Re:Kuwa Kabu in 500L

Re:Kuwa Kabu in 500L

PR

プロフィール

yosiboo1

yosiboo1

コメント新着

ebimayudo@ Re[4]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) 我が家にも今週末ボーリンがやってきます…
yosiboo1 @ Re[3]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) ebimayudoさん うわぁ、早い!!うちの子…
ebimayudo@ Re[2]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) こちらもびっくりです。 うちの昨日♀が羽…
yosiboo1 @ Re[1]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) ebimayudoさん こんばんは(^^) そうなん…
ebimayudo@ Re:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) 先日の分ですかね? うちのも蛹化してま…

お気に入りブログ

ヘラクレス大量入荷 キャッスルKさん

ELEPHAS (by KEN=G) KEN=Gさん
オオクワ日記 ima197878さん
クワガタ漬け ウカレぽんちさん
パパの日記 Large Trainさん

カレンダー

サイド自由欄

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
2010年05月23日
XML
カテゴリ: 将棋
今日は、久しぶりに日曜OFFってことで、
クワさんたちにエサやりを行い、☆になった体の整理を行っておりました。
(ちなみにたった今完了)

まぁ、朝からテレビ三昧でしたからね大笑い
三国志演義のアニメを見て、NHK杯将棋を見て、マルコポロリ見て、
録画してたサッカー見て、ちびまるこちゃん、サザエさん・・・

どんだけひきこもってんねん
とりわけ、将棋をゆっくり見れるというのは、なんだか贅沢ですなぁ

本日は、有吉九段VS高橋九段のオールドファンにはたまらない組み合わせでした。


今日の将棋でいい場面だなと思ったのは、駒を並べるときのお二人のやり取りでした。
経歴では有吉九段の方がはるかに長いのですが、現在のランク(主に名人戦のクラス)では、
高橋九段が上という状況。
将棋の駒には「王将」と「玉将」があって、上手が「王将」を使用する。
また、将棋の駒を並べるときには、「王(玉)将」を1番に置く。
というのが暗黙のルールです。

高橋九段は、大先輩の有吉九段に先に「王」を取っていただくよう促しましたが、
促された有吉九段は「玉将」を置かれました。

この2人の謙虚さ。
無言のやり取りだったのですが、非常にすがすがしい気持ちになりました。


自分ももっともっと謙虚に物事を考えよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月23日 21時54分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: