GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は肌寒い。 New! HABANDさん

名古屋ミッドランド… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2019.09.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月8日(日)、晴れです。

もっとも起床時は日の出前でしたが…。

本日はホーム1:GSCCの西コースで開催の高松宮杯・1回戦~2回戦に参加させていただきました。

7時05分スタートとのことですから、4時30分に起床。

ロマネちゃんのお世話をして、朝食を済ませ、身支度をする。

新聞に目を通し、家を出たのは5時30分頃。

6時頃にはコースに到着。
パトカーが並走して飛ばすこと不可。

フロントで記帳して、予選通過賞をいただいて、10/6のエントリーを済ませて、着替えて、コーヒーブレイクして、練習場へ…。


本日の競技は西コースのブラックティー:6958ヤードです。

1回戦のマッチプレーの相手はKさん(13)です。
ハンディは2つで9番ミドルと13番ミドル。

OUT:1.0.0.1.1.2.-1.0.1=41(14パット)
X.O.O.X.-.-.O.O.X=1UP
1パット:4回、3パット:0回、パーオン:2回。

1打目のミスが1回、2打目のミスが1回、3打目のミスが2回、アプローチのミスが3回、パットのミスが2回…。

スルーでINへ…。

IN:1.1.1.2.2.1.1.?.?=49?(17パット?)
X.-.X.X.X.-.X.=4&2
1パット:1回、3パット:0回、パーオン:0回。


1打目のミスが1回、2打目のミスが3回、アプローチのミスが3回、バンカーのミスが1回、パットのミスが1回…。

久しぶりに1回戦敗退です…。

スコアの申告を済ませて、靴を磨いて、お風呂に入って、会計を済ませて、早々に退散です。

まだ10時30分なんですけど…。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,63.3kg,体脂肪率19.2%,BMI21.9,肥満度-0.4%…でした。



帰宅すると11時頃。

ロマネちゃんに猫おやつをあげて、本日のゴルフウェア関係を洗濯。

それでは国内男子ツアーのTV中継を見ながら休憩しましょう。




ニキータ1号のところへ遠征していた奥が15時30分頃に戻るとのことでJRステーションへのお迎え依頼…。




(GDO)
国内男子 フジサンケイクラシック 最終日
パク・サンヒョンが3季ぶりV 岩田寛2位 石川遼5位
3位から出たパク・サンヒョン(韓国)が6バーディ、ボギーなしの「65」で回り、通算15アンダーとして4打差を逆転。初優勝を飾った2016年「ゴルフ日本シリーズJTカップ」以来、3季ぶりとなるツアー通算2勝目を挙げた。
通算13アンダーの2位に、首位から「71」と停滞したチェ・ホソン(韓国)と、この日のベストスコアに並ぶ「64」をマークした岩田寛。7打差を追った岩田は後半14番からの4連続バーディで猛追したが、優勝スコアには2打届かなかった。
通算12アンダーの4位に、チェと同じ首位スタートから「72」と落としたチャン・キム(米国)が続いた。
首位に9打差の12位からスタートした石川遼は7バーディ、ボギーなしの「64」。通算11アンダーの5位で、3年ぶりとなる富士桜での戦いを終えた。
<上位の成績>
優勝/-15/パク・サンヒョン
2T/-13/岩田寛、チェ・ホソン
4/-12/チャン・キム
5/-11/石川遼
6T/-7/今平周吾、ガン・チャルングン

国内女子 ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント 最終日
イ・ミニョンがツアー5勝目 浅井咲希2位
首位タイから出たイ・ミニョン(韓国)が5バーディ、1ボギーの「68」でプレー。通算16アンダーとし、5月「ほけんの窓口レディース」に続くツアー5勝目を挙げた。
1打差3位から出た浅井咲希も「68」でプレー。前年覇者の申ジエ(韓国)と並んで、通算15アンダー2位に終わった。通算14アンダー4位に高橋彩華。
通算13アンダー5位に岡山絵里とイ・ナリ(韓国)。通算11アンダー7位に武尾咲希、森田遥、黄アルム(韓国)、アン・ソンジュ(韓国)が並んだ。
<上位成績>
1/-16/イ・ミニョン
2T/-15/浅井咲希、申ジエ
4/-14/高橋彩華
5T/-13/岡山絵里、イ・ナリ
7T/-11/武尾咲希、森田遥、黄アルム、アン・ソンジュ

コリアンデイでしたね。




15時30分に近場のJRステーションに奥が帰着。

ピックアップして戻ると、東京土産のおやつは…



「京橋千疋屋」のフルーツケーキでした。

美味しくいただきました。

夕食は「今半」のお弁当のようです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.08 23:27:36
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: