日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年03月12日
XML
カテゴリ: 中国の生活
 今日は授業がないので、のんびりした一日。

 午後と夜、2年生たちと3年生が会話の練習にやってくるが、

 それ以外は授業のアイディアを考えたり、その資料を作ったり、

 或いは春の陽気を感じながら散歩をしたりというだけ。



 そんな時、突然、外事弁の男性スタッフから電話が掛かってきた。

 聞けば、一緒にタバコを吸いながら話をしようという内容。

 即座にOKして、彼が差し出すタバコを吸いながら、外事弁の庭でいろいろ話をした。

 久しく中国語を話していなかったが、

 話し始めれば、なんとかなるもので、楽しい時間を過ごした。





 中国では友好のしるしとして、相手にタバコを勧める。

 学生の家に行った時は、学生の父親に勧められ、

 外の馴染みの食堂に行った時は、店の主人が勧めてくれる。

 そんなこんなで1か月に1本か2本は、必ずタバコを吸うことになる。



 郷に入っては郷に従え、ということで、

 勧められたタバコは断らずに、ありがたく吸うことにしているが、

 私としても、以前は愛煙家だったし、気軽にタバコを勧めてくれることは嫌なことではない。

 むしろ自分が身近で親しい存在として認められているのかなとも思う。



 冬休み、日本に帰った時は1本も吸わなかったし、

 今でも、吸った後で、またほしくなるということがないので、

 習慣になることはないだろう。



 ということで、これからも健康に注意しながら、

 中国の人たちとの友好を深めていこうと思っている。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 14時10分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


友好の証  
manmaru2897  さん
そうですね。
郷に入れば郷に従え。
含蓄のある言葉ですね。
私も、お茶断ちをしていますが、お客として呼ばれた時や、勧められた時には、頂いています。
以前は、頑なに拒んでいましたが、やっぱり、折角、入れてくださったお茶。
飲まずにいると、悪いですし、気持ちは有りがたく受けるようにしています。 (2010年03月12日 14時21分21秒)

Re:ところ違えば。。。(03/12)  
丹東鴨緑江  さん
そうですね。
でも最近はたばこを薦める人が激減したのでは?
そう云えば乾杯も減りましたよ。 (2010年03月12日 14時47分46秒)

■習慣。。  
●manmaru2897さん
>そうですね。
>郷に入れば郷に従え。
>含蓄のある言葉ですね。
>私も、お茶断ちをしていますが、お客として呼ばれた時や、勧められた時には、頂いています。
>以前は、頑なに拒んでいましたが、やっぱり、折角、入れてくださったお茶。
>飲まずにいると、悪いですし、気持ちは有りがたく受けるようにしています。
-----


喫煙の習慣まで従う必要はないかもしれませんが、頑なに断り続けるのもどうかと思いますから。

ただ、中国のタバコはきついんですけどね。。 (2010年03月13日 01時04分54秒)

■乾杯。。  
●丹東鴨緑江さん
>そうですね。
>でも最近はたばこを薦める人が激減したのでは?
>そう云えば乾杯も減りましたよ。
-----


中国の乾杯は、本当に杯を空にしますから、付き合うのはつらいですよね。

52度の白酒ともなると尚更です。

最近は、無理をしないように言ってくれるので助かっています。。 (2010年03月13日 01時07分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: