吉田屋の園芸ブログ

吉田屋の園芸ブログ

PR

Profile

吉田屋の社長

吉田屋の社長

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
aki @ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 突然の…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.06.10
XML
カテゴリ: 花・観葉植物
6月になって、もうすぐ本格的な梅雨になりそうですね。
梅雨時期といえば、アジサイ(紫陽花)です。
漢字で「紫、陽、花」とは当て字とはいえ美しいです。

アジサイはその時々(酸度)によって色を変えることで有名です。
これは古典的な日本のアジサイです。
ちょうど3段階の状態がありましたので撮影しました。

先ずはつぼみの状態
↓↓↓


外側から花が咲き始めます。



これは全体が咲いた状態です。
↓↓↓



今回のアジサイは古典的な品種のようですが、
今では様々な種類があります。ただし、いずれも葉は猛毒とのこと。
野菜収穫で間違えてサラダにしたら大変なことになります。

ところで日本全国各地にアジサイで有名な場所があります。
私個人的には、箱根登山鉄道のアジサイが大好きです。
箱根登山鉄道のアジサイは比較的標高の高い位置にあるので、
シーズンは6月ではなく7月からです。ちょうど避暑地となる時期がいいです。


父の日ギフトでも人気があるようです。
↓↓↓



↓↓↓

これはアジサイの苗です。
6月になると本当に良いです。
↓↓↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花木 庭木の苗/アジサイ:ギャラクシー3.5号ポット
価格:1166円(税込、送料別) (2020/6/10時点)

楽天で購入




ここもプチっと押してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

こちらも宜しくお願いします。
↓↓↓

家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.10 07:30:27
コメント(0) | コメントを書く
[花・観葉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: