吉田屋の園芸ブログ

吉田屋の園芸ブログ

PR

Profile

吉田屋の社長

吉田屋の社長

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
aki @ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 突然の…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.10
XML
カテゴリ: 家庭菜園
我が家の冬の野菜、そしてお鍋に定番なのが水菜と春菊(菊菜)
今年は園芸店で苗を買ってプランターで育てるというシンプルな方法で栽培しています。
本当は畑で直植えするほうが根が広く張ってよく育つことは知っているのですが、
植え付けた時期(10月)に以外にも畑に虫が多かったので畑から離れた場所でプランター栽培にしました。

先ずは水菜です。スーパーで販売されているモノより芯が太くて葉っぱも大きいです。


そして、こちらはお馴染みの春菊です。水菜に比べて少し成長が遅い気がします。
少し追肥が必要です。



これら冬の鍋に入れると最高に美味しいです。
そして我が家のペットであるウサギちゃんの大好物です。


これからの時期、我々家族とペットの楽しい季節になります


ここもプチっと押してくださいね。
↓↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

こちらも宜しくお願いします。
↓↓↓

家庭菜園ランキング




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

京都直送京野菜仲卸中西青果株式会社厳選老舗料亭使用京春菊 菊菜(1袋約150g)
価格:594円(税込、送料別) (2020/12/10時点)

楽天で購入






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.10 10:02:22
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: