冗談はよしのすけ!

冗談はよしのすけ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よしのすけ♪

よしのすけ♪

Calendar

Comments

よしのすけ@ Re[3]:文鎮。(01/16) しょうたろうさん >HDDを交換するならSSD…
しょうたろう@ Re[2]:文鎮。(01/16) HDDを交換するならSSDにしたらどうだ。 今…
よしのすけ@ Re[1]:文鎮。(01/16) しょうたろうさん >文鎮なんていうからス…
しょうたろう@ Re:文鎮。(01/16) 文鎮なんていうからスマートフォンが 文鎮…
よしのすけ@ Re[1]:安物買いの・・・(01/08) しょうたろうさん >安物買いの… 銭… ゲ…

Freepage List

2016.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カインズホームセンターに買い物に行ったら






お客が自分で会計できるセルフレジが設置されていた。







ちょっとやってみたが、そばに係員がいて、説明してくれる。






なんでも、スキャンした品物をとなりの台におくと、その台がバーコードの重さを計るらしい・・・??






よく解らんなあ??







しかし、ホムセンには金物建材とか値段やバーコードがついていないバラ売りはどうなるのか?






さらに、適当に組み合わせて、さも1つの製品のようにすれば、1つだけスキャンするだけでレジを通ってしまう。






まあ、食品スーパーに限らず、セルフレジは如何なものか?絶対ロスの原因になるのは間違いない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.09 17:15:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セルフレジ(11/09)  
しょうたろう さん
近所の西友にセルフレジあるでよく利用しています。
小銭の消化には便利ですな。大量の小銭持って買い物に行きます。
まぁ、万引きはやり放題だろうね。重量測っているので重たいものは無理でも小さい軽いものならいくらでもコソっと入れられる。 (2016.11.09 22:10:09)

Re[1]:セルフレジ(11/09)  
よしのすけ さん
しょうたろうさん
>近所の西友にセルフレジあるでよく利用しています。
>小銭の消化には便利ですな。大量の小銭持って買い物に行きます。
>まぁ、万引きはやり放題だろうね。重量測っているので重たいものは無理でも小さい軽いものならいくらでもコソっと入れられる。
-----
近くに西友がないので全然行かないよ。
CMバンバンやっているが、そんなに安いのか気になってしまうぞ(`ω´)

(2016.11.10 11:22:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: