Yoshihiroのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoshihiro07

yoshihiro07

フリーページ

2005.05.29
XML
カテゴリ: experience
留学のきっかけとなったのはなんかありきたりというか..専門学校2年の時、卒業したらどうするか考えてました。その時にちょうど学校から留学の話が出て、ここの大学と提携を結んでいると。まあこんな機会はめったにないだろうと。いうことで、いくつか試験をパスしまして行くことになりました。それと、ちっちゃい頃から映画が大好きで今も毎日のように見ているんですが、将来は何らかの形で映画産業の場で働けたらと思ってるんです。

日本を発つ日。5年前の今頃だったと思います。専門学校の頃の同期2人がいまして、お2人と一緒にアメリカへ発ちました。(彼女らとは今会っていません。音信不通。元気かな?)飛行機にのっかって。航空会社は違いましたが。いろいろと希望や不安を抱え、自分が留学する先はどんな所なのか?みたいな事を考えながら。当時、国際線の飛行機は苦手で眠ろうとしてもなかなか眠れませんでした。でも昔と比べるとサービスが向上しているので、今はそうでもないのですが。航空会社によっては座席前にモニターがついているので退屈もしないし。とにかくー、1日くらいかかり、目的地に到着しました。

目的地について、飛行機の窓から外を見たとたん自分の目を疑いました。「おい、冗談だろ?ここが空港だってか?」って。着いた時まだ夜の8:00だっていうのにまだ明るい。日本で言うと昼の3:00か4:00といったとこでしょうか。空港周辺を見渡すと広くて草ボーボー。おまけに山が見えて。その草のボーボーのところに空港をどーんと建てましたという感じです。

で、空港で語学学校(これから先ELIと表記します。大学に入学する前このELIで夏3ヶ月間、英語を集中的に勉強してました。)の先生が迎えに来てくれてました。大学へ向かう途中も見渡す限り草ボーボー、山が見える。そして大学の寮の前に着いて荷物を降ろすと、通りすがりの車の窓からおそらくアメ人かな?ヤホーって叫んで歩道に向けて空き缶を投げやがった。まぁー、なんとも暖かい歓迎だこと。

そして、時差ぼけでくたくたのまま部屋へ向かいました。部屋の戸を開けると、すでにルームメイトがいまして、寝ておりました。ルームメイトは日本人でした。名前はじゅんじさん。4つ年上。彼は2年位前にここの大学を卒業して貿易会社に勤めてるとか言ってたけど、この方とも音信不通。元気なのか?とにかく、くたくただったので、そのじゅんじさんを起こさないように、寝ました。翌朝。僕が先に目が覚めて、しばらくするとじゅんじさんも起きました。多分最初お互いに「なんだ!、あーたぁ!」と思ったかもしれませんが、自己紹介をしまして、まあよろしくということで。

2.3日してELIが始まりました。学校は日本人が比較的多かったんですが、他にもタイ、台湾、イタリア、デンマークからの留学生もいました。はじめの1週間はオリエンテーションで、その後に授業。ハードな授業の連続で、これから先ストレスを感じ、悩みを抱えて過ごすことになります。この続きは寮での生活を交え、日を改めてお話いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.30 02:25:36
コメントを書く
[experience] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

linterdit6686 @ おひさしぶりです~ お忙しかっただけなんですね、病気とかじ…
yoshihiro07 @ Re[1]:突然の航空券の依頼(11/23) ですよね。でも今頃アメリカにいらっしゃ…
ジャワティー146 @ Re:突然の航空券の依頼(11/23) なんか、不思議なお客さんですね(笑) …
yoshihiro07 @ コメントありがとうございます。 ましほさん、こんばんは。 はい。社会に…
yoshihiro07 @ どうも! ジャワティー146さん こんばんは。 今日…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: