ヨロコとオクとアッたんのマッタリいきまっショイ

ヨロコとオクとアッたんのマッタリいきまっショイ

PR

Profile

k-66

k-66

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
k-66 @ Re[1]:お引越し(12/22) アロエミントさん コメントありがとうござ…
アロエミント @ Re:お引越し(12/22) こんばんは☆ 多分今頃(25日夜)はお仕事…
k-66 @ Re[1]:お引越し(12/22) ももの**さん 温かいお言葉ありがとう…
ももの** @ Re:お引越し(12/22) 今日からお仕事ですか!頑張ってお仕事と…

Favorite Blog

はなまるちゃん tomoccocoさん
主婦でも簡単にポイ… シェイディーさん
M*s natural cafe レモネェドさん
アロエミントの大き… アロエミントさん
アニマル家族 パンダまま1976さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.27
XML
カテゴリ: 育児日記
かかりつけの小児科に行って、インフルエンザの予防接種をしてきました。

インフルエンザの予防接種って、病院によって料金が違うって義姉から聞いていたので、とりあえず近くの○○内科(小児科もあり)に、「1歳児でもインフルエンザの予防接種できますか?」って聞いたんだよね。そしたら、「小児科に行った方がいいですよ」って言われて、お宅だって小児科一応看板出してるジャンって思ったけど、そこはいつもじいちゃん、ばあちゃんしか来院してないもんな~と思い、何もいわずに「は~い」って電話を切りました。で、もう安いとかそんなのどうでもよくなちゃって(探すの面倒になって)「いつものとこでいいや~ぺろり」ってなっちゃいました。そもそも、インフルエンザの予防接種を勧めてくれたのもその医者だしね。


てなわけで、予約していったんですが、予約をしていったにもかかわらず、接種するのに1時間かかりましたしょんぼり激混みでしたね。インフルエンザだけじゃなく、他の予防接種する人もいたし、乳児健診の人もいたし、・・・・疲れました。


アッたんは、お医者さんの前に座る前までは、元気に遊んでいました(眠かったけどね)
でも、お医者さんの前に座ったら、ちょっと固まり始め、聴診器の時点でアウト号泣ま、次回のインフルエンザ予防接種のときにもう一度聞いてみます。

注射のあと、待合室に泣きながら帰りましたが、前もって買っておいた野菜ジュースで機嫌を直してもらい(エサ??)無事に帰ってきました。


我が家ではオクが一番に予防接種受けてきたんだけど、打った場所が赤く腫れたり、いたがゆかったりと大変そうでした。で、アッたんもそうなるのだろうか?と心配してたんだけど、全然平気その後も、なんともなく元気に過ごしています。


ちなみに料金は一回3000円でした。ただ、2回目もこの小児科で受けるンであれば、2回で5000円(前払い)になるそうで、ワタシは5000円払ってきましたけど。2回受けなきゃならんのなら、同じ病院でいいよ!!


p.s ワタシは全く打つ気なしです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.30 00:18:20
コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: