☆彡 夜更かし子守熊の家 ☆彡    

☆彡 夜更かし子守熊の家 ☆彡    

PR

Profile

こあらー

こあらー

Comments

ふわこっとん @ Re:6月(06/05) お久しぶりです。(^^)ノ 何年ぶりでしょ…
LAZY ATSUKO @ Re:6月(06/05) ひゃぁ~!同級生にお孫さんがいるなんて…
松本(;´ロ`) @ Re:6月(06/05) そろそろあついですよね~。。。。。 ジ…
July 14, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
降らなかった(^_^;)

夜になって久しぶりに明るいお月様にお会いした。

恐怖の個別懇談の日。
内容に関してはあまり書きたくないが・・・・
とにかく散々だった(-_-;)
苺ちゃんの成績の事、進路の事、学校での生活、帰宅時間などなど。
誉められることはない。ほんとなら平謝りなのかも・・・
ところが私、途中で半キレ状態になってしまった。

そして親である私にもかなりの責任がある。
のは、自覚している。
先生の悪口は言いたくないし、先生のせいだとは思っていない。
でも・・・・
・・・怒らない。小さな声で非難めいたことをボソボソ。。。。
ある時間にあることをやっていましたか?という先生の質問に苺ちゃんは頷く(この時点で親子共々かなりムカムカしていた)
頷いたにも関わらず、
「実は…やっていなくても、(僕は)何も言わないんですよ(注意しないと言う事)やってる人の迷惑になりますからね」と私に向かって言う。
それって、苺ちゃんがちゃんとやっていると答えているにも関わらず、
<お母さん、あなたのお子さんは、やっていないんですよ。でも私はそれを咎めません。>
と言ってるんじゃない?

ちゃんと先生なら叱ってよ。っていうか、ホントに生徒の事見てるの?
苺ちゃんが隣に座ってるし、まだ半年以上も付き合わなきゃいけないしで、言いたいことの半分どころか9割方飲みこんだが、明らかに懇談の始まり時と語調を変えて話した。
しっかりと、はっきりと。
舐められてたまるか!という気持ちをいっぱい込めて。
先生は、私のそんな表情を読み取ったのかどうなのか、最後の方は殆どうつむき加減で顔をあげなかった。

先生がちゃんと叱ってくれない分、親として雷を落とす。
車に乗ってから、なかなかエンジンをかけずに雷落しっぱなしでいたら、「わかった。わかったから。もう早く出ようよ」と苺ちゃん。
仕方ない、切り上げるかとエンジンかけて出発。
車が校門を出てから、
「どうして先生、怒るならちゃんと怒ってくれないんだろう。私が先生だったらゲンコツで(苺ちゃんを)ぶん殴ってるやるのに」
と言ったら、
「そうでしょう。ぶん殴られるのは勘弁だけど私も、怒りたいのならもっとしっかり怒ってもらいたいよ。回りくどい嫌味言ったりしないで。一度ね、〇〇ちゃんに注意らしき事したら反対にキレられてね、それから生徒のこと怖がってるみたい。何も言えないような大人しい子にはずーっとブチブチ言い続けてるんだよ。イジメかっつーの。あんな担任だから私だってやる気しないんだよ」と言った。
私、なるほど、まったくそれっぽいなぁと思いながらも、
「でも、あんたの成績云々はアンタ自身の問題なんだよ。先生の影響があったとしてもそんなのほんの1割にも満たない。自分の将来のためなんだから自分が頑張るしかないの」と言っておいた。
私の思いがどうであれ、毎日教室で顔を合わせていくのは苺ちゃんなんだし、先生を悪く言ってこれ以上やる気なくさせたくないと思った。
しかし、(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・苺ちゃん、先生の運悪いなぁ

夜、散歩中にお父さんに話したら
「お母さんは、いつも大人しくしてても怒らすと恐いからなぁ・・」
(; ̄ー ̄)...ン?感想は先生の事じゃなく、それかいっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 15, 2003 04:28:43 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: