すげぇ~~!!
コレだけはっきり違うとクッキングのし甲斐が有りますね。w
しかも綺麗だし・・・。

でもさ、コレはトリミング必要レベルでは???(*≧m≦)ノププッ
(2006.08.31 08:49:09)

よろずや

よろずや

PR

Profile

よろずや1212

よろずや1212

Freepage List

2006.08.30
XML
カテゴリ: よろずや日記
お久しぶりです、少し涼しくなりすごしやすいです。

これは別の水槽ですがCO2添加後急に水草が伸びました、 CO2をいれると 全然違いますね!
ちなみに入れる前は こんな感じです
画像 006.jpg

伸びすぎてほとんど水上に出ています。もう伸びすぎてモジャモジャ・・これからが大変かもしれませんねw  
伸びたバコパ

一度糸状のコケがたくさん沸いたことがあったんですが、オトシンクルスが処理してくれてコケはほとんど生えていません。ヤマトよりこっちのほうが食害がないのでいいかもしれません。

オトシンクルス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.30 18:04:03
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
moai2005  さん
こんばんは。
貴重な意見をどうもです。
しかし、綺麗ですね!
比較になりません。
これじゃ、うちの水槽は単なる浄化槽ですね(笑) (2006.08.30 18:42:21)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
PIP2333  さん
こんばんは。
やっぱり家もCo2添加しようかと思うくらい水草が生長しません(悲)  要検討です。

あと、オトシンってコケも食べてくれるんですか?
これも要検討ですわ。 (2006.08.30 19:15:01)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
ソニック37  さん
お久しぶりです。
相変わらず綺麗に管理してますねぇ。
夏休みも終わり、さらに忙しくなりますねぇ~
頑張れ、学生!!
(2006.08.30 19:40:51)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
お~!伸びたね~ww

前景は・・・・サジタリア????

それにしては・・・・デカ過ぎか????
(2006.08.30 20:21:23)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
moai2005さん
>こんばんは。
>貴重な意見をどうもです。
>しかし、綺麗ですね!
>比較になりません。
>これじゃ、うちの水槽は単なる浄化槽ですね(笑)
-----
水草がボウボウだから綺麗に見えるだけですよww
前まで荒れてましたからw

スジエビには注意してくださいね。 (2006.08.30 20:35:32)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
PIP2333さん
>こんばんは。
>やっぱり家もCo2添加しようかと思うくらい水草が生長しません(悲)  要検討です。

発酵式の自作にすれば安上がりですよ。

>あと、オトシンってコケも食べてくれるんですか?
>これも要検討ですわ。
-----
かなり丁寧にコケを食べてくれますよ、性格もおとなしいので他の魚をいじめませんし。 (2006.08.30 20:37:10)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
ソニック37さん
>お久しぶりです。
>相変わらず綺麗に管理してますねぇ。
>夏休みも終わり、さらに忙しくなりますねぇ~
>頑張れ、学生!!
-----
水草が生えていると綺麗に見えますねww

意外と底は汚かったりしますよ。

この時期から基礎を頑張った人は点数があがるそうです、それに期待して頑張りたいと思います! (2006.08.30 20:38:48)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
ふうちゃんパパさん
>お~!伸びたね~ww

>前景は・・・・サジタリア????

かなり伸びましたwwこんなもんなんですか??
いままでほとんど綺麗に伸びたことがありません。

>それにしては・・・・デカ過ぎか????
-----ピクシーなんとかですよ。
伸びすぎで変になってますが・・。
(2006.08.30 20:40:09)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
jumpers-eye  さん
ども、おひさしぶりです。
私のところにもCO2ブロックを入れてみたんですが、暑さのせいか粉々になってくずれてしまいました。効果も正直不明です。よろずやさんのところではうまく水草が育ってよかったですね。私もウィローモスじゅうたんで寝れる日をいつの日か‥‥w (2006.08.30 21:05:19)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
kaddis002  さん
CO2は確かに効きます!
有茎草だと、トリミングが追いつかないくらいの時もあります!
水槽も、順調でよかったです! (2006.08.30 21:17:09)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
garra  さん
うわ、ホントにすごい伸びてる。
水草って普通に水上まで伸びちゃうものなんですか?
やっぱり水草の多い水槽って、綺麗で良いですねえ。 (2006.08.30 21:25:35)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
fey.  さん
オトシン元気そうですね~私の所のオトシンは☆になってしまいました。
コケも殆どないようですし順調ですね^^

この水槽はアピストが似合いそうですね!! (2006.08.30 21:32:05)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
kozenix  さん
こんばんわ。
Co2添加うまくいっていますね。
うちも発酵式ボトルで添加してますが、手軽でいいですよね。
うちはファン等つけてないので、この夏水草がだいぶくたびれてしまいました。水温管理も大事ですね~。 (2006.08.30 22:12:50)

回線切れて…  
パシータ稲子 さん
携帯からです。
出直してくるわ~
ADSLの馬鹿ぁ~(>_<) (2006.08.30 23:04:47)

(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)ヨオッー  
きたどー!

なんだか、っすごいもじゃもじゃ君だわね~

(/。\)イヤン!ハズカシイ


わたいんとこは

なんもないー!ヤマトが二匹、ただいるだけ。


ぎゃっはははははは。


どうしようかのぅ~(;一_一) (2006.08.31 00:27:10)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
おぉ!
久しぶりですね。

CO2効果、凄いですねぇ。
水草が「元気!!」って感じです。
水草が元気だと苔も元気ですよね。
悩みどころです。

オトシンは可愛くて働き者ですが、私は
飼ったことがないのです。
特にネゴロなんかは繁殖も楽しめるみたいですよ! (2006.08.31 07:37:01)

おっ!  
ebita さん
お久しぶりです!
水草いい具合ですな~~
ボリュウムもあり見栄えがします。
(2006.08.31 08:36:48)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
ローズ8758  さん
綺麗だね~。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 水草と魚の両立とバランスって難しいぃ~・・・"o(-_-;*) ウゥム…
 羨ましいわ・・・・

 2匹のオトシンも45cm水槽では、悪い事してたけど60cm水槽にしてから、せっせと仕事してくれてます♪ (2006.08.31 11:52:30)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
バン3105  さん
オトシンの方が水草やられないからいいですよね。 (2006.08.31 12:17:32)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
jumpers-eyeさん
>ども、おひさしぶりです。
>私のところにもCO2ブロックを入れてみたんですが、暑さのせいか粉々になってくずれてしまいました。効果も正直不明です。よろずやさんのところではうまく水草が育ってよかったですね。私もウィローモスじゅうたんで寝れる日をいつの日か‥‥w
-----
ブロックあまり効きませんよね・・・うちでも試しましたが粉が砕けて白くにごっただけでした・・。

1ヶ月も持ちませんよね、5日でなくなりました。 (2006.08.31 21:16:42)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
kaddis002さん
>CO2は確かに効きます!
>有茎草だと、トリミングが追いつかないくらいの時もあります!
>水槽も、順調でよかったです!
-----
効きますね( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ今まで一度も入れたことがなくて、水草も育ったことなかったんですけどいれるとすごいですね~。 (2006.08.31 21:18:45)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
garraさん
>うわ、ホントにすごい伸びてる。
>水草って普通に水上まで伸びちゃうものなんですか?
>やっぱり水草の多い水槽って、綺麗で良いですねえ。
-----
水草でも水上まで伸びますよ~

水槽のなかでうまく育たなくて外の用水路(水溜り見たな)に捨てていたものが、育っていたこともあります。水がほとんどはいっていないのに・・。

(2006.08.31 21:21:41)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
fey.さん
>オトシン元気そうですね~私の所のオトシンは☆になってしまいました。
>コケも殆どないようですし順調ですね^^

>この水槽はアピストが似合いそうですね!!
----
コケはオトシンがほとんど食べてくれています。水草に付いた細かいところまで食べてくれています。

アピストもいいですねd(^-^)!
(2006.08.31 21:25:34)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
kozenixさん
>こんばんわ。
>Co2添加うまくいっていますね。
>うちも発酵式ボトルで添加してますが、手軽でいいですよね。
>うちはファン等つけてないので、この夏水草がだいぶくたびれてしまいました。水温管理も大事ですね~。
-----
ファンは8月に入ってから買いましたが、必要ですね。今は25度ぐらいです。

それでもエビは何匹か☆彡 になってしまいましたが・・。 (2006.08.31 21:27:57)

Re:回線切れて…(08/30)  
パシータ稲子さん
>携帯からです。
>出直してくるわ~
>ADSLの馬鹿ぁ~(>_<)
-----
結構よく回線切れますね_(・・?..)?

山だから(*≧m≦*)ププッ?? (2006.08.31 21:29:04)

Re:(/ ̄ー ̄) (/ ̄ー ̄)ヨオッー(08/30)  
パシータ稲子さん
>きたどー!

(*'ー'*)ノ~~ 才 力 工 └|♪☆・゜:*:゜

>なんだか、っすごいもじゃもじゃ君だわね~

>(/。\)イヤン!ハズカシイ

>もじゃおです。

>わたいんとこは

>なんもないー!ヤマトが二匹、ただいるだけ。

>寂しいですね~なんか入れないんですか??


>ぎゃっはははははは。


>どうしようかのぅ~(;一_一)
-----
どうしようもないです・・。 (2006.08.31 21:30:22)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
モッチー4093さん
>おぉ!
>久しぶりですね。

お久しぶりです~。

>CO2効果、凄いですねぇ。
>水草が「元気!!」って感じです。

ぼうぼうです。 プププッ (*^m^)o==3

>水草が元気だと苔も元気ですよね。
>悩みどころです。

オトシンがほとんど食べてくれているので、コケの管理は楽チンですよw。


>オトシンは可愛くて働き者ですが、私は
>飼ったことがないのです。

おすすめです。ヤマトやミナミもいいですがオトシンもコケ取には最適です。

>特にネゴロなんかは繁殖も楽しめるみたいですよ!
-----
そうらしいですね、うちのは増えない奴です・・。1匹しかいませんし・・(3匹買ったんですが☆に・・。) (2006.08.31 21:34:42)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
すたろっぽりさん
>すげぇ~~!!
>コレだけはっきり違うとクッキングのし甲斐が有りますね。w
>しかも綺麗だし・・・。

ありがとうございます(≧∇≦)♪でも正直微妙ですよ。ただボウボウなだけ!!プププッ (*^m^)o==3

>でもさ、コレはトリミング必要レベルでは???(*≧m≦)ノププッ
-----
ですね~でもしばらく放置しときますww。 (2006.08.31 21:36:37)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
ローズ8758さん
>綺麗だね~。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 水草と魚の両立とバランスって難しいぃ~・・・"o(-_-;*) ウゥム…
> 羨ましいわ・・・・

でも・・エビはほとんどいなくなった感じがします・・。

> 2匹のオトシンも45cm水槽では、悪い事してたけど60cm水槽にしてから、せっせと仕事してくれてます♪
-----
悪いことするんですか??うちではすごいいい子なのに・・。 (2006.08.31 21:37:51)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
バン3105さん
>オトシンの方が水草やられないからいいですよね。
-----
ですよね、ヤマトだとコケはとってくれますが水草もかじりますもんね~ (2006.08.31 21:38:45)

Re:おっ!(08/30)  
ebitaさん
>お久しぶりです!
>水草いい具合ですな~~
>ボリュウムもあり見栄えがします。
-----
まだたくさん生えているだけの状態なのでこれからレイアウトも考えないといけません・・。

ebitaさんみたいにリシアも植えたい・・o┤*´Д`*├o アァー
(2006.08.31 21:40:44)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)   
gongon8591  さん
こんばんは。
やっぱりCO2添加するとこんなにも違うんですね!
残念ながら魚が白点でいなくなってしまったので
これから少しの間は魚なしで水草育成に力を入れようかと思います。。。 (2006.08.31 23:25:39)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
gongon8591さん
>こんばんは。
>やっぱりCO2添加するとこんなにも違うんですね!
>残念ながら魚が白点でいなくなってしまったので
>これから少しの間は魚なしで水草育成に力を入れようかと思います。。。
-----
CO2入れると全然違いますね、うちでは入れないと枯れるのを待つといった感じになります・・。

魚がいないとなると酸素を気にせず添加できますね♪
(2006.09.01 23:26:25)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
芳ボウ  さん
Co2効果って凄いですね~
いや~勉強になりましたよ

私はCo2をほとんど必要としない水草しか水槽に
入れた事無いのでこの写真は驚きでした! (2006.09.03 00:15:45)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
芳ボウさん
>Co2効果って凄いですね~
>いや~勉強になりましたよ

ですよね、入れると日に日に伸びるのがわかります。

>私はCo2をほとんど必要としない水草しか水槽に
>入れた事無いのでこの写真は驚きでした!

CO2のいらない水草でもいれてみると綺麗に育つと思いますよ♪
(2006.09.03 10:50:19)

Re:どうも、よろずやです。(08/30)  
訪問ありがとうです。
水草凄い伸びてますね・・・しかも綺麗です^^
自分も低圧のCO2添加してますが、うじゃうじゃ伸びません・・・ (2006.09.25 22:53:52)

Re[1]:どうも、よろずやです。(08/30)  
ふぁぶりぃーずさん
>訪問ありがとうです。
>水草凄い伸びてますね・・・しかも綺麗です^^
>自分も低圧のCO2添加してますが、うじゃうじゃ伸びません・・・
-----
この画像を撮ってからすでに1ヶ月がたとうとしています、なのでは今はもっとジャングルです・・。

CO2を添加しているんだったらそのうち伸びるのではでいでしょうか??

発酵式も簡単なんでためしてみてください。 (2006.09.25 23:07:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: