つれづれなるままに

つれづれなるままに

PR

Free Space



SQ Life 木精占い

Profile

mari2399

mari2399

Calendar

Comments

sanae222 @ Re:うん・・・・(07/17) 一等さん ありがとうございます。 …
一等 @ うん・・・・ 人生一度です、やれるときにやっておく・…
sanae222 @ Re:七夕満月(06/19) むっちゃんさん こっちにメッセージ書い…
むっちゃん@ 七夕満月 新しい始まりはどうだったかな? そのこ…
sanae222 @ Re:う~ん・・・(06/16) 一等さん そうかもですね。そういう中に…
2009年03月09日
XML
カテゴリ: 癒し
先日、病院でご主人の看病を毎日してらっしゃる奥様に

お花を差し上げた。


ご高齢で一人暮らしの奥様は、看病にも疲れが見え、

ご主人がいつどうなるかわからないという不安の中で、

精神的にも参ってきているようだった。



その日、たまたま給料日だったので、気持ちばかりの花束を二つ買って

病院へ行った。


黄色い花(なんだかわからなかったけど)とオレンジ系のカーネーション。

色がとってもきれいだったので、それにした。




病室の洗面所に、ご主人がベッドの上からでも見えるように飾った。


そして、奥様へはご主人のいないご自宅にお一人で夜帰られた時に、

少しでも気持ちがほぐれる何かがあったら、と思って差し上げたんだけど、

思った以上に喜んでくださり、

「オレンジ色とか黄色はとっても元気がもらえる色だから、

飾っていても明るい気持ちになれたわ」

と言われ、私もとてもうれしかった。




恥ずかしいくらいの安いお花だったんだけど、

お花が枯れそうになったころ、また買っていこうと思った。



そしてその時、奥様がおっしゃった言葉ではっとした。

「私は、お花とかいただいたらそれを見て絵を描くのよ」



あ、なるほど!と思った。




昨年の11月に体験で初めて絵を描いてから、

何度か先生に教えていただいて先生のお手本とかを見て描いたり、

自分の創造で描いたりはしてきたけど、

まだ「物」を見ては描いていないなと。





何かを描きたいのに何を描いていいか

わからないでいた私にとっては、

とっても大きなヒントだった。



それで、家にある「物」を探してみたら、あるわあるわ。

とりあえず、百均で買った造花のバラに目が行ったので、

薔薇を描いてみました。


薔薇.JPG


週末に家の中を探したら、そのほかにも描きたい「物」がいくつか見つかって、

ヒントって実は、すぐ身近にあったりするものだなって思った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月09日 12時16分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[癒し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: