全571件 (571件中 1-50件目)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●お久しぶりです土曜日に、パパも無事退院しました。手術は全身麻酔で4時間。。。初めての体験で、かなりドキドキしてしまいました。戻ってきたパパは、ぼぉーっとしていて、されるがまま。。。足が曲がらないようにサポーターをしてることもあったりして、トイレもままならず、痛々しかったです。。。土曜日に退院したものの、まだ松葉杖生活なので、家からバス→電車→地下鉄と一時間の通勤はかなり大変とのことで、昨日から一週間のホテル生活に入りました。完全に靭帯がつくのは半年後。。。ということで、まだまだ大変そうです上の写真は、娘が幼稚園で母の日のプレゼントにと作ってきてくれたものです。金曜日にもって帰ってくるときには、”ママ、かばん絶対見ないでねぇー”っと、私がお部屋にいないすきに、おもちゃ箱に一生懸命隠していましたゼリーカップに綿をしきつめて、ビーズで作ったきれいな指輪が入っていました毎年毎年すこしずつの成長がこういうときにも感じられますよねまたまたエコたわしです。パパ入院中に、ベッドのかたわらで編み編みしました●●*●●*●●*●●*●●
May 10, 2008
コメント(27)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●はぁ今日も洗濯がからからに乾くいいお天気でした気持ちがいいよぉ!っというわけで、お掃除もこまめにしないとねぇーっと、エコたわしを編み編み。。。今回はカップ型のも編んでみました明日、とうとう、パパ入院です。。。なんか私のほうがドキドキしてるかもぉー実家の近くの病院なので、平日はこちらに帰ってきますが、幼稚園がお休みの日は実家にお泊りの予定ですそんなこんなですっかり忘れていたのですが、4月26日、27日の二日間 万博公園でロハスフェスタがあるんですよねぇー。ヨーロッパの蚤の市を意識したフリーマーケットで、いつものぞかせてもらってる素敵な作品を作られる方々も参加されるようです。。。うぅ行きたいぃ!●●*●●*●●*●●*●●
April 23, 2008
コメント(22)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●初夏を思わせる一日。。。週末のあの冷たい風はどこにぃ!!!冷たい風の中、たっくさん遊んだ娘は、またまたひどい咳赤ちゃんの頃から気管支が弱く、季節の変わり目なんかは絶対といっていいほど、咳がひどくなります。パパが、今週金曜日、靭帯の手術のため、木曜日から入院し、退院してもしばらくは松葉杖生活なので、この週末は家族で娘の喜ぶところにっと伊丹スカイパークに行ってきました飛行機が離陸するのをすぐ横で見ながら、たくさんの遊具や広い敷地で遊べるとてもいいところだったのですが。。。なんせすごい風っ荷物番にと座っていると、耳が痛くなってくるほどの冷たさで、家族そろって風邪ひいちゃいました今日はお友達がお家に遊びに来てくれる予定だったので”とろりんプリン”作ってみました。でも。。。娘の咳のため、キャンセルこれは、娘と二人、さみしくいただきました。。。レシピはたかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピたかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ●●*●●*●●*●●*●●
April 21, 2008
コメント(24)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●一日雨のお天気。。。お昼からは曇り空が続いていたのですが、また降りだしました。娘が幼稚園に行ってから、お掃除だぁ!!!っと思っていたのですが、雨だと気乗りがしない。。。ということで、無印に行ってきました風水(家計簿が風水ので)で縁起がよいと書かれていた陶器のシャンプー容器が先日、すべり落ちて割れちゃったのですこどももいるし、怪我したら大変なので、プラスチックに変更ですアクリル・ディスペンサー 長方形 シャンプー・リンス・ボディーソープ容器↑これでもよかったかな?リネンで周りがすこぉーしひらひらしてるちょっと大きめのドイリーを編みました。ちょっとかわいくないです???っと自己満足リネン糸/細リネン糸/中●●*●●*●●*●●*●●
April 17, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●はぁなんだかあったかいです。今日の大阪はお昼ごろ雨が降ったものの、また晴れて、変な天気です前に買って冷凍してあったチョコのシートを使ってチョコパン作ってみました。途中で、チョコがブニュって出てくるし、なかなかうまくのばせなくってこんな出来上がりですが、味はまぁまぁかな?娘はチョコってだけで、大喜びしてくれましたありがとぉ最近また春バージョンでドイリーをちょこちょこ編んでますお部屋の模様替えもしようと思いながら、なかなか。。。夏が来ちゃいますねぇー●●*●●*●●*●●*●●
April 16, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日の大阪は暑いです半そででも全然OKなぐらいっ娘の懇談で幼稚園に行ってきたのですが、園庭で遊ぶのにつきあってるとなんだかジリジリ。。。日焼け止め買いに行かなきゃ!スイートブールを焼こうと思っていたのですが、ちょっと趣向を変えて。。。クランブルパンと、チーズクリームを上にながしたチーズケーキパンを焼いてみました。チーズクリームたっぷりとながしたはずなのに、ちょっとカツラっぽい参考にしたのは『自家製酵母パン』の本懇談会は、学期はじめで希望者のみだったのですが、どんな先生なのかお話してみたかったので、行ってみました。年少年中と新卒の先生にもっていただいていて、年長はベテランの先生。小学校にあがる前だし、厳しい感じかなぁ?っと思っていたのですが、とってもやさしそうな先生でした幼稚園最後の一年、たくさん思い出とお友達をつくって、楽しく過ごして欲しいです●●*●●*●●*●●*●●
April 15, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●桜の花はすっかり散ってしまいましたねぇーなんだか今年は満喫できなかったような。。。ちょっとさみしいですかなぁり気に入ってしまった”くーぷトースト”また焼きましたでもでも、表面の”ピキッ”ってのがないんですよねぇー。じぃーっと見つめてみたのですが、うんともすんとも。。。また近々リベンジです今日も娘はお昼には帰ってくるので、お友達のお家に遊びに行かせてもらいましたドレスを着てプリンセスごっこをしたり、お医者さんごっこしたり、ピアノに合わせて踊ってみたり。。。夕方からは近くの公園に行って、砂遊び、なわとび、スケーター、かけっこ。。。たっくさん遊んで、疲れましたお友達ママのところは、今年、年長さんと年少さんで、やっとの自由時間。。。四月いっぱいは短縮だけど、五月になったらどこ行こう???って神戸に”IKEA”ができたんですよねぇー。よぉし行くぞぉ!って今から張り切ってますほんのりしあわせ。おうちパン●●*●●*●●*●●*●●
April 14, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●行楽日和の週末我が家は、義母の70歳のお誕生日のお祝いにランチを食べに出かけました。箕面の”一汁二菜うえの”というお店。箕面の滝に行く途中にあります。とぉってもおいしいランチでしたプレゼントは、以前から欲しがっていた携帯電話と花束を娘は”いいなぁー○○もほしいなぁー”って●●*●●*●●*●●*●●
April 13, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日はなんとか曇り。。。娘はちょっと不安を抱えながらも、幼稚園に行きました同じバス停に、年少さんがいるのですが、昨日はスムーズにバスに乗り、帰りのバスも満面の笑みで帰ってきたのに、今朝は。。。”一人で行きたくない””かあさんと行く”娘の入園当初のことを思い出し、せつなぁくなって、泣いちゃいました二日続けて失敗パンをUPするのは悲しいのですが。。。記録のため。じゃがいもじゃないですよぉー。お友達の日記でみてとぉってもおいしそぉだったので、レシピ検索して作ってみたはちみつヨーグルトパンです中には娘の好きなチョコがたっぷり。。。生地はふわんふわんで、とぉってもおいしかったのですが、なんせ、、、形が悪すぎですねタルト型に丸めた生地をのせ、上をチョンチョンっと切って、あられ糖をのせてみたのですが。。。じゃがいもだぁ!そうそう。。。娘が帰ってきて”お友達できたよぉー”ってほっとして、とぉっても幸せな気持ちになっちゃいましたお友達さん、よろしくねぇー。●●*●●*●●*●●*●●
April 11, 2008
コメント(24)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●またまた雨です。。。かなり強く降っていて、桜の花びらがぁ。。。もう少し長くゆっくりと楽しみたかったなぁーっとしみじみ今日から年少さんもそろって、初めての登園です”小さい組さんのお手伝いって今日から?”っとなんだか楽しそうな様子二年前は、”赤ちゃんだから幼稚園行かないぃー”って泣き喚いてたのにね。成長がまぶしい母でした写真はクランベリーとホワイトチョコのパンです。ハート型の成形。。。なんだけど、いまいち、いや、いまに。。。でも、味は●●*●●*●●*●●*●●
April 10, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●いいお天気の一日でした朝からがんがんに洗濯をし、幼稚園のお友達六人と公園へ桜はちょっと寂しげでしたが、一日、たっくさん遊んできました。写真は、先日お友達にプレゼントした編み編みのピンクッション、そして、お花のエコたわしですまったくの初心者の私の作ったものなんて。。。とは思ったのですが、思い切って送っちゃいましたそして、このきんかん。。。先日、ブログで仲良くしていただいているhiroさんからいただきました金柑を丸かじりなんてはじめての経験っ!甘酸っぱくって、とぉってもおいしかったですそして、たっくさんいただいたので、”きんかんマーマレード”作ってみました。自分で言うのもなんですが、材料がよかったのか、かなぁり美味ですhiroさん ありがとぉございました●●*●●*●●*●●*●●
April 9, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●春休みがやっと終わりました。。。今日から娘は年長さん。娘の幼稚園は、朝の通園バスの中で、クラスの名札をつけてもらうのです。なので、親は、帰ってくるまでクラスがわかりません。。。かなりドキドキです娘が帰ってくる前に、早いバスのお友達ママから”一緒のクラスだよぉー。よろしくぅ”のメールが仲良しのお友達とは離れてしまったようですが、知ってるお友達も何人かいるので大丈夫かな?お泊り保育もあるし、仲良しさんができればいいなぁーっと思います昨晩、くたくたの中作ったパン。。。みかさんのシナモンシュガーブレッドをココアにかえて焼いてみました。上にはあられ糖をパラパラ。。。たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピたかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ●●*●●*●●*●●*●●
April 8, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●久々の雨、、、満開の桜の花びらが地面に落ちてしまっていて、なんだか悲しかったです。ここ数日、イベント続きでした。まず、金曜日、関西国際空港にてセスナ遊覧飛行してきましたパパがもらってきたチケットだったのですが、関空上空を10分間の遊覧飛行です。二名しか乗れないので、娘と私が。。。小さい飛行機で怖がるかと思いきや、特に。。。ただ、セスナの窓が娘の目の位置より少し高く、座ったままで景色が見えないことが不満のようで、一生懸命伸び上がってみてました。そして、土曜日、実家の父と母と一緒に大川の桜を見に行きました。といっても、、、実家から帝国ホテルまで歩いただけなのですが。。。大川沿いは、桜のトンネルが続いていて、とぉってもきれいです。ただ。。。週末で人が多くって、バーベキューのおいしい香りがプンプンっおなかがすいちゃいましたそして、日曜日、実家から帰り、おうちの近くの桜を見に行きましたここ、ほぉんときれいです。娘は、偶然遊んでいた近所の小学生のお姉ちゃんたちに遊んでもらえて、負けないように、一生懸命走ってましたそして、春休み最後の今日は、お友達とお花見の予定だったのですが、すごい雨のため、伊丹にあるアメイジングワールドという屋内遊技場に行ってきました。雨だからか、すごい人でしたが、またまた一日楽しく遊んで、春休み最終日を楽しく過ごせたかなぁーって思いますはぁほんと濃い春休みでしたお友達のところへ遊びに行ったり、動物園にお花見と、毎日、どこかへ出かけていました。私はまたまた肩コリが最高潮で、鉄板のように。。。新学期がはじまったら、マッサージに行くぞぉ!●●*●●*●●*●●*●●
April 7, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●一昨日は、私のお誕生日にたくさんのお祝いメッセージありがとぉございましたたくさんの人にお祝いしてもらって、ますます幸せ気分にひたっています。よぉしがんばるぞぉ!!!昨日はとうとう。。。娘のヤマハの発表会でした会場につくと、お友達と一緒に”緊張するぅー”エレクトーンで一曲。歌とダンスで一曲で、あっという間の発表でしたが、一生懸命やってましたぁ終わった後はほっとしたのか、お友達と一緒にしゃべるはしゃぐっまた来年が楽しみな母でした発表会は4時半はじまりで、実家の母も見に来てくれるので、なにか。。。と、父の好きなあんぱんを形も桜っぽくなったかな?●●*●●*●●*●●*●●
April 3, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●恥ずかしながら。。。昨日は私の誕生日でしたそろそろ、大台に近づいてきて、中身も近づいていってるのかどきどきです。去年は、パパとディナーデートの予定が、当日パパインフルエンザでキャンセル。。。っと、なんだかぁーな一日でした今年は、、、四月一日生まれの娘のお友達のおうちにおよばれして、一緒にお祝いしてもらっちゃいましたお友達ママの心遣いに大感謝っパパもケーキを買って少し早く帰ってきてくれ、娘からは折り紙のお花とお手紙、大切にしているプリキュアのシールもらいました。お手紙には。。。 おたんじょうびおめでとう いつもごはんつくってくれてありがとう いつもたべておいしいよ だからいつまでもおいしいごはんつくってねとあり、大きな大きなケーキの絵が描かれていました素敵な誕生日ありがとぉ!●●*●●*●●*●●*●●
April 3, 2008
コメント(27)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日は予報どおりの雨こちら大阪は桜咲き始めてます写真はお家の近くの川にかかる桜なのですが、こちらは二分咲きってところかな?そういえば、去年の春休みも、毎日のようにこの桜を見に娘とお散歩してたなぁーなんて。。。クオカのレシピで”桜メレンゲ”焼いてみましたこういうお菓子、ほぉんと大好きなのですが。。。これ、乾燥不足だったのか、時間がたつにつれ、ひっつくのですちょっと人におすそわけしようと思ってただけにショック。。。何か解決法ってあるのかな?知ってる方教えてくださぁい!!!●●*●●*●●*●●*●●
March 30, 2008
コメント(22)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●昨日今日と雨の予報のはずが。。。起きたらこれって、かなり心ウキウキですよね。っというわけで、前から作りたかった”桜あんとクリチのベーグル”に朝一とりかかったのですが。。。底割れするし、上にのせた桜の花はなんだか変に変色してるし私に巻き込みは無理だったのねぇーっと落ち込んでしまいました。写真は、先日、お友達のお家に遊びに行くのに手土産にした”チョコチップスティック”です。アイシング、今まで一番上手にできたかなぁ?なんて。。。友達にもお子たちにも喜んでもらえてうれしぃレシピはほんのりしあわせ。おうちパンちなみにベーグルはこちらのレシピで少しのイーストでゆっくり発酵パン●●*●●*●●*●●*●●
March 28, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●おでかけつづきの春休み。。。昨日は午後からヤマハなので、午前中は娘とお掃除お掃除最近、私が掃除をはじめると、娘もちっこい雑巾をもって、すみっこをコシコシとお掃除してくれるのですこれ、結構うれしいぃそんな合間に作った”ベルギーワッフル”あられ糖&ホワイトチョコたっぷりで作ってみましたもうちっとカリカリっとならないかなぁ?っと思うのですが、どうすれば???型にバターとか塗るのかな?娘は”ミッキーさんとこで食べたのやぁー”って喜んでパクパク食べてくれました。そうそう。。。ヤマハの発表会が四月前半にあります。今年からは娘もエレクトーン&歌の発表(去年までは母も舞台にあがっての歌&踊りでした)発表は片手演奏なのですが、みんなで合わせて弾く姿はなんだかりりしく頼もしくみえちゃったり。。。子供の成長ってまぶしいですね●●*●●*●●*●●*●●
March 27, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●またまたいいお天気でしたねぇ毎日ストレスなく洗濯干せちゃうと、次にくるがこわい今日はまたまた私の友達のお家に遊びに行ってきましたいろんなことしゃべってしゃべって、また発散してきましたそうそう。。。彼女の家、雑誌に載ってるのです。三年前に新築したへーベルハウスのお家なのですが、シンプルでとぉっても素敵なお家。彼女の家の本棚のインテリアの本を眺めていたら、なんだか見たことのある家が。。。私 ”これ似てるよねぇー”って話そうとしたら。。。私 ”えぇ!!!これこの家やんっ!”友達 ”うそぉーはなしてなかったぁ?”ってことで、大興奮の一日でしたそして、またまた”くーぷトースト”焼きました。前よりは少し釜伸びしてるかな?でも、ピキピキはなかった。。。近々またリベンジします。ほんのりしあわせ。おうちパン●●*●●*●●*●●*●●
March 25, 2008
コメント(8)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●春ですねぇ今日もぽかぽかいいお天気です。春休み初日、友達に誘われて、王子動物園に行ってきましたパンダさん。いつもは白黒の。。。というより、茶色い塊しか見たことがなかったのですが、今日はなんとっ!起きて、笹食べて、歩いて、池に入って。。。寝てしまいましたなんだかこの背中、哀愁が。。。パンダさんもいろいろ大変なのかな?今日あった友達は、卒業して初めて就職した会社の同期です。もうかれこれ十何年の付き合い彼女、結婚して、今は関東に住んでいるのですが、ちょっと里帰りです。最近、転勤で社宅に住むことになって、飼っていたわんちゃんがかえなくなり、実家に今預かってもらってるとのこと。で、会いにきています彼女もいろいろ悩みを抱えていて、お互いに発散して、笑って笑って帰ってきました。友達っていいなぁー。やっぱり●●*●●*●●*●●*●●
March 24, 2008
コメント(10)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●まさに行楽日和っ公園にでもお弁当もっていって、レジャーシートでお昼寝したいなぁー。なんて。。。とはいえ、今日もパパは英語の講習会にでかけているので、掃除に洗濯、衣替え、そして、娘の赤ちゃんのころからのお洋服の整理にいそしんでましたこれ、結構大変です。そして。。。”きゃーこんなちっこいの、こんなかわいいのぉー”なんて思い出にひたってるとあっという間に時間が。。。それも娘と一緒になので、ファッションショー状態でした写真は、みかさんの”くーぷトースト”です実は。。。夕方出かけるのに、発酵&焼成が間に合わないと、型にいれたまま冷蔵庫にっ。6時ごろ帰ってきて、つづきの発酵をし、焼成したものです。上のちょっと変な感じはそれが原因かな?でもでも、これ、ほぉーんとおいしいトーストに出来上がりました。ほんのりしあわせ。おうちパン業務用と同じ材質にこだわった【3月25日入荷分】DVD付上等な一斤食パン型 Aタイプ●●*●●*●●*●●*●●
March 22, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●台風のような風が吹いていますこれは春一番?洗濯物は早く乾いていいのですが、なんだか飛んでいきそうで、いつもよりしっかりととめておきました。友達のところは、物干し竿が飛んでいったとか。。。今日は娘の修了式でしたとはいえ、普段どおり、バスで行ってバスで帰ってくる園児だけの式になるので、こちらにはあまり”お別れ”の感じがしないですが。。。そんな年中さん最後の日、娘、ケンカしちゃったようです先生からお電話があって知ったのですが、男の子のお友達と遊んでいて、なんだかもめたようで、娘が何度も押されたとか。。。で、我慢ならず、娘がしたことはっ”咬もうとしちゃった”みたいです。寸前で先生が止めてくださったので、お互いに泣いて終了だったようですが、娘の行動にびっくりの母でした。娘に聞くと、何度言ってもやめてくれなかったから。。。と。でも、やっぱり、かんじゃうのはよくないですよね。みんながびっくりするぐらい、先生が気づいてくれるぐらい大きい声で”やめて”って言ってみようか?っと提案してみたのですが、”我慢する”と娘。こういうときは、娘の話を聞いて、娘の気持ちをわかってあげればいいのかな?今までにない行動にドギマギしてしまいました。。。はんど&はあとのキットで、ミニバッグですこれ、一部、パッチワーク布が使ってあります。こういう布があるんですねぇー。何をいれようかなぁ?っと検討中。今は、お友達にプレゼントしようと作ってるものをいれてます●●*●●*●●*●●*●●
March 21, 2008
コメント(6)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●行楽日和の週末ですね我が家は三月の土曜日はパパが英語の研修で不在。。。娘と私はまだ咳がとれないので、自宅安静です家にいると言っても、寝てるわけにもいかないので、朝から洗濯に掃除にとフル回転っお天気のいい日にお掃除すると気持ちいいですよねぇ!でもって、前から作ってみたかった”ぐるぐるパン”←勝手に命名300グラムのお粉で三分の一をココア生地にして、チョコチップも巻き込んでみました。しかぁし!!!発酵足りなかったみたいで、楕円形のパンにぐるぐるも中途半端うまくいかないものですね。。。そしてぇー。。。昨日は突然の飲みの連絡だったパパ期待していなかったのですが、というか、今までもらったことがなかったのですが、ホワイトデーということで、今日、ケーキ買ってきてくれましたグラマシーニューヨークのいちごのロールケーキっおいしかったですっ【型】アルスター 合わせトヨ型 小●●*●●*●●*●●*●●
March 15, 2008
コメント(22)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●こちら大阪は久々の雨。。。こういう日に限ってカットの予約いれちゃってる私って。。。雨の日って髪の毛切るの憂鬱じゃないですか?ただでさえ癖毛なので、雨の日は髪型がうまく決まらないのに、、、とはいえ、今日は最後の自由日(娘の春休みは再来週からなのですが、来週は早帰りなので)なので、変更もできず、カット&カラーに行ってきましたカラーは少しピンク系をすすめられ、ちょっと不安に思いながらも。。。出来上がりは、なかなかいいかもっ上のミニバッグはC&Sさんのキットです。リバーシブルで、最近ちょっと楽しいスモッキングが二種類。春っぽくっていい感じかな?そして。。。ミニマドレーヌ型で焼いたフィナンシェです。これ、ちっちゃくって、ついつい手が。。。危ないお菓子です。●●*●●*●●*●●*●●
March 14, 2008
コメント(10)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日も暖か。。。桜が咲きそうな陽気ですねお庭のお花もたくさん咲いて、気持ちが明るくなります。暖かくなりはじめると、夜、娘の動きが激しくなります一緒のベッドで寝ていると、夜中、背中やお腹を連続キックされて起きること数回。。。昨晩はそれにくわえ、トイレに起こされて、寝不足です夏が怖いぃ上の写真は。。。きのこじゃないです。マカロンクリームパンですたぶん、分量を間違えたのでしょう。。。マカロン生地がこんもりしちゃってますカスタードクリームも作って、ちょっと疲れてたのかな?(←言い訳)次はかわいく作るぞぉ!●●*●●*●●*●●*●●
March 13, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日は春が来たかのような陽気でしたねまた寒さが戻ってくるのかなぁーっとは思いつつも、この暖かさがとってもうれしかったです昨晩も8時半に就寝。。。熱はすっかり下がり、咳を残すのみとなりました。一気に治すぞぉ!っと、お布団干して、シーツ洗って、マットに掃除機かけて。。。風邪菌を一掃っとばかりがんばっちゃいました先日焼いた”ハニーミルク食パン”ですこないだのいちごミルクババロアのレシピと同じなおさんのレシピです。これまたふわふわしっとりのおいしいパンになりました実はこれ、、、なおさんは角食パンだったんですよね。でも、お迎えに行っている間に発酵しすぎて、蓋できませんでしたこないだは、食パンを角食にしちゃうしぃ。。。なんとドジな私●●*●●*●●*●●*●●
March 11, 2008
コメント(15)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●春ですねぇー夜に外に出てみると、キーンと冷たかった空気が少しやわらかく感じます。肩こりの私は、一枚服を脱げるだけでも、かなり助かりますおとといからまた咳がひどくなってきて、つらいですくすりに栄養ドリンク、そして、気合いで復活をっと思って、朝から動きまくってるのですが、熱が上がってきました。。。といいつつパソに向かってる私。桜あんでパウンドケーキを作りました。高さが出なかったぁ。。。味は、一日寝かしてから。。。っとまだお味見してません。どうでしょぉ?レシピは、いつもかわいいお菓子やパンで、私の作りたい欲をかきたててくれるお友達の ゆーちゃんに教えてもらいましたゆーちゃんの作るお菓子やパンはほんとかわいくって、”私も作りたいぃ”っと思うものばかりなのです。でも、なかなか、ゆーちゃんのようにかわいく出来上がらないのですが。。。ゆーちゃんありがとぉ【春季限定】相互製あん さくらあん 1kg【春季限定】さくらの花 塩漬け 50g●●*●●*●●*●●*●●
March 10, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●朝からとってもいいお天気とはいえ、すこぉし冷たい風も。。。行楽日和の週末、みんなどこかへおでかけかな?我が家はパパはお仕事。私と娘は風邪気味なので、娘の病院、スーパー、図書館と渡り歩いて、後はのんびりの土曜日です昨日パン教室で作ってきたパン”トゥインクルコットン”コットンみたいにやわらかいきらきらしたパンという意味でつけられたそうです。中にはコーンとベーコン、コーンミールが入っています。ほぉんとふわふわで何個でも食べれそうな感じそして先日作った娘のお弁当。これ、何に見えます?一応、うさぎだったのですが、いまいち。。。そしてそして、、、生クリーム食パンを何を思ったかふたをしてしまった結果ふたからブニューっと生地がはみだして、えらいことにっとりだしてはみましたが、つらい。。。中はふわんふわんの少し甘いパンになっていましたが、どしてふたしたのぉ?っと自問自答してしまいました●●*●●*●●*●●*●●
March 8, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●昨日はなんだか寒気に関節痛、腹痛まできちゃって、絶不調だった私娘とともに8時半には寝たのがよかったのか、今朝は絶好調。。。とまではいきませんが、回復ですお天気もいいことだし。。。っと、お布団干してシーツ洗っちゃいました洗い立てのシーツは気持ちいぃ!!!先日作った”いちごのミルクババロア”ですいつもおいしぃご飯やデザート、パンがたっくさんで、センス抜群のなおさんのレシピで作りました春色のとぉってもおいしいババロアっ!娘と二人、おやつにいただきました。なおさん ありがとぉ娘の幼稚園では今日マラソン大会がありました寒くなった時期から、半そで短パンで、園の周りをマラソンしていたのです。今日はいつもより長く走るものの、特に順番を競うわけではありません。娘に”がんばったぁ”って聞くと”うん。でも背の順やでぇ”と冷めた返事。。。とはいえ、いろいろな行事をとても楽しんでいるようです。今は年長さんを送り出す歌を練習しているとのこと来年は娘が。。。きゃー●●*●●*●●*●●*●●
March 6, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●風が冷たいです。。。久々に自転車でちょいとそこまで。我が家は坂の上にあるので、行きはよいよい帰りはなんですよねぇー。案の定、帰りは向かい風で、歩くより遅い。。。あきらめて、途中から、自転車を押して帰ってきましたココア生地のパンの上にこれまたココアをいれたクッキー生地を流した”スイートブール”ですこれまた、娘のリクエストで、中にはチョコを。。。甘い甘いパンになりましたもうすぐ娘も年長さんになりますここらの地域では、年長さんから子ども会に入るらしく、勧誘が。。。新しい場所だったりが苦手な娘、どうなるかなぁ?でも、小学校に行く練習だし、がんばらせないとぉ!なんて思ってますヤマハの発表会も来月にあります今までは一緒に舞台にあがってたのですが、今回からはこどもだけ。エレクトーンもひきます(片手ですが。。。)今日も合同練習で、いつもと違うメンバーも一緒に歌って踊って弾いて。。。はじめはいつもと違う感じにとまどっていたようですが、出てきたときにはいつもの笑顔ちょっと成長してるようですねぇー●●*●●*●●*●●*●●
March 5, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日も暖かいかと、少し薄着で出かけたら”さむぅーい”電車のホームで、ブルブルしちゃいました教室で作ってきた”チョコとマロンのパウンドケーキ”ですココアが入った生地にマロンペースト、メレンゲ、マロングラッセが混ぜ込まれてます。ピラミッド型のシリコン型で焼いて、ラム酒たっぷりのシロップをうち、チョコレートをコーティング、マロングラッセ、ピスタチオ、カカオニブ、そして金箔をトッピングパウンドケーキに見えませんよねぇー。なんだか豪華です最近の私。。。春に祖母と母たちが九州に旅行に行くということで、毎日検索検索してますっメインが高千穂峡で、黒川温泉にも。。。とのこと旅行プランをたてるの、大好きな私でも、調べるにつれ、私も行きたい病が。。。悩ましいですところで。。。高千穂、黒川温泉方面でどなたかおすすめ知りませんかぁ?あれば、教えていただけるとうれしいです●●*●●*●●*●●*●●
March 4, 2008
コメント(12)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●♪おだいりさぁまとおひなさまぁ~♪三月三日、ひな祭りですねぇお天気はいまいちですが、気温は少し高いのかな?いつもより一枚少なめの着込み方です。。。上の絵は幼稚園で描いてきた”お内裏様とお雛様”です。なかなかうまく描けてると思いませんか?(←親ばかぁ)どちらもニコニコととても楽しそうですそして、ママ作”お雛様”タイマーをかけていたはずのご飯がたけてなかったり、薄焼き卵がうまく焼けなかったり。。っとのトラブルがあってバタバタでしたが、どうにか出来上がりましたひな祭りのご飯は、はんど&はあとに載っていたチラシ寿司に挑戦しました。ほかは。。。ハマグリのお吸い物、そしてあげなすにからあげ、サラダっ!●●*●●*●●*●●*●●
March 3, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●梅の季節ですね昨日のことですが、大阪城公園の梅園に行ってきました。種類によってはつぼみばかりのものもありましたが、きれいに咲いた梅に家族で癒されてきました先日焼いたシフォンケーキですたかこさんのレシピから”紅茶とホワイトチョコのシフォンケーキ”ホワイトチョコチップを使用したのが失敗!?下に全部沈んじゃいました。。。ミニ型で3個焼いたのですが、冷ます段階で、ひとつは指が。。。はずす段階で、ひとつは割れて。。。写真のがまだマシなのですが、やっぱりイマイチですねでも、これ、がんばって、手動であわ立てたのですそれゆえに愛しさが。。。たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピたかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ●●*●●*●●*●●*●●
March 2, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●なんだかいいお天気が続いています洗濯物もすっきり乾いてうれしいなぁおそうじもたっ~ぷり!なのに。。。今日は娘お休みです。。。朝から”なわとびしよう””自転車乗ろう”。。。次々とリクエストで、大変っ夕方から習い事があるので、お友達と約束をいれることもできず。。。マンツーマンで遊びますそんな中、朝食の前に仕込んだ”スイートポテトツイスト”生地に簡単スイートポテトをはさんで、ネジネジ。。。黒ゴマ、グラニュー糖をトッピングしてみました●●*●●*●●*●●*●●
February 29, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●小春日和。。。今日は娘の幼稚園の発表会でした。ずぅーっととても楽しみにしていたので、朝からどきどきっうちはマンモスなので、2日間、午前午後とにわけて、4部制。娘のクラスは2部で、お昼からでした。お昼からってちょっと大変。。。”メリーポピンズ”というちょっと難しい題材を使った作品だったのですが、とてもかわいらしく表現できていました娘は、歌もダンスも一生懸命な様子。。。一人でトライアングルをたたいたり。。。(聞いてないよぉ!)年少さんのころのこちらのドキドキ感もすこぉし少なく、全体を見ることができたのは、私の成長?終わってから娘に”今日は100%やった?”って聞くと、”違うかったぁ”とのこと。全体として、歌の声が小さかったことが原因だったのかな?”ペットボトルホルダー”作ってみました裏は保温シートを使ってます。なので、ちょっと、いや、かなりシワメリーポピンズ -スペシャル・エディション-●●*●●*●●*●●*●●
February 28, 2008
コメント(10)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●二月ももうすぐ終わりですねぇー。なんだか早いなぁー。今年は二十九日まであるんだなぁーなんてしみじみ。。。小学校のときのお友達に二月二十九日生まれの子がいたことなんかを思い出していました。明日はとうとう娘の発表会です今日は午前中までで、みんなで気合をいれて帰ってきたそうです明日も100点満点にするんだって!去年買いそびれた”桜あん”今年は早々と購入したので、はりきって”桜あんぱん”作ってみました。お菓子の型のは”桜あん&クリチ”これ、あいますねぇー【春季限定】相互製あん さくらあん 1kgほんのりしあわせ。おうちパン●●*●●*●●*●●*●●
February 27, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日の大阪は一日雨一雨ごとに。。。なのでしょうか?最近の娘。。。毎日、発表会のお話ばかりです発表会はあさっての木曜日。”今日は最後の講堂の日やってん”(講堂は本番の舞台です)”みんなで心をひとつにすんねんでぇ”先生がそうおっしゃてるんだなぁーっとは思いますが、一生懸命、踊り、歌っている娘の姿が目に見えるようですはんど&はあとのキットで作った”春色バッグ”リバーシブルになっています。布を少しかえて、持ち手に編み編みをしてみましたどうですかぁ?そして、またまた娘の髪ゴムを作ってみました。ちょっとおっきいかなぁーっと思うのですが、本人は大満足っこれまた春色です●●*●●*●●*●●*●●
February 26, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●またまた雪景色。。。昨日も雪が積もり、今日も。。。今年は雪がほんとおおいです。少し暖かい日が続いていたので、なんだかますます寒く感じるぅ昨日は月一回の”自家製酵母のパン教室”中にねぎを巻き込んで、ながぁくのばし、フライパンで焼きます。フォッカッチャに似た食感かな?とぉってもおいしいですそして、またまた先生のパンの数々、、、。どれもこれもおいしぃお菓子はアマンドショコラとココナッツマカロンのふたつ。私の大好きなこのお菓子が自分で作れるなんてぇ!っと驚き&喜びでした今もパソしながらポリポリ。。。とまりませぇん●●*●●*●●*●●*●●
February 25, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日もぽかぽかいいお天気家の前が工事中なので、幼稚園の送りに自転車。。。顔にあたる風がすこぉしおだやかですそう。。。田舎の我が家にもとうとう下水と都市ガスがでも、連日の工事で、車の出し入れが昨日、夕食の準備と同時進行で焼いた”おはなパン”とはいえ、みかさんのリッチ生地の中にチョコをいれて丸めただけなんですがパパが生命保険のおばちゃんからいただいてきたチョコいれちゃいました。娘は”チョコだぁ”って大喜びったかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピみかさんの手づくりパンのある楽しい食卓たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ●●*●●*●●*●●*●●
February 22, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●毎日少しずつ暖かくなっていっているような気がしますこのまま春にぃーっとはいきませんよね?娘の幼稚園の発表会ももうすぐなんで、風邪をひかさないようにっと気合です今日のお弁当はおにぎりでお花そして、右奥にうずらたまごのくまさん見えます???最近買った”ホームスウィートクラフト”にお弁当が載っていて、真似っこしてみました手芸の本【ヴォーグ社】ホームスウィートクラフト最近、娘の描く絵がおかしくって。。。会話がそえられていたりするのです男の子”ねぇお手手つなごうよ”女の子”えっわたしそんなはずかしいことできない”とか。。。右のは、人型に切り貼りしてあります。これ、私らしいです。。。そして、教室で習ってきた”タルトレット・オ・ノワ”タルト生地の上にくるみを混ぜたアパレイユ、上にカシューナッツ、ピーカンナッツ、松の実、かぼちゃの種を乗せてます。ナッツ好きの私にはたまらなくおいしいタルトでしたちなみに下のタルト生地はお砂糖が入らないパイ系の生地です。●●*●●*●●*●●*●●
February 21, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●朝起きると、屋根にお庭に雪がうっすら。。。最近ほんとよく降ります。昨日、お友達のおやつにと作った”チョコレートプリン”です。作ってる途中「なんかいいにおいがするぅ」「チョコのにおいやぁ」っとうれしそうな娘たち。。。とろとろぉ~んなプリン、大好評でしたチョコレートプリンのレシピはいつもかわいく素敵なハンドメイドで、私をとりこにしちゃってるMikaリンさんが日記で紹介してくれたレシピですこれ、おいしぃ!Mikaリンさん、ありがとぉこれ、昨日、かいて保存していた日記です。。。娘が”一緒に寝よう”って言うので、九時から寝ちゃってました。。。今日は朝から”自力整体”に行き、からだをのびのびぃーっと伸ばしてきましたやっぱり行くと調子いいかもぉー。朝はばたばたしちゃうけど、がんばって通わないとぉ!です●●*●●*●●*●●*●●
February 18, 2008
コメント(26)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●すこぉし暖かい日差しが。。。っと思ったら、いきなり雪っまた洗濯物に雪がつもるぅーっとあわてて取り込んだと思ったらまた晴れ間変なお天気です。昨日は、お友達のバレエの発表会に行ってきましたちっちゃな女の子が踊る姿は”かわいい”の一言っ。娘にも習わせたいのですが、娘は”絶対いや”あぁあのひらひらの衣装、一回でいいから着せたいぃ。。。っと親ばかな私です今日は、娘のお友達を姉妹でお預かりしました。近々おうちを新築するので、その打ち合わせにこどもを連れて行くと。。。っという話から、家へどうぞぉ!ということに。せっかくなので、みんなでパンを作ろうかなぁーっと上のようなラインナップ。。。ミッキーさんだそうです●●*●●*●●*●●*●●
February 17, 2008
コメント(16)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●昨日は突然の雪に洗濯物にまで雪が積もってしまいバタバタでしたがっ。。。今日はとてもいいお天気ったまっていた洗濯物もきれいに乾くかなぁところで。。。バレンタインデーですねおいしいチョコがたくさん店頭に並んでいますよねぇー。誘惑ぅ~。我が家は、娘が帰ってきてからパパ用に溶かして固めるだけですが、”手作りチョコ”作りたいと思っています上手にできるかな?そして。。。娘にはチョコ入りの丸パンを作りました中にいろんな味のチロルチョコを。。。餅入りなんてのもあって、、、どうかなぁ?●●*●●*●●*●●*●●
February 14, 2008
コメント(20)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●朝起きたらお庭にうっすら雪が積もってました車出せるかなぁ?っと不安。。。今日は娘の幼稚園で、課外授業の発表会があるのです。どうにかお昼には雪も溶けて、見に行ってこれました。帰りはすごい雪でしたが。。。娘は、大きく口をあけて歌い、とても楽しそうに活動してましたはぁよかったぁ三連休で、ディズニーに行ってきました去年の娘のお誕生日にパパが”プリンセスのパレードに連れて行ってあげる”とお約束。一年後の約束達成となりましたお天気がかなり心配だったのですが、どうにか。。。娘は、私の母が作ってくれた”オーロラ姫”のドレスでとおりすがる人にも”かわいい”っと言ってもらえ、娘はもちろん、私もパパもでれでれです。。。ミニーちゃんとダンスまで踊っちゃいましたっディズニー大好きな私。。。はぁーまた行きたい●●*●●*●●*●●*●●
February 13, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●また週末、雪の予報がでてますね我が家、お出かけの予定が。。。かなぁり不安です今日は近くに住むお友達のところにパンを作りに行ってきました。以前にも日記に書いたお家でパン教室を開いているお友達ですこれはおすすめぇってことで、ココア生地にチョコチップとオレンジピール、くるみがたっぷり入ったパネトーネ。かなりリッチでおいしいですランチにはサンドイッチを用意してくれていて、たっぷりしゃべって、食べて。。。楽しんできましたぁインフルエンザはやってますねぇー。バス停のお友達のところは、四人兄弟で、三人が。。。でも、一日で熱も下がり、結構軽いとか。。。うつらなければいいんだけどなぁー。●●*●●*●●*●●*●●
February 7, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●毎日ほんと寒いですね娘も少し鼻水と咳がではじめ、心配です。。。実は今日、こちらで紹介した”防災グッズ”が届きましたえいやぁ!っとばかり、ポチしちゃったのです。その中でも、、、”エマージェンシーブランケット”これ、優れものですっほんとにあったかいのかなぁーって、娘と二人、それをひろげて寝転がってみました。ほぉんとにあったかいのです。。。ラップぐらいの薄さなのにっこれで、ちょっと安心かなぁ?いやいや。。。まだまだ必要なものが。。。おいしそぉなベーコンを買ったので、”オニオンベーコンブレッド”焼きましたっオーブンからただよってくる香りはたまらなぁい!ちょっと型が小さかったので、でぶっちょになっちゃいました明日の朝、バターをたっぷりと塗って食べるのが楽しみです体温保持率90%のあたたかさ!LBSアルミブランケット●●*●●*●●*●●*●●
February 6, 2008
コメント(14)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●幼稚園からお休み人数の報告が。。。娘のクラスは二人ですが、年長さんでは、7人~8人お休みしているクラスもあるようで、これからが心配です今日もお菓子教室に行き、ケーキ作ってきましたとはいえ、今日はシンプルにパウンドケーキ。中にカラメルソース、くるみ、ラム酒漬けしたいちじくを混ぜ込んだちょっと大人のパウンドケーキ。ミニパウンド型で焼いて、上にトッピングすれば、なんだかケーキ屋さんみたいじゃないです???●●*●●*●●*●●*●●
February 5, 2008
コメント(8)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●寒そうなおサルさん。。。大阪ではありませんよぉー。パパが旅行先で撮ってきた写真です東京は今日は積もってるみたいですね。娘はとってもうらやましそぉにテレビのニュースをみていましたmahmaoさんのところで見ておいしそぉだったベーグル。娘の喜ぶ顔みたさに、即行、作っちゃいました。mahmaoさんのようにツヤツヤにならなかったんだけど、ふわもっちりでおいしいですチョコチップ&クリチクリチ&オレンジピールチョコチップの三種類。クリチとチョコチップがトロ~ンととけて、おいしいっ●●*●●*●●*●●*●●
February 4, 2008
コメント(18)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●年長さんのお泊り保育で、幼稚園はお休み。。。朝、ベッドに戻り二度寝した私、次に起きたのは八時過ぎでした階段を降りて下へ。。。ん?なんだか今日は小春日和。。。っと思ったら、ファンヒーターをがんがんにつけたリビングのドアがあいていて、家中を暖めていたみたい2月のプロパン代が怖い娘の大好きなチョコのパンをずっとリクエストされていたので、前回のリベンジとばかり、みかさんの”チョコチップスティック”作ってみました。今度のアイシングはまぁまぁかな?でも、ちょっとスティックのわりに短すぎ???明日は、だんな様が”やぼ用”でおでかけというお友達のお家にお邪魔してその後実家にお泊りしてきますパパ、消防団の旅行なのですいいなぁー温泉っ。レシピはほんのりしあわせ。おうちパン●●*●●*●●*●●*●●
February 1, 2008
コメント(12)

design++dalu++●●*●●*●●*●●*●●今日も寒いですね。。。なんだかちょっと風邪気味です朝から”初期症状の。。。”の風邪薬に栄養ドリンクのダブルでどうにかせきとめっ。できたかな???娘のお誕生日にとお友達のパパが作ってくれた折り紙の箱です中にはお友達が作ってくれた手作りクッキーが(食べちゃいました。。。)すごくないですかぁ???パパさんが人からいただいたものを分解して、作り方を試行錯誤して娘のために。。。器用すぎるぅありがとぉございますそして、お惣菜パンいろいろ。。。お友達のところでみかけた”バラパン”いまいちの出来その他。。。今日は何を作ろうかなぁ???●●*●●*●●*●●*●●
January 30, 2008
コメント(22)
全571件 (571件中 1-50件目)