全1054件 (1054件中 1-50件目)
最近楽天からのメールが鬱陶しいと思い始めた。しかもひとつはブログを退会しないと止められないらしい。なので近々ブログを移設すると思う。いぜんマーセナリーさんが作ったアプリもあるからバックアップも取れるし。つか取ったし。移設先が決まったらリンク張ります。需要があるかは分からないけど。では。
2010年10月04日
コメント(0)
だいぶ長いこと放置してたな。さて、今日愛用していた時計の電池が切れたので時計屋に持っていって電池を交換してもらった。そんでそこのおじさんといろいろ話してたらなんか骨董品見せてくれた。もちろん時計のね。なんか凄い数あった。古いのも沢山あったし、珍しいのは昔日本で使われてた日時計とかも見せてくれた。真ん中に日本の地図が書かれてて、しかも本州と九州がつながってるとか。かなり古いものっぽかった。いやー、いいお店だった。また行きたいけど時計をそんなに持ってないからあんまり行く機会がない。うあー、骨董市行きたいー。では。
2010年10月01日
コメント(0)
さて、最近夜はかなり涼しくなってきたので久々に真夜中サイクリング行ってきました。なんていうかやっぱり体力落ちてるのが良くわかる。1時間ぐらいしか走ってないのにかなり疲れた。でも気持ちよかったから良しとする。やっぱ夜のサイクリングは楽しい。タイヤが地面を噛む音とか聞いてて楽しい。あと静かだからまったりした気分になれる。そんで帰ってからのシャワーがまた気持ちい。さて、今日お昼に買った本でも読んでぬるぬる寝ようかな。では。
2010年09月14日
コメント(0)
今日は佐賀の県立科学博物館みたいなとこで衛星はやぶさについての講演会があったから行ってきた。最初の方がお話ばっかで眠くなったけど途中からはそこそこ話も詳しくなってきて面白かった。特に最後の方はなかなか感動的な構成になってて、ちょいと涙腺が熱くなった。結構本気でうるって来たから自分でもびっくりしたわwでもやっぱり一般向けの講義だから内容については少し不満かな。というか、はやぶさが持ち帰ったサンプルについての話をもう少し聞きたかった。まぁ、でもなかなか楽しめたから良かったか。雨ひどいなぁ。洗濯物たまってるのに・・・では。
2010年09月12日
コメント(0)
シトロンの雨買ってきた。まず思ったこと。重い。質量的に重い。なんだか久々にアルバム買って重いって思った。そんだけ物質的にも盛りだくさんってことだな。んで内容について。ますは曲の方から。ちなみにブログ更新しながら聞いてる。なんか最初からクライマックスだった。一曲目が始まったときビクゥ!ってしたもん。良い意味で凄いびっくりしたわ。そんで一通り聞いた感じ神様Rescue me!!が一番好きだった。あれは素敵やった。音楽、歌詞、歌声、歌い方のすべてがマッチしているように感じられた。サビのところなんか特にそう思う。最高やと思う。次はミニ写真集について。素敵やと素直に思った。それから思っていた以上にボリュームを感じる内容だったと思う。というか感じた。36Pって。正直ようやるわ。最後にDVDについて書きたいけど明日も忙しくてもうそろそろ寝ないといけないから明日見る。絶対見る。では。
2010年09月08日
コメント(0)
今日です。「シトロンの雨」の発売日。今日は大学でいろいろと用事があるから買いにいけるのは夕方かな。楽しみだなぁ。ラジオとかでいくつかは流れてたけど3曲ぐらいだったから凄い楽しみやわ。ミニ写真集も楽しみ。楽しみといえばもうひとつ。今日はニコンが新製品、特にハイエンドコンパクトデジタルカメラの発表が噂されてる。噂通りになればCOOLPIX P7000が発表されるらしい。P6000から2年ぐらいか。長かったなぁ。スペックとかはどうなるんだろ。とりあえず楽しみに待ってよ。では。
2010年09月08日
コメント(0)
って思ってたら台風きてたんですね。知らなかった。最近はテレビも限られた番組しか見てないし。ネットも限られたサイトしか見ないから情報が入らない、入らない。前回の台風のときも全然知らんかったし。もう少し情報いれんといかんのう。さて、最近は多少は順調に勉強が進んでる。この調子で行きたいな。日付的には明日にゆかりんのCDが発売される。本当は今日のうちに買いに行きたかったけど、なんか雨が激しそうだから無理かな。まぁ、8日に行くか。では。
2010年09月06日
コメント(0)
今日はがんばって起きたぞ。それでも起きたのは11時だけど。そこから友達と昼飯を食って、家に帰って洗濯を済ませて、カメラを担いでGO!最近汗をかいてなかったからついでに凄いがんばって自転車こいでみた。少し日が傾いてからだったけど結構暑かったな。でも日が傾くにつれてどんどん気温が下がるのが分かるし、日が沈んでからは結構涼しかった。もちろん少しじめじめしてたけどね。それでもきれいな夕日が見れたから凄い充実した気持ちになれた。また明日からがんばらないと。にしても、写真の腕が全然上がらないな。自分でも被写体を写真に収めるのでいっぱいいっぱいになってるのが分かる。構図に対する知識だとか、光の読み方とか、頭に入ってるだけで全然使い物になってない。まさに頭でっかちだな。でもまぁ、少しずつやっていくしかないからしょうがないか。少しずつ妥協せずに自分の写真に追い込んでいこう。うん、少しずつだな。では。
2010年09月04日
コメント(0)
絶賛昼夜逆転中!朝の7時に寝て、昼の14時に起きるのがデフォになりつつある。まぁ、まだ夏休み中だからいいけど少しずつ直していかないとな。しっかし、研究室はいいね。集中して勉強できる。これから徐々に勉強時間増やさないとだな。うっし、久々にネトゲしよ。では。
2010年09月03日
コメント(0)
パソコンが修理から帰ってきました。結構前に・・・5日ぐらい前に帰ってきました。これでやっと写真の編集なり何なりができる。さて、残暑見舞いって今出していいのかな?ネットで調べた限りでは8月中に出すものらしいけど、もう9月やねん。とはいえ、葉書も準備してるんで出すしかないね。さて、明日は郵便局に行って諸々手続きを済ませないと。めんどいわぁ。では。
2010年09月02日
コメント(0)
パソコンが修理から帰ってきません・・・orz実家で撮った写真を使って友達とかお世話になってる人に暑中見舞いのハガキでも出そうと思ってたのに。これじゃできないよ。ちなみに今は今年の春まで使ってたノートPC使っとります。最新のCPUに慣れてたから1.5GHzのシングルコアはきつい。うーん、早く帰ってこないかなぁ。昨日メーカーさんに聞いたところによるとハードの問題よりソフトの問題らしい。下手をしたら再セットアップされるらしい。うーん、またいろいろと再インストールしないといけないのか。それもまた面倒だな。とりあえず早く帰ってきてほしい。そんな気持ちの2010夏。では。
2010年08月26日
コメント(0)
ニコンが新作を発表してましたね。D3100とレンズが4本。D3100はどんな画を吐き出すんだろうね。噂では高感度にかなり強いとの話だけど、実際の写真を見ない限りはなんともいえないかな。それに秋までにD90の後継機が出るらいしいじゃないですか。これは楽しみだな。んでレンズの方だけど個人的にはあまり魅力的なものは無いかな。強いて言うなら55-300mm DXかな。でもいつかはフルサイズに乗り換えることを考えるとDXフォーマット用のレンズを買う意味が果たしてあるのかどうか。まぁ、そもそもマクロレンズ買ってお金ないから、取らぬ狸のなんたらなんだけどね。さて、D700の後継機はいつ出ることやら。まぁ、楽しみに待ってよ。では。
2010年08月22日
コメント(0)
実家に居るとついだらだらしてしまうからイカンな。さて、Oh!samaTVにて「LOVE ME NOW!」のミュージックビデオの視聴ができるようになってる。見たい人はこちらにどうぞ。しかし、PV撮影に参加できなかったのは本当に残念やった。でも親戚の家にご厄介になってたから仕方ない。イベント行けただけでも大満足だしね。というか発売日まであと2週間とちょっとぐらいか?早いなぁ。発売したら聞きまくろう。ちなみに初回版をしっかりと予約してるんで問題はないじぇ。発売日が待ち遠しい。では。
2010年08月21日
コメント(0)
に寄生虫。うん、なんかスペースからエンターまで勢いで押したけど不思議としっくり来るぞwさて、勉強もいろいろとしないといけないことがあるが折角の夏休み。少しはゆっくりしたい。ということでネットで配信されてるアニメを興味があまり無いものも含めていろいろ見てる。最近は生徒会役員共にはまった。というか生徒会役員共のEDにはまった。なんかメダロットのOP思い出すぜ。多分合いの手が似てるんだと思う。んでそんなこと思ってたらメダロットしたくなってきた。DSを持って帰っていれば出来たのに。なんでPSPしかもって帰ってこなかったんだろ。まぁ、空の軌跡をする気満々でいたから当然なのだが。しかし、途中でDisc1への切り替えがあるなんて思わなかった。Disc2しかもって帰ってねぇよ、ちきしょう。しっかりと3rdとかは持って帰ってるのになんてこった。まぁ、勉強しなさいってことなんだろうな。さて、もう眠いし寝るか。では。
2010年08月17日
コメント(0)
だなぁ。そういえば毎年恒例のコミケがあるんだっけ。大変だなぁ。俺も一度は行ってみたい。特に同人誌とかには興味ないけど最近は企業とかもかなり参加してるらしいからな。そっちのが気になる。しっかし本当に毎年毎年沢山の人が参加するらしいなぁ。絶対人に酔う自信あるなぁ。でもやっぱ一度は行ってみたいのぅ。さて、そんなことを考えたら眠くなってきた。寝るか。では。
2010年08月12日
コメント(0)
ゆかりんのHPで9月8日発売のアルバム「シトロンの雨」の情報が更新されてた。驚いたのは初回限定版の特典の豪華さ。DVD付く上に写真集まで付くなんて信じられん・・・しかも写真集は36ページとか。今までは「ミニ写真集」って出てたから、そんなにたいしたページ数は無いんだろうなって思ってたんだけど。割と本気のページ数に本気で驚いた。あれか?「ミニ」って言うのは縦横のサイズが「ミニ」って意味か?これはもう保存用にもうひとつ買いたくなるレベルやんけ。どないしよ。本当に2つ買おうかな。違うお店で買えば店舗別の特典も手に入るし。うあー、どうしよ。本気で悩むぞ、これは。とりあえず寝てから考えよう。よし、寝る。では。
2010年08月09日
コメント(0)
さて、先週に続きNHKでアニソンSPを見ました。今週はゆかりん出るんで正座してみてましたwいきなりあの二人が出るとテンションマキシマムだよな。それからピンクのサイリウムが意外と多かった気がする。やっぱファン多いんだな。今週は本当によかったねぇ。イノセントもメカリルも大好きだから凄いよかったわぁ。最後の二人が手をつないだ時の笑顔はすばらしかった。ナイスカメラワーク。それから「おしえてAtoZ」。まさかライブ映像とかよりも先に見ることになるなんて。最高でした。いやー、本当にいい日曜だった。これからまたがんばれる。よし、明日のために寝るか。では。
2010年08月08日
コメント(0)
今日は久しぶりに晴れてます。今まではうっすらと曇ってたりとかしてたけど今日はまさに「夏!!」って感じの空模様。本当なら写真とかアップしたいんだけど今はカメラ持ってないしなぁ。それにレポートもまだ書き終えてないからそっちも忙しい。だから今日はこの夏空を研究室の窓から眺めてる。それに、ただ眺めてるだけでも結構楽しいしね。いろんな雲が出来ては消えて、流れて、より大きな雲に飲み込まれて、etcそんことばっかしてるからレポート終わらないwさて、休憩もここまでにして、レポートに取り掛かるかな。では。
2010年08月05日
コメント(0)
先週のは序の口だったらしい。今週はガチで死亡フラグが立ちそう。これはまずい気がする。まぁ、やるしかないよな。そういえば昨日花火大会があった。忙しいから見に行けないなぁ。とか思ってたら研究室からしっかり見えた。結構いい場所だったんね。でも来年はしっかりと見に行きたいな。写真も撮りに行きたいしな。さて、もう寝よ。さすがにきついわん。では。
2010年08月01日
コメント(0)
課題とかレポートが終わらないwしかも両方とも明日締め切りとか俺死亡フラグしかたってねぇwwwとは言っても全体で8割ぐらいは終わってるんだよね。課題とレポ両方とも最後の問題が解けない。俺ってやっぱ馬鹿なんだなぁって再確認してる・・・orz大学に入ってから今までろくに勉強してなかったからなぁ。してたのは試験前の一ヶ月間だけだった気がする。もう少し頑張ってればなぁ。特に数学。これがわかって無さ過ぎる。知識の埋め合わせにかなり時間かかる。夏休みは数学の問題集でも解きまくろうかな。マジで。さて、フラグブレイカーを発動させるために勉強に戻るっす。では。
2010年07月29日
コメント(0)
あい、毎月恒例の27日ですた。最近お気に入りの和菓子屋さんで最中買って食べた。甘さが控えめなところが気に入ってる。それから抹茶餡。抹茶餡の最中はおいしすぎる。そして緑茶がまたよくあう。それからずっと曇っててせっかくの満月もろくに見れなかったけど、夜中に家に帰るとき雲の薄い部分からぼんやりと月が見れた。見れないだろうなって思ってたから結構うれしかった。さて、いろいろ疲れたんでもう休もうと思う。では。
2010年07月27日
コメント(0)
なんか朝から鼻がずびずびです。おそらく何らかのアレルゲンに触れたのではないかと。といっても猫かハウスダストの二択なんだけどね。おそらくハウスダストだと思う。朝の講義を受けてから調子が悪くなってきたからね。たぶん教室のエアコンだと思う。うーん、今日はいろいろレポート終わらせるつもりだったんだけどなぁ。一応少しは進んだし、残りもある程度考えはまとまってるから今日はもう帰ろうかな。シャワー浴びて、さっさと寝て、日も昇らぬうちに起きて勉強でもしてよう。それがいい気がする。では。
2010年07月26日
コメント(0)
今日も少し試し撮りしてみたけどすっごいキレのある写真が取れる。これは本当にいい買い物した。俺が持ってるのはDXフォーマットだから90mm相当の画角になるからそれもいい。特に接写するときは凄くいい感じに撮れる。ピントリングも大きくて、丁度いい重さもあるからMFもしやすい。何よりファインダーが明るいからピント合わせやすいのなんの。フィルター買うとき少し奮発して正解だった。とりあえず花とかを取るときはこのレンズで決まりだな。近いうちに「タムロン90mmマクロ」も買おうかなとか思ってたけど暫くは買わなくていいかな。フルサイズのデジカメ買うときで十分な気がする。さて、しかし花ばっかり撮ってたらそれはそれでつまらない。なんかスイーツとかの写真でも撮ってみようかしら。顔にぜんっっっぜん似合ってないけど。友達とかに話したら「お前スイーツの写真とか撮ってんの?キメェwww」とか言われそうだwまぁ、暇なときにでも考えてみよう。では。
2010年07月25日
コメント(0)
今日は親父と一緒に多久聖廟に行ってきた。なかなか面白かった。試し撮りもできたし。建物は意外とこじんまりしてたけどなかなか良い雰囲気が出てた。その後は家に帰って親父を送り出して家でごろごろしてた。なあーんにもせずにただゴロゴロごろごろ。なんか久々にゴロゴロした気がした。まぁ、たぶん間違いじゃない。さて、明日からまたいろいろしないとな。今日はゆっくりできた。でもまだ寝ない。寝るまでまだゴロゴロすっぞ。では。
2010年07月24日
コメント(0)
ついに手に入れた。この日をずっと待っていた。会いたかったよ、micro 60mm。今日中に試し撮りに行こうかなと思ったけど、時間が時間だったんで明日行くことにした。でも我慢できずについさっき部屋の中で試し撮りしてみた。なんていうか凄かったw一目でわかるほどのキレのよさと発色をしてたwこれは凄いレンズ。6万近く飛んでいったけど、それでも満足。それぐらい良いレンズ。つか6万は安い気がする。明日の本気の試し撮りが楽しみ。では。
2010年07月23日
コメント(0)
注文してたレンズが届いた。もう少し早く注文してれば連休中に届いたかもしれないなぁ。まぁ、今週末も天気はよさそうだからその時にでも試し撮りしよう。でもすっごい楽しみだな。どんな写真をはきだしてくれるか本当に楽しみ。はぁ、週末が待ち遠しい。では。
2010年07月21日
コメント(0)
今日も天気が良かったので自転車でいろいろ走り回ってみた。たぶん昨日とか一昨日以上に暑かったんだと思う。今日は最後の方が頭が痛くなったわい。結構侮れないな、日光。でもまぁ楽しかった。じりじり照りつける太陽の下をたいやき食べながら自転車こぐのは結構楽しかった。さて、この3連休はめっちゃ夏休み気分でしたが、夏休みはまだなんだよなぁ。あと2週間ぐらいか?いろいろ頑張らないといけないなぁ。よし、がんばろ。では。
2010年07月19日
コメント(0)
ついにきた。パナソニック ルミックスLX5のスペックが公式サイトに出てきた。これはテンションあがる。今年はニコンもハイエンドコンパクトを出すっていう噂もあるし。楽しみな一年だなぁ。俺が持ってるコンパクトは3年前のだから高感度とかは使い物にならないからなぁ。つかルミックスLX5やるなぁ。LX3まではISO3200までだったのがLX5では12800だもんなぁ。さて、どういった絵を出すか。今から楽しみだな。では。
2010年07月18日
コメント(0)
今日はゆっくりするはずだったのに・・・。昼に友達と飯食って。適当に自転車で走って夏を感じて。さらっとレポートを一つ終わらせて。そいで家に帰ってゆかりんのライブBD見たり、ネトゲするつもりだったのに。もう日付が変わってしまった・・・・・。あぁ、なんで板書の書き取りをまちがえてたんだろ。まぁ、いいか。しかたが無いか。一応ひとつレポート終わったし。この3連休中に残り2つを何とかして終わらせておきたいな。よし、帰って寝るか。では。
2010年07月17日
コメント(0)
この前注文した視度調整レンズが届いた。一緒にレンズも注文してたらもう今頃には手元にあったんだぁ。と思う今日この頃。今日はどっかでホコリでもかぶったらしい。夕方あたりから鼻水とくしゃみが止まんない。図書館とかにはいってないし、ホコリが舞いそうなところには近寄ってないし。どこでもらったかな?まぁ、今日は早めに寝るとしよう。おやすみ。
2010年07月16日
コメント(0)
今日は雨も上がっていたので久々に遠くの本屋まで行ってきました。その途中で凄くいいものを見た。凄い綺麗な空だった。夏らしい高い雲で、小さいモコモコしたのがたくさん浮かんでた。その雲の下面に夕日が当たって本当に黄金色に輝いてました。今日ほどカメラを持ってないことを悔いたことは無い。それぐらい綺麗な空だった。すっごい気持ちが昂ぶって、それでしばらく見とれてた。もうそろそろ佐賀は梅雨明け。明けたら夏本番。たまらん。本当にたまらん。雨の中でもいいからもっと早くにレンズを注文に行くべきだった。待ち遠しいな。では。
2010年07月15日
コメント(0)
さて、今日カメラ屋さんにレンズを買いに行きました。予想通り置いてなかったので取り寄せになった。さて、すんごい楽しみだな、届くのが。届いたらまず何を撮ろうかな。やっぱり花がいいよなぁ。少し遠くだけど綺麗な花が咲いてるところをこの前見つけたんでそこまで行こうかな。そろそろ梅雨も明けるらしいのでそれも含めて凄い楽しみ。去年は院試とかで夏には殆ど写真を取りにいけなかったから今年はその分撮るぞ。うはー、楽しみでしょうがねぇ!つか楽しみってレベルじゃねぇぞ!これ。よし、この無駄に高いテンションのまま図書館で本借りてくる。では。
2010年07月15日
コメント(0)
もう決めた。散々悩んだけど、決めた。もう何があっても曲げない!俺は君を手に入れる!待ってろよ! AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED!!あい、という訳で決めました。マクロ買うっす。タムロン90mm f/2.8と迷ったけど、ナノクリスタルコートって部分と初の単焦点レンズはNIKKORて撮ってみたいという点で決めました。タムロン90mmの方はフルサイズ機に乗り換えたときに買おうかなと思う。今はDXフォーマットしか持ってないから60mmでも実際は90mmになるしな。しかし、近くのカメラ屋には置いて無かったんだよなぁ。近いうちに行こうかな。梅雨明けごろには試し撮りしたいし。明日にでもカメラ屋行くかな。では。
2010年07月11日
コメント(0)
さて、実家から佐賀に戻ってまいりました。実家滞在時間が24時間ないとかw始めてっす。しかしやっぱり地元はいいなぁ。見慣れた景色が見れるのが楽しい。見渡す限り360°山とか安心するわいwさて、今テレビで速報やってて予測出てるね。予測では与党過半数割れみたいだな。連立の組み替えあるかな?あるとすればどこの党とだろうか。数だけ見れば明らかな気はするが。そうすると国民はいったいどんな目で与党を見るだろうか。個人的には凄く面白い展開になってきたと思う。この不況の時期に政界が混乱するのは問題だろうが、その方が変化が生まれそうな気がする。さって、速報でも見ながらネトゲでもしてようかな。では。
2010年07月11日
コメント(0)
まさか、今週の喫茶黒うさぎが休みだなんて・・・まぁ、7月3日からフランスに行く予定だったんだからそら当たり前か。さて、日曜日の選挙のために明日実家に帰るっす。電車でトコトコ揺られること2時間ぐらいかな。電車に乗ってるときに読む本も持って帰ったから安心だ。カメラどうしよっかなぁ。荷物になるし、雨降るかもだし。もって帰るのは夏休みに実家に帰るときでいいかな。うっし、明日早いし。ねよ。では。
2010年07月09日
コメント(0)
100mmか60mmのマクロレンズが欲しい。俺が持ってるカメラはセンサーのサイズがAPS-Cだから、どちらかと言うと60mmのマクロレンズが欲しいなぁ。勿論、等倍撮影が出来る奴が欲しい。花とか撮るときにやっぱりマクロレンズの必要性を感じる。それから300mmぐらいの望遠レンズも欲しいなぁ。70-300mmぐらいのズームがいいな。両方とも丁度いいのがNikkorにあるんだけどお金ナーイw宝くじとかで一気に10万円とか当たらないかなぁ。まぁ、買わないとあたらないよね。うっし、今度買いに行こう。宝くじを!では。
2010年07月08日
コメント(0)
最近またモンハン始めた。とりあえず最近ブームのガンランス作りまくった。一応全属性分作った。作ったけどヒプノキャノンって使えるかな?属性値140しかないから殆ど効果無いような気がするけど。あとは立ち回りだなぁ。どうも手数が足りないんだよなぁ。もう少し相手の動きを先読みしないと。ただ大きい相手には切り上げでも当たらないから困る。まぁ、そこも立ち回りか。よし、現実逃避はここまでにしておくか。勉強しよ。では。
2010年07月07日
コメント(0)
今日はがっつりと勉強しようと思ってたけど、ゆかりんのライブBDとか見てたらこんな時間になってた。昔のライブDVD、特に登山するときのを見てたらすごい時間経ってた。しっかしあれは一度は行ってみたいな。たぶんトマトのパフェとかは問題なく食えると思う。あとサボテンとかも食ってみたい。それからやっぱりBeautifulAmuletは良いなぁ。いろんな意味で良い。さて、洗濯物たまってるし、コインランドリ行ってくるか。では。
2010年07月04日
コメント(0)
しとるなぁ。外に出ると途端にじめじめじめじめ・・・まぁ、嫌いじゃないけど。でも好きでもないから困るわ。それにしてもこれから数日間は曇りはするけど雨が降らないとの予測らしい。この間にいろいろ買い物済ませたり、梅雨写真でも撮っておこうかな。では。
2010年06月30日
コメント(0)
今日は大雨警報が出たおかげで休みになった。平日が休みだとすんごいうれしい。自由に行動できると色々とモチベーション上がる。しかしあんまり激しくなかったのに休みになったなぁ。これだと7月に入ってももう一回ぐらい雨で休みになりそうだな。うーん、それにしても早く夏休みにならないかなぁ。学校の授業は止まるし、自由になるし。まぁ、今はそれを楽しみに頑張っていこう。では。
2010年06月29日
コメント(0)
今日はよく寝た。枕も買い換えたからもう大丈夫だもんね。とか思ってたら今度は低すぎて首が痛い・・・もう普通の高さの枕買えばよかった・・・でも今日はゆっくり出来た。突発したツイッターでのゆかりんのライブDVD実況について行けたし。雨が降ってて良かった。降ってなかったら絶対外に行ってたし。でもどうもイラっとくることがある。ライブBDが再生中にフリーズする。PC買ったところにも、再生ソフトのところにも電話してみたけど症状が改善しない。もしからしたらディスクの問題かもしらんなぁ。ライブBDは2枚組みなんだけど、今のところDiac1でのみ症状が出て、Disc2ではまだ症状が出ていない。どうなんだろ?詳しい人教えてけれ!では。
2010年06月26日
コメント(0)
うん、やっぱり生活リズムは大事だね。凄い体が重いや。でもやること終わったからね。これから帰って、グロッキーにでもなってようかな。いやー、数年前まではこれ位の無理は余裕だったんだけどなぁ。その前に写真の選定とかしておきたいが・・・やっぱ一旦寝てからにすっかな。このままやってもいいことなさそうだし。はぁ、雨、めっちゃふっとるがな。帰るのよだきい。では。
2010年06月25日
コメント(0)
とりあえず写真は撮ってきた。空が曇ってたから建物の撮影は諦めた。背景が白いとどうもな。建物の壁も白色が多かったりするし、全体的に白っちゃける。その代わりに撮った写真で応募してみようかと思う。まぁ、入選でもいいから出来たらいいな、って思ってる。では。
2010年06月25日
コメント(0)
やっぱり規則正しい生活は大事なんだと思う。すごい体がだるい。今横になれば3秒で寝れる。よし、ちっとうだうだしたら家帰って寝よ。では。
2010年06月24日
コメント(0)
昨日の夕方、PCの調子、というかゆかりんのBD見てると必ずどっかでPCがフリーズするんでカスタマーセンターに電話してみた。かなり丁寧な対応で助かった。ただ電話越しに「ちなみに何と言うタイトルのBDですか?」ってきかれたときは「え、タイトル全部言わないと駄目?」と思った。なんだか野太い声で言うのは気が引けたので「田村ゆかりさんというアーティストさんのライブBDです。」と言っておいた。流石俺、チキンだっぜ。でもまぁ結局原因はハードじゃなくソフトの方らしく、今日別の所に電話しないといけない。直ってくれるといいが。んで、損なことしてたら眠くなったんで寝てた。12時半ぐらいまで。そっからゴミ出して、シャワー浴びて再起動しますた。今日はこれから日の出を拝むつもりで勉強するぜ。うっし、頑張ってくる。では。
2010年06月24日
コメント(0)
講義行ってくるか。講義が終わったらフォトコン用の写真を撮りに行こうかと思ってたけど無理そうだな。天気悪いや。では。
2010年06月22日
コメント(0)
昨日、徹夜の効果で夜の8時に寝た。そいで早朝3時に起きて研究室に行こうと思ってたんだけど。起きたら朝の8時ですたwびっくりしたぁ。12時間も寝たのは久しぶりだった。そしてやっぱり買い換えた枕の高さがあってない。高さが高くて首が痛いわ。今度買い換えるか。んで今使ってるのはクッションとして使おう。うん、そうしよう。そいで適当にうだうだして、お昼食べて、今研究室。講義まで時間あるから勉強しておこうかな。それから佐賀城公園フォトコンテストってのをこの前の日曜日に知ったんですが、締め切りが後一週間ぐらいか・・・。応募は5月から受け付けてたのか・・・。多分、市報とかに載ってたんだろうなぁ。今度からちゃんと市報とか読むようにしようかな。そうしたほうがいい気がしてきた。よし、何時も通り脈絡の無い内容だな。では。
2010年06月22日
コメント(0)
一応目標としていたところまで和訳終わったあああああああああああああ!さて、講義まで仮眠でもとるか。では。
2010年06月21日
コメント(0)
さて、今日は何故かテンションが上がったので、徹夜で勉強しようと思う。とは言え、昨日と今日の2日間、殆ど勉強してないのもあるんだよね・・・orz卒業して別の県に行ってた友達が何故か金曜日に遊びに来てたから一緒に遊んでた。その友達とついさっきまで遊んでたから、勉強が全然進んでない。珍しいことに最近忙しいとかで殆どあってなかった奴まで来たからついつい遅くまで遊んでしまった。今頃3人はまだ遊んでるんだろうなぁ。うらやましい。まぁ、仕方ないからゆかりんの曲を聞きながら頑張るか。うーん、今日は何かいつも以上に日本語がおかしい気がするな。それはテンションのせいにしておくか。では。
2010年06月20日
コメント(0)
B型H系の最終話、凄い良かった。つい5回ぐらい見てしまった。まぁ、もちろん原作とは内容がちょこっと違うけど、でも綺麗にまとまってた様に思う。いやー、はよ原作も完結しないかなぁ。どういう終わり方をするか凄い興味ある。さて、もう早朝に近い時間だな。ねるか。では。
2010年06月19日
コメント(0)
全1054件 (1054件中 1-50件目)