甘味処 <甘栗甘>

甘味処 <甘栗甘>

2008年01月13日
XML
カテゴリ: つぶやき
日曜日は、仕事の時間がいつもより短いので
Yちゃんの夜錬に付き合う。


さらに前夜、Yちゃんの後輩のN嬢の代理指導を承っていたので
その報告と指導も行う。


それにしても。

一日に二回も、叱ってしまった。
いや、私にしたら、「叱る」の五分の一位の勢いだったのですが
最近の子は、本当に注意されたり、叱られるのが苦手で

下手に注意すると


「誰かに怒られないように」動いてしまうので性質(たち)が悪い。

叱るのには、たくさんの愛情が必要なんです。
感情に任せてあなたの失敗をなじっているわけではないんです。
そして、コレは、とても大事なことだから
伝えるときに熱がこもって、熱くなる。

怒っているのではないのです。


本質を見失わないように、
光の当たる所を見るように、
健全なエネルギーは
「より健全な方へと流れようとするもの」
だから。


自ずと、いい方向に
物事が進むようになるはずなので。

それでも彼女達は
「できなかった自分」を責めて落ち込んでしまう。


「しでかしてしまったこと」よりも

なかなか視線を動かせない。


まぁ、練習しながら伝えることは伝えたので
早めに切り上げて、ほかのスタッフも交えて
居酒屋に・・・♪

日常のことや、プライベートなこと
仕事にカンケーのないことなどで
話したり、笑ったり。

アルコールの力もちょっと借りて
Yちゃんの気持ちも、ほぐれてよかった。

いろんな経歴のスタッフがいるから
過去話は、皆それぞれに面白い。

仕事中はそんな話もできないくらい
せわしないから

自分が組んでいるチームメイトが
どんな人なのか
職場では見せない顔を、見せ合うのも
さらに信頼感や安心感を高める手助けになれば。



古いかもしれないけれど、
やっぱり、
呑みにけーしょんって
時にはいいかもしんない。

・・・って思った(笑)



それから、コレかいてて思い出したけれど
昔自分がいたチームも

飲み会が面白いメンツのチームの時には
仕事のチームワークや
成果にも、
そういうのが現れていたんじゃないかナァって。


まぁ、要は相手を知ることから
何事も始まるんでしょうね。


うは。
また硬いこと書いちったョ。

失敬!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月14日 21時55分24秒
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: