全54件 (54件中 1-50件目)

ずいぶん長い間放置しておりましたので、誰だっけ?って感じかもしれませんが…2連休なので更新してみました私は元気ですただ、生活環境が変わったため、なにかとバタバタしてまぷあ、ムゥさんも元気ですちなみに今、丸刈り中ですこの寒い中、毛を刈り上げています。決して、いたずらやお仕置きではないですよ昨年の夏頃に、またまた胃に毛が詰まってしまい、3才という若さで2度目の開腹手術をしました3度目は何としてでも防ぎたいという思いから…それ以降、抜け毛の時期には病院で毛を刈ってもらってます先月刈ったので、若干毛が生えてきてますが…首から上だけ毛が残ってるので、やじるしみたいになってますなんか違う生き物みたいでしょまた近々更新しますっ
2012.02.11
コメント(7)
こんばんはぁぁぁここ1~2ケ月、私のパソコンは私のものじゃなくなってまして…笑そんでもって、なかなか使う時間もなく…いつもながらの放置プレイでした笑先日、私の数少ないブロ友さんの、家族同然のフェレットちゃんが旅立ちました。長い間、病気と闘いながら頑張っていました。最後の最後まで頑張るフェレちゃん&飼い主さんの姿に、心を打たれました。。たくさんのお花と千羽鶴に囲まれて、ただ眠っているだけのような、安らかな顔でした。深い愛情に包まれて、きっと幸せだったんじゃないのかな『別れ』とは…とても辛い事のように思えますが、出会えたからこそ訪れるものなんですよね。出会えなければ、これまで共に過ごしてきた時もなかったわけで…。愛が深いからこそ、深い傷を負うんだろうな。。明日が来ることが当然のよう思って過ごす人もいれば、眠ってしまえば、このまま目覚めることはないかもしれないという不安を抱えながら眠りにつく人もいる。命あるもの全てに必ず訪れるものは『死』。まぁ世の中探せば不死身な人もいるかもしれないが… ←漫画の見過ぎ。笑私は自分の人生最後の瞬間に、良い人生だったと思いたい。。二度と訪れることのない一日一日を、大切に過ごしたいと思うそして、私の大切な人達&ムゥさんに、日々全力の愛情を注ぐぜ!!!全身全霊を込めて… ←え?
2011.03.03
コメント(10)

こんばんはずいぶん…ずいぶん…お久しぶりです。トルコ日記はさておき…ムゥさんの病院行ってきたぜぃ!!ジステンパーの注射と、フィラリアのお薬もらってきました。最近お腹が妙にでデカくて…なにか腫瘍でもあったら大変だと思い、ついでにお腹も見てもらいましたが…結果…ただの脂肪でした。笑ちょいと太りすぎではありますけども!!!手術直後に比べると体重も3倍ぐらいだし、先生も安心なご様子しかし今回の病院、ムゥさんにとってはかなりキツかったようで…。。*まず、注射。。(首をつかまれ、ぶらんぶらんポーズ) *次にお腹のエコー。。。(再び、ぶらんぶらんポーズ) *次に爪切り。。。。(もちろん、ぶらんぶらんポーズ) *次に耳掃除。。。。。(言うまでもなく、ぶらんぶらんポーズ) ※ ちなみに、写真は再現です。笑そんなこんなで、ぶらんぶらんポーズが続き、耳掃除の途中からシャーシャー威嚇が始まり…手を放した瞬間、発狂。笑まったく…誰に似たんだか。。 ← えすんごいシャーシャー怒ってました。。体重が重たいせいで、余計きつかったのだろう…。。なんだか可愛そうな程…≪≪今回の病院代≫≫・診察料 1,050円・ワクチン 5,250円・フィラリアお薬 840円 合計 7,140円でした。 ちなみに最近、冬毛にかわりましためちゃフワフワです
2010.12.12
コメント(12)

こんばんは忘れないうちに書いときます。笑トルコ旅行3日目…10月5日。前日の夜カッパドキアを後にして…夜行バスで移動し、翌朝6時前にパムッカレに到着トルコ西部のデニズリにあるパムッカレ。石灰棚とヒエラポリス遺跡がここでのお目当て。到着してすぐに、イスタンブールへ戻る帰りのバスを予約するため、二人でうろちょろ…笑親切そうだけど怪しげな案内所のおじさん(?)を警戒しつつ、他を探してみるが、どこも開いてない。。かなり警戒しつつも、そのおじさんが経営してるっぽいレストランでチャイを飲みながら、街が起きるのを待った。ちなみに、ここ以外はすべてOPEN前で開いてなかったのです。。まぁ、後々わかったのですが、このおじさん、普通にいい人でした笑疑いまくったバス料金も、正規の価格だったという…余談ですが…トルコ人、めちゃ老けて大人びて見えます。笑30代後半と思ってた人は、だいたい20代半ばぐらいで、同世代だったり…。40歳ぐらいかなぁと思った人はまさかの30歳…推定年齢より、10歳下げたらちょうどいい感じでした。学生さんでも、ずいぶん大人びてました。日本人が幼すぎるのかなぁ…そんなこんなで、目指すは石灰棚&ヒエラポリス遺跡。通常はバスで向かうはずの道を、朝から2人で歩いて向かう…。お菓子を食べながら。笑そして、お菓子につられて犬がついてきた。笑目の色が、左右違って不思議なワンコでした次々追い越して行くバスの乗客に手を振られ…手を振り返しつつ、結構歩いたぁ!!頑張って歩いた分だけ、着いた時の喜びは大きいもんだ入場料は20TL だいたい1200円ぐらいかな。まず、ヒエラポリスの遺跡を見てまわった。ヒエラポリスは、2世紀頃の、ローマ帝国の都市遺跡。 それがまた、なにげにポツポツ離れてるもんだから、キツイのだ…。 途中、ベンチに腰掛けて、二人で寝てました…笑一番気に入ったのは、やはり円形劇場の遺跡。 きっと、教科書とかで見たことあるからだよね…。ふふふ一通り歩いて見てまわったあと、ついに石灰棚に…炭酸カルシウムが沈澱して出来上がった石灰棚…なんと温水なのだ。 この時の為に…!!私はわざわざ日本から水着を持参した。それなのに…それなのに…それなのに…バス会社に預けたキャリーバックに忘れてきたという残念さ…。。そして、さすがは姉妹…姉もバックパックの中に忘れてきたそうな…チーン。というわけで、ズボンをまくりあげ、靴&靴下脱いで、下ることに…。しかも、ちょっと登山風に、リュックに靴をぶら下げてみた。笑 ほんとに温水で気持ち良かったけど、周りはほぼ水着・・・。記念に、水着姿を撮っときました。。 ← え。 ・・・・・ん?無事下まで下って、ランチタイムあ、写真撮るの忘れたんだわ…トルコの料理は、かなり私好みである。うまいその後、お土産見たり、レストランで昼寝したりして、のんびり過ごしました夜ごはんも、また美味でした パムッカレは、1日あれば十分見て回れるんじゃないかなぁと思いました。この日もまた、夜行バスで夜を過ごしました。爆睡しながら、イスタンブールに向かうのだ。あ、気づいちゃったかしら…?2日連続、夜中のバス移動の為、2日間お風呂に入っていない。笑まぁ、そんなこと気にしてらんねーよ…と言いたいとこですが、、、わりと潔癖症の私は、姉にひたすら『臭くない!?大丈夫!?』と聞いてました。聞いたとこでどーにもなんないのにね~つづく…
2010.11.12
コメント(13)

こんばんは!!ずいぶん…放置ぎみでした、トルコ旅行の写真アップしますわよ2日目…朝5時からの、気球ツアーに参加しました!!気球から朝日が見れるという素晴らしいツアー少々お値段高めですが…参加する価値あり。カッパドキア行くなら気球乗らなきゃ損だぜ。。気球ツアーの会社はたくさんありまして…私たちは、泊まった洞窟ホテルで予約しました。ちなみに、同じホテルに泊まっていた日本人の学生さんも一緒に、3人で参加広場に着く前に、ちょいと休憩(時間調整の為かな?)がありまして、ティーやお菓子などが用意されてました^^そこでビックリ…コリアンの団体御一行様と一緒になったのですが…何故か皆…辛ラーメン持参お湯入れて、休憩所でみーんなラーメン食べてました。。なんという準備の良さ…笑 トルコに来てで辛ラーメンは欠かせないのかしら…。。きっと、コリアンの地球の歩き方には『気球ツアーは早朝で寒いので、ラーメンは欠かさず持ってくべし!』なーんて書かれてるんだろうなーなんて妄想を膨らませ…。 ← あ、決して馬鹿にしてるわけではございません。。そんなこんなで、気球の待つ広場へ到着!!まだ、膨らませてる真っ最中でした。笑 そして、気球が出発すると…どこもかしこも気球だらけ・・・ ででで、たまにポツンと離れてる気球も… かなり冷え込みますが、、、テンションはマックスでちた日本円だと、一人1万2千ぐらいかなぁ?あんまり覚えてないや。。けど、証明証とかもらえたし、大満足だったぜ気球ツアーから戻り、ホテルで朝食をすませ…そのまま次なるツアーに参加!!カッパドキアの遺産巡りのようなツアー。ガイドさんが、ニコラス・ケイジ風。。笑 もちろん、説明はすべて英語の為、私には理解不能。。たまに聞き取れた単語を、誇らしげに姉に話してました。ぷぷぷこの日の昼食ツアー料金に含まれてました^^ そんでもって、洞窟風の、おおきな岩?に登りました!! かなり張り切って行ったけど、なかなかキツイ… この日は、このツアーで終了。終わってホテルに戻り、荷物をとって次の目的地、パムッカレに向かいました。またまた夜行バスで10時間程…ハードな旅に思えますが…バスでは普通に爆睡。快適とまでは言えないが、問題なく過ごせました^^つづく・・・
2010.11.10
コメント(6)

ずいぶん久々更新なり少しずつですが…トルコ日記を書いていきますあ・・・ちなみに、ガイドブックを姉にあげてしまいまして…。。世界遺産達の名前を…覚えてなくて…。。。詳しいことは記載できませぬ。笑…10月2日… 07:55 福岡空港から成田空港へ。。 ↓ 09:45 成田空港着。(空いた時間はマックで時間潰し…笑) 13:35 いざトルコへ!! ↓ ちなみに、二度の機内食が出ました ↓ 時差が7時間あるので、13時間ぐらい飛行機乗ってたのかな。。 20:10 約1時間遅れでトルコ・アタチュルク空港に到着。 さっそく… 荷物受取場所を間違い、出てくるはずもない場所で、ひたすら自分の荷物を待つ…笑 ふと周りを見渡すと… 自分が乗ってた飛行機ではほとんど見かけなかったムスリムに囲まれており、 ようやく場所を間違ってることに気づく…。 あわてて飛行機で見覚えのある人だかりを見つけ、無事荷物を受け取りまちた。笑 姉との約束時間にすでに1時間遅れており… 出口を探し、姉を探そうとした瞬間… いたぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!!!! なんとまぁ。。。。 ボードを持って出迎える、ものすごい数のツアー会社にまぎれ… 勝手なツアー名と私の名前がフルネームで… さらに、 Welcome to TURKEY と、A3用紙にピンクのマジックで書かれた手作りの紙を広げ…姉が迎えてくれました。笑 見つけた瞬間爆笑でした。そして、微妙に恥ずかしかったり…笑 ちなみに彼女は、私がいつ出てくるかわからなかった為、 2時間近くその紙を広げて待っていたそうな…笑 姉と無事合流し、目指すはカッパドキア! 13時間飛行機に乗った後、そのままバスで10~12時間かけてカッパドキアに向かい、初日からハードでした とはいえ、2~3時間ごとにトイレ休憩のためパーキングエリアに寄ってくれるし、車内ではドリンクやお菓子も配られるし…さらには、トルコのバスはベンツが大半を占めており、車内はかなり快適でした。 翌朝、カッパドキアに到着!!! さっそくホテルへ!!カッパドキアならではの、洞窟ホテルに泊まりました 多少、湿気が多い感じではありましたが…中々快適。 そしてその日はレンタルバイクを借りて、2ケツで個人観光へGo!! あ、もちろん、運転は姉です。 私は免許書を持って行くの忘れたし、なにより原付すら運転したことがない…笑 バイクにもなれ、気分爽快で観光を終え、スタンドでガソリンを入れ終えた時… 悲劇は起きました まさかの…バイクの鍵が折れちゃいまして…。。 スタンドでバイク屋に連絡してもらい、迎えに来てもらったのですが…。。 姉は全く力を入れてないのに折れたわけで… こっちのミスではないと、英語で文句を言う。 ストロングしか聞き取れなかった私は、言い合う二人を見つめるだけでした。笑 結局、鍵の修理代6~7千円を支払い、文句言いつつバイク屋を後にしました。 バイクでの観光が楽しかっただけに、なんだか残念でした。。 ちなみに、この日の夕食 美味でちた つづく…
2010.10.20
コメント(10)

こんばんはずいぶん長いこと放置しておりました…トルコ旅行出発日まで、あと1週間あまりになりました…!!免許更新も行かねばならぬし…休みの日も大忙しで、なかなか準備が進みません姉は、現在ギリシャにいる様子…私より一足先にトルコ入りするようです先程、ようやくキャリーバッグに必要な物をポイポイしてたのですが……え? ……ええええぇぇ!? 入りやがった…笑きっと、一緒に行きたいのだね。笑 もー…かわいいんだから笑あ、ちなみにこのお方…。地元のお友達の家族の源次郎?君です。笑 まだ若いのに、おじさんみたいで可愛かった ← 失礼。では、おやすみなさい
2010.09.24
コメント(7)

でした。笑また一つ、年をとってしまいましたなんだか、特に誕生日という感じもしない平凡な一日で。。すっかり誕生日だということを忘れてしまった一日の最後の最後に…職場の子がご飯おごってくれました笑私が仕事だったから彼にも会えず、なんだか寂しい感じだったけど、最後の最後で嬉しかったですちなみにうちの会社、誕生日の月にギフトカタログが送られてくるというありがたいサービスがあるんです体重計や掃除機など、ちょっとした家電等はそれで毎年増やしてるのよね。笑今年は!!悩んで悩んで悩んだあげく…20代後半に差しかかることもあり、、、、美容を気遣う、ボディケアセットにしました^^ THE BODY SHOP の、マンゴーボディーケアセットなり・ボディシャンプー ×2・ボディスクラブ・ボディバター・ボディローション・リップバター・ボディソープが入った詰め合わせに、おまけのバッグ付きたくさん入ってて、なんだか幸せな気分になりました。笑これで、女を磨かねば…笑 ※ マンゴーの香り漂う女性とすれ違ったら… それは私かもしれません。笑 なーんてね では、おやすみなさい!!
2010.09.13
コメント(10)

ついに…!!(とはいぇ先週の話ですが…)トルコ行きの航空券予約しました~!!!当初、帰国を予定していた日は予約いっぱいで…断念一日延ばして、、、、なんとまぁ…8連休いただきます職場の皆からブーイングかも…笑 キャハ10月2日の早朝に、福岡から成田に飛びまして…13時すぎの飛行機でイスタンブールへ直行します!!イスタンブール到着は現地時間で19時40分!!お、意外に早く着くじゃん!!!と思いきや、、、考えてみると時差7時間…笑13~14時間かかりますやん…ひたすら爆睡することでしょうでもさ、『あー良く寝た!』と思って起きても、まだ飛行機は空飛んでんだよね…暇つぶし対策にiPodでもあればいいが…持ってない。笑帰りは10月8日の夕方にイスタンブールを出発福岡空港に到着するのは9日の夕方なり。さらには成田からの便が満席で…羽田から飛行機のりまする。。めんどくさっ笑ってか今、、、背中にハネカクシがいたぁぁぁぁ!!!!しかも、もう一匹も発見危なかった!!最近よく現れる~・・・昨年、刺されて大変なことになったからマジでビビった!!!!アオバアリガタハネカクシ…。(作:mu1120 笑)こいつ、有毒なんですよ。。体液に触れると、2時間ほどで火傷のように水膨れができて、さらに激痛という…。別名、火傷虫とも言われてるやつです。。一見、ただの虫ですが…くれぐれも素手で潰したりしないように…。大変なことになりますよーでは、おやすみなさい
2010.09.11
コメント(4)

こんばんわっホイ台湾パート2なりよ´∀`*ノ前回載せてた、お世話になった旅館『施家民宿』 お部屋はこんな感じ~近所のおじさん。笑私のニィハオの発音が良すぎたようで…ペラペラ話されたけども…サッパリ不明。笑あ、たしか、案内所のおじさんやったはず!!こちらは『龍山寺』台北最古の仏教寺院なり。なんか、めちゃ人多かった『台湾民主記念館』すんごく広かったぞよ!!『TAIPEI 101』なんと101階建て!!高さ508mのビルです。89階に展望台があって、そこまでは入れました^^でも、入場にお金いった気がする。あんま覚えてないけども…ビルから見た夜景こんな感じで、次に続く・・・いやぁ・・・1年前のことだから…詳しいことは覚えてない!!笑原付がめちゃ多かった・・・ってのは覚えてる!!うん、ほんとに。とりあえず、写真はたくさんあるから、どんどんアップします~
2010.08.14
コメント(6)

こんばんわわわ今更ながら・・・昨年10月に行った、台湾の写真をアップしちゃいますね何度かに渡り、載せていこうかと2009年10月5日~10月8日。旅行好きの姉と、3泊4日の台湾旅行に行ってきました^^まずは…行きの飛行機の機内食。 ← いらんでしょ。笑ちなみに利用したのは CATHAY PACIFIC でした 初めて利用するMRT。笑 こちらは、九?の町。千と千尋の神隠しの舞台だとか。。最初の2日間は、こちらに滞在しました^^ 2日間お世話になった旅館です ここの旅館ではほんとに親切な人々に出会えました。。色々お話してるなかで、私の名前を漢字で書いて、台湾の読み方で教えてもらいましたちなみに、呼び名は『リャンメイ』。今日から私のことはリャンメイと呼んでいただいても構いませんよ。 ←え? 臭豆腐の臭いが漂っていましたが…九?はとても素敵な町でした^^
2010.08.11
コメント(7)

こんばんわぁこの前、不思議な蛾を発見田舎で育ったため、小さい頃から昆虫採集とかしてたし、ゴキブリ以外の虫は何でもOKだし、昆虫とかなかなか詳しい気分でいたのだけれども…初めて見ましたコレ。最初、木の枝かな?って思ったんだけども…どーも違うようで…。良く見ると、蛾じゃないか!! なんだか、ほんとに不思議な奴でした。 ちょっとこいつが何者か知りたくなって、調べてみたり…私なりに調べた結果、こいつはシャチホコガ科の、≪ツマキシャチホコ≫という蛾だと。。(あ、たぶんね。もしかすると違うかも。笑)北海道・本州・九州・四国、どこでもいるっぽい。笑木の枝のふりした蛾だったよーまぁ、蛾の話なんてどーでもいいか笑今日は、知り合いが職場に訪ねて来てくれて、梨を頂きました^^伊万里の梨は旨いのだ!!そんでもって、ムゥさんにもおすそ分けしましたよんムゥさんは梨が好きなので喜んでましたぁではでは、おやすみなさい
2010.08.10
コメント(8)

こんばんわ今日の14時頃、突然母からメールが来ました『今から行きます!夜には着きます^^』・・・そうなんです。いつも、突然なんですよ・・・そこで、素朴な疑問。。14時に出るのに、何故に夜・・・ちなみに私の運転で大分から佐賀まで来るのは高速で2時間半ぐらいそして母が到着したのは、21時すぎ・・・ え・・・7時間ですか母は高速を運転するのが怖いらしく、毎回下道で来るのよね下道だと、確かに私でも4時間近くかかるかもしれない。でもですよどーやったら7時間以上かかるんだたかが200キロよ安全運転にもほどがあるだろう・・・そんなこんなで、7時間かけて遥々大分からやってきた目的はと言いますと・・・。世界一周旅行中の姉から届いたお土産を届けにねわざわざね。。お土産渡して、帰って行きました・・・ 姉さまからのお土産は・・・こちら いやいやいや・・・ ムゥさんのじゃないし あ、しつこい こちらです さっそくムゥさんに遊ばれてしまいましたが・・・。ストール(?)でしたなんか、葉っぱでできた入れ物に入ってました。カンボジアからの贈り物でちたちなみに、今日はムゥさんご機嫌 神龍と仲良く遊んでましたでは、おやすみなさい
2010.07.11
コメント(6)

朝になっちゃいました早く寝なければ・・・笑昨日は、仕事の関係で、山口県の下関まで行ってきました ←注:馬で行ったわけではない。またまた2時間しか寝れずに出発だったので、ハードな1日となりました行きは時間無くて高速で行ったので、関門橋を通ったよん終わったのが夕方18時ぐらいかなんで、帰りは時間があったので…下道走ったり、途中高速乗ったりと、気ままにのんびり帰りました。ちなみに帰りは関門トンネルを通ったぷ何度通っても海の中って実感ないけどねうんででで、20時すぎには福岡あたりまでついたので、イオンモールでお買い物色々買って気分爽快笑本日購入したもののひとつです 5200円が・・・タイムサービスで4200円ヒールは9センチなりよそして・・・家まであと6キロのとこで、限界またもやコンビニで仮眠したら、3時間ねちゃってまして・・・朝5時過ぎに起床あと6キロで帰りついたはずなのに・・・帰ったら、ムゥさん起きて待ってました・・・ (← たまたま起きてただけだと…。) 20時間以上お留守番だったため、ずいぶん怒ってました申し訳なすちなみに・・・・先日コケたやつ・・・翌朝、起き上がれないほどの全身打撲ちっくになっておりました意味分かんないとこまで痛くて痛くてコケたとき、あらゆるところに負担がかかったんだろうね…。でも、翌日痛みが来るのはまだ若い証拠だったりへへへ今はだいぶ痛みもおさまりました今日は・・・うっとぉしいぐらいに、絵文字というものを使ってみました笑では、おやすみなさい
2010.07.07
コメント(6)

今日は…悲惨でした。休憩中、買い物に行こうとコンビニに車を走らせました。車を降りると、雨がザーザーぶりでした。。急いで屋根があるとこまで走りました!!屋根があるとこへたどりつき・・・足を踏み入れた瞬間 ツルっ・・・ハゥっっ!!!ひゃぁー・・・・・。こんな感じでした。言葉では伝わらない痛みと恥ずかしさだったため、絵を描いてみました。笑ちなみに、絵心の無さは母親譲りです。。いやー・・・やっと屋根があるところに入れたと思った瞬間のこの出来事、悲しすぎるでしょう・・・長袖を着ていたにも関わらず、ヒジから出血しました。両腕&腰にアザが・・・。とりあえず、両ヒジついたので頭は打たずにすみましたが、私の体重を瞬時にヒジで支えたため、ヒジが痛すぎる・・・´ω`;この年になって、あんなコケ方をするとは・・・。周りをキョロキョロする余裕もなく・・・瞬時に立ち上がり、何食わぬ顔でコンビニに入って行きましたとさ。笑
2010.07.04
コメント(6)

こんばんは^^先程帰宅~!!ムゥさん、手術の時に剃ったお腹の毛が、ボチボチ生えてきましたぁ。 縫った傷のとこだけ、妙に発育がいいのは何故だろう。。ムゥさん今日はご機嫌でした♪たくさん遊んだので、もう寝るだろうと思ったけど…ゲージに戻すと餌をガシャンとやってくれました。。今日は~・・・あほちんムゥさんの動画を。いい感じなオチがあります。笑 ≪あほちんムゥさんその1≫ ↑クリック↑クリック↑ 上の画像をクリックしてねー♪♪ ≪あほちんムゥさんその2≫ 先程の続きなりよ`∀´ノ ↑クリック↑クリック↑ちょっと危険ですが・・・袋の中身は軽いカーテンですのでご安心ください。笑ってか、相変わらず画質悪すぎ・・・。しかし、ムゥたん可愛すぎだぷ´ω`*では、おやすみなさい!!!
2010.06.21
コメント(5)

こんばんは!!!最近、バイトの子が子猫を飼い始めました。今日、連れてきたのですが…めちゃくちゃ可愛かった~!!!! ムゥと同じぐらいの大きさでした。名前は・・・にゃぁ だっけか?忘れた!!私の車に乗せてるムゥのゲージに入れて持って帰ろうとしたら、止められた。笑動物って、見てるだけで癒されますなぁ。。。今日は非常に疲れた一日でした。では、寝まっす!!
2010.06.20
コメント(2)
昨日。。先週頼んでいた英語の教材が、ついに来ました!!とはいぇ、爆睡していたもので…不在者通知がポストに。というわけで、郵便局まで取りに行ってきました。箱をあけると、ディスクが4枚と、本が一冊。パラッと読んでみたけども・・・意味不明。私はやはり、あほちんです。英語話せるようになる以前に、単語も読めないので、進まないという…。まず、発音記号が読めませんからね。。 ← どこまでもあほちん。というわけで、彼と一緒に本屋に。英語関連の本を探していたのですが…英会話以前の問題なので、高校入試用や大学入試用の単語本を見てみましたが、読み方がわかんないから、全くもって意味わからず…。行きついたのは、中学生用の参考書。笑そこを必死に探していると…彼が呆れた様子で見てました´Д`;頭の悪さが…バレてしまった!!! ← すでにバレてたけどね。笑いやー 今になって思うけど、もっと勉強しとけばよかった ̄∀ ̄;良い子のみんなは、睡眠学習なんてしたらダメですよ!!では、働いてきまする。
2010.06.17
コメント(4)

こんばんわ~私が帰宅すると、ハンモックからピョコっと顔を出す!!その後、出せ出せコール!!そして私が靴下を脱ぐと…足を舐め始める。。笑湿ってるのか?喉かわいてんのか・・・? しばらく続く・・・・ あ、ちょっとちょと!!違うって!!私の趣味じゃないからね!!!決して、『さぁお舐め!』とか言ってんじゃないからね!!!!そこんとこ誤解しないでくださいね。。笑そこまで変態じゃないからね ̄ω ̄;なんかくれー 明日は・・・!!教材届くかな!? ← なにげに楽しみ。笑今月28日に、姉さまが世界一周旅行に出発します。。英語を覚えて連休とって、私も一人で海外行くのだ!!んで、姉さまと合流するのだー!! あくまでも予定は未定…。とりあえず…お金貯めねば!!では、おやすみなされ。
2010.06.14
コメント(6)
こんばんは。。先程、なんとなくネットいじってて・・・『英語を短期で話せるようになる!!』的な広告が目に飛び込んで・・・英語の教材を頼んでしまいました。。笑なんて単純な生き物なのだ・・・。実際、大したことない教材の可能性だってある。騙されてる可能性だって高い。ネットは危険なこともたくさんあるし…。ずっと欲しかった!ってわけでもない。始めて見たし、初めてのネットでのお買いもの…。が、英語の教材・・・?´ω`うーむまぁ、通常の教材に比べれば安い方だし、もし騙されてたって・・・・大丈夫?泣自分に何の趣味も特技もない。他人に誇れることも何もない。ついでに言うと、お金もない。笑頭も悪いし、容姿も普通。← あえての普通。笑良いのは視力ぐらいか?あ、腕の筋肉だけは誇れるかも!? ← え?そんなわけで、この年になって、自分に何もないなぁと改めて思い…彼にも釣り合わぬ… なーんて考えるように。ちなみに彼は天才肌ですな。。ってわけで、何かしたくて、思い切って頼んでみました。 ← ここで、何故に英語…?もし騙されてしまってたら・・・笑ってやってください。逆に!!!当たり商品で、中学生レベルもない私がペラペラになったら…ご紹介しますね。笑まずは、商品が問題なく届くことを祈ってます。笑ちなみに、先程ふとムゥさん見たら、吐こうとしてました。フィラリアのお薬飲ませたからかな?ちょっと心配です。では、あほちんヨシ&ムゥさん寝ます。おやすみなさい。
2010.06.11
コメント(4)

こんばんわー☆今日はムゥさんの爪切りました!!今までは、左手でムゥの首つかんで、プラーんてさせて右手で切ってたんだけど・・・左手で首つかむと上手くつかめず、威嚇しつつ脱走して、爪切るだけでもかなりの時間を要してました。が!!!フェレ仲間の爪切りの様子を撮った動画を発見!!なんとも簡単に切っているではないか!!!!ってなわけで、勝手に真似してみました。笑お腹にバイトを塗って、必死に舐めてる間に切っちゃおう作戦!! お腹の毛がまだ生えてないから、なんともブサイク・・・笑しかも、微妙に届いてない・・・笑 背景も白くて、見えづらいけども。。めっちゃ簡単に切れてビックリでした!!アキシカさん・・・感謝します`∀´ 笑ではでは、、おやすみなさいー。
2010.06.10
コメント(6)

今日は夕方から、ムゥの病院行ってきましたよー!!フィラリア予防と、術後の検診に行ってきたなりよー★体重はすっかり元通りになって、先生もビックリしつつ喜んでました♪この前、蚊に刺されてお腹が赤くなってたから心配だったけど、検査の結果異常なし!!マジ嬉しいなりよ。フィラリアは、6か月分のお薬もらってきました。一か月に一回飲ませてあげるらしい^^≪ちなみに本日の診療明細≫参考までに・_・診察料・・・1050円フィラリア抗原検査・・・2625円モキシデック(フィラリア薬)・・・5040円(840円x6カ月分)合計 8715円 でした!血液検査は、足に針さしてました。シャーっと、威嚇しつつも頑張っていい子にしてました^^注射後、車内のゲージにて…。 やっと終わりました。 外はすがすがしいですね´Å` もー・・・かわいすぎ・・・。今日も晩酌です。でも、今日は数人で、我が家で飲んでます^^では、おやすみなりよ。
2010.06.09
コメント(4)
昨夜、翌朝に備え早く寝なきゃいけないのに眠れなくて、一人で晩酌しておりました。笑仕事、彼氏、ムゥのことや人生についてなど、ほんとに様々な事を考えつつ、飲んでました´ω`ノ´ω`ノなにかと気分が落ちてることが多いせいで、ついには人間とはなんぞやと、意味不明な思考に・・・意味不明な事を考えながらも、無意識に、当然の如く息をする。すると、鼻で虫を吸い込んだ。 え・・・?何故だぁぁぁぁぁぁぁ!私が人生について考えてる最中、考える間もなく彼(虫)は即死・・・。残念すぎるでしょう・・・。しかし、めっちゃムズムズしたぁ´Δ`;
2010.06.07
コメント(6)

今日はネタがないので過去の写真貼り付けときます。← だったら書かなきゃいいのに…笑その1…ムゥさんを我が家に迎えてすぐの写真ー!!2年前かな? まだ、生まれて2か月ほど♪その2…これも、2年前!!まだ、身体が短い・・・。最近のムゥさん、なんかひょろ長くなってる気が・・・。あ、、スリッパはお気になさらずに・・・その3…我が家に迎えてすぐの頃・・・首をつかむとおとなしくなると初めて知って感激した時。その4…割り箸泥棒`Å´なにかと運ぶムゥさん。何故か割り箸まで・・・その5…舌出しムゥさん。ブサかわいいショット。笑 テヘ基本的に、カピバラさん好きなのね。初代カピバラさんは何度もトイレに運んだり、器用にカピバラさんの上にウン子したりで・・・友達と思ってたんじゃなかったのか・・・?ってなわけで、お別れしまして、今は顔だけのカピバラさんがお友達です。最近はそればっかり遊んでる♪ハウッッ足がしびれた。ではでは、手抜き日記、終わります。おやすみなさい。
2010.06.05
コメント(2)

こんばんわー今日は、帰ってからムゥさんの耳掃除しました`Å´いやぁー・・・見た目はキレイけど、中は意外と汚いね。しかも、なかなか触らせてくれず…。かなり時間かかって、収穫(耳くそ。笑)は少なかったぁ。。残念。フェレットには、ファームといって、あれこれ種類がありまして。ファームってのは、要は繁殖場の名前で、身元証明のようなものです。有名で良く耳にするのは、やはり『マーシャル』や『パズバレー』かな。通常のペットショップで売られているのは、だいたいこの二つだと。ちなみにムゥさんは『カナディアン』なりよ。カラーバリエーションが豊富で、しっかりとしたからだつきの子が多いそうな。ホームセンターなどに入っているペットショップでは多いかな。ファームによって、お腹や耳に入れ墨入れてあるのだけれど…。今日、耳掃除してて、初めてムゥの入れ墨見ました´ω`カナディアンフェレットは耳に入れ墨を入れてあります。ちなみに・・・『マーシャル』も耳に入れ墨あり。背中にはマイクロチップが入ってるそう。 ・・・『ミスティック』はお腹にファームマークの入れ墨あり。 ・・・『パズバレー』は入れ墨なかったはず・_・;覚えてないや。笑 ・・・『私の姉』は背中に入れ墨が・・・って、おい!! 関係ナッシング。笑そんなわけで、ムゥさんの耳掃除したおかげで、ムゥさんの入れ墨発見することができました。。相変わらず可愛すぎっっ。笑フェレットの耳掃除には欠かせない!! ↓ ↓≪店内全品ポイント10倍≫更にエントリーでUpマルカン◇イヤースポット フェレット用 (MR-363...価格:819円(税込、送料別)
2010.06.03
コメント(4)

今日は結局・・・引きこもりな一日になってしまいました^^;あれこれ用事を済ませる予定だったのに。。トホホ…でも、久々ムゥさんとたくさん遊んであげることができたので良しとしよう★お気に入りのカピバラさんと遊び中。 こんな調子で色々くわえて運ぶものだから・・・気づけば私のタイツや靴下をあれこれ運んで、ため込んでたのだ!!タイツは当然、穴だらけ…。。もう着れないじゃないかぁー あれ・・・? ってなわけで、爆睡中・・・。私も寝ようかね。おやすみなさい~
2010.06.02
コメント(4)

こんばんわー。ずっと忙しくてパソコン開けなかったぁぁぁ。明日は、やっとお休みです。久々、目覚ましかけずに寝れる・・・!!明日は、ムゥの病院連れていこうかな。術後の経過の診察&血液検査と、フィラリアの予防接種に行かねば!!最近ムゥは元気だけど、私の時間がなかったからあまり構ってやれなくて、ほんの少しだけしか遊べなかったんだけど・・・ちょっとでも、ほんと嬉しそうに走りまわって、ひたすらクッック・・ククッッと鳴いていた♪興奮マックスやった~ ここ一週間ぐらい、忙しいながらにも、、、転職・・というか、天職?についてずっと考えておりました。今の仕事は好きだし、自分にも向いてるとは思うけど、もっと違う何かがしたい。けど、何がしたいのかも明確にならなくて、頭かかえてた。探して探して、ついに自分で『これだ!!』と思うのが見つかったのね。でも、目指すには5~6年かかると。思い切って仕事辞めて、実現させよう・・・と、決意したのが昨日。ところが・・・・6月1日。月が変わると同時に、突然考えが変わってしまいました。笑今のままで頑張ろうなんて・・・。笑 ← 逃げモード…?ただの、5月病だったのか?けど、あんな考えたのは久々だったなぁ。結論から言いますと、意思が弱い。笑では、もうしばらくムゥと遊んで寝ます。おやすみなさい。
2010.06.01
コメント(2)

ムゥさん、体調良くなったぞよ`∀´しばらくシャンプーは控えよう・・・。ハンモックからチラッっ… 眠いのに起こすなよー…って感じかな。お腹の傷はすっかり無くなり、ボチボチ毛が生えてきてました。 ムゥさん、他のフェレちゃんより顔長い気がする。両腕の毛も、だいぶ生えてきた!!!手は、注射のために剃ったものだと思われます ̄ω ̄今日は福岡まで行ってきました。・往復100キロ!!そして明後日は鳥栖の予定♪♪・往復140キロ!!!さらに金曜は再び福岡の予定♪♪いったい、一週間で何キロ走ってんだか・・・。笑けど、運転好きだから問題なしー車が悲鳴をあげてるかもしれぬが・・。来月点検だから大丈夫か・_・では、おやすみなさい。
2010.05.24
コメント(5)

帰った瞬間、激しかったぁぁぁぁ・・・だしてくれー!!出せ出せー!!早く出せよー!!!こんな感じでした。笑すっかり夏毛!・・・のはずなのに、まだしぶとく冬毛いた!!ピョンピョンしとる!!ちなみに昨日のシャンプー後、毛を舐め舐めしてたので、今日はラキサトーンを与えました。鼻について、茶色になった・・・笑今から、余命一カ月の花嫁のDVD見て寝ます。おやすみなさいー
2010.05.20
コメント(4)

今日は帰ってからムゥのゲージのお掃除と、ムゥのシャンプーしました^^手術の傷もすっかり消えたし、そろそろ大丈夫かなと思いまして。かなり久々だったので、暴れまくって大変でした・_・;なにより、乾かすときがね・・・。逃げ回るから、移動用のゲージに入れて、ドライヤーしました。乾かし終わったら、ほぼ夏毛の中に、冬毛がちらほら。ピョンピョン長い毛がでてたので、ブラシで取り除いてあげたぁ。すっかり夏毛で、短いけどフワフワなりました!! シャンプー後は、毛を舐めるので・・・また毛玉が詰まるという悲劇が起こらないように、しっかりヘアボールリリーフ(毛球排出サポート剤)を与えました!!`Å´ めちゃいい香り&フワフワだわぁ☆
2010.05.19
コメント(0)

こんばんわ。実家のちびたんです。 ちびというのは名前だけ。めっちゃデブ猫なのだ。笑小さい時に拾ったのだけど、当初は、すごくちいさくて・・・。 ← いや、当たり前。。よく喧嘩して、しばらく左ほっぺがエグれたり・・・。やんちゃですが、マイペースで甘えん坊なのだよ。ちなみに、この写真は、ちょうどホッペを怪我してる時なりよ。猫って、猫によって整ってる顔だとか、ブサイクな顔とか様々あるけども・・・ちびはイケメンです。ふふふちなみに、このイケメンちびたんをうちの母が描くと・・・・ 何故こうなる・・・?いったいどうやったらこんなに鍛え上げた肉体に・・・?股についてるものはシッポなのか・・・?それとも・・・。。はぅっっセンスゼロなように思えて、意外にセンスあるかもしれん。笑この絵を見ると、元気出るもんね。。では、おやすみなり。
2010.05.18
コメント(5)

昨日は、ハンバーグを食べた `∀´ よ!!彼の上司お勧めのお店を教えてもらったので、さっそく行ってきました!!なんと炭焼ハンバーグ!!佐賀県鳥栖市にあるのだけれど・・・・『 炭焼ハンバーグ 牛船 』ってお店です。あまりの美味しさに大満足で、写メってくるの忘れました。笑佐賀の伊万里牛を使ってるらしく、ほんと美味しかった!!ハンバーグだけど、平べったくなくて、丸っこくて、初めての体験。まわりはこんがりで、中はレアかミディアム選べるのだ☆ハンバーグなのにレア!? ← (今まで、ファミレスのハンバーグでも満足してたもので・・・。あんまいいやつ食べたことなかたのよ。。笑)価格は、安くもないけど、高くもないかと。あの美味しさで、この値段なら大満足かと。。**サラダ+ハンバーグ(200g)+ライス+ドリンクで1800円ちょいでした★**ちなみにハンバーグが300gになると、2400円ちょいだったかな。お勧めのレアでたべたのだけど・・・ユッケを食べてる気分・・・。これはハンバーグなのか!?あまりの美味しさにほんとビックリでした!!逆に、これが真のハンバーグなら、今まで食べてきたハンバーグは一体・・・?しつこいけど、ほんと美味しかったなりよ。佐賀にお越しの際は是非行ってみるべし!!!以上、ハンバーグでした。
2010.05.15
コメント(2)

先程帰宅~!!帰ってムゥさんのトイレを見て、元気でました~!!久々に、体調崩す前並みのウン子が!!笑この調子でどんどん元気になって欲しいものだ^^お腹の毛もうっすら生えてきて、いい感じだわ♪でも、毛を剃ってるとこはホントに温かくて気持ちいなりよ。私の脱ぎ捨てたパジャマで爆睡中・・・zzz いやぁ・・・かわいい。笑明日は休みです。いい加減髪を切らねば・・・。パーマかけようかホント悩むぞよ。。ではでは。おやすみなさい。。
2010.05.13
コメント(2)
こんばんわ・∀・ムゥさんの抜糸完了しました!!先生は私と話しながら、わずか15秒ほどで完了。手慣れたもんで、ほんとすごいなぁ。ムゥさんもおとなしくて偉かったぞ!!病院終わってムゥさんの新たなご飯を買いに、マリノアにあるP2(ペットショップ)に行ってきました!餌はいいのがなくて、お菓子とバイトだけ購入。バイトはあまり与えたくないのですが、薬をあげるのにどうしてもいるんよねー・・・。ちなみに、今から髪染めます。あ、根元だけね。なんか知らんが、めちゃくちゃ髪伸びるの早いんよね。。 ←エロ。笑ついでに、眉毛も脱色しとこうかしら・・・。再び キャー・・・なんてことのないように・・・今度は失敗のないよう頑張ります!ちなみに、写真をアップする時に画像を小さくしたいのですが、毎回デカいんよね。でかすぎて見にくいし・・・。うーむ。どーするのかな?誰か救いの手を・・・・
2010.05.07
コメント(4)
こんばんは。今日もこんな時間に帰宅なり。夜中に働く仕事の人はもっとキツいやろなぁ。今日はよく笑った一日でした。ハプニングだらけで半端なく疲れたけど、疲れがぶっ飛ぶぐらい笑えたのでよかったかな^^良いことばかり起こると、良いことが普通になっちゃうから逆におもしろくないのかなー。最近ほんとツイてないなと、どんよりしてたから・・・些細なことで幸せを感じました。とはいえ、ほんっとくだらないんだけどね・・・笑職場に、才能あるンじゃないかと思うぐらいに面白い子がいまして。その子がよく、『~散らかす』という表現をするのね。普通なら、『はげ散らかす』とか使うんだけど、(←すみません)関係ないことにまで『散らかす』を付けるんよね。笑『歌い散らかす』とか『しゃべり散らかす』とか。笑それがえらい面白くて、他の子と真似してたら、もう一人の子が仕事中に『お待たせ散らかしました~』とか、トイレから戻ってきた子に『待ち散らかしました~』とか言って・・・。何を散らかしてんだか・・・笑ほんっとくだらないけど、ツボって笑いすぎまして、お腹が筋肉痛手前でございます。良い仲間に恵まれてるから頑張れるのだと、つくづく感じた一日でした。いやぁ・・・おもしろかった!!明後日は違反者講習のため、佐賀まで出て行かなきゃですが、受付が朝8時半~9時の間だと・・・T_T当然、車で行けないわけなので、バスか電車なのですが・・・。全くもって起きれる自信がないので・・・バイトの子を前日から家に泊めて、当日は送ってもらうことにしました。ふふふでは、ゴールデンウィークは明日まで続くので・・・明日に備えてもう寝ます。おやすみなさい ̄Å ̄
2010.05.04
コメント(0)

やっほい。最近時間なさすぎる・・・朝から晩まで仕事なのに・・・お店は暇という悲しい現実・・・。GWなのになぁ。。どうしたもんか・・・。ムゥさんは、相変わらずご飯をたべません。バイトに付けて薬だけは何とか食べてくれるけど・・・。どんどん痩せてしまって、まだ2歳なのにおばあちゃんみたいになりました。。かわいそすぎる・・・。。ほんとに寝てばっかりだし、少しの段差でも転げてしまいます。。私に時間がなくて、あまり遊んでやれないので、最近はゲージから出したまま寝ます。私のデカイ頭でつぶさないとよいが・・・。ゲージから出してもほとんど寝てるのですが、朝方、耳元でクンクンフガフガして起こされます。そして部屋を見渡せば、あらゆる所がトイレと化してるのだ。。可愛いから許すけど。笑ではでは、もう寝ちゃいます。おやすみなさい。
2010.05.03
コメント(4)
いってきました。昨日の朝、友人のお母さんが亡くなりました。ずっと介護などの相談を受けてたこともあり、福岡でしたが仕事を切り上げ駆けつけました。癌だったのですが…当初通告された余命から、5年以上も長く病気と闘いながら頑張ってこられたそうです。病院の先生も、こんなに長く生きてこられたのはまれにみる奇跡と言っていたそうで・・・。眠ってる顔は、とてもきれいでした。ご冥福をお祈りします。。人の死とは、不思議なものですね。生きてる時は、なにも考えず心を無にするなんてできなくて、頭をからっぽにしたくても頭のどこかで何かを考えてしまう。死んでしまったら、この意識といいますか・・・魂は、どこへゆくのでしょう・・・?昔から不思議に思ってることで、人の死に直面するたび改めて考えさせられます。意外に、普通に生活してたりして・・・^^;自分がこの世から消えた時、果たしてその謎は解けるのだろうか・・・。家族・恋人など、愛する人の死など見たくないと思う反面、自分の死で悲しませることもしたくない。。うーむ。。我儘ですな。ちなみに私は、RADWIMPS大好きなのですが・・・彼らの歌詞に、こうあります ↓↓『今日で人を愛せるのは 人生最後だって思って生きれたらきっと優しくなれるから 一生分毎日愛せるから』と。ほんと、共感できる~・・・。私も、愛する人々へ毎日、一生分の愛を捧げたいと思います・・・!!あ、重いと言って捨てられるかいな?笑ちなみに、ヒキコモリロリンって曲。ラッドの歌詞というか、世界観はほんとにすごい。大好きなのだ`∀´ 以上、本日の日記終了します。おやすみなさい。
2010.05.01
コメント(2)

こんばんは^^ムゥさん、退院しましたー!!!なんとも、お腹の傷が痛々しい・・・。傷を見てるとほんとに良く頑張ったんだと泣けてきました´ω`ちょっと可愛そうだけど、写真のせときます。お腹の毛がないから、余計痛々しい・・・。まだ、糸が残った状態で、一週間後に抜糸予定です。胃に住みついてムゥを苦しめてきた憎き毛球を見てきました!!`Δ´5センチほどの半端ない毛のかたまり・・・。先生がハサミで切って見せてくれようとしましたが、簡単にハサミが入らないほど頑丈にできた毛球でした・・・。しかし、まだあまりご飯を食べないので、お薬あげるのが大変です^^;どんどん食べて元気になってもらわねば!!いやぁ・・・・無事終わって良かったです^Ш^☆≪今回の手術の診療明細です…参考までに≫・再診料 525円・レントゲン2回 6300円・血液検査 6300円・静脈留置・静脈輸液 3150円・静脈注射 1260円・鎮静料・ガス麻酔 3150円・胃切開手術 63000円・バリウム 3150円・内服薬(抗生剤) 1470円・内服薬(胃粘膜保護剤)1470円 税込合計 89775円残すは、抜糸&血液検査です。頑張れムゥー!!
2010.04.30
コメント(2)
朝8時に出勤しーの、今帰宅なり。。。家帰ってもムゥおらんけんつまらん´_`早く帰ってこいー・・・て、明日お迎えなんだけどね。もう、ご飯モシャモシャ食うとかな?(´∀`*)ノ〃楽しみ♪関係ないけど、最近セブンのオニギリにはまっとります。笑照り焼きソーセージ(?)だっけ?マジうまいぞよ!!一日2個~3個食べたりするぐらいはまり中。今日は特になんもない一日だったため、このへんで。。おやすみなさい~。
2010.04.29
コメント(4)
こんばんわ。今日は、ムゥさんの手術でした。ひとまず血液検査とレントゲン等をすませてから、開腹ということでした。終わったら連絡をもらえるということだったのですが・・・ムゥの状態が非常に良くなかったらしく、万が一のことがあってもご了承くださいとまで言われ、終わるまで不安で不安で心臓バクバクでした。待つこと3~4時間。無事終了しましたとの連絡がありました。ほんっとに良かった・・・。胃には5センチほどの毛球があったそうで、それが原因で食欲がなく、どんどん痩せてしまったんだそう。あの小さな体で5センチは、かなり苦しかったはず・・・。もっとしっかりケアしてあげてればこんなことにはならなかっただろうに・・・。ムゥさんにごめんなさいですね。ムゥさんは金曜の夕方まで入院です。金曜にもう一度バリウム飲んでレントゲン撮ってから退院です^^ちなみに入院することをわかってなかった私は、手術終了連絡が来たら迎えに行って良いのかと思ってて、病院の近くでずっと待ってました(^^;)あほちん終了連絡の際、『では金曜の夕方にお迎えお願いします!』と言われ、首を長くして待ってた自分がちょっと恥ずかしかった。笑いやー・・・・ほんとに良かった。。しかし、家にムゥさんいないのは寂しすぎるT_Tおやすみなさい。
2010.04.28
コメント(2)
どーもです(・_・)ノ今日はなんだかバタバタでした。最近、歯(おやしらず)が痛くて、歯医者に行きたかったけど時間がなくて・・・よーやく、行ってきました!!痛み止めだけもらうつもりで、仕事中にちゃちゃっと行こうと抜けだしたのですが・・・。おやしらず、抜かれちゃいました。笑ちなみに私はおやしらずが4本しっかり生えてたのだ。でも、抜くのが嫌(こわい…)でずっと放置状態・・・。そしてついに、のびのびしてきた奴らのうち一匹(…一本)が、シャシャリ出てしまいました。左上の奴が伸びすぎて、下の歯ぐきを傷つけていたせいで痛かったらしい。すぐ戻るはずが、なんやかんやで結局、1時間以上かかってしまいました。しかも、仕事に戻ったはいいが、麻酔がとれず右側は違和感ありまくりで変なしゃべり方になって仕事になりませんでした。。さらには、お店の機械のVベルトが切れて使用できなくなり・・・明日は朝からムゥの病院なので、なんとしてでも今日直さなきゃとおもいまして・・・。夜なのでホームセンターも開いてなくて、Vベルトを借りるためにわざわざ佐世保へ!!一人で佐世保行くのは悲しすぎるので、バイトの子を一匹(?)連れていきました。笑で、借りてすぐお店に戻り、Vベルト取り付けて今帰ってきたわけです。。あ、タイトルの件ですが・・・ムゥさんの手術、明日に決めました。罰金7万払った翌日に、手術代で12万は痛いけど・・・・ムゥさんがこれ以上痩せていったら困るし、早く元気になってもらわねば!!12万というのは、違う病院で言われた金額なので、明日は実際いくらかかるかわかりません。。しかし、今月は出費が多すぎる(´Д`;)明日12万かかるとすれば、今月の出費・・・・合計37万円!!!!給料より遥かにオーバーしてるのは気のせい?もっと稼がねば!!宝くじでも買ってみよう。笑明日は心配だなぁ。ムゥさんの体力が手術に耐えれるといいが・・・。とりあえず、頑張ってくるのだ!!!!!
2010.04.27
コメント(2)
いやぁぁぁぁ・・・行ってきましたよ。9時に裁判所に行かなければならなかったのですが、当然のごとく到着は9時10分ぐらいに・・・。まず、入ったら待合室(?)があり、私以外に3名待ってました。順に警察官室に呼ばれ、警察官に写真や供述内容の再確認をされました。そこから待つこと30分ぐらい。次は検察官室によばれ、検事さんと略式裁判で良いかの確認などなど。。さらに待つこと30分ぐらいで、罰金が決まり告げられる・・・。『70000円です。』うーむ・・・。安いとは言えないが、9万円を覚悟してたので心の中ではガッツポーズですな♪他の3名の方は、4万円と言われてました。。私が一番高いのか?若いのに・・? ( ← 私以外は皆おじさんでした。)・・・なーんて思いつつも、潔く払ってきました!!!では、今から仕事に行ってきます。夜また更新します・_・ ← 暇人
2010.04.27
コメント(0)
今日も職場から失礼・・・!! ← サボり。 ちゃうちゃう!休憩中♪基本夜中しか更新しないのに、何故こんな時間に更新するかと言いますと・・・。明日は待ちに待った(全く待ってないけど・・・)出頭日。早朝から裁判所に行かなければならないのだ。なので、早く寝なければっ!!!そもそも、ことの始まりは4月11日の夜。。その日は、東京で会議がありまして、福岡空港に着いたのは21時すぎ。空港に着き、携帯の電源を入れたと同時に、店から緊急連絡。。すぐに戻らなければならなくて、慌てて車を走らせ唐津へ・・・。唐津までの道のりは、都市高から西九州道にのり、そのまま『かもめロード』という有料道路(360円)を使ったほうが早いのですが、かもめロードの欠点・・・追い越せない。。片道一車線づつしかないので、前に遅い車が走ってたら、どーしょもないのだ。でも急がなきゃならなくて・・・半端ないイライラモードでかもめロードを出た瞬間、ようやく二車線になりピューンと抜いた!!!詰まってた車を1台、2台と次々抜いて、優越感に浸りつつとにかく飛ばす!!!その瞬間・・・ピカッッ (`Д´)ハゥッ・・・!!!オービスが光ったではないか・・・。なんとも言えぬ初体験・・・笑交通機動隊から一通の手紙が来たのは、その2~3週間後。4月30日に出頭してくださいとのこと。手紙が届き次第、連絡下さいと記載されていたため、素直にTEL。電話にでた警察官は、めっちゃいいおじさんでした。『佐賀まで出てきてもらわんといかんから、とにかくゆっくりでいいから、安全運転でね。』と、安全運転を念押しされました。笑どうやら、出頭するまでの道のりで捕まる人も少なくないらしい。出頭命令に素直に従い、30日に機動隊へ!!とりあえず、写真の人物が自分であるかの確認(どっからどーみても私だった。)や供述調書など色々すませ、免許証は没収に・・・。赤切符を渡され、『免許証が戻ってくるまで、これが免許証の代わりになるからー。』と。いつもの青じゃない・・・! なんと赤切符は前科になるのだ。。自分で把握していた通過速度は110キロだったため、90日免亭を覚悟していたのですが、どーやら100キロで通過していたらしく、40キロオーバーの短期免亭+罰金ですみました。そして明日が、その罰金の支払い日である。裁判所とか生まれて初めていきますよ・・・T_T うぅ。ちなみに短期免亭は、まる1日違反者講習をうければその日のみ免亭ですむようです。まぁ、講習受けるのにも1万5千円かかりますけど・・・講習は、ゴールデンウィーク明けの5月6日です。。果たして罰金はいくらなのでしょう・・・。機動隊の方に聞いた限りでは、10万円以下の罰金ということで、おそらく7~9万円だろうとのこと。・・・こんな私の車には、きちんとレーダーがついてあります。当然、その日もレーダーは作動して『制限速度は50キロ以下です。』なんて丁寧に教えてくれてたのに・・・。さらには、オービスがあることも知っていたし、なにより家のすぐ近くなのです・・・。なんてバカなんだ・・・。急いでると、普通じゃいられないのかもね。あほちーんでは、罰金決まり次第お知らせします。笑あ、反省の『は』の字も見えない私ですが、めっちゃ反省してますよ!!!!!もう飛ばしません。。とほほ・・・
2010.04.26
コメント(1)

今日は仕事が遅かったのだけど、さらにのその後ご飯食べ行って、今頃帰ってきました。。ってか、メタボちっくな今日この頃。。こんな時間に食べて大丈夫なのか・・・?遅くなったので、ムゥさんにはお土産におやつを買ってきました。色々あげればどれか食べるだろうと信じて買い続け・・・ここ最近、ムゥさんの餌が増えすぎました。しかも、全然食べてくれないから減らず・・・。山のようにありますよ!!!いっぱいあるけど、主食になる餌はこのうち4種だけ。あとは、おやつです。。そんでもって、今日もあらたに4種類買ってきました。だけども、一口食べてすぐに寝てしまいました。。。ちなみに、私のひざの上(´∀`)☆かわいすぐるー・・・しかし、体重は0.6キロまで落ちました。。
2010.04.25
コメント(4)

こんばんわ。今日は職場から更新っっ!! ← 働けっっいやぁ・・・不景気ですなぁ。。なんとも売上悪すぎでどっか飛ばされそうな勢い・・・チーンとりあえず、営業時間を延ばしてみたけど・・・ブーイングの嵐。笑他に脳がないので許してくだされ・・・。ムゥさんは元気にしてるかね?きっと寝てるとは思うけど・・・心配、心配、心配。なので、営業時間延ばすだけ延ばしといて私はそそくさと帰ります。へへへっあ、そーいや、私は風呂上りにビールでも飲んでそうな感じだけど、まったくもって炭酸飲料が飲めないのよね。しかしながら、飲み会は必ずビールで乾杯だし、そんな中『梅酒で・・・』なんて言えるわけもないし・・・。ってわけで、炭酸飲料克服中!!!今日は、ペプシさんから頂いたコーラを飲んでみた。リニューアル?か新作か忘れたけど・・・・・・?減ってないじゃんって? うるさいよ  ̄。 ̄;これでも頑張ってんだから!!なんか、一口飲んだら ゲポッ って戻ってくるのよね・・・。 ← 汚い。笑どーも苦手だ。ではでは、ムゥさん待ってるので帰りますー明日は早朝から営業しちゃおうかしら・・・。起きれたらの話だけどね・・・限りなく0に近い可能性!!では、おやすみなさい。
2010.04.24
コメント(2)
毎日更新の予定でしたが・・・飛んじゃいました。笑こんばんは。昨日は会議のため、ムゥさんを車に乗せて福岡へ。今日、福岡の病院に連れてく予定になってたため、福岡にお泊まりでした。そうそう、私の車のトランクにはムゥさんのゲージを完備してあります。笑以前使用していたゲージが狭く感じるようになったため新しいものを購入し、古いゲージは常に車に乗っています。トイレもあるため、気温が心配ない限り車でお留守番ができるのです!!ゲージの話はさておき・・・今日は、今まで通っていた病院とは違うところに行ってきました。こちらは手術の予定までぎっしりで、次の手術の空きは5月2日までないそうな。ちなみに今日は血液検査をお願いしました。私的に、症状を見た限りインスリーノーマ(?ちょっと知ったか)を疑ってたのですが、血液検査の結果、とくに病気はありませんでした。ほっっが・・・・・ほっとしたのもつかの間。肝臓が、よくないらしい。おそらく餌を食べないからだとか・・・。数値が通常 9~84U/Lのとこ、なんと170U/L・・・。正直、数値がなんなのかよくわからないのですが。 ← あほちん通常の数値との差の異常は、頭の悪い私にも理解できました。毛球が原因でご飯が食べれなくなってる以上、開腹手術をしたほうがよいとのこと。さらに、手術には麻酔を使い、麻酔は肝臓にも負担を与える為、リスクが伴うそうです。。これ以上肝臓が弱らないうちに、早急の手術をすすめられました。手術費用は、ざっと12万・・・・。お金の問題ではないので、躊躇せずすぐに手術に踏み切りたいとこですが・・・多少の悩みが生じます。。何といっても、オービスの罰金が痛すぎる・・・。ムゥさんの病院代合わせて、ひと月で25万は軽く飛んでいくのだ・・・。と、私がグチグチとマイナス思考モードに突入していると彼が『ムゥも大切な家族なんやからすぐに手術してやりぃ』と、一言。費用もいくらか援助してくれるそうな。。でも、私のわがままでムゥさんを迎えたに、そこは甘えちゃいけんよなぁと思うんよ。って、大分弁丸出ししてみたり・・・。。笑そう、関係ないけど私は生まれも育ちも大分やに。育ちあがってからは福岡・長崎・佐賀など九州を転々としてますが。いや、全くもって関係ないよね。ムゥさんに戻ります。。 ↓明細をもらい損ねたためハッキリとした金額は忘れましたが、本日の病院代です。 ・・・参考までに。診察料・・・・・ 1500円血液検査 ・・・10000円レントゲン・・・ 3150円粉ミルク ・・・ 500円(餌を食べないので、高栄養・免疫サポートの粉ミルクを出してくれました!)ざっとこんな感じで、今日は15000円ちょっとでした。とりあえず・・・・ご飯食ってくれーーーーー!!!!!あ、さらに関係ない話ですが、先日の眉毛・・・水膨れはすべてカサブタになって、カサブタも剥がれつつあります!へへーん
2010.04.23
コメント(2)

こんばんは、ブサ眉です。なんちって( ̄∀ ̄)ノ昨夜の眉毛事件から一日経過・・・私の眉毛周辺の水膨れは、すっかりカサブタに。笑ってやってください。はははっそしてこの状態で、明日は会議です。なんとも憂鬱・・・・。それはそうと、ムゥさんは状態が悪化しているようです。。1.3キロあった体重が、ついに0.7キロまで落ちてしまいました。病院は明後日の予定ですが・・・心配です。ちなみに、写真はトイレ中・・・。女の子なのにっっ ごめんぷ。
2010.04.21
コメント(2)
先程・・・まゆ毛を脱色しながらのんきに日記書いてたら・・・まゆ毛のことをすっかり忘れておりました。気づいた時には無残な姿に。。あわてて脱色剤をふき取ると・・・・自分の皮が一緒にめくれました。おそらく、20~30分は放置してたのではないでしょうか。。周りが赤く腫れあがり、あちこちに水膨れのようなものが・・・。拭き取ったときに、水膨れの一部をはぎ取ってしまったようで、皮がめくれておりました。最悪・・・・。しかし、肌はこんな状態になりながらも、まゆ毛の色はさほど抜けていない。どんだけ濃いんかって話よね。はははっとりあえず、半端なく・・・痛てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
2010.04.20
コメント(2)

帰宅しました。あ、抜け毛って、私じゃないよ!ムゥさんは最近毛が抜けます。ムゥさんに直接コロコロしたいぐらいに毛が抜ける・・・。これは、季節性のものなのか??もしかすると、何かの病気なのかなぁ・・・。やはり違う病院探して、次の休みに連れていこう。今日は、少しご飯を食べた!今は一緒にコタツに入ってる。かわゆいーあ、ちなみに私は今、まゆ毛の脱色しよるぞ。笑髪の色と違うと不自然だからね。すんげーまゆ毛ヒリヒリ中。。。痛いわぁぁぁぁぁぁぁぁでは、おやすみなさい。
2010.04.20
コメント(0)
今日は雨です。しかも、ザーザー・・・。ちなみに私は天パー・・・・。つまり、雨は私の天敵である。雨で私の髪は湿気を帯びるのだよ。。クルクルなりまくりまクリスティー ← 昔、姉ちゃんと良く使ってた言葉。笑面白くない・・・ はははっそんなわけで、モサモサした髪を鏡で見つつ、そろそろ髪を切ろうかと。いま流行(?)のボブにしようかなぁ。いや、似合わんやろ(ノ・_・)ノ″ショートにすると男か女かわからんし・・・。うーむあー・・・裁判所へ出頭の日が近づいてくる。(27日なり)演技次第で金額変わってくるらしい・・・。マジかぃっっちなみに赤切符は前科になるそうな(T_T)今回は40キロオーバーですんだので、講習を受ければ免亭は1日だけですむみたい♪オービス悲話は、後日詳しく記載します。← 誰も聞きたくないかぁ。笑では、明日も元気にがんばります。朝起きたら雨やんでますよーに。。クルクル
2010.04.19
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)

