ミドルの備忘録
1
↑5月4日(日)午前9時頃の飯能河原です。2~3日に一回ほど、ヤモ君の餌用に蜘蛛を探しに自宅周辺をうろついています。最初はどんな所にいるのかよくわかりませんでしたが……最近は、なんとなく「あの辺りに居そうだ」という感じで当たりを付けられるようになりました。この日、捕獲した蜘蛛は7匹です。他にもあちこち蜘蛛がいるのを確認しましたが、次回以降に捕獲しようと、そのままにしておきました。捕獲した蜘蛛は、容器をさかさまにして『ポイッ』という感じで飼育箱に投入します。そして、何時間か経ってから飼育箱を覗くと、蜘蛛の数は減っているのですが……ヤモ君が食べているのか、蜘蛛が共食いしているのかがよくわかりません。……蜘蛛は共食いするのかなぁ?30分ほどで、この位の蜘蛛が捕獲できるので、9月頃までは餌の心配はしなくて済みそうです。この日、めずらしく大きなカタツムリを発見しました。目を凝らして見るといろいろなものを発見できます。
2008.05.06
閲覧総数 650