うれしい♪たのしい♪いくじにっき

うれしい♪たのしい♪いくじにっき

PR

Profile

yusako*

yusako*

Favorite Blog

うさの『笑顔な毎日… うさうさドンキーさん

Calendar

Comments

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…

Archives

2025年11月
2011年10月29日
XML
10/26、長男4歳の誕生日でした。

とはいえ、まだまだ年少さんなので小さいですけどね。

まだ発音が未熟なところがあり、それがまたかわいいです。

おちゃ→おた
おばあちゃん→おばあたん
チョコレート→トコレート

に聞こえるなど、ちゃ・ちゅ・ちょ が弱いようです。

おかたづけ→おかかづけ


などなど。
これでも以前よりはだいぶ言えるようになりました。
きちんと言える様になれば、それはそれで寂しいかも。。

4歳の誕生日プレゼントは、本人リクエストにより

ボードゲーム史上初!音の出るルーレット「サウンドルーレット」!ニュー・スーパーマリオブラザーズ コインアドベンチャーゲーム 【楽ギフ_包装】 05P26Aug11 Ekiden02P07Sep11

↑マリオが大好きなので、これにしました。

…が、ちょっと4歳には早かった気がします。
小物やカードが多いので、なくしてしまいそう。

私がなかなか遊んであげれないので、お姉ちゃんにいつも「一緒にやって」とせがんでいます。
コインなどの音のなるルーレットがあるので、これだけでけっこう遊んでたりします。

実家の母からは


【30%OFF】究極の難解立体パズル。誰でも読めば必ず解ける6面完成攻略書付き。【あす楽対応_関東】ルービックキューブ 3×3

↑100円均一で買ったものを一生懸命やっていたのですが、なにせ100円、かたくて回しにくい。

さすが、高いだけあってサクサク動いて快適。

長女(小1)は、自力で1面そろえました。
夫は攻略サイトを見て、6面そろえられました。
私は…長女以下です(笑)
長男もけっこう黙々と遊んでいます。



今日、長女・長男とともに私もインフルエンザの予防接種をしてきました。
かかりつけ小児科では、すでに予約がいっぱいだったので、引っ越す前の元かかりつけ小児科(同じ市内)で接種してきました。

接種する順番は、1番がいいといった長女から。
次に、長男が最後がいいというので、私。
最後に長男。
2人とも嫌がる事なく頑張りました。

子供たちの2回目は11/19の予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月29日 21時00分04秒
[☆☆アニバーサリー☆☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: