日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年03月10日
XML
カテゴリ: 中国の生活
 先週からずっとネットがつながらなくて、困っていました。

 何度やっても「このページは表示できません」と出てきて、

 どういうメールが届いているのか、最近、どういうニュースがあったのか、など、

 まったくわからない状況が続いていました。



 先学期も数日間、まったくつながらないことがあったのですが、

 その理由として、学内でもいろいろな噂が流れています。

 日本ならネットがつながらなくても、新聞やテレビで情報収集はできるのですが、

 やはり異国ともなれば、そうもいきません。



 でも考えてみれば、15年、20年前なら、ネットなどあまり普及していなかったのですが、



 贅沢なことばかり言ってもいけないな、とも思います。

 ともあれ、ネットがつながってやれやれ、です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月10日 23時14分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つながった。。。(03/10)  
chibimao  さん
海外に出ると、ネットが繋がらないのは本当に致命傷に思います。
妹妹は、上海にいた時はほぼ24時間ずーっとPCつけっぱなしでした。
インターネットがなかった時代は、手紙を書くぐらいで、国際電話も高くてそんなにできなくて辛かったと、中国人の元留学生が話していました。
今は、本当に便利な世の中というか、便利すぎるというか(笑) (2014年03月12日 15時44分26秒)

■PCがなければ。。。  
chibimaoさん
>海外に出ると、ネットが繋がらないのは本当に致命傷に思います。
>妹妹は、上海にいた時はほぼ24時間ずーっとPCつけっぱなしでした。
>インターネットがなかった時代は、手紙を書くぐらいで、国際電話も高くてそんなにできなくて辛かったと、中国人の元留学生が話していました。
>今は、本当に便利な世の中というか、便利すぎるというか(笑)
-----


冷蔵庫がなければ生きていけないように、PCがなければ、特に海外での生活は難しいですね。

ネットがつながった時は、メールボックスにたくさんのメールが届いていましたが、ほとんどは宣伝メールでした(笑)。。。 (2014年03月12日 23時09分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: