私は主人の母には、今年は花ではなく、幸福の木を
送りました。でも発送日を間違えて、お店の人が気が付いてくれて、メールをくれました。助かりました。

私の母へは、本人も要らないといつも言うのですが、
何もあげないという訳にも行かないので、本人がGW前にチラッと言っていたマグロの刺身を送る事に。
我が家では、普段刺身は食卓にあがらないので。 (2008年05月07日 00時00分31秒)

値上げに負けないための節約生活

値上げに負けないための節約生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もぎぞう

もぎぞう

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

節約と便利グッズ 解凍プレート


圧力鍋の選び方


便利なキッチングッズ 缶つぶし


便利なキッチングッズ2 びん蓋開け


水道代を節約 節水シャワー


電気代の節約方法


安い洗剤と高い洗剤の違い ドライニング


台所洗剤を節約 キッチンスクレーパー


消耗品を節約 シリコンラップ


ガソリン節約グッズ


重曹で料理をさらにおいしくするコツ


重曹の種類と選び方


重曹の使い方 掃除での使い方


重曹の使い方 消臭剤・入浴剤


酢を使った掃除 酢の効果


ダイキンのセラムヒート購入 感想です


傘の選び方


私が思い込みで損していたこと


トレンチコートの選び方


エコバッグの「明」と「暗」


エコバッグの選び方


靴のお手入れ方法


洋服を長持ちさせて節約


洗濯ネットの使い方 下着を長持ち


スーツのお手入れ方法 長持ちさせて節約


靴を長持ちさせて節約


シルバーアクセサリーのお手入れ方法


ハンガーでお洋服を長持ち 整理整頓


ハンガーでお洋服を長持ち その2


カシミアとアルパカのお手入れ方法


セーターの手洗い方法 ホームクリーニング


バスタオルハンガー


バッグの中を整理整頓


手作りで節約しよう


お金の知識・節約本 特集


オークション関係の本 特集


ポップコーンの作り方 レシピ


ゴキブリ駆除 ゴキブリ団子の作り方


ポイントカード活用術の本


節約レシピ本 特集


収納・片づけの本特集


お片づけで節約本特集


人生がときめく片づけの魔法


Tカードを解約する方法


PONTAカードを再発行する方法


アウトレットショップの紹介 楽天


洋服代の節約 バーゲンで気をつけること


リサイクルショップのお得術


オークションで気をつけること ニセモノ


アンティーク詐欺について オークション


家電開店セールの賢い購入法


100均グッズ 私の成功談 化粧品編


100均グッズ 私の成功談 その他編


再利用で節約しよう


空き瓶を再利用 リメイク


牛乳パックを再利用 リサイクル


新聞紙を再利用 リサイクル


ペットボトルを再利用 リサイクル


楽天の中古本・中古コミック屋さん


楽天の安売り店 食器


楽天の安売り店 和食器


楽天の安売り店 メンズファッション


楽天の安売り店 アクセサリー・小物


レディスファッションの安売り店


楽天の安売り店 ベビー・子供関連


楽天の安売り店 食品・ドリンク・調味料


楽天の安売り店 生活用品とその他


楽天市場の安売り店 化粧品・サプリ編


直営だから安いショップ 楽天市場


工事中です


てんさい糖について 感想と利用方法


食器の知識 コレール食器とは


相棒7 初回 スペシャル「泣ける曲」


2008年05月05日
XML
カテゴリ: 節約・お金のこと
母の日が近づいていますね。
楽天ランキングでも、母の日限定プレゼントやカーネーションなど、母の日独特のものがランキングにランクインしています。

母の日のプレゼントは、もう買われましたか?
我が家では、今年は主人のお母さんも私のお母さんも通販では母の日のプレゼントを探して購入しました。
プレゼントパターンのマンネリを脱出したかったというのが第一の理由。
第二の理由は、GWはずっと仕事で実店舗のお店めぐりをしてプレゼントを探すことが困難だったからです。
こういうときに通販って便利ですね(^^)

まず、主人のお母さんには、CDアルバム。
楽天ブックスで購入しました。1500円以上で送料無料です。

自分でラッピングをして、カーネーションを一輪買ってきてCDにそえて渡そうと思っています。

私のお母さんには、楽天市場に出店している、和食器通販【益子焼窯元よこやま】さんの究極のお試しセットを購入しました。
お母さんは、料理と食器が好きな人なので、喜んでもらえるかなと思って。



カフェセットというものもあり、悩みました。


窯元直送の和食器のお店です。
オリジナルの和食器なんだそうです。
和食器通販【益子焼窯元よこやま】


人気ブログランキングに登録しています。
よかったら、よろしくお願いします(^^)
人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月06日 00時53分16秒
コメント(8) | コメントを書く
[節約・お金のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の日のプレゼント(05/05)  
こんにちは☆

今年の我が家は主人の母には『かまわぬ』の扇子(主人の父にも♪)、
私の母には、もう考えるのが面倒なのもあって(>w<)、
母&父の日合同でみんなでごはん、にしました。

そろそろネタぎれです(笑)いっそカーネーションに戻そうかしら? (2008年05月06日 17時23分30秒)

Re:母の日のプレゼント(05/05)  
今年・・・申し込んでいませんでした・・。
すっかり忘れていました。
いつも楽天のショップから お花を贈ります。
義母、実母ともに 特に欲しいものがない2人なので。
カーネーションよりは それ以外の花が多いですね。 (2008年05月06日 20時24分37秒)

Re:母の日のプレゼント(05/05)  
ピコラ4805  さん
スカートがほしいらしい。
しかも、ゴムのがいいとかいってましたよ~(笑)
なんで、また、スカートなのか笑ってしまいました。・・・実母ですが^m^ (2008年05月06日 23時09分42秒)

Re:母の日のプレゼント(05/05)  
takaroh  さん

Re[1]:母の日のプレゼント(05/05)  
もぎぞう  さん
もよちゃん。さん
>こんにちは☆

>今年の我が家は主人の母には『かまわぬ』の扇子(主人の父にも♪)、
>私の母には、もう考えるのが面倒なのもあって(>w<)、
>母&父の日合同でみんなでごはん、にしました。

>そろそろネタぎれです(笑)いっそカーネーションに戻そうかしら?
扇子、お洒落ですねー。
これからの季節にぴったりだから、活躍しそう(^^)
(2008年05月07日 00時50分54秒)

Re[1]:母の日のプレゼント(05/05)  
もぎぞう  さん
まぁー1130さん
>今年・・・申し込んでいませんでした・・。
>すっかり忘れていました。
>いつも楽天のショップから お花を贈ります。
>義母、実母ともに 特に欲しいものがない2人なので。
>カーネーションよりは それ以外の花が多いですね。
母の日のお花は基本ですよね。
主人のお母さんがお花を贈られるのが嫌いな方なので、お花を贈るというのができない我が家です(笑)
(2008年05月07日 00時52分13秒)

Re[1]:母の日のプレゼント(05/05)  
もぎぞう  さん
ピコラ4805さん
>スカートがほしいらしい。
>しかも、ゴムのがいいとかいってましたよ~(笑)
>なんで、また、スカートなのか笑ってしまいました。・・・実母ですが^m^
これが欲しいとプレゼントのリクエストをしてくれるのはうれしいですよね。
お母さん、きっとピコラさんにスカートを選んでほしかったんですね(^^) (2008年05月07日 00時53分52秒)

Re[1]:母の日のプレゼント(05/05)  
もぎぞう  さん
takarohさん
>私は主人の母には、今年は花ではなく、幸福の木を
>送りました。でも発送日を間違えて、お店の人が気が付いてくれて、メールをくれました。助かりました。
お店の人が気付いてメールをしてくれるのは、いいお店ですね。次も注文したいって思いますよね。

>私の母へは、本人も要らないといつも言うのですが、
>何もあげないという訳にも行かないので、本人がGW前にチラッと言っていたマグロの刺身を送る事に。
>我が家では、普段刺身は食卓にあがらないので。
なるほどー、きっとtakarohさんのお母様、お刺身を喜んでくれると思います(^^)


(2008年05月07日 00時55分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ガーデニング New! ゆうにゃん2134さん

nail salon fateの… shige-Moriさん
UNIVERSALCENTURY299 と〜ちゃん299さん
やんたんかふぇ やんたんKさん
玉子ままの節約日記 玉子ままさん

コメント新着

うどんまる@ Re:こんな飲み物はありですか? 気分転換(06/24) 「気分転館」1986~87年頃の話でしょうか…
ゆうり154 @ Re:断捨離して結局買い直した物(04/03) 元気ですか?アムロは元気でしょうが?ガ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になれば…
日本製を買いたい@ Re:ニトリの土鍋事件について再再度考えてみた(10/11) こんな事件かあったなんて知りませんでし…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: