GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

星がキレイな早朝。 New! HABANDさん

名古屋ミッドランド… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2006.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本日は何も書くことがございません。

それだけを書いておきます。

明日(9/22)は知人の父親の通夜。

明後日(9/23)は知人夫婦と所属クラブAにてゴルフ。その後は美濃加茂市の「Y」にてマツタケ尽くしのコースを楽しむ。

明々後日(9/24)は所属クラブBの研修競技です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.21 19:52:50
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たびたびお邪魔しますが。。  
でぶちん さん
美味しそうな匂いにつられました。
義父が、長い間、七宗の農協のおじさんと懇意にしており、マツタケの時期になると電話連絡をもらい、農協までよく買いに行きました。香楽さんあたりだと、もっと香りの強い京都か丹波産使うみたいですが、確実な国産品ということで喜ばれました。
今では、全然採れないとか?今年はどうでしょうか。 (2006.09.22 12:06:14)

Re:たびたびお邪魔しますが。。(09/21)  
でぶちんさん、こんにちわ。

>義父が、長い間、七宗の農協のおじさんと懇意にしており、マツタケの時期になると電話連絡をもらい、農協までよく買いに行きました。

加茂郡七宗町・八百津町は以前よりマツタケの産地でしたが年々その収穫量は減っています。
小生も以前は七宗町の町立診療所で1日外来を務めていたので町役場が農協を介してマツタケを送ってくれていましたが最近は取れない…とのことで。

>香楽さんあたりだと、もっと香りの強い京都か丹波産使うみたいですが、確実な国産品ということで喜ばれました。

八百津町の入り口の辺りに農産物を専門に扱っているお店があります。この時期になるとマツタケも並びますが国産から外国産までさまざまです。ただ、国産でも安いといって名古屋ナンバーの車が結構に買いに来ていますよ。

>今では、全然採れないとか?今年はどうでしょうか。

今年も取れていないのでは…。「Y」のご主人は信州や富山などにマツタケ山の権利を買って取りに行っているそうです。時々MRさんが名古屋の方の先生を接待で連れてきていることもありますよ。

今夜はK岩君のお父上の通夜です。 (2006.09.22 12:43:30)

弔電  
デブチン さん
有難うございます。
早速、弔電打ちます。
岐阜県は同窓会支部が違うので、連絡が入ってきませんでした。 (2006.09.22 18:05:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: