TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2008.06.05
XML
カテゴリ: 日常
おはようございますスマイル
今日は風はありますけれど
気持ちのええ朝です。

カヨちゃんの疑問にお答えします(笑)
前も何人かの方から聞かれたことあったんやけど
いつもの「まぁ、そのうちに・・・」が
延び延びになってしまってしょんぼり

コラボとして使用してるもの以外は自分で撮ってます。
若干、ダンナさんのものもありますけれどウィンク


(と、言うても何月にどこでってぐらい・・・)
写真の管理って面倒で号泣
毎日、今日撮った写真・・・っていうふうに整理すればええんやけどね
それが、ナカナカ出来ないので何日かの分がいっしょになると
もう大変

それと詩の時は「この写真を使う」って決めると
他のイメージ入れたくないのもあって、どこでの撮影とは
書き込まないようにしてます^^
つたない文章ですから、写真のイメージで
助けてもらってるぶんが多いのでね大笑い

旅行というつもりじゃなくても、
ウィンク

住んでるのは三重県
3週間毎に和歌山県
この移動は、時々UPしてますけどいろんなルートがありますし
それ以外に娘に会ったり、ちょっとしたお買い物に大阪に

私の住んでる所はだと
大阪に行くのも、名古屋に行くのも変わらないもんやから・・・
それにホンマにたまにですけど、東京の娘の所に出かけたり
あぁ、そうや
ダンナさんの実家が東北なもので
そちらに帰ることも

ねぇ、
遊び目的じゃないのに広範囲に動き回ってることになるでしょう
そんなこんなで、
いろんなところで撮ってきた写真です。
私の愛用はカシオのEX-Z1000です。
今はもっとええのが出てるかも知れへんけど
私は気にいってます鞄に入れて持ってまわるには丁度ええんやねん

パシャパシャ撮るだけで、手は加えません
というより、使いこなせてないのかも(笑)

自分で撮ったものだけでは、なかなかイメージにあうものが
なかったりして、写真をお借りしてるのですけど・・・
コラボでご協力して頂いた方達には
ホンマに感謝していますぽっ

そして、これからも宜しくお願いします

みんなも写真、待ってますよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.05 11:11:10
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど~  
みなさんちゃんとしたカメラで撮られているんですね。
うちにはデジカメさえもない アナログな家なので
そろそろデジカメ買いにいってみようかな。
おすすめのカメラってありますか?
全く知識ないです~

バイクで私もツーリーング行ったりするので
そのとき撮ってみたいです! (2008.06.05 11:49:24)

半引きこもり?w  
~ 冴 ~  さん



行動範囲は限られてますねぇ~ 昔 末息子が生まれるまでは
神戸や奈良など 1人でぶらりと行っては 好きなように散策して
カメラでパシャパシャ気ままに撮影してたんですが・・・(--ゞ

最近始めた釣りも 我家の男性人は向いていないのかあまり釣ってくれないので
行った以上 高速代・ガソリン代かかってるんで 母と娘は二人で
必死に末息子の面倒見ながら 夕食のおかず釣ってるんですが・・・w
<女性は強い!? 我家だけ??(^^;

だから 和やかに撮影は・・・ 今の所無理です(爆)

うちはカメラ3台かな? 
年代物(10年前購入)の「オリンパス・キャメディア・C-2020Z」
このこは 凄く温かみのある色合いが出せるカメラで
肌の色とかは綺麗に撮影できます。

2代目は「オリンパス・C-730・ウルトラズーム」
このこは・・・ちょいと扱いにくいです(--;
これも買って5年ぐらい?? 10倍ズームに引かれて購入。
運動会・発表会・遠出の行楽 と距離がある撮影ごとに活用されてます。

そして・・・ 我家で一番働いている(!?)デジカメ・・・
数年前に懸賞で当たった「コニカミノルタ・DIMAGE X31」
そう! 今夜の夕食撮影はすべてこの子ですw(^^;

欲を言えばもっと ズームが効いて シャッター速度が切り替えられて
いい表情が取れる一眼レフ系とか欲しいのですが・・・ 
カメラ抱え込むのは 大概 おいらなので(撮影係とも言う?) 
希望しても却下されますw(TT)
(2008.06.05 12:19:56)

TOKKOさんへ  
最近は 写真を撮る事がないので
(。-_っ-)サ(。=_っ=)ビ(。>_っ<)スィー!!

いつも 本当に写真が綺麗~^^
写真で 詩のイメージが 湧いてきます・・
整理大変ですね♪

(*^^*)

(2008.06.05 13:53:06)

もくちゃんへ  
T0KKO  さん
バイクでいろんな所へ行ってるんやし
いろんな景色撮れるよねぇ♪
最近は携帯のカメラもバカにできへんから
十分使えるし。。。

私はカメラのこと、あんまり知らないから
お返事のしようがないけど、
もし買うんならコンパクトなのがええねぇ^^

(2008.06.05 17:28:26)

冴さんへ  
T0KKO  さん
なんか、詳しそうやねぇ。
冴さんは、ホンマなんでもよう知ってるから
年だけとってる自分が恥ずかしくなるわ(笑)
シャッター速度を切り替えてなんてできたら
もうプロやん♪ (2008.06.05 17:31:56)

LOVEちゃんへ  
T0KKO  さん
そうやねんわ~
写真ひとつでも整理したり片付けたり
あとのコマゴマしたことって案外、
手間がかかるから・・・・苦手(爆)

多分、私がモタモタしてるからやけどね^^ (2008.06.05 17:35:18)

Re:お答えします(06/05)  
 大きな行動範囲の中の、一瞬を捉えた写真だったのですね。
 納得。
   (2008.06.05 19:05:51)

すんまそん・・・  
時雨の月  さん
携帯電話のカメラしか持ってません(^-^;
時々、友達がたまりかねて送ってくれるのは、デジカメだなぁ~(爆

何度もデジカメを見に行ったけど・・・
結局、種類がありすぎて買えない私です(爆
(2008.06.05 20:12:26)

Re:お答えします(06/05)  
今日の日記読んでて ビックリ! 目が点(^^ゞ
 だって 私の名前がでてきたから~
な~んか はずかしい、、けど 嬉しいワ。
TOKKOさん ありがとうm(__)m
 説明が詳しいので すっごく納得しました~
それにしても 日本中 行ってますネ~ (^o^)/


(2008.06.06 01:20:41)

私の写真は  
スカコ  さん
撮る人に似るのか、いつもピンボケ(笑)
最近は、デジカメのせいにしてます。
夫に「このデジカメやる気ないみたいやから、やる気のあるの、買っていい」って聞いてるけど、いつも返事は、NO! (2008.06.06 07:38:04)

たこちゃんへ  
T0KKO  さん
動き回ることばかりで毎日あバタバタやわ^^
人からみたら何してるんやろと
思われてるかも知れへんねぇ(笑) (2008.06.06 08:32:44)

時雨さんへ  
T0KKO  さん
携帯でも、すごいやん♪
いつも綺麗に撮れてていいなぁと思ってるわ^^

ようは、腕ってことやね!
私のこの逞しい腕は何の役にたつのかしら?・爆 (2008.06.06 08:40:23)

カヨちゃんへ  
T0KKO  さん
そうでしょう♪
年とともにシンドイなと感じる日もあるんよ^^
回復に時間がかかるようになってきたもん(笑)

もひとつオマケでコクっちゃうと
最近の、すずらんや暗闇の白バラ、
それにラベンダーも露草も家の庭で撮りました(^0^)
(2008.06.06 08:47:16)

スカコさんへ  
T0KKO  さん
そうそう・・・
使えない写真いっぱいあります(笑)

新しいの買うのも大変やよ~
種類も多いし、次々と新しいのが出てくるし
よう使いこなさへんのは分かってるけど
やっぱりええのが欲しいもん(爆)

     (2008.06.06 08:50:24)

3週間毎に和歌山県  
夢穂  さん
まだ行ったことがないんです。旦那いわく
遠い。道が悪い。伊豆半島や、房総半島
だっていくのに、なぜに?

名古屋はやっぱ展覧会やコンサートなどに
よく出かけます。最近は娘のところを
拠点に東に行く機会も増えましたが (2008.06.06 09:01:04)

Re:お答えします(06/05)  
おはようございます。

写真の整理も大変ですね。
いい写真が撮れたら、送ります。
これからも素敵なコラボ 楽しみにしています。ファイト!
(2008.06.06 09:12:09)

行動範囲 広いですね  
みんと010  さん
写真を撮るのも お上手ですね。
私は 綾小路きみまろ が宣伝していたパナソニックの
LUMIX のカメラを使っています。
昼間はいいんですけど 暗闇がうまく取れないです。
今度 蛍を撮りに行くのですけれど やっぱり
今年も失敗かな~ (^^;) (2008.06.06 15:14:15)

よくわかりました~V  
パシャパシャ撮るだけ・・ありんこと同じです~!
一回下書きに載せてみたけど
や~めた・・っていう写真がフォトアルバムに結構あるので
コマメに消さないと容量オーバーなんです。。
それを消していく作業がメンドクサイ。。
メンドクサイことニガテなんだけどなぁ。。 (2008.06.06 17:38:40)

夢穂さんへ  
T0KKO  さん
今度、ご主人に言ってあげてね。
まだまだ紀伊半島の東側からは大変やけど、
高速で大阪まで来れば、そのまま阪和高速が繋がってるので、大阪からなら2時間で紀伊田辺に着きますよ^^

高野山なら大阪から一時間かなぁ・・・
田辺まで来たら、あと熊野古道やねぇ♪
夢穂さんならきっと気にいると思うわ(^0^) (2008.06.06 19:15:45)

さくらさんへ  
T0KKO  さん
待ってます♪
今度コラボしましょうよ~^^ (2008.06.06 19:17:14)

みんとさんへ  
T0KKO  さん
広いでしょう!?
どこで撮ったのか分からなくなるねん(笑)

私は上手じゃないんよ・・・
カメラのご機嫌がいいと上手く撮れるみたい(爆)

蛍狩りですかぁ・・・早いですねぇ。
難しいと思うけど頑張って!
光の乱舞が見たいわ♪ (2008.06.06 19:26:27)

ありんこちゃんへ  
T0KKO  さん
撮るのは楽しいけど、後の作業がねぇ・・・
ホンマに面倒なことは出来るだけ
避けて過ごしたいよねぇ(笑) (2008.06.06 19:29:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: