全819件 (819件中 1-50件目)

こんな映像見つけたよ
2012年10月14日
コメント(0)
さらに更新が滞ってる・・・あかんねここんとこパソコンもなかなか開いてなかったなぁスマホで用が足りてしまうのかね3月に総会があるから年末年始には資料づくりにパソコンが不可欠だから少し更新できるといいな相模ねぶたカーニバルが10月7日(日)に無事開催されました。朝からがっつり雨が降っていてテンションは下がっていたにもかかわらず車の準備から順調にことが進み楽しく盛大に終えることができました。三秀太鼓のみんなお疲れ様でした。
2012年10月14日
コメント(0)

放置していて申し訳ないみなさん元気ですか?ニックも我が家の就活生も受験生も病気せず暑さと戦ってますそんな中盆踊りが始まりました今年は本当に熱い熱い夏ですね
2012年07月31日
コメント(0)
最近ニックの散歩が定時化してきました朝は5時半から約一時間一日が長くなった感じでお得な毎日ですが何だか夜の仕事が増え最近ぐれ気味のニックさん明日は車ででかけましょうちなみにとーちゃんは中国ですニーハオ・謝謝と言ってるでしょう
2012年04月21日
コメント(0)
明けましておめでとうございますもう二月ですお正月も発毛でも違った初詣でも無事終了もう二月です年に一度の大イベントスノボー合宿も大雪の中終えもう二月です楽しい2012になるといいね管理人の気まぐれをお楽しみに
2012年02月01日
コメント(0)

管理人のナマケにより放置が続きましたそして遂に『師走』に突入してます既に忘年会もスタートしてしまい本日もお酒の残った状態の一日でしたいやもはや昨日ですねしっかり遊んでます昨日は宮ケ瀬にイルミネーションを見に行ってきましたまだまだクリスマスは先なのに相変わらず、すごい人でした有料の吊り橋も渡ってきました意外に感動しましたニックはひたすら先に進んでましたけど・・・
2011年12月04日
コメント(1)
今年の盆太鼓の予定は全てクリアできましたと言うのも節電に乗っかり中止の現場が多数あり出番が半分だったのは本当に寂しかった・・・東北だって頑張って踊って騒いで景気よくやってるのに何だかがっかりです。次の本番は『相模ねぶたカーニバル』市長頼みますよ今年の締めくくりは思い切り叩けますように!三秀の皆さんお疲れ様でした。
2011年08月07日
コメント(1)

皆さんはこの暑い三連休どこかにお出かけしたのかな?我が家は二日間水浴びニックでしたブクブク顔も突っ込むほど水浴び命最終日は涼しさ求めて八ヶ岳に行ってきましたちなみにニックのとーちゃんは三日連続で道志道だそうな・・・内2日はVストロームとやらでツーリングでありました。ニックははじめてのゴンドラで緊張してました気温27度で快適な一日でした
2011年07月19日
コメント(3)
猛暑が続いてますがみんな元気かな?ニックは最近足の方が不調でカバーしている方の足を負傷中やっぱり負担はあるらしく今月末に麻布で再診してもらう予定です暑いけどこの夏はリハビリに集中かな今年は本当に夏休みまでが長く感じます役員生活も早4年今週は休み無しの毎晩色々だからニックとの夕方の水浴びが一度もできなくてストレスもピークですわ今週は海にでも行きますかねぇ巷は海水浴シーズンですから…とにかく水浴びが恋しいこの頃です。
2011年07月14日
コメント(0)
昨年も開催した『三秀太鼓 BBQ大会』を決行致しました。参加者は18名、昨年より3人少ない参加となりましたが3匹の初参加で盛り上がり大盛況で幕を閉じましたお肉屋さんの「牛タン」と「骨付きラム肉」にオススメ「ラム串焼き」でみんなのほっぺたも落ちっぱなしでした。美味しかったねぇ来月から外練習が始まります皆で楽しく頑張りましょう!
2011年06月27日
コメント(0)

雨の中映画に行ってきました。完結したと思っていた『パイレーツオブカリビアン』ペネロペの綺麗なこと…まだまだ続編作れそうですなジョニーは相変わらずの海賊ぶりでした今後『トランスフォーマー』『ハリーポッター』続々です雨でストレスも発散しにくくなってる梅雨のこの頃室内で遊べること見つけなくちゃね~金曜日に前職場の方々が送別会をしてくれました。ここから気合入れて新職場で頑張っていかないとね5月病はおしまいです。切り換えて行こう!!!
2011年05月29日
コメント(0)

4月13日とうとう一歳になりました。こんなに可愛つぶらな瞳も……この春桜をいっぱい見ながらたくさん食べてこんなに大きくなりました。良かった良かった地震の影響で股関節の手術はいまだ出来てないけど…以前より元気に走り回ってるのでこれからも健康で楽しく過ごせますように。マボケン姉はこの春職場の異動でした。ヒノキの花粉に悩まされながら、チャリン子出勤がんばってますよぉ~役員は持ち越しであと二年残ってるので大変です。今日も総会来週も総会・・・この時期歓送迎会も重なってきて超多忙ですが張り切って新学期過ごしています。とにかく今は目のかゆみとの闘いなのでした。
2011年04月16日
コメント(0)

何時の間にやら1月も半ば。でもご挨拶!おめでとうございます。うさぎ年なので・・・富士山なんかも行っちゃたりしてこれ実物です。絵や写真じゃないのだ僕おおきいでしょ?とりあえずよろしくお願いします金さんたちと雪で遊んだりもしたなぁ~また報告しま~す。家族でよろしく~
2011年01月14日
コメント(1)

お久しぶりです年末それもXmas当日に結婚式に参列してきました。幸せをおすそわけしていただきました。チャペルのバックは大磯の海岸ですめっちゃ綺麗な花嫁さんとなかなか可愛い旦那様でした。素敵な時間をすごしてきましたぁ~
2011年01月14日
コメント(0)
先日(15日)麻布獣医に行って検査したら前回より調子が良いとのことで股関節のオペは来月に見送りとなりました。良かったのかは一ヶ月後にわかると思いますと、言うことで今月あたまに予定していた去勢手術を本日決行することになりました。晴れて男の子じゃなくなったニックは明日退院です。去勢することは賛否両論ですがすぐみんな人間と置き換えて信じられない!って言います。病気の予防にと私は賛成です。子孫を残すのも大切ですがポコポコ生まれても捨てられてしまったり無責任な飼い主にかわいい子を託すぐらいなら・・・・と思います。皆さんも駅前でたくさん猫や犬が並んで里親探ししてたりするのを見かけると思います。とても残念に思うのは私だけでしょうか?ここに座る時間があるというのはとても微妙ですわ散歩や相手で更新なかなかできないけど私はニックと仕事と家事と役員を相変わらず頑張っています。ニック~寂しいよ~~~~~~今頃泣いていませんように・・・・きっと爆睡してるなぁ~
2010年12月18日
コメント(0)
NICKとの生活も6カ月が過ぎましたそんな中NICKの体重が20キロを超した時股関節が悲鳴をあげたようです。病名は『股関節形成不全』・・・・・・・・・・・・・・・昨日麻布獣医に行って検査を行い明らかになりました。かかりつけの獣医さんにはすでに診断頂いていたのであとは今後の治療とリハビリ等を進めていくことになります。昨日の結論は今月15日に形成不全である箇所を切除する手術を行い三日間の入院で自宅リハビリにかかって行く計画になりました。現実をきちんと受け止めて前を向いて頑張っていこうと思います。経過報告で元気なNICKをお楽しみに。
2010年12月04日
コメント(1)
NICKとの生活がはじまって、早5ヶ月となりますこの5ヶ月更新が全然出来ていないのは今までも多忙でてんてこまいだった日常生活だったのにその一日24時間の中、さらにNICKのお散歩やお世話にまるまる2時間新たな時間ができました。一日は26時間になってくれないのでしわ寄せはここに座る時間となったわけです。歩く時間が増えたのは、楽しくて健康にも良くて大好きなNICKとの大切な時間な訳で…結局は言い訳しながらのNICK自慢でおしまいです。今日も6時にお散歩行ってきまぁす
2010年11月08日
コメント(0)

いとこのRYO様からBIRTHDAYプレゼントいただきましたお肉屋さんにお務めだけに黒毛和牛ですごちそうさまでした。NICK情報です。ようやく6カ月がたちました。この時期毛がいっぱい抜けるのでもうパニックですよぉお留守番が長いので帰宅するたびにお散歩に行ってます。私もやっと歩くことに慣れてきましたが雨の日も風の日も出来るだけ行っているので・・・・・・・失敗したかしら????すでに20キロ超えているので大きいですよぉ台風も去ったので明日はたくさん歩きまぁす。汐っさんの誕生日にはTDSに行ってきましたさてはて何人に『お誕生日おめでとう!』って祝ってもらえたのやら・・・
2010年10月30日
コメント(2)
本日朝から大雨だったのに……集合時間の10時には良い感じに雨が上がり4トントラックの装飾が始まりました。いつもと勝手が違うにもかかわらずみんなで力を合わせて無事ねぶたの祭車の完成です。結構懐かしい形になり、満足!!!!!!いざ出発『らっせら~らっせら~』なんだかみんなで充実した太鼓演奏ができたみたいです。良かった良かった次回は三秀の写真掲載しますね~撮れてる方は是非投稿して下さ~い。無事終わってよかったマサ・京チン・春香・勇也・直ちゃん・汐っさん・瑠美そして何といっても、男性陣の強化・・・RYO&SHUNの参加は最強でした。みんなに感謝です。また来年も頑張りましょう!!!!!!!!!
2010年10月10日
コメント(1)
今週末は『相模ねぶたカーニバル』です。トラックに装飾して乗っかり2時間ほど太鼓叩き続ける過酷なお祭りです。ただ気になるのが・・・・・・・天気当日が微妙に悪くて、雨対策は否めない感じです。何はともあれ三秀の年に一度の大イベント嫌でもお客はたんといます。今年も体の続く限り頑張りま~す。それが終わったら、組合のお仕事がどっときます。来年の10月まで頑張らねばだ!!!!!!!!!NICKとどっかに出かけたいなぁ
2010年10月07日
コメント(0)
昨日、マボケンが二十歳(はたち)になりました。もちろんキンジロウさんちのお兄ちゃんもハタチです。特別なお祝いはしてないけれどここまで無事に育ってくれてありがとう!!!!!!!!!!!ここからは大人の世界!責任もって生きて行って欲しいものです。二年後には年金払えるように…頑張れ~このところNick中心で何にも更新できてないけれど今週は盆踊りの打ち上げがあります。近日中にNickの初めて物語を投稿したいと思ってます。だんだん大人になっていくNickなのでした。今日もキンジロウさんちにお邪魔して遊んで頂きました。今週末は一緒にお祝いしましょうねぇ~
2010年09月14日
コメント(1)
大好きな盆踊りシーズンも中盤に入ってしまいました。明日から7日は福岡へ役員動員『全国集会』に行くので金曜日の農協祭りと土曜にはブッキングした盆踊りに欠席できれば遅刻でも参加したいものですが…なんせ九州からの帰路トホホですわ。十数年盆踊りはほとんど休んでないので非常に辛い地元の盆踊りは無事終了!!!先週の土曜日なんて、四カ所の盆踊りでメンバーパニックでした。残念なのはそんな少人数派遣の中でも出店の金魚すくいに夢中になってみんな3~7匹ゲットしたのに、テントの上にぶら下げたの忘れて…さよなら~ショックショック大ショックでした。そんなこんなで中盤もあっという間に終えてきっと夏休みも終わっちゃうんだろうなぁ。汐っさんとあれもこれも見たい映画もあるのですが我慢して毎日のように韓流ドラマにはまってます。韓国語の勉強にはなっていませんが…インターンシップで暑い中、毎日小さな子供の相手をしては帰宅してNickの世話…汐っさんはとても頑張っています。Nickは来たころよりも3倍くらい大きくなってお風呂にも入り、散歩も少しずつ始めています。かわいいやら憎らしいやら…大変だけど…子どもと一緒ですね。もう家族の一員です。私のいないこの三日間でまた大きく変わるのではないでしょうか????心配ですが、楽しみです。
2010年08月04日
コメント(0)

今日は両親の結婚記念日でした。これといってお祝いできなかったので先日の三秀のBBQ大会の写真を投稿!44年連れ添うなんてできるかしら?これからも末長く仲良くしていってください。
2010年07月12日
コメント(1)

今日はマボケン父の誕生日です。いやはや金さんのグランマも亡きダイアナ妃もさんまちゃんも江頭2:50も汐っさんにとっては誰より福澤達哉サマの HAPPY BIRTHDAY なのです。お祝いに沖縄で気持ちよくバイク走らせた橋です。んでもって最近のニックデジカメじゃないから次回は画像の良好な写真掲載しますねぇ
2010年07月01日
コメント(3)
PCが破壊されて久々の更新です。その間に「沖縄旅行」「飲み会」「学習会」や今日のソフトバレーの大会など実に盛りだくさんでした。試合結果は2位リーグの優勝!ようやく本日ノートPCを購入!!!!セッティング終了後に画像の添付致します。お楽しみに~資料作りがたまってしまったので本当に不便です。ニックの情報も流したいのに残念です。今週も梅雨でジメジメ暑いけど皆さん頑張りましょう。
2010年06月27日
コメント(1)
ただ今大画面に画像出して更新中日頃お世話になっているノートPCがとうとうイカレてしまいました。沖縄に行くのにメールでレンタバイク予約したりと活用していたものが多々あり・・・非常に不便ですが、大きな画面は字が読みやすくて良い!!!!!!!!!!ニックの顔もデカかった。(この顔も親指よりでかくてgood!)ニックは毎日大きくなっています。14日に無事、二回目のワクチン接種していよいよ三回目(7月20日頃)が終わればお散歩が出来るようになります。今週は沖縄だから、来週からニックの小屋の設計がスタートする予定この仔はどれくらい大きくなっるのだろうか・・・・よく寝てよく食べてよく噛みます汐っさんは毎日世話に追われていま~す。ガンバレ汐っさん!!!!!!!今度は、いつ更新できるかな?皆さん沖縄の梅雨明け祈願よろしくね!そして更新お楽しみに~(PC買うようかしら・・・・・・・・・・・・・)
2010年06月16日
コメント(2)

子犬は1日20H寝る・・・・まだまだおトイレ練習中!!!!!!!!すでにへそ天で寝ています。起きてる時は噛みまくりたれ目で可愛いニックを末永くよろしく。今日でちょうど2ヶ月です。
2010年06月13日
コメント(1)
携帯修理中の為、顔はお見せできませんが・・・うちに新しい家族が誕生しました。名前は『ニコラス』通称『NICK(ニック)』です。日本人ではありません。秘密秘密秘密ばかりですが・・・近日公開予定です。お楽しみに~母は毎日ぐったりです。(このくそ忙しいのに・・・・トホホ)
2010年06月08日
コメント(1)
朝8時半高田橋集合「三秀BBQ大会」が開催されました。当日は9時から「クリーン活動」でたくさんのボランティアがゴミ拾いを行いました。場所取り&火起こし担当のMASA君は昨夜飲み会だったにもかかわらず早朝から頑張っていました。久々のHARUもきんじろーFAMILYも参戦し総勢15名&釣り人2人の参加でした。〔三秀にしては多いのだ!〕やっぱり集まると楽しいし美味しい!またやりましょう。じいちゃんのカメラで撮った集合写真は近日公開予定!
2010年06月06日
コメント(0)
昨日から耳が痛いと騒ぎ出した高校一年生仕方なく時間休を取って4時に待ち合わせ耳鼻科へ会った瞬間「もう痛くない」って?????耳鼻科は意外とすいていて30分も待たないで呼ばれた「鼓膜綺麗ですねぇ」の言葉に満足して終了!あたしの時間休返してぇ~って感じだったけど一安心6時からの委員会にも余裕で間に合って8時からの太鼓にもばっちり!WWブッキング王と呼んでください!予定が無くなったら死んじゃうかもね太鼓はマボケン以外参加でした。マボ最低!!!!!!!!!!!HARUも久々に参加して、練習後も1時間語った。3人目の子どもです(嘘)太鼓は汗かき練習後BBQ大会の打ち合わせでした。土曜日の買出し担当なので、張り切って買いまくります。実はBBQ当日、高田橋でクリーン活動なのよね。ゴミ拾っていい汗かいて美味しいBBQ食べちゃいま~す。三秀集まれ~
2010年06月03日
コメント(0)
今週は火曜日しか、役員会・執行委員仕事のない日がありません・・・でも、火曜日・・・・・・・・・中学でバレーの練習に参加。予想外の運動量で・・・満足!そして今日。いつも近所の小学校で、所属の練習が行われているのですが最近他チームに遠征練習しているため、オフなので親子で体育館の貸切練習しました。最初はソフトバレーで30分そのあとバドミントンで40分最後に剣道と縄跳び・・・・マボケンと汐っさんと3人で久々に運動しました。マボケンは運動している自分に感動ハッスルハッスル・・・・・今日はよく眠れて・・・明日は筋肉痛に悩む事でしょう。たまには自由に動き回るのも楽しいものですね。ちなみにマボケンのバドミントンには驚きました高校で選択していただけあります。もっとやれば良かったのに~とりあえず明日は中央委員会・あさっては新人の歓迎会。土曜日は日曜の買出しとソフトバレー・日曜日は高田橋のクリーン活動と三秀太鼓のBBQ大会です。「きんじろーさん遊びにおいでよぉ~」来週の土曜日は『地引網』で日曜日に『じゃが芋ほり』うわわわわわわそして沖縄旅行が次の週末で・・・・・・週末色々です。最後の土曜日は橋本で創作太鼓の本番です。いろいろいろいろ計画通りに事がうまく進みますように週の真ん中張り切っていきましょう。
2010年06月02日
コメント(2)
昨日・・・曇ってる中、富津に『潮干狩り』行ってきました。寒くて汐っさんも腹痛だしと、潮干狩りは断念して美味しいもの食べ行こう・・・なぁ~んて考えていたのに、だんな様はニコニコさあ出発だぁ!!!!!!!と言わんばかりに靴を履き替え準備万端バスに汐っさんを残し。二人で貝より多い人の群れに向かっていきました。網いっぱいの小さなアサリを二つ抱えて、軽量場へ無事通過してバスへ早速近くの小料理屋さんで食事(汐っさんとあたし)だんな様は目を輝かせて汐っさんの分の網をかかえ・・・・ようやく潮が引いた沖のほうへ『ハマグリ以外いらないから~』と、私の捨て台詞鬼だね。でも、彼は約束どおりハマグリを網いっぱいに??????あれ?もう1つ手にしてるのは、たくさん入ったアサリの網。またやっちゃった?統計4人分のアサリ&ハマグリを持ち帰りましたとさ。毎回もう来るものかと反省するんだけどね。早く帰宅できたので、炭をおこして焼きはまぐりいただきました。潮がたっぷりでしょっぱかったけど、やっぱり新鮮でおいしかったなぁ。
2010年05月31日
コメント(0)
九州の地元に帰るNっち(ソフトバレーのチームメイト)の送別会でした。そうそう幹事はあたくし飲み会の前にボーリングをしました。(参加5人)汐っさんも参加して、週末の運動として頑張りましたぁ。(結果は秘密)最後に三位のあたしが今日の主賓Nっちにおごって終わり・・・・幹事はダッシュで『和民』へGOGOGO~既に4人来ていました。(負けた~)早速会費の集金次々やってきました。ちなみに22人・・・実は全員来れるのか心配していたけど皆さん大人です。風邪ひいても、仕事で疲れていても、テニスで汗かいてもみ~~~~~んな参加してくれました。体育会系ののりはやはり・・・・恐るべし。結局、主賓を泣かせ・・・酔わせて先に帰宅させる事に・・・・寂しい終わりとなりました。なんだかんだあったけど、みんな良い人でした。(あたしがやめるみたい)
2010年05月29日
コメント(0)
春巻きも850個(6年生修学旅行の為少ない!)無事終了!美味しくいただきましたぁ。今週も無事乗り切れました。来週はとうとう6月です。明日は22人で送別会・・・・ちゃんと来てくれよぉ~幹事は飲むことに集中できないから・・・・・・・・つまらん!その前に高校で役員会と、捻挫の手首でボーリング大会です。日曜日の潮干狩りが朝6時半集合と言う事で・・・・これまた飲みすぎることも出来ない。送別会は当事者を酔わすことに意味があるから・・・・・・諦めます。何はともあれ今週末はノースポーツなので・・・・ボーリングに命かけてきます。手首冷やして寝まーす。
2010年05月28日
コメント(0)
昨日地元じゃない学校にバレーの練習参加してきました。レベルが高く、ボール拾いメインで動き回ってたけど、途中からマジでレシーブに参戦思い切り踏み出してレシーブするつもりが・・・・ゴルフで言う『ダふった?』体育館にグニュッって手首をぶつけ、おまけに体重かかってまんまと捻挫。記憶に新しい、『松井の手首骨折』のようよまぁ骨折はしとらんわな。痛くて仕事休むようかと、心配したけど職につくと無理やり働いちゃうもので・・・幸い硬いものを切ることなく、今日は乗り越えた。おまけにマボケンから『目が真っ赤っか』と言われ・・・・・・・充血に気づく。疲れてんのかな?今週もあと一日で乗り切れる。バレーも無いしゆっくり休もう・・・・・・・・送別会と潮干狩りは行くしかないけどな。5月もあっという間に終わりです。6月は今月以上にハードスケジュールなので体調万全で頑張りまぁーす 。まずは明日の春巻きです。まだまだ暑くなりませんように。
2010年05月27日
コメント(0)
今週は近所の小学校が春の運動会らしく・・・・どこもかしこも体育館の貸し出しがナッシングだから本日(毎週火曜日)某中学校のバレーの練習に参加してきました。参加人数10人でトスアップ・アタック・レシーブ最後に5対5試合と充実した練習ができました。体育館は蒸し暑くて、汗びっしょりです。そんな感じで、今日で今週のバレー練習はおしまいこれから太鼓のシーズンも入ってきてなかなか練習が欠席がちになる。自主トレーニングにとりかかろう!!!!!!!!!!!意気込みだけは一人前の私でした。今週末は送別会(土曜日)苦手な潮干狩り(日曜日)の予定で~す。
2010年05月25日
コメント(3)
昨日は久々の創作太鼓本番でした。朝から雨雨雨雨雨しかも会場は川原(一級河川敷)太鼓の搬入からセッティング・本番すべて雨観客席が大量のテントで作られて、テーブルに椅子がみっしり並んでました。並んだ車は黒い高級車にナンバーは『1』意味分かる人は分かる。とっても待遇がよく、食べ放題の飲み放題本番がトップで本当に良かった。緊張と練習不足といろんな意味でのプレッシャーで本日超筋肉痛です。6月の本番は室内なので、もう少しリラックスできるといいなぁ。 高校生の汐っさんは入学して初の試験だというのに参加しました。今日でとりあえず終わったらしく早々に布団に入りました。(実は筋肉痛か?)一週間の始めッから筋肉痛でスタートとは・・・・・・・先が思いやられます。とほほ
2010年05月24日
コメント(0)
咳がようやく静まりましたぁ~執行委員会の前に職員旅行の打ち合わせ・・・こう見えても(見えないか)職場じゃ一番の若手若手若手(新人が来ないだけ)だから毎年旅行の幹事は決まって回ってくる。校内研修ってヤツだから近場に勉強しに行くみたいな宴会行事です。今年は『諏訪湖』方面に決定いたしました。箱根や熱海が定番だったので少し嬉しい結局修学旅行のように、バスの中のレクと宴会の担当となりました。8月後半に行くのでまだまだなんだけどね・・・過去に『愛知万博』の旅行でバスで行って、どこもいっぱいでめっちゃ疲れた思い出があります。今回は温泉につかってのんびり出来ればと願っています。今週もようやく週末。やった~
2010年05月21日
コメント(2)
仕事が終わって、5時に駅まで徒歩⇒電車35分ビナウォーク(ショッピングモール)行くわけでなく海老名市役所で『パワーアップセミナー』何のパワーアップかはご想像にお任せします。終わって街に繰出したら・・・・ショップは閉店仕方なく電車⇒バスで帰宅しました。今の部長さんとたっぷりお話できて良かった事が救いです。お疲れちゃんでしたぁ。明日も頑張るぞい
2010年05月18日
コメント(1)
昨日は結局病院に行く事ができずでした。いかんいかん汐っさんは朝から剣道部の遠征試合で弥栄高校へ帰宅後一緒に胴着と袴に防具セットの購入へ行きました。元気の良いおじいちゃんの対応がめっちゃ気にいったんで一気に購入!刺繍でなまえを目の前で入れてくれました(紫)剣道部・・・・・だんだんサマになっていく。引退まで頑張ってくれ~夜はソフバ、引退する(田舎に帰る)人がいるので練習試合することに。結構充実していた。終わって汐っさんとママさんバレーへ球技の苦手な汐っさんもだんだん球になれてシートの練習もできるようになってきました(福澤効果)土曜日は体を動かす曜日なのでこんな感じです。そして日曜の今日・・・・久々にバイクでお出かけ。横浜横須賀道路でいざヨコスカへ(横須賀がヨコスカへ)城ヶ島で美味しいマグロのカマ定食・マグロのカルビ焼き丼を食べました。私はご飯が進むカルビ焼き丼でお腹いっぱい!リピーターの多い店らしくてサービスもよくウーロン茶やそら豆が食べ放題で出てきたりと何だか気に入っちゃいました。また行こう!海岸沿いで江ノ島に向かい、生シラスを頬張りご機嫌で帰宅しました。汐っさんにはもちろん『釜揚げしらす』のお土産買って帰りましたぁマボケン(兄)は、バイクで山へ峠を攻めに行きました。(大丈夫かな?)約束していた時間にまだ寝ていたマボです。中学の仲間と4人でお出かけ何だか朝から外で盛り上がってました。(布団の中で聞こえた)報告お楽しみに。
2010年05月16日
コメント(3)
仕方ない医者の力借りますかね。どうしても本調子じゃない喉の痛みとガラガラ声体は元気なのに、声が出ず笑ったり思い切り息吸うと咳が止まらない。でも今日は金曜日久々に会合も飲み会も無いので近所のソフバに行ってきました。汗かくのは気持ちがいい汐っさんは久々に『黒鷲旗』の準決勝を見て福澤さんにうっとり明日は家事して、病院行ったら夕方からメインのソフバです。土曜日はそんな感じが定番です。忠っさんはたいがい土曜日実家です。バイクは極力動かさないとなので、土曜はバイクデーなのです。バイクといえば・・・・車にバイクに家にと税金請求の季節ですなぁまぁ仕方ないか・・・・・今週末は無計画なので久々に映画かな?シャッターアイランド終わっちゃったかしら?調べてみよう。NAITINこれで読みやすくなったかいな?また足跡残してなぁ~
2010年05月14日
コメント(1)
まだいがらっぽいけど、だいぶ楽になってきました。今日は執行委員会⇒調理員連絡員会議⇒太鼓でした。太鼓は来週に本番が控えてるのでその練習『春雷』『鼓動』です。マボは彼女の家で寝てしまったと言い訳してお休みでしたマボ&マサの二人欠で練習・・・・何とか京子さんが師匠のパートをやり切り終えました。今週も何とか乗り切れそうです。あと1日頑張るぞぉ~5・6月はイベントが多く『潮干狩り』『地引網』『さくらんぼ狩り』『沖縄ピースツアー』『ジャガイモ掘り『送別会』『9人会』『BBQ』『新入社員歓迎会』etc・・・・・・・天気が問題ですが、とりあえず美味しく楽しく生きていきましょう!!!!!!!!最近・・なかなか映画に行けてないなぁ~ 贅沢だって????イベントの半分は強制動員ですから~(仕事)まぁついでに楽しんじゃうんだけどね。
2010年05月13日
コメント(2)
ガラガラ声はまだ続行中咳がおさまったので、病院は行かずにすみそうです。アフター5に会議入ってないのでオオゼキでお買い物重たい米とかチャリで運んで郵便局でNAITINに郵便物を送り帰宅・・・・夕飯終わって8時半に小学校で皮バレー行って汗かきさっきまで汐っさんの白髪染めしてようやくココにおります。治ってきた喉もこの染め粉臭でまたやられそうです。(くっさ)明日は役員会と太鼓なのでちょっと気合でこの喉いやこの声治さないとね。美味しい給食食べて頑張ります!
2010年05月12日
コメント(0)
早くも盆踊りの太鼓要請が入ってきました毎年行っているとこですが、今年はやけに早い・・・・昨年珍しくブッキングしなかったので途中大人数で創作太鼓を入れたのが病み付きになってしまったのかしら?残念ながらすでに地元の盆踊りとブッキング~です。今日も、喉がいがいがイガイガいがいが病院に行くつもりが役員会(職場の)明日は仕事の後、汐っさんの体操着買いに行くし・・・・・やっぱ自力じゃむりか?なかなか市販の薬では治らんモンですねコンタックじゃだめか?今週中には治りますように。そういえば、今日から月9が始まったね。『レッドクリフ』のヒロインはやっぱり可愛い!3人の女優に期待しております。北川景子も篠原涼子もなかなかですな。声でないけどドラマに夢中で~す。忙しいので録画ばっかりですけど。何かいい情報があったら投稿よろしく~汐っさん情報・・・・・・剣道初心者は足の裏が痛くて苦労しております。 太った太ったと言っては、アイスを3本ぺロリいかんね。
2010年05月10日
コメント(2)
GWはしゃぎすぎたのか・・・声が出ないしゃべると咳き込む(結核???)イライラしてます。昨日はソフバの練習で『風邪?』と敬遠され『幹事しっかり頼むぜ』と期待大思い返せば、太鼓の師匠が亡くなって40前に何か始めなければ・・・って焦って始めたソフトバレーももう4年目に入ってる。職場じゃ一番若く、ソフバじゃ高齢者の仲間入り一週間に一度の練習じゃ物足りず近所の皮バレーにも参加(毎週水曜)ソフトバレーやってるよと言われりゃお客で毎週金曜お邪魔して・・・・・・週三回!学生の頃憧れてたバレーやバスケの選手、手の届かない存在だった人たちと隣でプレーできる喜びは、病み付きになる。(もちろん自分のレベルは下の下だけど)いつまで続けられるかなぁ~太鼓も規模は小さいけどず~っとやれますように。
2010年05月09日
コメント(1)
平成10年に今の職についた同期の飲み会でした。仕事を終えて、時間があるので一回帰宅し連休食べて飲んで寝ての繰り返しで運動してなかったので体育館へ飲みが始まる前にソフトバレーで汗かいてきました。これで思う存分飲めるわ・・・・みたいな?12人の同期も7人の参加じゃプチ同期会だね。と遅刻しといていやみ言いながら30分遅刻した分追いついて、もうお腹いっぱい最近の居酒屋は飲み放題だけじゃなく食べ放題もあるのねてんこ盛り飲み食いしたつもりだけど、若者むけですな。『やっぱり同期はいい!!!!!!!!!』って連呼してる子や『みんな大変なんだ』と自分もふくめて慰めてる子(子じゃないか)今度の異動対象(自分もふくめ)は各学校の情報集めに必死でした。酔いながらも人間ウォッチングしていたマボケンでした。人間おもろい!そうだ!今月末の送別会(ソフバ)の幹事せねばならん・・・・予約予約~
2010年05月07日
コメント(0)

皆さんどんな連休だったのかな?まだ真っ最中の人もいるらしい・・・・我が家は大阪に行ってきました。大阪府立体育館で2日から5日までバレー観戦です。4試合連続勝利で無事優勝!!!!!!!!!これでパンサーズは黒鷲旗3連覇です。おめでとう!!!!!!今回の旅行で15年ぶりに旧友に会えたことがめっちゃ嬉しかったです。自分も彼女もパナソニック(松下電器)時代にで関東と関西でお互い応援団をやっていたのでバレーの応援にもつい力が入ってしまいます。優勝して一緒に喜べた事が何よりでした。体育館の周りには、食べて遊べる難波・道頓堀・心斎橋・新世界があり・・・・4日間暇することなく、美味しく楽しく過ごせました。そうそう今回汐っさんの大好きな『福澤達哉』さんと初めて会話して写真も撮れましたしおっさんのこんな笑顔見たことないで~す。サインももらって、超ご機嫌・・・・・毎度おおきにありがとう!!!!!!!!!!こんな感じに充実はしていたのですが、5日の夕方難波を出発!帰宅したのが6日の2時でした。久々の出勤が地獄だったのは、言うまでもないよね。黒鷲は女子の試合も見れるので、だんな様も充実していたみたいです。さおりんや竹下のプレー見て感動してました。(カメラ小僧になってた)繁華街以外でも『海遊館』でジンベイザメを見てきました。きんじろうFAMILYと一瞬合流できたのもこの旅のサプライズでした。一緒の写真一枚も無いんだけどね~金さん銀さんに会えて良かった~
2010年05月06日
コメント(3)
我が家のGWだんな様はただ今東北爆走中・・・・・・・・雨らしい。一昨日の夜中におおきな荷物抱えて出発!!!!まずは日本海に出て秋田まで行ったらしいけど着いたのが遅すぎて目的のキャンプ場は見つからず道の駅で一泊したらしいしかもまだ雪もありあげく・・雷と雹にやられてしまったとのこと。翌朝東北自動車道で直行帰るとの連絡がありました。今日の夜中には大阪に向かうっつーのに元気な42歳です。SHADOW命の爆走おやじに良い思い出を!
2010年05月01日
コメント(2)

子どもが喜ぶキッザニアに行ってきました。もとい!キッザニアのある豊洲のららぽーとに行ってきました。何しに行ったかというと、おニュータイヤの慣らしです。最近は高速使うのが当たり前でガッカリなんですが・・・・・・・GWに大阪行くのにポシャッたら大変なので、試運転です。(くさいのね)結局汐っさんのお買い物で終わりましたけどね。実は6月に夫婦で沖縄に行く計画たてててですね。その勢いで・・・岡村たかしの『てぃだかんかん』を見に行ってきました。やっぱりいいさぁ~~~見に行ってください。帰宅後、書類作りで疲れたのでもう寝ます。今週良い事ありますように。
2010年04月25日
コメント(2)

汐っさんが部活に入りましたキャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ・・・・なんと『剣道部』今日は知り合いから練習用の竹刀を頂きました。何でもやってみるのは勉強と思うので・・・・・・・とりあえず応援します。今日から部活で素振りスタートして興奮してました。GWの予定決定!・・・・・・レッツゴ~!!すっきねん大阪で~すそうそうそうそうその通り『パンサーズ』バレー観戦&観光です黒鷲杯です。勝ったら四冠・・・天皇杯・Vプレミアリーグ・Vファイナルリーグそして黒鷲杯何だかGW面白くなりそうで~す。2・3・4日以外はフリーです。お誘いを~パナソニックはタレントチームらしいよ~宇佐美も山本もいるんです。すごいチームです。優勝しちゃいましょう!
2010年04月20日
コメント(2)
全819件 (819件中 1-50件目)