よしゅたけが送る鹿児島旬日記

よしゅたけが送る鹿児島旬日記

PR

Profile

よしゅたけ

よしゅたけ

Favorite Blog

花生活 芽々さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
stay gold in とやま T-ハルミさん
 Kids-studion Blog… ゆりっこ897さん
姫のつぶやき 姫35さん

Comments

よしゅたけ @ じっ様へ。 わかりましたー。 伝えておきまーす。
あかねちゃんへ@ Re:お返事を書きました。(08/16) じーちゃんへもおてがみください。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
面白@ Re:トイレの神様(01/06) 現金ですか <small> <a href="http://2h…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

Free Space

花粉症対策はどうですか?


これならやめられそ~。1週間分のたばこ代と思って挑戦します。


携帯でブログ更新する人にお勧め。IrSimple機能を搭載した携帯と赤外線送受信ができちゃうすぐれもの。



2009.06.27
XML
テーマ: 子育て日記(149)
カテゴリ: よしゅのつぶやき

おはようございます、よしゅです

昨日は、あーちゃん2歳のお誕生日でした

タケのリクエストで、いつもお祝いのときに作るお寿司ケーキを準備しました

酢飯と炒り卵や型抜きしたゆでにんじん、そぼろなどを交互に重ねたものです

それから、どら焼きもつくってみましたそれをお皿に並べて、最後に『HAPPY BIRTHDAY』の手作り旗を飾って、どら焼きケーキ

初の試みでしたが、簡単だったし、切り分ける必要もないし、あーちゃんも食べやすいし、あんこでヘルシーだし我ながらよくできた

タケも早く帰ってきてくれて、ケーキも買ってきてくれました

お風呂も食事もお父ちゃんと一緒で、あーちゃんも嬉しそうでした

2歳になったあーちゃんは、なんでも自分でやりたいお年頃です

シャツなどの洗濯物をハンガーにかけると、竿に掛けてくれます。

タオルはたたむときに、『はいどーじょ』と取ってくれます。

おなべを洗ってふきんで拭くときは、自分で椅子を持ってきて、ひとつずつ『はいどーじょ』

おしっこちびってしまったときも、ぬれたパンツは自分でお風呂場へ。

水たまりは自分でふきふき・・・

洋服の脱ぎ着も、少し手伝って待ってやれば順番に自分でします。

おもちゃの片付けも、場所をしっかり覚えていて、一緒にやれば積極的に片付けます。

歩く距離も長くなってきたし、お母ちゃんの荷物も持ってくれます。

鍵のことは『キー』と言って、家の鍵と車の鍵を使い分けています。

靴も自分ではけるよ。

お風呂では、ちゃんと自分でおまたを洗ってから入ろうとします。

鼻、目などの体の部分を覚えて、足は自分でせっけんをつけてごしごし・・・

お風呂からあがったら、お父ちゃんにタオルを取ってくれて、自分の体もふきふき・・・

あぁ。書いたらきりがないくらい、いろんなことができるようになりました。

立派に家族の一員として仕事もしてくれるし、日々成長しています。

元気に2歳を迎えることが出来て、とってもとってもうれしいお母ちゃん。

でも誕生日はゴールではなく、スタートなんだなぁと感じた一日でした。

出産も同じ。妊娠のゴールではあるけれど、出産によってスタートするんですよね。

さぁ、次は3歳のお誕生日に向けてみんなで一緒にスタートしようね、あーちゃん手書きハート

来年も、みんな元気に、今度は4人で迎えられますように・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 06:01:03
コメント(0) | コメントを書く
[よしゅのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: