GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

二代目大盛チャーシ… New! HABANDさん

みそ汁の具 入れす… nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2015.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月6日(火)、雨です。

肌寒いですね。

昨日の天気はどこへ…?




天候以外も寒いお話で…




1USドル=119.28円。

1AUドル=97.03円。

1NZドル=92.14円。

前場の日経平均=16953.23(-455.48)円。

金相場:1g=5043(+40)円。





【第1部】原油価格急落を背景に前日の欧米株が下落した流れを引き継ぎ、全面安となった。
日経平均株価は、取引時間中としては2014年12月17日以来ほぼ3週間ぶりに1万7000円を割り込んだ。
日経平均は、前日比455円48銭安の1万6953円23銭、東証株価指数(TOPIX)は、同33.10ポイント安の1367.99と、ともに大幅続落。
出来高は13億1371万株。
(時事通信)

1月6日、午前の東京市場で、株安・円高・金利低下が一段と進んでいる。
日経平均は1万7000円、10年債利回りは0.3%の節目を割り込んだ。




長期金利、初の0.2%台=東京債券市場
6日午前の東京債券市場で、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが前日に比べて0.030%低い0.290%に低下(債券価格は上昇)した。
0.3%を割り込み、0.2%台を付けるのは初めて。
(時事通信)




日経平均1万7000円割れ、米株安とギリシャ問題を嫌気




シャープが8k相当の高画質テレビ発表、15年度上期投入へ




米ベライゾン、AOLに買収・合弁打診=報道





5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物市場で、米国産標準油種(WTI)の2月渡しが一時、2009年4月末以来、約5年8カ月ぶりに1バレル=50ドルを割り込んだ。
世界的な株価下落やギリシャ情勢への懸念から、需給がだぶついた状態が長引くとの見方が広がった。
ニューヨーク株式市場ではエネルギー関連株を中心に売り注文が先行し、ダウ工業株30種平均は330ドル以上の値下がり。
6日の東京株式市場でも日経平均株価が一時、1万7000円を下回り、原油安が世界的な株安につながっている。
原油市場では、欧州や中国、日本の景気低迷で需要が減ると見込まれる中、ロシアやイラクなどが生産を増やす動きが明らかになり、下落圧力が強まった。

一時は49.68ドルまで売られた。
終値は前週末比2.65ドル安の1バレル=50.04ドル。
(毎日新聞)




明日の天気予報…

1月7日(水):曇り時々晴れ、気温7/-1度、降水確率20%。

実際には気温が3~5度程度で北西の風6~7mと寒そう…。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.06 19:42:09
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: