも一緒にやってきた仲間達との旅路なので、必ず楽しめるでしょう。
Jul 31, 2005
コメント(2)
今日はなかなか激しめな雨中、いつものように営業活動に勤しんでいた。大学の入学式の時から来ていた5年もののスーツを着ていたのだが、今日の雨でしわしわである。まったく、この時期はクリーニング代がかさんで仕方がない。昨日は、スイーツ部の活動と同期のバレエの発表会を見に行った。スイーツに関しては色々なトラブルに襲われ、ブクロのメトロポリタンに行く予定だったが、ナンジャタウンのプリン博覧会に変更になった。お目当てだった「ふらのプリン」がすでに売り切れている等、日曜ということもあってそこそこ混んでいた。俺はブリュレを含め5つ食したが、チーズプリンなるものが非常に胃に負荷をかけ、かなり満腹になった。ちなみに、スイーツ部の活動は今回で3回目だった。そろそろ、フリーページにスイーツ部のページを作成してみようと思う。バレエに関しては、いつものどこか掴み所のない同期の姿ではなく、カッコイイの一言に尽きた。俺はバレエなどという、文化的志向価値の高いものを観ることは滅多にないので、非常に新鮮だった。バラバラに配属された内定者ゼミのメンバーと共に行ったので、久々に見慣れた顔を見ることができ、どこか安心できた。同期って本当に大切な存在ですねwwwさて、明日の天気はどうなんだろう。最近は、晴れて暑いよりも雨降って欲しいと思うようになってきた。だって、マジで死にますよ、30℃越えの中での営業は(泣)05/7/3カッコ良かったぞ、FUちゃん!!!
Jul 4, 2005
コメント(1)
36℃。そんな日が訪れ、夏が始まったと思ったら、また梅雨空に逆戻り。先日、会社の先輩に「ネクタイはどれ位の本数持っているべきなのか」、という質問をした。すると、返ってきた答えは「最低で15本」。ちなみに俺は5本しか持っていなかった。黒やグレー、シルバー、紺等、落ち着いたカンジのものばかり。というわけで、梅雨が明ける前に、夏本番に向けて爽やかな色のネクタイを求め、新宿に買いに行った。SALE時期ということもあり、安かったがなかなか気にいるものがなかった。しかし、その中でも白と薄い緑のものを2本購入した。本当は鮮やかな黄色が欲しかったのだが見つけることができなかったので、また違う機会に購入しようと思う。これで手持ちが7本になったので、スーツとネクタイの組み合わせに、少しバリエーションが増えた。最近、職業病なのか、新宿や渋谷等の百貨店でウロウロしながら店を見ていると、「このブランドの企業は○○で、この前飛び込んだなぁ」なんてことが頭をよぎる。本格的に配属先に勤め始めてから1ヶ月。職業病なんて言えるものかどうか分からないが、休日のショッピングが仕事の勉強になることは、今いる配属先ならではのことであろう。
Jul 2, 2005
コメント(2)
週末がやってくるのが嬉しい。そして、週末が過ぎていくのが切ない。週が明けると、社会人としてまた同じ日々が続いていく。最近、そんな心境・・・・・・いや。こんなことではいけない。毎日同じようにやってくる時間に対し、少しでも変化を求め実行することで、何気ない日々にスパイスを効かさなければならない。頭では分かっている。分かってはいるのだが、どこか妥協が入ってしまう自分に嫌気がさしてくる。自分にしかできないこと。それを見つけることを、2005年後半の目標にしよう。
Jul 1, 2005
コメント(2)
梅雨だというのに、お日様がギラギラしていた1日だった。外回り中、数回、危機を感じた。くらくらくら~その度に水分補給と涼を取るという・・・・・・正直、今日は営業の周り方を完全に誤っていたため、エラク歩く破目になった。よく生還できたものである。その中でも、今日は仕事で、嬉しい事と辛い事と両方味わった。そんな日々をこれからも送っていくのだろう。一喜一憂できる新鮮さ、これからも持ち続けていたい。
Jun 21, 2005
コメント(2)
また、Blog更新がご無沙汰になってしまった。平日は、帰宅すると疲れ果ててしまい、すぐ寝てしまう。休日は、野球やらフットサルやらしているため、なかなかプライベートでPCを開く機会がなくなってしまった。だが、何としても、最低でも週1回は更新したいとは思う。って、もう3回位言ってきているような気がするwwwさて、最近の仕事の具合は?と言うと、日中はほとんど新規開拓営業で外回りである。あらかじめリストアップした企業に、挨拶をしに行く毎日。行ってすぐに受注を頂くということは滅多にないので、定期的に通ったり電話でアポを取って話を聞きに行ったりしている。大きな城がいくつもあって、同時に外堀から序々に攻めていくというイメージで、営業の日々を過ごしている。アポ1つ取るのもなかなか大変ですよね・・・・・・話は変わって、金曜日の夜に「感動式」繋がりのメンバー数人と飲んだ。初めて絡んだ人もいて、楽しいひと時を過ごすことができた。つい半年前の「感動式」立ち上げの時に戻ったかのような感覚を味わえた。人と「繋がる」こと。この楽しさ、そして、色々な考えを持ちながら、お互いを尊重しあう仲間を持つことの大切さを、思い出させてくれた。正直、5月の本配属後からは、全てが新しい世界で慣れないことばかり。肩肘張って、常に緊張しながら仕事をしていた。そのため、自分のことだけで精一杯になってしまい、周りが見えていなかった。今もたいして変わらないとは思うがwww学生時代に持っていた、仲間とともに楽しむ姿勢。完全に失っていた。そんなことに気付いた週末。。。また何かイベント企画したいなぁ~しようかなぁ~話は再び変わるが、今週は、俺の友達でめでたい人が3人もいた。まず、草野球繋がりの院生2年の2人が、某有名大企業から内定をもらった。1人は楽観的で、もう1人は物凄く不安がっていたのだが、一緒に内定をもらえて本当に良かったと思う。もう1人は、大学時代の友人で院浪していた人が、某院に合格した。こちらも、絶対落ちたぁ~なんてことを言っていたので、本当に良かった。みんなみんな、おめでと~月曜からも頑張るぞぅ~新たな縁と笑いを見つけるぞ~
Jun 19, 2005
コメント(2)
今日は、サッカーW杯最終予選見たさに、いつもより早く仕事を切り上げて帰宅した。サッカー自体には興味はあまりないのだが、観客試合には大いに興味があり、しっかりとTVに釘付けになっていた。結果は、みなさんご存知の通り、喜ばしいものになりましたね。さて、今日の社会人生活はと言うと、1日中、勝手に新規開拓をやらせてもらったというカンジ。これまでもそのような機会は何度かあったが、だいたいのパターンとしては、1件先輩に同行して、残りの時間は勝手に新規開拓というもの。今日の成果は、たいしたものがなかった。まあ、そういう日もあるさ……次に繋がる営業を心がけますわ。それにしても、今後の外回りは暑さで生死にかかわるのではないかと、本気で思う。この時期でさえも、歩いていて暑さでクラっとすることがたまにある。やばいね。こりゃ。ホントに倒れたら、みんな助けてねwww
Jun 8, 2005
コメント(0)
社会人になって2ヶ月、本配属されて1ヶ月。その間、研修やら別れやら出会いやら、キャンペーンという胃が痛く吐き気に襲われる日々を送っていた。そのへんは、後日、書いてみたいと思う。今回は、本当に久々のBlogなので、近況を箇条書きでいくつか紹介する。1、MY PCがウィルスに犯されて、不便で仕方がない。すぐにかってにシャットダウンしてしまうので、駆除しなくてはならないが、まとまった時間がとれない。2、キャンペーンの時とは違い、自分なりの新規開拓営業をさせてもらっているので、だいぶ気が楽になった。3、毎日、より実践的な営業を先輩から指導してもらい、その後は勝手に新規開拓をしている。4、そして今日、1ヶ月間、アポ取りの電話をかけ続けていた企業からアポを頂け、しかも人生初受注をゲットした。キャンペーンの時のように、何も目的もなく飛び込んで受注をもらうより、粘り強く交渉してきた末に頂いた受注なので、自分的には非常に価値があるものだと思う。これからの自分の新規開拓営業に対してのスタイルが、少し見えてきたような気がする。5、昨日、久々に草野球の練習に参加し、調子に乗って激しい筋トレをしたら、ひどい筋肉痛で1日中、苦しんだ。6、草野球でも会社でも、新しい環境への激しい変化と慣れないことだらけで、全てが大変な時期だと思う。俺だけではなく、みんなもそうでしょう。大変な時期だからこそ、辛い時だからこそ、笑顔でいることを心がけようと、今日から意識している。それで楽になるとか、何かが解決するというわけではないけれど、今の俺にはそんなことしかできない。営業の俺はほとんど外にいるし、帰社しても日報や調べもの等でみんなより帰宅時間がかなり遅い。だから、同じ支店の同期達とは、朝礼前のちょっとした時間にしか会えない。そのちょっとした時だけでも、気持ち良く過ごしたいし、みんなにも見てもらいたい。そして、同期のみんなも色々辛いことはあるけれど、今が耐え時だと思って頑張ってほしい。でも、頑張るということは数ある難題の中でも最も辛いことである。だから、頑張りきれないと思った時には、自分達には何でも受け入れてくれる「仲間」がいるということを忘れないで欲しい。とりあえず、以上ですか、今日のところは。次回の更新がいつになるか分からないけれど、週末には定期的に書き込みたいものである。
Jun 6, 2005
コメント(0)
今日の朝は、いつもより30分早かった。それだけでも辛いことなのだが、昨日、支店のみなさんに新人歓迎会を開いて頂いたので、帰宅が1時という……睡眠時間は約3時間。普段の半分の睡眠量で臨んだ1日は、座ると睡魔にひたすら襲われてしまい……昨日の歓迎会は、非常に愉快だった。うちの支店は、飲みが激しいという噂をチラホラ聞いていたが、本当に楽しかった。「激しい飲み」なんて、腐るほど大学時代に経験しているので、それと比べれば全然平和で穏やかな雰囲気だった。自分が所属するチーム以外の先輩方と交流ができたことも良かったし、なんといってもみなさん個性的で面白い。というわけで、2次会も参加し、帰路についたのが0時。しかも、with DOですwwwこれからきっと、たくさんお世話になるであろう先輩達と、やっと知り合うことができて、少し安心した。それもあってか、今日は昨日までよりもオフィスにいやすかった気がする。そして、そろそろ自分ができることを積極的にできるようになったので、1人新規開拓&テレアポなんてこともやり始めた。午前中に毎日行なわれていた座学研修も今日で終了し、明日からは本格的に丸1日お仕事しなきゃ、ですね。
May 11, 2005
コメント(2)
だいぶ会社の雰囲気に慣れてきた。が、しかし、どうにもこうにも早く帰ることができない。同じ支店の同期の中では、いつも帰る時間が最も遅い。なぜなのか……単純に仕事が遅いだけなのか……それもあるだろうが、うちのチームの先輩方が、よく話をしてくれることも理由に挙げられるだろう。忙しい中、時間をたくさん割いてうちらの面倒を見てくれるのは、非常にありがたいことである。これからもよろしくお願いいたします。そして、今週はアフター6が忙しいので、早く帰れるように要領良く仕事をこなしていきたい。
May 9, 2005
コメント(2)
とは言っても、恒例のフットサルではない。感動式絡みである。感動式で作成して文集を、まだ手渡せていない人達に郵送するために、宛名書きをした。メンツはいつものように、CM&YPwww宛名書きもし、封詰めもしたが、郵便局がやっていない……メール便で送ろうともしたが、近くのコンビニでは扱っておらず……結局、家に持ち帰りというwwwとりあえず、来週、会社に持って行き、昼休みに郵便局へ駆け込んでみようかと画策中。幸い、YPとはオフィスが一緒なので、まあ、何とかなるでしょう。頼むぜ、"G"YPwwwこの送りつけ作業が終われば、今年初めから続いていた感動式の仕事がほぼ終了する。社会人になったこともあり、2005年は環境の変化が凄まじかった。その中で築きあげてきた仲間達との関係は、今後も続けていきたいし、大切にしていきたい。そして、俺にとっては、感動式に関われたことだけではなく、「仲間を思う、人を思う」ことができる会社に就職できたのは、素晴らしいことだし、また、楽しい。これからもどの場面においても、この気持ちだけは忘れずにやっていきたい。
May 7, 2005
コメント(2)
連休が続き、本配属されてから出勤するのが飛び飛び。今の気持ちとしては、早く会社に慣れ、1つでも多くのことを学びたい。だから、休みが惜しくて仕方がないのである。しかし、休める時に体を休めるなり、友人と遊ぶなりしておかないと、人生仕事一直線になってしまうかも、とも思う。こんなことを書いておいて何なのだが、金曜の夜は社会人にとって非常に嬉しいもので、飲み会がよく行なわれる。俺も毎週のように金曜日は飲み会があり、この日も誘われていた。ところが、営業から帰社すると、上司に「今晩、予定入っているか?」と、非常に神妙な顔つきで声をかけられた。同チームの先輩方は、みなさん渋っていたが、俺ともう1人の同期は少しでも仕事のことを覚えたい、知りたいという思いから、「ダイジョブですよ」と答え、ついて行った。勿論、飲みの誘いではなく仕事である。仕事といっても、俺ら社員は無給である。つまりは、ボランティア。言い換えると、息の長い営業を続けるための活動……内容は防ぐが、お客さんやスタッフさんが困っていたので、その手伝いをしに行ったのだ。正直、かなりハードなカンジで……上司曰く、「こんなことは10年に1回、あるかないかなんだよ」とのこと。かなりレアなケースだったようでwww一通り見切りをつけ帰ろうとすると、上司に食事の誘いを受けた。焼き鳥屋でビールとワインを空けながら、色々なお話を伺えた。仕事のこと、プライベートなこと、お決まりなこと、などなど。俺は、午前中もこの上司に同行させて頂いたので、昼食も一緒だった。この時期だから、ということだろうが、昼も夜もおごって頂いたわけで……初対面の時は、正直、ちょっと怖そうだなぁ、という印象を抱いていたが、顔をあわせお話をさせて頂くにつれて、話しやすく俺らを思ってくれる人生の先輩、というように思えてきた。そんな上司に少しでもお返しできるように、これからも仕事を覚えて成果をあげ、喜んで頂きたいという思いを抱きながら、来週からも頑張ろう。
May 6, 2005
コメント(0)
今日は会社の関東同期による「P-セロナ」と、関西同期による「P-チック」と、OMオリジナルによる「simple」の3チームで、フットサルをした。どうやら、コート使用料金を賭けて勝負していたらしく、みんな熱く戦っていた。俺は以前、「simple」の一員として大会に出場したことがあったので、「simple」の試合には全て出場した。一方、本籍の「P-セロナ」には、「P-チック」と戦う時だけ出場した。ということは、GKとはいえ、全ての試合に出場したのである。さすがに疲れた。「simple」はまだ結成して間もないので、なかなか決まった形を作ることはできなかったが、試合を重ねるにつれてどんどん良くなっていくのが感じられた。特にOMとKMの位置取りが機能した時は、必ずといっていいほど得点になる。この辺の連携はさらに強化すると、より強いチームになるのではないだろうか。一方、「P-セロナ」は相変わらずキャプテンKRを軸に戦っているが、DF機能はいいものを持っていると思う。ゴール付近で相手にボールを持たれてもシュートコースを塞いでいるし、連携もそこそこうまくいっているだろう。もう慣れた仲ということだろうか。それにしても、今日は本八幡のフットサルコートで行なったのだが、俺はここが嫌いである。ここは芝が硬くとんがっているため、ヒドい擦り傷ができるからである。今日も両膝やってしまった。コートが取れるだけいいのかもしれないが、今後、このコートは避けてほしいなぁ。
May 5, 2005
コメント(4)
早いもので社会人になって1ヶ月が過ぎたことは、もうクドイほど書いてきた。社会人にとって休日は、学生時代とは比べ物にならないほど、過ごし方が大切である。このことは、入社してすぐに気付いていたので、自分のライフスタイルをイメージはしていた。平日は会社だけの生活になっても構わなく、土曜はアクティブに体を動かし、日曜は家でゆっくり読書でもするという、理想を持ってはいた。しかし、この妄想は今のところほとんど実現していない。なぜなら、外に出すぎているからである。日曜までも……休日の予定はほとんど、フットサルと野球と飲み会で占領されているのだ。本来、インドアが好きな俺としては、家に引きこもって休みたいのだが、同期や学生時代の友人に会えると思うと、つい足が向いてしまうのである。そのような仲間達を持てたことは幸せなのだと思うが、完全に俺の引きこもり癖は影を潜めた感がある。GWもその例外ではない。後半戦に突入した昨日も、飲み会に行ってきた。研修中の仮配属された支店でお世話になった、KDさん主催のものである。出席者はKDさんに縁のある方々―バスケ部の方、インストの方、品川支店の方、高崎支店の方、OGの方などなど。そして、うちら新入社員3人、関連会社の新入社員5人を含め、20人弱で行なわれた。はっきり言って、非常に愉快であった。笑いが止まらなく、面白い方ばかりであった。うちらの会社の社員は、みんな何かしら強烈な個性があって、それぞれのベクトルの向きがバラバラのような気がするのは、俺だけなのだろうか。正直、昨日はそんなカンジで、人の話を聞かないでこっちはこっち、あっちはあっちでやっていて、その自由奔放さもおかしかった。そういう社風なのでしょうかねぇ。同期もそんなカンジですからねぇ。何はともあれ、支店の枠を超え、色々な先輩にお会いすることができたことは、非常に良かったことだと思う。関連会社の人達ともより仲良くなれたと思うし、これからはなかなか会える機会はないかもしれないけど、これからも一期一会を大切に(受け売り)色々な人達と出会っていきたい。おまけ:KDさんは、俺を抑えておけば今年の新入社員は抑えられる、とおっしゃっていた。そんな風に先輩に思われているのは、良いことなのか、それともこれからも使うぞということなのか……そんなことよりKDさん、上野ではありがとうございました。そして、ロシアで強烈なタックルをかましてきてください。応援してます。
May 4, 2005
コメント(2)
Blog更新。入社式以来、研修、仮配属地での営業、配属決定等、めまぐるしく環境が変わっていく中で、やはり日々疲労が溜まっていたのだろう。仕事から帰ると、すぐに寝てしまうという毎日が続いていた。というわけで、PCもいじることなく、社会人として1ヶ月が過ぎてしまった。今回は、入社式以来、4月にあったことを思い出してみたい。★座学研修@本社★全国の同期が一同に会して、研修を受けていた。合宿研修よりも実践的な内容で、いよいよ企業人として社会に出るんだなぁ、と徐々にではあるが実感が湧いてきた。また、同期が一度に集まるということは、この先、この期間しかないということだったので、研修よりもみんなといることが楽しかった。★仮配属地での飛び込み営業★前半は上野支店、後半は横浜支店で飛び込み営業をした。これまで営業経験は全くなかったMCとしては全てが新鮮で、辛いとかしんどいとか何のためにやっているのか分からない、といった悩みと日々格闘していた。自分が回ったエリアが、他の同期のみんなとは一風違った所だったので、悩みの焦点がちょっとズレていたかもしれないが、先輩方が落ち込んでいるMCを心配してくれて、忙しい中、時間を割いてアドバイスや同行までしてくれた。そんな研修期間を終え、今では飛び込みに対し、全く抵抗感がなくなったと思う。工場地帯や町工場等、埃っぽいエリアはMCにお任せくださいwww★配属決定★渋谷支店の営業に配属された。その中でもエリアを基本とする営業ではなく、販売職に特化したチームへの配属である。仮配属の時とは、ある意味真逆の世界に突入である。正直、全く想像していなかった世界だったので、数日たった今でもキョドっている。まだ配属地へは2日しか勤務していないが、他チームとは違い非常にアダルティーで落ち着いた雰囲気ではあるが、先輩方はみんな良い方々ばかりで、非常に話しやすい。疑問に思ったことはすぐに聞けるし、仕事に関係ないことも軽く話すこともできる。これからも、1つでも多くのことを吸収できるように、日々精進である。それにしても、MCは仮配属の時から一風変わった所に配属されますなwww内定時代から様々な企画をして、同期の仲間達と仲良くなってきた。そんな仲間達と、この配属の日を迎え、バラバラになってしまった。しかし、ほとんどの人とは会おうと思えば会える距離にいるので、まだ実感はないが、これから仕事が本格的に稼動し始めると、近くてもなかなか会うことができなくなるかもしれない。ただ、どこへ配属されようが、みんなは大切な同期、仲間である。同じ会社を支える者として、勤務地は違えど共通の理念を共にしながら働くのである。そして、営業だろうがコーディだろうが、福岡だろうが広島だろうが大阪だろうが名古屋だろうが関東だろうが、どのような環境に配属されようとも、自分が置かれた環境でどれだけ自分を成長させることができるかが大切で、同期の仲間達は自分も含め、それができると信じている。みんな、それぞれの地、職種で頑張れ、いや、「頑張ろう」。またいつか、第2回全国企画と称して、同期が1度に集まれる場を作ることができたらいいなぁ。
May 3, 2005
コメント(4)
社会人になって、早いものでもう1ヶ月も経ってしまった。研修や入社式から配属決定まで、とてつもなく濃い1ヶ月間だった。でも、この1ヶ月を振り返るのは次回にして、今回は俺の今年の誕生日について書きたい。なぜなら、今までの誕生日の中で、最も色んな人達に祝ってもらえたからである。第1回誕生日祝いは、内定時代のゼミ、通称「女創班」のみんなに4月11日(月)に祝ってもらえた。本来なら4月8日(金)に、鍋会@AM邸で祝われる予定だったのだが、俺が体調不良等、諸々の理由でドタキャンしたので、11日の研修中の昼休みに同じく4月生まれのECと共に祝ってくれた。みんなの気持ちに全く気付かず鍋会をドタキャンしてしまったことに反省しつつ、メッセージカードとプレゼントをもらい、感激した。19日も前ですがね……第2回誕生日祝いは、29日(金)に同期のCM&YP&KOという全国企画幹事組、通称「しゃーしー族」からお祝いしてもらった。夕方に集まりショピング@新宿をし、夕飯を食べた。こちらからもそれぞれからメッセージカードとプレゼントをもらい、嬉しかった。また、今となっては気心が知れている仲なので、本当に落ち着いていた。第3回誕生日祝いは、30日(土)に大学時代の友達からお祝いしてもらった。韓国料理屋で鍋をつつきつつ、それぞれの近況や思いを話したが、なかなか実りのある時間を過ごせた。それにしても、日本の韓国料理屋は辛くないなぁ。むしろ甘い。本場のトッポギの激辛が懐かしい。第4回誕生日祝いは、5月1日(日)に、感動式イベント「感動窓会」@飯田橋養老の瀧で行なわれた。ホールケーキと敬愛するジョニー黒木(千葉ロッテ)の色紙への寄せ書きをもらい、正直、涙腺がゆるんだ。というわけで、今回、俺の誕生日を祝ってくれたみんなに、一言ずつお礼を言いたい。女創班のみんなへ。みんなの思いに全く気付かず、鍋会をドタキャンしてしまい、申し訳なかったです。みんなからのプレゼントはとっても嬉しかったし、何だかんだ言っても、女創班はサイコーです。配属はバラバラになってしまった(渋谷には4人もいますが……)けど、集まろうと思えばすぐ集まれる距離だし、これからも何かと飲んだり遊んだりしようね。しゃーしー族&OMへ。全国企画から7ヶ月。あれがなかったら、ここまで仲良くなれなかったかもしれないね。今では当然のようによくたむろってるけど、あなた達といると落ち着くのです。気心がお互い知れているのか、何をするにも結局は一緒にいて、くだらないことで爆笑したり、真剣に考え事をしたり悩んだり……本当に良い仲間を持てたと思うよ。ありがとう。そして、これからもよろしくね。感動生&MCHへ。あれから1ヶ月半。何もない段階からみんなで築き上げてきた感動式を通じて、多くの仲間と知り合うことができたよ。スタッフとして仕事は多くて大変だったけど、今思うとやって良かったと自信を持って思えるし、感動式が終わってもこうして感動窓会を開催できたということは、これからもみんなとは会社は違えど仲間として付き合っていけるんだろうね。感動窓会では、本当にありがとう。感激したよ。そして、これからもよろしくね。というわけで、今年の誕生日は、今までの人生史上、最も祝われたイベントとなった。全く、幸せ者だと自分でも思えてしまう位、素敵な仲間を持つことができた。そんな仲間達と出会えたことが、俺にとって最高のプレゼントなのかもしれない。
May 1, 2005
コメント(10)
今日から本格的に会社の研修が始まった。とは言うものの、朝からずぅ~~~っと座りっぱなしで……とにかく睡魔との闘いだった。戦いに負けた時は、何度も隣の席のGRにつつかれ、起こされていた。なぜ眠くなってしまうのだろう。睡眠時間は普通に取っているのに……思うに、研修で使う部屋が、人が密集していて酸素が薄かったのではないだろうか。とりあえず、1つの机に3人がけだったので、狭くて仕方がなかった。せめて2人がけにしてくれたらなぁ。明日は睡魔対策を取ろうと思う。アイテムとして、フリスクを持っていくぞ!!!
Apr 4, 2005
コメント(2)
昨日は、かなり濃い1日だった。まず、午前中に健康診断を受けた。レントゲン、身長、体重、視力、聴力、心電図、問診を一通り終え、最後に採血……注射が、MCの世の中で嫌いなものBEST3にランキングされているので、嫌で嫌で仕方がなかった。いざ、針を左腕に刺されると、目を開けていられなく、顔を背けてじっと耐えた。2分位、時が経っただろうか。やたら長く血を抜かれていた気がする。採血が終わると、ふらっとしてしまい、待合室で呆然と座り込んでしまった。女子が続々とやってきたにも関わらず……夕方、同期の関東メンツによるチームと関西メンツによるチームとで、フットサル対決を行なった。チームを作った時から、東西対決をしよう、とみんなで決めていたので、遂に実現した。結果としては、関東チームが勝利を収めた。今回は、ユニホームを購入した人がみんな来てくれたので、物凄い人数が参加した。特に女子の数に驚き!!!女子対決もかなり盛り上がったようで、またプレーしたいという人がたくさんいた。東西対決が済んだらチーム解散だ、と勝手に思い込んでいたのだが、これはまだまだチームを存続しなければならない、と痛感した。その後は場所を移して飲み会へ。みんな学生ノリで、大騒ぎ。MCは個室からはぶれてしまったので、男5人でテーブル席でしっとり飲む……はずだった。ところが、乾杯のビールを1杯空けると、即、焼酎をボトルで注文。しかもコップがジョッキで、かなり驚いたが、このテーブルだけで、焼酎5本&赤ワイン1本を空けた。他の部屋のみんなもかなり飲んでいたようで、潰れた人、多数発生。店先で2時間位、みんなの回復を待ち、それぞれ帰路へついた。社会人初の週末としては、かなり学生チックだった。同期の飲み会でこんなにみんながはしゃいだのは、初めてではないだろうか。これから1ヶ月間、こんな同期達と一緒に研修を受ける。何が起きるのか、全く想像がつかないが、彼らとならどんなことでも心から楽しめるだろう、と確信している。
Apr 3, 2005
コメント(2)
いよいよこの日が来てしまった。入社式である。ついに、社会の歯車の1つになって働く時が来たのである。午前中に式は行なわれたのだが、代表やグループ会社の社長、取締役や役員のみなさんがご参列なさっていたためか、張り詰めた緊張感の中、進行した。先日の研修合宿でお世話になったインストラクターのみなさんもいらっしゃり、新入社員に向けて挨拶を行なった。我が黄色グループのインストラクターは1名しかいらっしゃらなかったが、セリフを見事に噛むという見せ場を作ってくれ、感動の中にも笑いがあった。式の前に受付で社章を頂いたのだが、これをつけると一気に気が引き締まる思いがした。会社の看板を常に背負うことにもなり、嬉しい反面、やや「重さ」も感じた。入社式後は昼食会が行なわれ、2日ぶりに合宿の黄色グループのメンバーに会ったり、インストラクターにツッコミ、もとい、お礼をしたり、和やかな時間を過ごした。その後はひたすら研修で座りっぱなし……MCの社会人1日目はこんなカンジだった。時が経つのは速いもので、本当に社会人になってしまったのである。これから何が待ち受けているのか全く分からないが、全てを楽しむという気持ちを持って取り組んでいきたい。
Apr 1, 2005
コメント(0)
昨日まで、内定先の研修合宿に行ってきた。このことについては、また違う機会に書こうと思う。今日は、感動式の最後の大仕事、製本所へ文集の原稿を入稿してきた。都合がつく人はみんなで行こう、と声をかけたら、SP&YP&CM&OM&IUが来てくれた。表紙の作成方法がよく分からなかったので、現地に行ってからPCで作成したのだが、MCは昨日までの合宿&怒涛の3月のスケジューリングによる疲労と、今日中に入稿せねばならないという必死さにより、気持ちに全くの余裕が持てなかった。そのため、来てくれたみんなに対し、あまり良い対応ができなく、不快な思いをさせてしまったと思う。反省です……本当にごめんなさい。とりあえず、これで年明けから続いた感動式の仕事をほぼ終えることができた。そして、いよいよ明日は入社式である。MCもついに社会人になってしまうのである。未だに信じられないのだが、限りないであろう自分のあらゆる可能性を試すための第1歩を、踏み出すのである。期待と共に不安もあるが、全てが自分の糧になると思って仕事や研修に取り組もう。というわけで、今までのようにBlogの更新を頻繁にできなくなるかもしれない。しかし、なるべく時間のある時は更新しようと思うので、読みに来てください。そして、この場が、みんなとのコミュニケーションの場として活用されるよう、これからも運営を続けるつもりである。
Mar 31, 2005
コメント(2)
遂に、この日が来てしまった。学生でいられる最後の日、卒業式である。今、この日を振り返ってみると、相当濃い1日だったと思う。【学校の卒業式】卒業式前に、生協の出資金の返還と卒業証明書発行のため、11時頃に学校へ向った。学校周辺は、道路が交通規制される程の人の多さで驚かされつつも、4年間通ったこの土地を、感慨にふけながら歩いた。卒業式は12時開始で……約1時間30分……あまりの退屈さで寝てしまった。だって、棒読みの話が長いんだもん。どうということのなかった式を終え、専修ごとにそれぞれの教室に分かれて、学位記授与とビールによる乾杯が行なわれた。学位記は1人1人手渡されたのだが、自分の名前が呼ばれなかったらどうしよう、と無駄に不安……結局、無事に呼ばれ、ほっと一安心。先生や友達と写真を撮りあいながら、夕方までたわいのないお喋りをして過ごした。謝恩会に行かない人達は帰ってしまい、学校で当然のように会っていた人達と、もう会えなくなるのかと思うと、やや寂しさも感じた。だが、MCは4年になってから授業が全くなかったので、卒論以外で学校に行くことはなかったためか、卒業という実感が全くなく、うっかり4月からも学校にいるのでは……なんてことを思ったり思わなかったり。【内定者達との鍋会】その後行なわれる専修の謝恩会までだいぶ時間があったので、内定者RY邸で行なわれた鍋会に顔を出しに行った。RY的に行きつけのスーパー(?)である伊勢丹の地下で食材を調達し、いざRY邸へ。AK&KRと共に食材を切ったり皮をむいたりし、さあ、食べるぞ!!!という時に、謝恩会の時間が来てしまったため、あわただしくお椀に1杯だけ食べ、急いで会場に向った。これからの同期と一緒にいると、やはり落ち着く。今回は突然、参加したのだが、みんな当たり前のように快く迎えてくれたのが嬉しかった。何だかんだ言いつつも、一緒にワイワイはしゃげる仲間がいることは、MCにとっては幸せに感じる。【専修の謝恩会】ちょっと遅れて会場に入ると、まばゆくドレスアップされた女性陣と、どうにも冴えない男性陣&先生方www謝恩会開始と同時に、ゼミでお世話になったUN先生を囲みながら、今までの思い出や将来のこと等を話し合った。ちなみにこのUN先生は、出席した学生によって行なわれたアンケートで、専修内で最も「熱血な先生」に選ばれるほど、厳しかった……一通り、先生達からの挨拶を頂いたのだが、大学教授という方々はどうにもこうにも話が長い。そして、理解に苦しむ上に、同じ話を何回もしたがるものだwwwMCは社会学専修なのだが、この専修の4年生は100人弱いる。しかし、4つのゼミに分かれていたため、自然とゼミ内での結びつきが強く、同専修の他ゼミに所属していた人達には、知っている人があまりいなかった。まあ、学校なんて、そんなものですよね。【ゼミ飲み】謝恩会解散後は、URゼミメンツで飲み会。今まで、先生抜きのゼミメンツだけで飲んだり遊んだりすることが結構あった。UN先生の指導の下、ひたすら苦しめられたうちら学生達の中に、気付かないうちに絆のようなものができていたようである。何だかんだで結束が意外と固かったということを、この飲み会で再認識することができた。共に議論し、先生にダメ出しをされまくるとグチを言い合ったりするような、戦友という仲間達を得ることができたと思う。【サークルの卒コン】そして、MCは1人抜け、サークルの卒コンへ。卒コンでは、4年生1人1人が立派なペナントと後輩からの寄せ書きを受け取り挨拶……ポン酒をビンでイッキッキのキ~。挨拶はウケ狙いの人もいれば、真面目に涙を誘うようなしっとりした話をする人もいるのだが、MCは自分の番が周ってくるまで話すことを何も考えていなかったので、微妙に中途半端になってしまった感があったが、みんなに伝えたいことは伝えられたと思うので、まあ、良しとしよう。サークルに4年間いて楽しかったのは当然だが、それだけでは続けていなかったと思う。後輩達を楽しませるため、いや、それは勿論、自分達が楽しむために活動やイベント、合宿等、全てに対してみんなが一生懸命やってきたことが、サークルをかけがえのない大切なものにしたと思う。時には意見が噛みあわずにぶつかり、時にはハメをはずしすぎて各方面の方々にお世話になったりしたこともあったけど……傍からは、くだらないことばかりやっている集団に見えるだろう。しかし、そんなくだらないことを一緒に一生懸命になってやれた仲間達を得たことは、本当に幸せである。そういう存在だったサークルから卒業することは、学校を卒業することよりも大きな意味を感じ、4年生達の挨拶を聞きながら、そしてみんなの前で話しながら切なくなった。一通り4年生達の挨拶が終わると、4年生全員でKiroroの「Best Friend」を後輩達に向けて歌った。みんな、泣いてました。正直に白状します。MCも泣いた。そして、後輩達から祝福の言葉を受けたり、話したり、写真を撮ったりして、朝を迎えた。みんなと別れて、1人山手線に乗って帰宅中に、後輩からもらった寄せ書きをじっくり読んだ。これはヤバイねぇ~号泣ものですよ、これは。今、思う。自分は、幸せ者なんだ、と。本当に、素晴らしい後輩にも恵まれ、目をウルウルさせながら家に着いたのが朝8時だった。とりあえず、卒業式の1日はこんなカンジだった。かなり濃い1日であり、人生で色んな意味で大きな転換期を迎えた1日だったと思う。最後に、MCの大学生活を一言で総括すると、「たくさんの大切な仲間達と出会えたぞ」ということですね。
Mar 25, 2005
コメント(0)
今日は、以前から予定されていた、去年のゼミメンツによるボーリングへ。実は以前、同じようなメンツでボーリングをしたことがあるのだが、そのメンツの1人であるBKが、悲惨な結果に終わり、みんなに醜態をさらすという事態に陥ったため、そのリベンジを果たしたいということで、今回行なわれた。3ゲーム投げたのだが、最初の2ゲームまでは、全くの初心者AYにMCやSTが何とか上手くしようと、アドバイスをしていた。が、しかし、3ゲーム目に突入すると、AYは人が変わったようにマークを出しまくり、1ゲーム目と比べてスコアが100点以上アップし、みんなを驚かせた。それにしても、3ゲームはキツイ。MCは3ゲーム目に入ると親指と中指が痛くなり、かなりしんどくなったせいで、突然目覚めたAYと、調子がわりと良かったSTの女性陣2人に敗北を喫した。卒業式前日に、とんだ借りを作ってしまった……ちなみに、主役のBKよりはマシではあったけどね……いよいよ明日は卒業式。4月からは、学校の友達と会える機会が少なくなるだろうけれど、またボーリングなり飲み会なりで一緒に遊びたいと思う。「社会に出てもつながる人とはつながる」(by CM)ことを願って、最後の学校行事に臨もう。3ゲームはしんどいぞ~&女性陣に参りましたぁ~
Mar 24, 2005
コメント(0)
今日は、草野球の練習が予定されていた。しかも4時間……やってられないっすよwww今年のリーグ戦が今週の土曜日から始まるので最後の練習になるはずだったが、午前中から雨が降り、あえなく中止に。というわけで、夕方までは家でPCをいじくったり、感動式で作成している「感動文集」の編集をセカセカやっていた。19時からはAY&MCが幹事を務める、関東内定者飲み会@新宿へ。大雨の中、総勢13人がやってきた。今回は、卒業旅行中の人や、やむを得ない事情で参加できない人が多く、ちょっと少なめかつ、フットサルや感動式でしょっちゅう会っていた人ばかりであったが、気兼ねなくはしゃげるメンツばかりなので、本当に楽しかった。飲み会の後にはボーリングを2レーンに分かれてやったのだが、かたやHA先生による「美しい投球フォーム教室」、かたやKR筆頭の「デジカメ萌え萌え撮影会」に大騒ぎし、ボーリングどころではなかった。結論:みんな素敵な変態です……そんなこんなで、関東内定者だけによるイベントが最終回を迎えた。来週からは、研修合宿に突入し、関東・関西関係なく、同期としての付き合いになる。同期のみんなに会えるのは楽しみではあるのだが、自分が社会人になる日が刻々と近づいていることが、未だに信じられない。まだ気の引き締めが足りないのかもしれないが、そんな緩い気持ちも合宿で締め付けられるのだろうか。
Mar 23, 2005
コメント(4)
今日は、午前中に感動式の文集MTGをし、午後は内定者仲間OM主催のフットサルへ。そして夜は再び感動式事務局&文集MTG……なかなか濃い1日であった。感動式MTGでは31日に入稿することを決め、アンケート集計や表紙、目次等のコンテンツの立案などなど。フットサルでは、相手チームにサッカーの県選抜だった人もいたため、ボコボコにされ……感動式事務局仲間SPも、飛び入り参加し走り回って……疲れていた。前日のスイーツ(YP&SPのBlog参照)に続き、感動式が終わった後も、感動生とよく会っている。文集作成や事務処理等、やらねばならない仕事があるためでもあるが、何だか週に2、3回ペースで彼らと会うのが自然になっているような気がする。4月になっても、週末に集まって、運動やら勉強やらスイーツやらピクニックやら、何か感動繋がりを絶やさないようにやっていけたらいいなぁ。
Mar 22, 2005
コメント(8)
13日ぶりのBlog更新。みんなも知っている通り、3月17日(木)に行なわれた「感動式☆2005」の準備に追われ、なかなか更新できなかった。感動式以降も、休む間もなく草野球やらフットサルやらで、かなり肉体的に疲労していたため、帰宅してすぐに寝てしまう日々が続いてしまったことも、Blog停滞の原因である。みんなもBlogに書いているように、「感動式☆2005」は予想外と言っては何だが、かなり盛り上がった。MCら、スタッフ達のイベント発案からの思いが叶っただろう。正直、自分が関わった企画だけではなく、ライブや合唱、スライド、送辞答辞、家族からの手紙等、事務仕事に追われながらも、涙腺を緩まされてばかりだった。今年の1月から約2ヶ月、入社前で学生最後の期間をどう過ごすか悩んでいたMCにとって、非常に濃い2ヶ月を送れたと感じている。スタッフや参加者のみんなとの、当日までの準備も、高校の文化祭の準備している感覚で、とても楽しかった。参加者が主体となって作りあげていくという、あまり類を見ないイベントに、スタッフとして関われたことは、非常に勉強になった。これからも、今回築いた絆を大切にして、また何かやっていけたら、とも思う。まだ、文集製作や、事務処理等、仕事が多少残ってはいるが、しっかり消化して今後に繋げていきたいと思う。「感動式☆2005」スタッフ&参加者のみんな、ありがとう!!!
Mar 21, 2005
コメント(2)
今日は、完全OFFな1日。昼過ぎに起きたのだが、昨晩、関東内定者の飲み会を開くために、みんなに予定を尋ねたメールを送ったのだが、朝から一気にその返信がやってきた。ケータイの着メロが鳴り響くたびに目が覚め、またベッドに潜り込むという……明日からは、また、感動式絡みの日々が続く。それに加え、MCが所属している草野球チームのシーズンが始まり、今季第1回目の練習が行なわれる。あ~あ。また忙しい1週間になりそうだわぁ。
Mar 8, 2005
コメント(12)
今日は、まず、感動式の交流会@青学。いつものお馴染みのメンツが来てくれた。やたら広い青学の学食でお喋りをしながら昼食を取り、カラオケに行って合唱の練習。ゆずの「いつか」とスピッツの「空も飛べるはず」、童謡の「ありがとうさようなら」をそこそこ練習し、あとはナツメロ大会。交流会後は内定先のゼミの飲み会があったのだが、我らがリーダーAYの誕生日と重なったため、IC&DO&FU&AR&AMと早めに集まり、プレゼント購入とバースデーカードへのメッセージを書いていた。プレゼントは焼酎グッズを購入し、完全にAYの趣向を読みきった感があった。ジグソーパズル型バースデーカードにもAYは喜んでくれ、素直に嬉しかった。うちらのゼミメンツは、何だかんだで勝手な奴らばかりではあるが、人の祝い事を素直に祝える仲間達である。これは内定者のほとんどに言えることだろうが、仲間を大切に思う人が多い。その中でも、うちらは他のどのゼミよりも飲み会なりイベントなりを企画しているだろう。今回の飲み会も第5回目であった。こんな奴らと一緒に入社し、これから同期として共に働く。社会人生活に突入しても、今の仲間達を大切に思いながら働いていきたい、と改めて思えた1日であった。AY誕生日飲み@渋谷の怪しげな飲み屋。(2005/3/7)
Mar 7, 2005
コメント(4)
今日は、久々に予定がnothingな1日。昼過ぎに起きて、F1開幕戦オーストラリアGPを鑑賞。レギュレーションの変更や、新マシン開発の遅れ等から、赤の皇帝M.シューマッハがリタイヤしてしまうという、滅多にない展開の中、ルノーのフィジケラが優勝。同じくルノーのアロンソが3位に入賞し、今年はルノー勢がフェラーリの牙城を崩してくれるかもしれない、と期待を持てた。あと、今年から参戦のレッドブル(元ジャガー。ああ、ジャガーファンとしては寂しい……)もかなりの健闘を見せ、意外と台風の目的な存在になるかもしれない。F1の他にも、プロ野球のオープン戦やJリーグが開幕し、いよいよスポーツの1年が始まるという雰囲気になってきた。そして、社会人生活突入も刻々と迫ってきている。社会人グッズも揃えなくてはならない。とりあえず、研修合宿で必要となる名刺入れをGetせねば。あと、スーツも。ユザワヤで安く作ってもらわねば。4月からの新生活に向けて、少しずつ準備していこう。
Mar 6, 2005
コメント(4)
今日は、社員さん達のフットサル部と関東内定者フットサルチームとで試合をした。毎度お馴染みのOM&IN&KT&MCと、フットサル初参加かつインドネシア帰りのDOの男子5人と、CM&AK&YPの女子3人で臨んだ。社員さん達の部は、大会に何度も出場していて優勝を何回もしているらしいのだが、マジで強かった。キャプテンKR不在のうちらでは、悔しいかな、全く歯が立たなかった。チーム結成以来、これだけボコボコにやられたのは初めてである。正直悔しいが、レベルが全く違ったという印象は否めない。ちなみにGKのMCは、一対一をことごとく決められるわ、強烈なトーキックシュートが急所に直撃し途中交代するわで、散々だった。ホント、脂汗かきまくったわ……今回の大敗は悔しかったので、いつかこのチームでリベンジをぜひとも果たしたい。頼む、KRよ、早く帰国して、うちらを指導してくれ~フットサル終了後は、社員さん達と一緒に遅い昼食を食べながら、色々な話を伺えた。部のこと、営業のこと等、うちら内定者達には興味がありまくりな話を聞けたし、何といってもたくさんの社員さん達と交流が図れたことが、嬉しかった。面白いかつカンジの良い方ばかりで、入社がますます楽しみになった。今後も、内定先のイベントにはできる限り参加していきたいと、改めて感じた1日だった。
Mar 5, 2005
コメント(7)
今日は、吹雪きの中、感動式の「卒業証書」チームMTG@早稲田を行なった。当日、参加者に授与する証書の文面を考えてもらう作業をしたのだが、これがなかなか難しい。そもそも卒業証書の文面なんて覚えていないし、しかも一言だった気がする。それでも、みんな頭を抱えながら何とか大枠はできた。あとは肉付けをしていくだけなので、何とかなりそうである。実は、MTGの前に成績発表があった。MCは元々、卒業必須単位数ギリギリしか登録していなかったので、数え間違いがないかと若干ハラハラしながら成績表を受け取った。結果は、無事に単位取得でき卒業決定である。というわけで、残りの学生期間は感動式に邁進し、内定先の研修合宿に突入である。本当に学生でいられる期間が、残り少なくなってきたのを実感。あと3週間位か……とにかく、毎日色んな意味で刺激を求めながら、社会人生活に突入したいと思う。
Mar 4, 2005
コメント(0)
今日は、感動式の参加者とスタッフとの交流会@明治大学リバティータワーを行なった。結構人数が集まり、総勢15人弱。学食で一緒に昼食を取り、大学側には無許可で教室を占拠。スタッフの感動式への思いを話したり、とりとめのない世間話をしたりして、かなり交流を図れた。しかし、今回の交流会のメインは何といっても合唱練習だろう。教室でOMがわざわざ持参してきたラジカセを使って、当日の合唱曲の1つである、ゆずの「いつか」の練習をした。ゆずだけに、ハモる所か普通に歌うにもキーが高すぎてムズイ……それでも、色々ハモリ方を試しながらみんな気持ちよく歌ってくれた。今回の交流会には、参加者が自発的に自分の友達を連れてきてくれ、うちらスタッフが目指していた動きが徐々に現れてきた。合唱練習にのってくれたことも嬉しかったが、参加者の輪が広がっていくことも嬉しかった。集客には、まだまだ力を入れなくてはならない。代表&副代表が海外逃亡している中、どこまでできるか全く検討がつかないが、できる限りのことはやらねばならない。
Mar 3, 2005
コメント(2)
今日は、感動式のプロジェクトの1つである、「卒業文集チーム」の第1回MTGを行なった。MCが漠然と考えていたことを参加者に伝え、みんなの意見をもらうことにより、形式・内容をかなり詰めることができた。これで何とか、本格的にチームが動き出せそうである。MTGが終了後、OM邸にCM&YPと共に遊びに行った。感動式コアスタッフとして共に関わっているOMは「スライドチーム」を担当しており、できかけのスライドを見させてもらったが、これがなかなかいいものができそうである。その後は、ひたすらマリオカートと桃鉄に熱中した。いやはや。何か、やたらと疲れたので、今日はこのへんで……
Mar 2, 2005
コメント(6)
今日は、感動式の事務作業、主に参加者管理&参加者対応&会計に追われた。先週は倒れたり忙しかったりして、感動式の作業を消化しきれなかったので、一気に済ませた。事務作業の他に、プロジェクトチームごとの作業もあり、MCは「卒アル」&「卒業証書」チームを担当しているので、その作業もしていた。その他にも、忙しくて溜まってしまったBlogの更新をしていたら、いつの間にかこんな時間に……それにしても、感動式本番まであと半月しかない。はっきり言って不安なことだらけではあるが、もうやるしかない。断固たる決意で、何が何でも成功させたい。明日から、毎日のように感動式のMTGが組まれている。このMTGにも、参加者の人達にも参加してほしいし、徐々にではあるが増えてきている。学生最後に一発やらかしたいという思いで始めたイベントなのだが、悔いが残らないように最後には笑って終えていたいものだ。
Mar 1, 2005
コメント(2)
胃腸炎から復活して以来、色々と忙しい日々を送っている。なかなかPCの前に向う時間を取ることができなくなってしまったし、PCをいじくれたとしても、他の仕事に追われてBlogを放置してしまっている。正直、忙しすぎてなかなかBlogを更新できないでいるが、今後は何とか時間を作って更新していきたい。勿論、色々あったここ数日間についても遡って更新するつもりである。とりあえず、今日の教訓。「どんなに忙しくても睡眠はきちんと取るべし」
Feb 28, 2005
コメント(8)
この日は、朝9時から感動式のスタッフMTG。しかし、朝に最弱のMCは1時間の遅刻。当たり前のように遅刻したにも関わらず、何事もなかったかのように話し合いの流れに紛れ込んだ。色々と議題について話し合い、昼にはファミレスでOMと共に内定者達に片っ端から電話をかけ、営業活動をした。その後、感動式での合唱曲を練習しようということで、カラオケへ。ひたすら卒業ソングを入力し、スタッフはみんな、思い思いに歌った。そして、当日の合唱に向けて、なかなかイケるという確信を得た。やはり、受身になって歌を聴かされるよりも、みんなで一緒に歌ったほうが感動指数は間違いなく上がるだろう。感動式当日まで課題は山積みではあるが、イベント好きのMCとしては、何事も楽しみながら乗り越えるという意識を持つことが必要だと思う。確かにピリピリすることはあるが、抑える所は抑え、ぶっちゃける所はぶっちゃけて、メリハリをつけながら成功に向けて頑張ろう。
Feb 27, 2005
コメント(0)
この日は、前日にアルバイトとして手伝った内定先のイベントが行なわれた。MCは、内定者のCM&AYと共に、一般参加者に混じり3つのセミナーを受け、それ以外の時間は、社内をウロウロして遊んでいた。普段の研修等では、社内をうろつく機会がなかったので、非常に良い機会だった。お偉いさん達ともお話をすることができたこともあり、改めて自分の就職先の内部をじっくりと観察できた。うちら3人が社内ではしゃいでいる間、OM&MCY&YP&KO&CE&KYの6人は、就活生に対して座談会みたいなことをやっていた……お疲れ様です。細かい内容は、CMのBlogを参照してください。ちなみに、うちらが受けたセミナーの1つで、営業パーソナリティ診断なるものをやった。MCは、「柔軟さを誇る達人プランナー」タイプで、「顧客との対話を積極的に行ない、引き出した情報をじっくり分析した上で、相手の関心やニーズにマッチした企画を作り、提案します。どのような状況からでも、企画提案に持ち込める柔軟さが持ち味といえます」というものと、「周到で、きめ細やかな提案者」タイプで、「取引成立のための最後の詰めを、顧客からの正確な情報収集と、それに基づく周到な提案によってクリアしていきます。とくに、詰めの企画提案が重要な意味を持つ営業活動において、その力量を発揮します」という2つのタイプに当てはまった。さて、この結果は果たして当たっているのだろうか。自分では今いち、ピンとこない……イベントの締めに、社員さん達に混ざって参加させてもらった。1Fで、みんなビールで乾杯である。社員さん方は、達成感に満ち溢れた表情で思い思いに話し、飲んでいた。座談会をしていた6人の内定者達も、達成感を感じていただろう。遊びにきたうちら3人は……完全に便乗していたwwwでもMCは、前日に会場設営をしてたからいいでしょ???その後MCは、サークルで唯一尊敬できる先輩と飲むために、ブクロへ行った。この先輩は、求人広告会社に勤めて2年目である。遅ればせながら、自分の内定先を伝えると、「良い会社に決まったじゃないか。良かったなぁ~」と、喜んでくれた。先輩は、同業界で働いているわけだからある程度の内部事情は詳しい。その上で喜んでもらえたので、自分の選択の正しさに改めて自信を持てた。朝から夜まで色んな方と出会い、話し、聴き、勉強ができた1日であった。そして、4月から勤めることになる内定先について、より知ることができ、より好きになった1日でもあった。
Feb 26, 2005
コメント(0)
この日は、翌日に行なわれた内定先のイベント設営のアルバイトをした。内定者メンツは、前日のAK邸に続きAK&YP&KO&KT&MC、そして、IC&CEである。主に携わった作業は、看板作り。イベント会場等でよく見かける、「~のコーナーはこちら」的な看板をひたすら作成していた。簡単に作業内容を説明すると、ハレパネという板状の発砲スチロールにのりがついたようなものに、印刷された紙を空気の入らないように貼り付け、半端な部分を切り取るという作業である。この作業は、明らかに得意不得意が明確になった作業であった。特にKTは何度も失敗してしまい、収拾のつかない状態になっていた。ある社員さんを、「社会人になったら同じ過ちは2度とできないぞ」と言わせる程である。どうやら、KTには看板作りに適正はなく、代わりに名札入れの作業に活路を見出していた。これぞまさしく、適材適所である。作業は途中であったが、約束の18時になってしまったので、翌日の本番で、自分達が作成した看板を見るのを楽しみにしながら、本社を立ち去った。そして、そのまま関東内定者飲み会@馬場へ。研修後の飲み会とは違い、旅行中の人も多く、参加者が10数人しか集まらなかった。しかも、毎度お馴染みのメンツ……お馴染のメンツでも一緒にいると楽しいし、彼らと同期になれることを嬉しく思える。ただ、やはり我らが爆弾ガールAYはやらかしてくれる。ちょいと飲みすぎて貧血になり、みんなで近くのウエンディーズへ担ぎ込んだ。担ぎ込まれたAYは、誰よりも喋っていたが、顔色は真っ白……全く、毎度お騒がせのAYですなwwwこの日の教訓:「self-controleは重要です」
Feb 25, 2005
コメント(0)
この日は、昼に感動式の交流会@法政をした後、内定先の某ゼミのイベントに参加した。参加者は、AK&HRクン&KT&KY&HK+YP&MCである。MCは、もともとこのゼミのメンバーではなかったのだが、クリスマス企画に飛び入り参加して以来、メンバーとして認められたので、今回もお呼びがかかったのである。まず、15時に国際フォーラムに集合し、「人体の不思議展」へ。MCも興味があったので期待して行ったが、見事なまでの人体標本の数々……展示されている標本は全て本物らしく、なかなかエグいものばかりであった。じっくり見終わった後、AK邸で鍋会。胃腸炎明けのMCは、鍋を食べる前にヨーグルトを3つ食べ、胃腸を保護。そして鍋は、豆腐と白菜ばかり食べていたら、満腹に。さすがAKと思える程、美味しかった。内定者達と食べた鍋の中では、うちのゼミのAM特製うどんすき位、美味しかった。色んな意味で参加者には明暗分かれるイベントではあったが、KTの食べっぷりと汗のかきっぷり、そして暗さは周囲の笑いを生んだ。その後、YP&KO&MCはそのままAK邸にお泊り。あらら。良くある組み合わせだにゃwww
Feb 24, 2005
コメント(2)
ここ2、3日、Blogを更新できなかった。その理由は……突然、胃腸炎になってしまい、ぶっ倒れていたから。始まりは月曜の夜だった。急に気分が悪くなり、嘔吐&下痢の繰り返し。特に嘔吐が酷く、胃の中が空っぽになったにも関わらず、吐き気に襲われた。吐きたくても吐けない状態で苦しんでいると、突然、手足が痺れてきた。痺れは全身、そして内臓にまで広がり、全身硬直状態に。必死に手を動かそうとしたが、カチンコチンで全く動かせず、痛みも出てきた。この時ばかりは、マジで死ぬかと思ったわ。良い仲間達に出会って、これから社会に飛び出そうとする矢先にMCは逝ってしまうのかぁ~なんて考えも浮かんだりもしてwwwたまたま早く帰宅していた親父が運転する車に乗せられ、救急病院へ搬送。さっそうと出てきたおばちゃん看護婦にあっさり過呼吸だと診断された。紙袋を口元に当られて、二酸化炭素を体内に注入。内科にも連れられ、嘔吐&下痢&熱の原因は胃腸炎だと診断され、ベッドで点滴を打たれること数時間。明け方に何とか帰宅でき、ひたすら眠っていると、いつの間にか快復していた。胃腸炎も過呼吸も初体験だったので、我ながら驚いた。特に、過呼吸がこんなにツライものだったとは……過呼吸持ちの友人を何人か知っているが、こんなにツライ状態で紙袋を口元に当てていたとは……そして、今回ばかりは両親に感謝である。もし、家に1人で過呼吸を起こしていたら、病院にも行けなかったし、対処の仕方も分からなかった。声も出せなかったし、動くこともできなかったので、どうしようもなかった。両親に病院に連れて行ってもらえなかったら、どうなっていたことか……間違いなく、フットサルをやっていた今日のMCは存在しなかったであろうwww快復した今では、「健康は素晴らしい」と心から思えてならない。
Feb 23, 2005
コメント(14)
今日は、感動式にスタッフとして共に関わっているYPと、新宿のカフェで作業に追われた。手紙の宛名書きをしたのだが、始めは簡単そうに思えても、次第に辛くなってくる作業。溜めておいて一気にやってしまえるものではないことを、認識した1日だった。何事も、日々コツコツと少しずつ済ませたほうが、後々楽になりますよね……
Feb 20, 2005
コメント(10)
昨日、Blogを更新しようとしたら、またもや楽天のメンテに阻まれ……というわけで、1日遅れで更新。現在、2月21日(月)0時過ぎなり。この日は、あまりにもやることがなかったので、近所のショボいレンタル屋でDVDを借りた。俗な映画だが、「LOVERS」と「アイロボット」を鑑賞。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★「LOVERS」(2004年)中国監督:チャン・イーモウ出演:金城武、アンディ・ラウ、チャン・ツィイー唐の時代、中央の政治腐敗により治安が悪化、各地で叛乱勢力が台頭。その最大勢力「飛刀門」の討伐を命じられた劉(アンディ・ラウ)と金(金城武)は、「飛刀門」と繋がりがあると噂される盲目の踊り子小妹(チャン・ツィイー)を利用して「飛刀門」への潜入を図る。途中、小妹を中心に色々な駆け引きが行なわれるが、結局、最後には小妹を巡り、金と劉が切り合う。男の嫉妬話と言うと、あまりにも簡単に片付けすぎるかもしれないが、MC的にはそう感じずにはいられなかった。評価は★★☆☆☆。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★「アイロボット」 (2004年)米国監督:アレックス・ブロヤス 出演:ウィル・スミス時は2030年。ロボットが人間のパートナーとして大量生産される時代。ロボット開発者である某博士がビルから飛び降りた?ことに疑いを持った主人公が様々な調査をし、真相を探る。ある変異で自由意志を持つようになったロボットが主人公と共に、大量のロボットによって起こされた革命を阻止するという話。何とか3原則とかいうものをベースに話が進んでいくのだが、どうも、矛盾を感じずにはいられなかった。ツッコミ所が多い印象は否めない。MC的評価は、★★☆☆☆。
Feb 19, 2005
コメント(0)
今日は、スタッフとして関わっている「感動式☆2005」のMTG@早稲田に、朝の10時から行った。現状における問題点への対処等を話し合い、午後には当日の会場に足を運び、備品について会場関係者と話し合った。その後、1人であてもなくフラフラと、有楽町のビッグカメラへ足を運んだ。このビッグカメラには、東京MXTVの小さなスタジオがあり、平日の17~18時に生番組を放送している。このスタジオはガラス張りになっているため、誰でも外から見物できる。当然、MCは足を止め、見物をした。そして、スタジオ内をよく見ると、何と、グラビアアイドルのほしのあきがいるではあ~りませんか。どうやらゲストでの登場だったらしい。たまに、雑誌のグラビア等で見かけるが、実物はかなりかわいかったぞい。特に声がヨカッタwwwあ~こりゃ参ったね、と思いつつも、放送終了まで見物した。しかし、何かと出たがりのMCは、見物だけでは終わらない。このスタジオは、昔の「ズームイン朝」のように、出演者の後ろもガラス張りになっており、通行人もTVに映ることができる。というわけで、勿論MCは通行人を装ってチラチラ映ってきた。当然、生放送中のモニターを確認しながら映りに行ったので、間違いなく放送されたとさwww九州に引き続き、東京でもまたやってしまいましたwww
Feb 18, 2005
コメント(8)
今日は、MCが所属している草野球チームで、来月の練習に使用するグランドの申し込みのために、目黒区中央体育館へ行った。予め断っておくが、今回のBlogは都民でも分かりかねるローカルな地名が出てくるので、あしからず。この体育館に行くのは1年以上ぶりのため、行き方を忘れかけていたこともあり、思わぬうっかりさんぶりを発揮。本来ならば、東急目黒線西小山駅徒歩5分なのだが……まず、地元の東急大井町線で大井町駅から大岡山駅まで行き、東急目黒線に乗り換えるのだが、うっかり目黒線で逆方面に乗ってしまい、ゼレブな街、田園調布まで行ってしまった。仕方なく田園調布から正しい方面の目黒線に乗り、目的地である西小山駅で降りるはずだったのだが……何を勘違いしたのか、うっかり隣の駅の武蔵小山駅で下車してしまう。しかも、それに気付かず……何だか見たことない景色だなぁ~と思いつつも、目的の体育館をウロウロ捜し歩くこと60分……どうやら、本来とは逆方向から歩いてきていたようだ。何だかんだで結局、無事に手続きを済ますことができたのだが、うっかりしすぎたなぁ。ま、ドン、マ~イケルってことでwwwただ、自宅から大井町駅まで行くには、本来ならばバスorりんかい線を使用するのだが、今日は営業に耐えうる脚力?をつけようと思い、往復ともに歩いてみた。(ちなみに、先日のヒアリングでは、営業志望とは一言も言っていないが……)今日に限らず、時間に余裕がある時はとにかく歩くことを意識しようとも決意。目指せ、基礎体力向上!!!!ところで、大井町という土地は再開発が進み、結構使える街になった。自宅では集中して読書ができないMCは、今まで大学周辺のカフェ等に居座って読書をしていたのだが、大井町にも居座れるようなカフェがいくつか発見できた。今日もグランドの手続きからの帰りに、その中の1つで2時間以上居座っていた。うっかりしまくりの1日だったが、歩くことを意識付けしたために、新たな発見もできた1日でもあった。
Feb 17, 2005
コメント(6)
怒涛の「内定者達との九州旅行記」。遂に3回目。ここまで長くなるとは思わなかったが、書いているうちに次から次へと思い出してしまう。というわけで、今回も九州ネタ。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2月12日(土)温泉ということでしっかり朝風呂に入り朝食も取り、9時頃に出発。いざ吉野ヶ里遺跡へ。JR佐世保線で吉野ヶ里公園駅で下車すると、見渡す限り広大な水田しかない……吉野ヶ里公園駅付近をトボトボと(2005/2/12) 案内所のおばちゃんに行き方を教えてもらい、15分位歩くと吉野ヶ里遺跡に到着。はっきり言って、とてつもなく広い。ただ竪穴式住居等があるだけかと思っていたのだが、全く違った。一言で表現すると、吉野ヶ里遺跡は「体験型弥生式アミューズメントパーク」。HR&YP&IN&IC&MCは、とにかくはしゃぎまくって楽しんだ。400円で入場してすぐに、弥生時代のバリケードの再現として、木の棒が何本も突き刺さっている所で記念撮影。デジカメのセルフタイマーをアクティブに使用したのだが、映り込む際にバリケードの1本がポキッと折れ、HRの頭に直撃……元々、根元が腐り気味の棒だったので、仕方がないと言えばそれまでなのだが……すまぬ、HR(2005/2/12) 次に、勾玉作りを体験した。直方体の石をひたすら削って形作っていくのだが、HR&INは狙ってか、削りすぎてしまい極めて小さくなってしまった。所要時間2時間……石を削る作業で疲弊しきった右腕をみんな労わりながら、当時の村が再現されている所へ。竪穴式住居や倉庫の中には、展示物として武器や農具等が展示してあったが、これらがうちら5人のテンションを上げた。写真を見れば分かってもらえるだろう。メッサ楽しかった。まさに、「体験型弥生式アミューズメントパーク」である。こんなんしちゃってました(2005/2/12) なぜか遺跡内にあったちびっ子達が遊んでいる公園でもはしゃいでいると、いつの間にか時間は15時近くに。吉野ヶ里遺跡を後にし九州内定者達に会うために、いざ福岡天神へ。MB&YKが5人を迎えてくれ、MBお薦めで予約までしてくれたもつ鍋の店へ。吉野ヶ里遺跡ではしゃぎすぎたため昼食抜きだったうちら5人は、この瞬間が待ち遠しかった。店内でMB&YKと同じく九州内定者のMGを待ちつつ、ニラがこんもり盛られた鍋に圧巻されながらも、みんなウマイウマイ言いながらひたすら鍋をつついていた。本当においしかった。まさにMBに感謝感謝。機会があれば、ぜひとももう1度食べに行きたいものである。いやぁ~まいう~(2005/2/12) その後、九州内定者のDJYZのイベントを見にクラブへ。かわいいかつかっこいいDJYZの姿を拝むばかりか、ふかわりょうも拝むことができ、旅の疲れも忘れ、とても楽しめた。アツかったね~ロケットマン(2005/2/13) 2時頃、クラブを後にし、MB邸にみんなで押し入り、ちょこっと飲んで明け方に就寝zzz★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2月13日(日)この日は、非常にグータラな1日だった。12時起床で、天神へ。途中、HRが街頭で配っていたリステリンを山ほどもらってきていたことに、関西人らしさを改めて感じた。昼食として一風堂でラーメンを食べ、ROUND1で遊んだ。ROUND1では、INとダーツにはまっていた。特に9DURTS CENTURYという、合計が100点調度にするゲームを何回もやった。お互い負けず嫌いなもので……YZと合流し、夕食に一蘭でまたラーメン。そして、買出しをしてMB邸で飲み。ONOが大活躍で、焼酎2本&泡盛を空けきった。そのためか、「強」でお馴染みのYPがぐったりと部屋のど真ん中でL字型で寝てしまい、みんなが寝場所を決めるのに試行錯誤していたzzz★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2月14日(月)遂に、帰京する日が来てしまった。HRは、新幹線で京都へ。INは一人旅をするために夜行バスへ。そして、YP&IC&MCは飛行機で羽田へ。結局、最後は3人になってしまい、やや寂しさを感じたが、飛行機では3人ともぐったり熟睡zzzMCは離陸の瞬間さえも分からなかったほど……羽田空港に到着すると、何とCMが待ち構えていた。うちらとは別件で福岡にいて、うちらとは違う便で羽田に戻ってきたそうだ。ちょっとしたドッキリもあったしねwww★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★以上で5泊6日の「内定者達との九州旅行記」が終了。今回の旅でお世話になった、AY&AYのご両親&TM&MB&YK&YZには心から感謝感謝です。この場を借りてお礼をさせていただきます。本当にありがとう!!!!メッサ濃くて楽しい旅行だったよ~<おまけ>★AMウィルス感染者:AM&CH&IC&AY★流行した言葉:「イケイケ」「勝負所」「壷で水一気」「うっかりさん」★新しく結成されたゼミ:「イケイケゼミ」 ゼミ長:IC★Pっ子が出演したメディア:朝日新聞&NHK&テレ朝&西日本TV
Feb 16, 2005
コメント(6)
全128件 (128件中 1-50件目)