じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国&中国&台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

涙をこらえて歌う「… New! shidu4さん

今日観た映画 中島… ゆきまま2005。さん

今日の日常 エルマチャイ13。さん

今年もよろしくお願… 柳(^−^)さん

アメリカンなブラン… ranran50さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2012.06.23
XML
カテゴリ: 日本のドラマ
昨日が最終回。


とても良いドラマでしたぁ。


初回から「いい、好きかも、このドラマ!」と思って見てましたけど

最後までずっと良かった。


今クール、1番のお楽しみドラマでした





金10・・・TBS
「もう一度君に、プロポーズ」


もう一度君に、プロポーズ



【送料無料14,763円】もう一度君に、プロポーズ DVD-BOX


《メール便なら送料無料 1223円》JUJU/ただいま《通常盤》
TVドラマ『もう一度君に、プロポーズ』主題歌



TBS 公式HP




多分、このドラマで泣いてる人は少ないかもしれないですが

どうも・・・私の泣きツボにピッタリ嵌っていたようで・・・

毎週、JUJUの「ただいま」の曲が流れる頃に、

なんだか自然にポロポロ涙が出て・・・(;o;)




すごく良かったです


終わり方も満足だったし
最終回のまとめ方もとても上手かった!




内容的には、初回からずっと切ないドラマだったんですけど・・・・

波留さんの変わらぬ愛と優しさがたまらなく良かったデス。

こんな旦那様をもつ可南子さんがひたすら羨ましすぎる!(笑)


そして、脇役として登場した波留さんのお父さんや

ミズシマオート(職場)の素敵な仲間たちも良かった。


流れがゆっくりなので、イライラしちゃう方はダメだと思うのですが

登場人物の気持ちを本当に丁寧に描いていたドラマで

私はとても好きでした。


もう一度君にプロポーズ


もうねぇ~、この似たような雰囲気(口下手&おっとり?笑)の・・・


竹野内君&和久井さんがとても良かった。


お似合いでした。

こんなに互いを想い合える夫婦なんて・・・・



夢見る夢子としては・・・見た目にも超お似合いの美男美女&

性格的にも素晴らしい人格のお2人は

まさに、これぞ最高!の・・・理想の夫婦像でした。(*^^*)



脚本・演出もすごく良かったと思う!


普段なら全然気にならない脇役陣が、今回、すごく活きてたと感じました。

波留のお父さんの存在そのものや、お父さんとの会話がとても良かった。

この父にしてこの子あり!・・・でしょ~!!!




どれも温かい雰囲気で良かったです。


ミズシマオートの仲間たちも、それはそれは素敵だった!!!!

職場でのなんでもない会話のやりとりとかがすごく良くって・・・

素敵な仲間たちだと強く感じられたので・・・・

演出がとても良かったのだと思うんですよ!

自然な感じを上手く出せてたと言うか・・・

そんなに多くない出演時間なのに、それぞれのキャラがしっかり出てて(笑)

合コン大好きメンバーや、社長&奥さん、面白かったです!!!


可南子のお母さんの真野響子さんも良かった。

キャラがいいんですよね~。


このドラマで受け入れ難いキャラは1人だけだった。

可南子の弟、 山本裕典!(爆)

ちょっと掴みづらいキャラでしたねぇ。(^^;)

あんなに素敵で優しい旦那様を嫌う理由がよくわからないんだよっ!

ま、ドラマなので、仕方ないけどさ。(笑)

他の人がみんなイイ人だったから、ひとり、悪者を請け負った感じだったけど

最後、波留さんを認めて受け入れる流れは、わりかし自然で納得いったので

そこは良かったです。


かつら役の倉科カナが、今回、ナイスでした!

もう一度君にプロポーズ

竹野内君@波留を好きな女の子の役でしたが・・・

奥さんから奪ってやろう!とか・・・そういう感じのキャラではなく

好きは好きなんだけど、波留の人間性や仕事に対しての姿勢を

心から尊敬している女の子で・・・

奥さんをものすごく大切に愛している波留さんだからこそ好き・・・みたいな・・・

その気持ち、見ててとてもわかる気がしたんですよね。


ってか、波留さん、
誰が見ても本当に
スーパー素敵ですからぁあああああああ
大笑い

竹野内豊


まず、居ないでしょ。

ドラマでだけ存在するスーパーキャラだと思う!(笑)


「もう一度君に、プロポーズ」のタイトル通り、

最後のプロポーズシーンも素敵でしたっ


これまでの丁寧な過程があったからこそ、胸にグっとくるシーンでしたが

台詞もわざとらしすぎず・・・自然で良いシーンでした。


あんなん言われたら・・・・いいよね~。(*^^*)

しかも竹野内豊に!!!!(それが1番!笑)


ラストの6年後の図は、まぁ、あってもなくても・・・って感じはしたけど

子どもが生まれて、家族3人、幸せそうなラストシーンは

より、幸せな気持ちにさせてもらった気がします!


ああ、良かった・・・と思いました。


そりゃ、この夫婦なら間違いなく幸せに違いないです!

(ドラマですから!笑)


「行ってらっしゃい行ってきます」

「行ってきます行ってらっしゃい」


これ、素敵フレーズでした~!!!!


今まで見た竹野内君ドラマで、このドラマが1番良かったなぁ~♪

波留キャラ、格好良かった!!!


何度も見返す・・・そういうドラマではないんですけど

『作品』としていつまでも大事に残しておきたいなぁと思うような・・・・

良いドラマでした~

(今回、HDDに残してなくて・・・見たらすぐ消してしまってたので
 DVDーBOX買っちゃうかも!笑)


私的に・・・ オススメドラマっ




♪JUJU/ただいま 


曲もぴったりでした。

イイ曲ぅううう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.23 09:42:22
[日本のドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: