日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年01月03日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 中国の生活
 本日2回目の日記。

 別にどうって話題ではないのだけど……。

 中国で最大のイベントは春節。
 だから正月はそれほど重要視されていない。
 そいうわけで、新年の気分がしなかったのだが、テレビを見ていたら、新年気分になった。

 CCTV5(スポーツ専門チャンネル)で、こんな番組をやっていた。

「30人31脚」!

新春特番 01(ブログ用).JPG

新春特番 03(ブログ用).JPG

新春特番 02(ブログ用).JPG

 どこかで見たことがある番組。

 勝っては喜びを爆発させ……。
新春特番 04(ブログ用).JPG

 負けては号泣。
新春特番 05(ブログ用).JPG

 どこの国でも子供は同じだなあ。

 この日は 「天津」 の学校ばかり出ていた。
 (zhuoziさん、見ましたか?)

 明日は 「上海」 が舞台になるそうだ。



ついつい最後まで見てしまった (笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月03日 19時19分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


CCTV5  
qianqian-c  さん
オリンピック専用チャンネルになったらしいです。

しかし、こういう子供がチャレンジする姿って見ていて飽きないですよね(笑)。
(2008年01月03日 20時11分10秒)

上海は  
気になります!
絶対勝ってほしい♪ (2008年01月03日 20時57分35秒)

Re:号泣!(01/03)  
zhuozi  さん
そんな番組、やってたんですか!!
知りませんでした。
二人三脚、ではなくて30人31脚、すごいですね。
私も番組に出たい!! (2008年01月03日 21時49分34秒)

日本にも・・・  
manmaru2897  さん
ありますね、日本にも・・・
パクリかな?とも思いますが・・・ま、いいか。
去年の暮辺りに、放映されていたような気がします。
皆、本当に真剣にやっていましたね。
あんなに真剣な小学生の顔を見るのは、この時だけのような気がしますが・・・
(2008年01月04日 09時48分16秒)

■オリンピック専用?  
●qianqian-cさん
>オリンピック専用チャンネルになったらしいです。

>しかし、こういう子供がチャレンジする姿って見ていて飽きないですよね(笑)。
-----

オリンピック専用チャンネルですか。

それもまた凄いことですね。

さすが中国です(笑)。
(2008年01月04日 14時10分44秒)

■地元意識。。  
●妹妹(≧▽≦)vさん
>気になります!
>絶対勝ってほしい♪
-----
上海はもうすっかり地元ですね(笑)。

河南省にはこういう番組、来ないだろうな。 (2008年01月04日 14時12分41秒)

■泣いている子供たち。。  
●zhuoziさん
>そんな番組、やってたんですか!!
>知りませんでした。
>二人三脚、ではなくて30人31脚、すごいですね。
>私も番組に出たい!!
-----
負けて泣いている子供たちの姿に、なぜかグッときます(笑)。

「天津」という字を見て、すぐにzhuoziさんを思い出しました(笑)。 (2008年01月04日 14時14分19秒)

■小学生。。  
●manmaru2897さん
>ありますね、日本にも・・・
>パクリかな?とも思いますが・・・ま、いいか。
>去年の暮辺りに、放映されていたような気がします。
>皆、本当に真剣にやっていましたね。
>あんなに真剣な小学生の顔を見るのは、この時だけのような気がしますが・・・
-----
何かを真剣にやったことって、私にも数えるほどしかありません。

きっかけを与えてあげれば、子供たちは真剣に頑張るんですけどね……。 (2008年01月04日 14時15分35秒)

あけまして  
K&A2001  さん
おめでとうございます!!

「30人31脚」の番組はつい先日みましたよ!
近くの小学校も参加して、地区で準優勝でしたので、テレビには出られませんでした。

一生懸命な姿はみている方も泣けてきますね!

(2008年01月04日 16時55分34秒)

■きっかけ。。  
●K&A2001さん
>おめでとうございます!!

>「30人31脚」の番組はつい先日みましたよ!
>近くの小学校も参加して、地区で準優勝でしたので、テレビには出られませんでした。

>一生懸命な姿はみている方も泣けてきますね!
-----
自分が一生懸命に何かをやったの、いつだっけ、と思ってしまいます(笑)。

今年もよろしくお願いします。 (2008年01月04日 17時05分19秒)

Re:号泣!(01/03)  
あけましておめでとうございます!

30人31脚、確かに日本にありますね。ま、パクリと言ってしまったらそれまでですが、でもやはり「良い企画だから真似された」、という事で(笑)

これね、ちょっと見るとつい見ちゃうんですよねェ。そして感動したりして。やっぱり一所懸命ってのがいいんでしょうねェ。 (2008年01月05日 09時14分30秒)

■世の東西を。。  
●寒河江の菅ちゃんさん
>あけましておめでとうございます!

>30人31脚、確かに日本にありますね。ま、パクリと言ってしまったらそれまでですが、でもやはり「良い企画だから真似された」、という事で(笑)

>これね、ちょっと見るとつい見ちゃうんですよねェ。そして感動したりして。やっぱり一所懸命ってのがいいんでしょうねェ。
-----
こういう番組は世の東西を問わず、何か心に訴えるものがありますね。

そして、いつか感動させる側から感動させられる側に変わってしまうんですが(笑)。 (2008年01月05日 12時10分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: