冗談はよしのすけ!

冗談はよしのすけ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よしのすけ♪

よしのすけ♪

Calendar

Comments

よしのすけ@ Re[3]:文鎮。(01/16) しょうたろうさん >HDDを交換するならSSD…
しょうたろう@ Re[2]:文鎮。(01/16) HDDを交換するならSSDにしたらどうだ。 今…
よしのすけ@ Re[1]:文鎮。(01/16) しょうたろうさん >文鎮なんていうからス…
しょうたろう@ Re:文鎮。(01/16) 文鎮なんていうからスマートフォンが 文鎮…
よしのすけ@ Re[1]:安物買いの・・・(01/08) しょうたろうさん >安物買いの… 銭… ゲ…

Freepage List

2016.04.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家では普段は使う文化がないカセットコンロですが






熊本県の震災をみるとガス、水道のライフラインがなかなか復旧できていない。







なのでカセットコンロを買った。やはり鉄板の岩谷産業ですね。







熱効率がよいらしい内側燃焼タイプ。安心の日本製ときた。







阪神大震災以来、規格が統一されたそうで、他社のガスボンベも使える様になったそうな。







最近のはマグネットでガスボンベが簡単につくのねー(^○^)


rblog-20160422142428-00.jpg







やは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.22 14:24:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カセットコンロ(04/22)  
しょうたろう さん
イワタニが他社のボンベを使えるようにしたとは知らなかった。
たしかイワタニだけがイワタニ製のボンベしか使えなかったんだよね。他社はどちらのボンベでも使えたのに。 (2016.04.22 15:48:00)

Re[1]:カセットコンロ(04/22)  
しょうたろうさん
>イワタニが他社のボンベを使えるようにしたとは知らなかった。
>たしかイワタニだけがイワタニ製のボンベしか使えなかったんだよね。他社はどちらのボンベでも使えたのに。
-----
確か、まえはイワタニはボンベの首回りのリングに穴が空いていて、他社のボンベには空いていない。そのためピンが押されて使えなくなる仕掛けだったかなあ?むかーし、電気が得意なTさんに聞いた気がするw (2016.04.22 19:56:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: