1

以前から聴いてはいたけれど、YOASOBIの「アイドル」がゲッターと合体したときいて、すっかりヘビロテです。歌詞がどこにもないので書いてみました。でも怒られ案件になったら消します。あしからず。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー君は完璧で究極のゲッター無敵の笑顔で荒らすメディア知りたいその秘密ミステリアス抜けてるとこさえ彼女のエリア完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様今日何食べた?好きな本は?遊びに行くならどこに行くの?何も食べてないそれは内緒何を聞かれてものらりくらりそう淡々とだけど燦々と見えそうで見えない秘密は蜜の味あれもないないないこれもないないない好きなタイプは?相手は?さあ答えて「誰かを好きになることなんて私分からなくてさ」嘘か本当か知り得ないそんな言葉にまた一人堕ちるまた好きにさせる誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のゲッター明日の希望を取り戻そうぜ強く今を生きる人間(とも)の腕に赤き血潮が激しくうねる正義の疾風(かぜ)が 荒れるぜゲッター俺の嵐が巻き起こるとき悪の炎なんて全て消すさはいはいあの子は特別です我々はハナからおまけですお星様の引き立て役Bです全てがあの子のお陰なわけない洒落臭い妬み嫉妬なんてないわけがないこれはネタじゃないからこそ許せない完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない誰よりも強い君以外は認めない誰もが信じ崇めてるまさに最強で無敵のゲッター夢と平和を奪い返すぜたったひとつきりの青い星に得意の笑顔で沸かすメディア隠しきるこの秘密だけは愛してるって嘘で積むキャリアこれこそ私なりの愛だ流れる汗も綺麗なアクアルビーを隠したこの瞼歌い踊り舞う私はマリアそう嘘はとびきりの愛だ誰かに愛されたことも誰かのこと愛したこともないそんな私の嘘がいつか本当になること信じてるいつかきっと全部手に入れる私はそう欲張りなゲッター明日の希望を取り戻そうぜ強く今を生きる人間(とも)の腕に赤き血潮が激しくうねる正義の疾風(かぜ)が 荒れるぜアイドル等身大でみんなのことちゃんと愛したいから今日も嘘をつくのこの言葉がいつか本当になる日を願ってそれでもまだ君と君にだけは言えずにいたけどあぁ、やっと言えたこれは絶対嘘じゃない愛してる
2023.05.20
閲覧総数 10457
2

間違いなく世田谷。ここは一度滅んだほうがいい街だと思う。昔この近辺でとある店舗の店長をしていた人が一番クレームが多かったと言っていた。店舗の近所付き合いも最悪だし、かなり孤立した気分になるのだそう。世田谷と言えば、以前一家惨殺事件があって、未解決のままになっているけれど、住民が住民だとそうなるのだろうなと思う。犯罪者はもちろん問題だけれど、それを解決する方向に持っていけない住民の体質が招いた結果だ。思うに、この場所では更にこの手の事件が増えそうな気がしてならない。まぁ、以前と比べて監視カメラとか充実しているからそういうようにならないだろうけれど。住民の質が悪ければ・・・・ね・・・・。だからおいら的にはこの辺り一帯は全部更地にして農地にするのが良いのではないかと・・・・。せたがやたがやせ。昔の人はいいこと言ったのではないかと思います。
2017.05.16
閲覧総数 18
3

今年の料理がパクチー料理に決まったそうだ。なるほど、日本を代表する某グルメサイトが決めたのだからそうなのだろう。でもだからといってここぞとばかりに宣伝するのは辞めてほしい。スーパーの売場の拡大なんてもってのほか。パクチニストなんだか何か知らないが勘弁してほしい。おいらパクチー大っ嫌いなんですよね。もちろん純粋な日本人だからってこともあるのでしょう。でもね、こっちでローカルな人に聞いたらこっちでも嫌いな人いるんですよ。中華料理にだーっと盛って出されるパクチー料理。あれなんて想像するだけでも鬱。胃の中から熱いものがこみ上げてくる。でもパクチーとの出会いは案外昔からなんですよね。昔々アメリカ出張で行ったところは中華街、いや、そんな中華中華したところではなかったけれど、それでも華僑の数がかなり多いということで美味しい中華を出すお店がいっぱいあったのですよ。その中にパクチー料理が。美味しそうな魚なんだけれど、パクチーが乗っているだけでマイナス100ポイント。鬱天でも100ポイント貯めるの大変なのに一気にマイナスですよ。ギリギリに割引を求めて無理やり注文出したのに「売り切れでした。サーセン」とブックスに言われてポイントも帰ってこない、そんな怒り心頭な感じのパクチーですよ。(一部私情を挟んでおります。)美味しい魚にパクチーの風味が染み付いちゃって、それで台無しですよ。ノーモアパクチー。あとバンコクに行ったときも悲惨だったのは鍋物のたくさんパクチーが入っている。周りのローカルの民は喜んで食べているんだけれど、自分だけ涙目。泣く泣くパクチーのみ選んで取っていたらそばにいた店員のおばちゃんが同情して取り除くのを手伝ってくれたという心温まる話。パクチー嫌いを通じてアジアの人の心優しさを感じたね。そんな思い出があるからこそパクチー嫌いだと断言できるわけです。山盛りのパクチー。知らねえよ。一人で食ってろよ。そんなグルメサイトを私は一生信用しないと思います。まぁ、課金で評点があげられるところもあるらしいしね。(あ、これは別サイトだっけ?)お店はせいぜい課金して宣伝するのが良いと思うよ。
2016.12.05
閲覧総数 11
4

車が売れない・・・ために自動車税の実入りがなくなってきたということで、政府与党というところが新しい税金を模索しているようだ。オイラ的には議員税として、議員は1年位収入を半額にしたほうがまだ実入りがあると思うのだけれど、自分の懐からはあまり出したくないらしく出てきた案が・・・。携帯税。携帯電話の電波を使っている人から税金を徴収しようというもの。なるほど、今どき自動車は持っている人はいなくても携帯を持っていない人はあまりいない。だったら取れるところから取りましょうという考えか。確かに税金を取りたい側からすれば合理的な解釈にも思える。なんでもこの件に関してはなかやまなんとかという代議士が「電波は有限の資源。携帯税は毎月100円でも1000円でもいい」とかのたまっているそうだが、早速TV局は払っていませんよ。というツッコミを受けて無知をさらけ出しているとか。あぁ、みんすも駄目だったけれど、今の与党もあまり変わらないのですね。その安直な考えに全財産ふんだくって脳解剖の研究費にさせていただきたいくらいですよ。でも携帯税という物自体は、確かに課税すべきではないかと言う気がオイラもしてきました。だって、電車に乗れば携帯、車で携帯。中には車で携帯操作していて3人を轢き殺した奴もいる。だったら携帯そのものに責任をもたせるのはしょうがないかな、とも思うのですよ。しかし、ただ携帯に課税したのでは与党の無知議員とおなじになってしまう。そこで提案したいのが・・・・。携帯ゲーム税。ですよ。携帯電話の電波が有限の資源というのなら、その有限の資源をつかって遊ぶ携帯電話のゲームにがっぽりと税金をかけるのはいかがでしょう。地震の時に思ったのだけれど、携帯そのものが緊急連絡手段や情報収集のためにあるもののはずなのに電車で見かけるのはゲームばっかり、ならばゲームに課税しましょう。通信を伴うゲームには消費税100%くらいでもいいんじゃないですかね?そんなことやったら携帯ゲーム会社の儲けがなくなるって?そんなことはないでしょう。今までどおりにすればいいじゃないですか。ちょっと課金アイテムの出現率や当選率を10分の1にすればいいだけ。そうすれば税金の分なんてすぐに出せるはず。さぁ、携帯電話の電波の有効活用のために電波を無駄に使う通信活用のゲームから課金せよ。携帯ゲームに容赦はいらない。まぁ、そんなのが嫌だっていうんだったらね。みんな携帯ゲームやらなきゃいいんですよ。課金のアイテムなんか金をかけなければいい。でもみんなかけるでしょ。だったら今まで以上に税金を払いましょう。もしかしたら誰か(頭の足りない議員さんとか)に褒められるかもしれませんよ。あぁ、無料のゲームがなくなるかもしれないって?いいじゃないですかゲームくらい購入しましょうよ。最ももっと無駄に電波を使っているTV局からは100倍位利用料金を取るべきだとは思いますけれどね。
2014.07.18
閲覧総数 5
5

今日は晴天なり。でも明日はまた雨だとか・・・。(涙)おなかがすいたので、食べ物屋のHPをチェックしておりました。レストランからファーストフード、あれこれと見ていたら余計おなかがすくのは当たり前なのですが、やめられません。でも幸か不幸かおいらにはお金がないのでHPを見ても食べに行こうという気にならないから不思議です。そう、おいらはお金をおろし忘れたのです。うるうる。でも一度見始めたら止まらないのがレストランページ徘徊。あっちのメニューは美味しそうだな。こっちのメニューはどうだろう。ううむ、とあれこれ見ている間にあるページにたどり着きました。そのページは・・・。にほんまくどなるどもう開いただけで美味しそうなハンバーグに(ーρー)ジュル・・となってしまいます。そういえば、最近ハンバーガーなる物、ご無沙汰です。食べなくても別に死ぬことはないのですが、たまに食べてみたくなる味・・・それがハンバーグ、マクドナルドも罪なことをします。と、おいらはある物を見つけました。なんと、以前好評だったのにいきなりなくなってしまっておいらをマックから遠ざけていた・・・。クーポン券(クリック注意:PDFファイルが開きます。)が復活しているではありませんか。おぉ、メニューを変えたり、いろいろと迷走の激しいこのお店ですがクーポン券を復活したのは評価高いです。どれ、見てみようか・・・。アクロバットのやたら重いファイルを開くとクーポン券の登場です。おぉ、昔並にいろいろとあるではありませんか。これってついつい余計な物まで買ってしまう原因になるから、侮れないんだよなぁ・・と見ていたのですが気になったことが・・・・・。このクーポン券、使用に制限があるのです。見ると、「広島県、山口県岩国市、岡山県、香川県を除く全国のマクドナルドで利用できます。」という表記が・・・・。よく見るとチケットによって制限のばらつきがあり、岡山県と香川県では使えるクーポンもいくつかあります。しかし、広島県と山口県岩国市はかたくなにクーポン使用を拒むマクド・・・・一体広島と岩国に何が!ひょっとして県知事がマクドナルド追放キャンペーンをしているとか、もみじ饅頭をメニューに加えろとか圧力を掛けているとかじゃないでしょうね。しかし、広島県はともかく、岩国市だけ何故対象外にされるのか、しかも全国の対象外ですぜ。なんかちょっとひどいと思いません?それとも岩国にはスペシャルメニューが用意されているとか???おいらは時間がないんで調べられませんが、興味を持った人は是非調べてくださいな。・・・・また長々と書いてしまった・・・。_| ̄|○
2005.10.13
閲覧総数 2
6

テレビがつかなくなった。いや、テレビ自体はつくのだけれど、こちらの世の中はCATV社会。普通に見られるテレビは2~3チャンネルくらいしか無いんだそうな。まぁ、国土も人口も限られているからできるんだろうけれど、そいや、香港もそうだったな。でもテレビが見られないのはちょっとつらい。ほとんどこっちの言葉のニュースでもいくつか日本の放送ばっかりやっているチャンネルがあって、それが結構ぼーっと見ている分には有効なのだ。でも何も見られないのはちょっとさびしい。だからといってDVDを引っ張り出して見る気力もない。仕方がない、ネットを・・・・と思ったらこっちもつながらない。あぁ、やっぱりなんか障害が起きているんだ・・・。日本だったらこういうことが起きると大騒ぎなのだけれど、ここはそんなことくらいで騒ぐ人が余りいないらしく、みんなおおらか。香港でもそうだった気がする。一回2日も3日も繋がらなかったので「どうにかして欲しい」と言ったらたらい回しにされた挙句「設備の問題」で片付けられた気がする。翌日つながるようになったので何らかの改善はしたんだろうけれど、設備の問題じゃないじゃないか。さて。時間は深夜になる所、ここで騒ぐのもありかもしれないが、下手に繋がってそのままネットで夜更かしなんてことになったら翌日に影響する。なんといてもまだ火曜日ですかね。ここは寝るに限る。うん、そうだ・・・。でもって、寝て起きたらまだ繋がんなかったりして。大丈夫、夜になればつながる‥・・ハズ・・・・。(実際つながりました。)
2017.05.23
閲覧総数 15
7

実家から帰ってきました。自宅を出てから、時間にして5時間位。途中一部渋滞に巻き込まれたけれど、なんとか帰ってこられました。行きはもう少し短かかったけれど、さすがに帰りはかかったという印象。でも渋滞が思ったより少なくてよかった。荷物の片付けをして、BSでサッカー観戦しながら道路情報を見ていたのですが・・・。・・・・・・・・・。あれ??東名高速道路って・・・・。思ったより混んでいないんじゃないか?折角午前中に出てきたのになぁ・・・・。まぁ、早めに帰ってきてゆっくり出来たから・・いいか。しかしBS観戦していた試合の内容が激しすぎて、モヤモヤしてしまいました。・・・・スタジアム観戦しなくてよかった。今回の帰省は、帰りも戻りも気候的に曇っていて、良かった。あんまり暑くないし、時間もそこそこで帰ってこられたし・・・。毎回の帰省もこんなかんじでお願いしたいです。でも、まぁ、今回限りかもなぁ・・・。こんな都合のいいタイミングで行き来できたのは・・・。
2014.08.16
閲覧総数 2
8

機能アクセス数についての日記を書きましたが、5/14のアクセス数は13日と同数でした。(402)なんでこんな不思議な現象が起きるんですかね?まぁ、いいか・・・。ところで、さっきまでYou Tube見ていたんですが、変なアップデートがかかっているおかげでめちゃくちゃカクカクしています。1秒が3秒位に伸ばされて再生されているので、壊れたレコードみたいなイメージ。よって、聴覚機能がおかしくなってしまったので、今日はもう寝ます。あ、ポイント稼ぎだけしなきゃ。鬱天はどうせ外れだろうけれど。
2014.05.14
閲覧総数 2
9

今日は朝から少々不機嫌なまま出てしまったのでナニも考えずに自転車で会社に逝ってしまった。まぁ普段からナニも考えていないと言う話はあるが、何せ今日は台風である。TVはあるものの、普段は仕事でろくにみず、暇さえあればネットで惚けている私にとって台風が接近しているなんて話は昨日まで全く知らなかった。しかし、雲行きが悪いのでネットでニュースを見てみると「戦後最大級」である。これはなかなかお目にかかれない表現。職場のみなさんも心なしか落ち着かない・・。「あっ、●須賀線が止まった!」「おまえ仕事中にナニ見てるんだよ。」「だってぇ、帰れなくなったら困るモン」「本当にまっすぐ向かっているわねぇ・・。」「こっちはナニを・・。あ、本当だマジで直撃じゃん」てな感じである。天気予報サイト(http://www.tenki.jp)を何度見ても台風の向きが変わる訳じゃなく、”ぽろんぽろん”と終業の音が鳴るやいなやみんなベルサモード。残業にどっぷり浸かっている一部部門を除いては閑散としてしまった。情死やその上の方々も今日は送別会(すさまじい日にやるなぁ)で帰ってしまい、これ以上仕事しても承認も査閲もしてもらえないのでおいらも程々にして帰ることにした。時に7:20分。外を見渡すとものすごい強風。犬猫だったら飛ばされてしまいそうな勢いである。不安だったが一本300円のビニ傘をかざすとわずか30秒でお陀仏。しかし、それ以上傘を持ち合わせていなかったため、チャリンコ強行突破を敢行することに!雨がそんなに降っていないのは幸いだったけれど、チャリをこぐ足が異常に重い。そして、時折強くなる強風にハンドルを取られながら、帰ってきましたなんとか。風呂に入って久しぶりにTVで台風の実況中継などを見ているとものすごい様子。「おーおーやっている~」という思いとは裏腹に、外のご様子はだんだんと静かに・・。TVはもろに直撃と示しているのに、何故?台風の目?それじゃ、こんなに長い時間静かなのは・・?窓を開けると、風は強いモノの、すっかり雨やんでおりました。時に10時30分。戦後最強と言われる台風は戦後最速と呼ばれる勢いで去っていってしまったのだなぁと、すさまじい雨風を映すTVを見ながら、モノ思ふ秋のよふけでございました・・。(笑)ところでタイトルの文字が違うって?いやいやこれは深い意味があるのですよ。分かる人にしか・・。ってナニ逝ってるんだろ?あー哀しい。(意味不明)
2002.10.01
閲覧総数 2