全160件 (160件中 1-50件目)
今日は仕事の関係で、大阪まででかける。朝6時に起きて、あわてて用意して、眠るわが子と主人の寝顔を見ながら家を出発。のぞみに乗り、新大阪へ。ひさしぶりに大阪へ行った。子供ができてからは、しばらく行けなかったからなあ。大阪本社までの道のりも随分変わっていた。おかげで少々迷った。苦笑9時半頃会議室に到着。課長は数分後に到着。10時に研修開始。早く起きたせいか、眠い!でも、私のほうが関係あるから起きていないとなあ。早く終われ終われって思いながら聞いていた。笑子供が眠いらしい。いったん日記は中止~~~。はは
2007年01月21日
コメント(0)
今日は朝から、いつものように子供を起こしてご飯をたべさせて保育園へ行く用意をして、旦那とそれぞれ家を出た。そして、保育園に子供を連れて行き、ホッとして会社へ向かった。会社へ到着するまでに、橋を渡るのだけど、そこでびっくりした出来事が起こった。橋の歩道部分を歩いている人が、いきなり橋から飛び降りた。ええええええって思って気にしながらサイドミラーを見ると、どうやら土のあるところに降りたようだ。高さもそんなに高くはなかった。びっくりしたあああ。そう思っていたのもつかの間で、今度は交差点があったのだが青だったので行こうとしたら、歩道に誰も乗っていない車イスがゴロゴロと出てきた。あわててブレーキを踏んで、キョロキョロすると、デイサービスの車が交差点の脇に停まっていた。おそらく、その近くにおいて置いたのが、ストッパーをかけずに置いておいて、歩道に出てきてしまったようだ。たまたま歩道を歩いていた女性が、あわててそれを元の場所にもどしてくれた。とまあ、こんな驚くことが連続に起こり、朝から会社の同僚に話すと朝からそんなことあったんだあと驚かれた。私が一番驚いた。〓■●〓バタッ!
2007年01月19日
コメント(0)
今日は名古屋、蒲郡から子供を含めて7人遊びにきました。普段、私たちだけで過ごすリビングはそんなに狭くは感じないが、今回はなんだか狭いっ!笑久しぶりで、顔を見ただけで嬉しかったな。いろいろ話そうと思っていたけど、いざあうとなんともまあたわいもない話になってしまって。。笑子供たちは、久しぶりに家中をかけまわっていたけど、子供達だけで遊んでくれたおかげで、結構話ができたかな。なにはともあれ楽しそうだったのでよかったよかった!毎日の忙しさに追われてなかなか会えないのだけどまたみんなに元気をもらうために遊びに来てほしいなと思った一日でした。^^
2007年01月08日
コメント(0)
今日は静岡の上司の家へ遊びに行く。久しぶりに会えるのでとても楽しみ。奥さんもとても笑顔の素敵なきさくな方で、あんな夫婦でいられたらなといつも思う。子供達はおおはしゃぎで、気になって仕方がなかったが子供たちのために、いろいろ遊んでもらえたり、気を遣っていただき、感謝感激でした。こんななにもないところへ来てくれてと、奥様に言われましたが二人の元気な姿が拝見できただけで、満足だったんだけどな。また、遊びに行きたいと思う。
2007年01月04日
コメント(0)
年明け早々、ナゴヤドームへボウケンジャーを見に行く大人1500円、子供1000円うちは4人家族なので合計は5000円。とかなんとか書きながら、実は頂き物~~。というわけで、絶対行かないとダメジャンと思い2日から出かけた。2日にしたのも理由があるのですが、ボウケンレッドとシルバーが来てたんですね。個人的にはレッドが好きなので、実物を見た途端、思わず子供以上に手を振る私。。。彼はサービス精神旺盛で、手を振る人に何度も手を振り返していていい人だなあと思いましたね。ショーは全部で3回見ました。全部同じショーですが、一度ではなかなかきちんと見れないため、3回見て、やっと満足いったかなって感じです。バイクに乗ってスタントをしたりしていて、普段展示場などで見る、ややしょぼいショーとは違うなあと思いました。お金を払っていたら、ちょっと5000円は高いなといった感じ払っていなかったので、いいものを見せてもらったといった感じでした。子供たちも目がキラキラしていたので、連れて行ってよかったなそう思いました。
2007年01月02日
コメント(0)
29・30日と主人と子供と母と兄とで旅行に行く。兄とは本当に久しぶりの旅行。楽しんでくれるだろうかと不安もあったが、楽しそうにしていたので、ちょっと安心した。お昼は下呂にある、築400年の古民家で飛騨牛トマト丼を食べる。飛騨牛を醤油で煮込んであり、その上に新鮮なフルーツを思わせるトマトが切ってのせてある。案外いける。おいしい!そこには、わらじコロッケもあり、これもまたおいしい。飛騨牛が入っているのだ。1個600円だけど、その価値はあるかな。満足の昼食だった。13時頃にはホテルへ到着。こんな時間なのに、温かく迎えてもらえてお部屋へ通してくれた。うれしい。その日は雪が降って寒かったので、早々にお風呂に入った。露天はやはり気持ちがいい。雪景色の中、下呂の街を眺めながらの入浴はたまりませんね。ストレス解消になりました。夜はバイキングで、好きなものを好きなだけ頂きました。ホウバ味噌とご飯があれば、どれだけでも食べれちゃいますね。学生時代、下呂でバイトしていたときは、しょっちゅう食べていたので、懐かしい気分でした。またみんなで旅行にでかけたいなとそう思った一日でした。
2006年12月29日
コメント(0)

12月18日から23日まで、家族で旅行に行きました。アウトリガーに宿泊。1・2・3歳と毎年グアムに行っていますが、今回は本当に大変でした。2日目にリオの右頬が腫れて、急遽病院へ。。ドクターからおたふくかぜの疑いがあるといわれ、また2日後に来て下さいと言われる。旅行3日目には、ユウの右頬も腫れてきた。4日目には二人を連れて、病院へ。ユウは熱もあり、ぐったりしていた。もう、観光どころじゃなかった。ずっと付き添って、夜中も起きて、二人を見守る。4日目、また病院へ。いまのところおたくふくじゃないような気もするが、万が一おたふくだと、飛行機に乗れないとのこと。病院でも万が一を考えて隔離される。。(ガーン)飛び立つ6日目の朝、また病院へきてくださいとのこと。あー年末年始グアムかも。。6日目おそらくおたふく風邪じゃないだろうと信じつつももしかして、ドクターがそう診断したら。。。日本帰れないよおおおと一抹の不安を抱えながら病院へ。ドクターの入念な診断結果は帰国OK本当に良かった。今回1500ドルくらい医療費がかかった。本当にゴールドカード様様だった。未成年家族の海外旅行特約があって本当に助かった。来年は最高のコンディションで旅行に行きたいなとつくづく思った旅行でした。ははは
2006年12月24日
コメント(0)
昨日チャット友達と3時まで話こんでしまい、眠い眠い。今日は朝からボーッとしていて、寝ようものなら、子供に「母ちゃん寝ないで~」となんども顔をパンパン叩かれながら、子供と遊んでいた。笑今日は午後から近くの子供の洋服を売っている店に買い物。二人はそこの店におもちゃがあることを知っていて、かなり行く気満々。いやな予感だ。。何かねだられる??と一抹の不安を覚えながら、お店へ。。お店につくと、私は早速二人の下着と洋服をパパパっと選ぶ。本当にパパパなんだよね。冗談抜きで。そうでないと子供が退屈しちゃうから。。結構早かったので大丈夫と思いきや、今日もまた子供たちは四方八方へ消え、私は二人を追い回していた。リオは走り回っていて、追いかける気がうせたので、ユウを見つけることにした。ユウは、おもちゃのところで真剣に何かを探していて、「かあちゃん救急車買って~」と言い出した。値段は1200円。おいおい うちはいつも二人分なんだってば!!あきらめさせようと思ったんだけど、ふと横をみると8台車が入っていて、なんと2000円のおもちゃがあった。なかなか作りもいいね。うん(親が真剣。。)甘い親ですが、これを買ってしまった。。〓■●〓バタッ!家に帰って散歩、公園で遊んで、家に戻りおもちゃを出して遊びだした。車はちょっと車を後ろにさげて離すとビュ~~ンと走るすぐれもの。本気でやると本当に早いので、私は手加減して遊んだ。なんどかやってるうちに8台の中で1台早いのがあって、私はそれを気に入って親ながら子供以上に遊んでしまった。最近仕事のことで頭が痛かったので、時々童心にかえるとストレス解消になる。明日は子供の予防接種だ。泣くかなあ。。そりゃ泣くね。うんおやつ用意しておこう。。
2005年05月24日
コメント(0)
今日は朝からアメリカの友達とスカイプをした。初体験だったので、音声のクリアさに驚いていた。私も初日はそうだったなあ・・・○○○ちゃんへ~少しだけど声が聞けてよかったよぉ。また話そうね~(この日記を読んでいることを確信して。。)それから、久しぶりに2年越しの友達ともスカイプをした。あんまり時間がなくて話せなかったけど、元気そうな声だったので内容はあんまりなかったけど満足。また話したいな。それから、おばあちゃんが仕事が休みということで急遽カラオケに行くことになった。雨だし、外もねえ・・BOAちゃんのコンサートに行った私は、どうしてもアルバムの曲が歌いたくて、BOAちゃんを連続で歌った。満足満足BOAちゃんの曲で、コノヨノシルシという曲があるけどその詩の中に、地図もないのにめぐりあえたというフレーズがあるそこがとても好きだな。同じ地球に同じ時を過ごしていることは本当はとっても奇跡に近いことなのかもしれないし、その状況の中でめぐりあうのはまた貴重な出会いなんでしょうね・・出会いは大事にしないとね。なんだかちょっとシンミリ。。さてさて今日の夕食はと。メンチカツとサラダとおみそ汁(めちゃ具だくさん)とさんまとゆば入りひややっこで~~す!!早く帰っておいで~~。
2005年05月18日
コメント(2)

なぜかリオチャンショット↑今日は旦那の誕生日だ。何作ろうかなぁ・・子供いないときはいろいろ考えて作ってたんだけど、最近はあんまり時間もないし凝った料理ができないなぁ。今日は午後から友達がくる。静岡にいたときもよく遊びにきてくれて、とても心強かった。今日はどうやら何か相談があるようで、ちょっと心配。仕事のことみたいだから人間関係でトラブルかな。。~時間は経過して。。先ほど友達が帰りました。7時ころまでいたかな。なんやかんやで楽しくて、しゃべり倒しで、あっという間に時間が過ぎてしまった。会社の悩みもたいしたことなさそうでよかった。内容はいえませんが、おもしろい話題があり、ころげまわって笑っていました。(冗談抜きで・・)最近なかなか本気で笑える話題がない中、とても楽しい話でストレス解消できたかな。。
2005年05月17日
コメント(0)
今日は朝からなんだか眠い一日だった。なぜかなあと思ったら、今日は所長がいない日だった。いつも所長がいると、いきなり何かを言いつけてくるので緊張感があるのだが、今日はそんなこともないのでのんびりモード。。もちろん営業マンたちも、いつもは朝から忙しい忙しいといって慌てて出て行くのだが、今日はなんだかみんな席から離れようとせず、のんびりコーヒーを飲む始末。たまにはいいよね~。^^ くつろげくつろげ!!明日は休み、そして旦那の誕生日。36歳になる。出会ったのは27歳、私が23歳のときか。。早いもんだなあ。9年かあ、そんなに経過した感じしないなあ。だんなはどう思ってるかは知らないけど、私は本当にこの人と結婚してよかったなと思う。私はいたらない妻ですが。。汗だんなもよく、俺って掘り出し者でしょ??って自分で言ってる。あはは。そうだそうだ。これからもよろしくねぇ~(HP見るんかなあ。。) さてと、コーヒー飲んで、そろそろ寝ますかねぇ~
2005年05月16日
コメント(0)
昨日チャット友達と夜は話す約束をしていて、携帯のEメールで起こすはずだったが、結局なんだか起こすのもしのびなく、そのまま寝かしてあげた・・そして、私も眠りについたのだが。。。次の朝、Eメールで、昨日の事情を話すとややお怒りの返信がきた。私はとりあえず、起こすのがかわいそうだったからとメールしたのだが、むこうは話したかったらしい。。・・・起こせばよかった。朝こんなやりとりをしていて、いろいろ考えていたせいかデジカメのメモリーカードを持ったまま会社をウロウロしていて、途中お客様がみえたので、お茶を出そうと給湯室に行き、冷蔵庫をのぞいた時に、カードをタマゴを置くところにポンと置いてしまい、そのまましばらく冷やしてしまった。。〓■●〓バタッ!ばかじゃんわたし。。で、ないないと探し回り、あげくに冷蔵庫から発見。とりあえずデータは大丈夫だった。(くれぐれも冷やさないように!!笑そんな話を会社の派遣の子と話ししていたら、今日はちょっと○○さん、おかしいねと言われ悲しかった。はい、私はおかしいです。。。仕事はなんとか終えて、家に帰り、休みだっただんながお好み焼きを作って待っていてくれた。お布団も干して、洗濯もして、お部屋の掃除もしたらしい。お父さんすごいじゃん!!お土産ケーキかってきてよかった~。いつもありがとうね。。(あんまり直接言わないけどちょっと癒されたかな。明日はいい日だといいな。。こないだ買った四葉のクローバーたちはとても元気だ!よしよし
2005年05月14日
コメント(1)
今日は午後から日本モンキーパークへでかけた。本当は保育園の遠足だったが、あまりにも近いところな上に、大人3000円、子供1500円もとるとのことで、納得がいかなかったのもある。。ってことで、株主優待券を使い、今回は日本モンキーパークへでかけた。あいにく午後から雨で、全く客足はなく、まるで貸切??と思うくらいだった。あれで大丈夫なんだろうか。。。余計な心配か。。順番におサルさんを見ていったが、なんだか途中からむこうに見学されてる気分だった。モンキーパークは小さなおサルさんもいて、なかでもピグミーマーモセットだったっけ?そのお猿さんがかわいくて私たちの近くに5頭くらい集まってきて服についているヒモをひっぱろうと手を出してきてとてもかわいかった。ユウ、リオもキャッキャッいって、おさるさんのようにはしゃいでいたね。雨で大変だったけど喜んでいたので救われたな。かっぱと長靴をはいて、水溜りの中でバシャバシャやる二人はとても楽しそうだったな。最近よく二人で遊んでくれて、ラクになってきた。その調子だ君たち!!そしてお母さんの家事を手伝ってくれるようになったら、涙を流して母さん喜びます!
2005年05月12日
コメント(0)
みなさん、お久しぶりです。私、あまりにも年月が経過したため、なんとID忘れちゃってまして。。汗なかなか入れずにおりましたが、今日あ、もしかしてって思ったIDを入力したら、ひっさしぶりに自分のHP見れましたぁああ!!やったね!!こんな間抜けな人いるんだろうか。明日は友達に会いに出かける。子供は保育園に預けます~。(今日思い切り遊んであげたしねっ!)久しぶりに友達に会うけど、話す内容は重たそうだ。少しでも元気になってくれるといいな。。。最近いろんな人から相談されるけど、みんななかなか内容重たいんだよ。そういう年頃かあ。子供って本当いいな。いちごの数が違うってケンカしてるくらいなら本当幸せだよ、ゆうぼうとりーこ。あはは
2005年05月10日
コメント(0)
今日は8月末まで静岡県民は1台につき大人1人無料ということで、富士サファリへ行くことにした。(ホームページごらんくださいな・・)月曜日なのにかなり午前中は混雑していた。おそらく午前中にイベントがいろいろあるため、早めに出かけてきた人が多かったのだろう。通常は2700円×2で5400円のところを、一人分(うちはサファリクラブ入会している)2000円で入場できた。しかも、何度でも入場可能なので、2周したのだ。最初は旦那の運転で次は私の運転。これで公平ね・・うむ3時30分頃まで、サファリにいてそれから御殿場アウトレットへ足を運ぶ。毎回思うのだが、近い駐車場が空いているのに遠いほうへ誘導するのはやめて欲しい。いつもうちは無視して近いところへ突進する。笑私はあそこのHAKKAという店が好きで、いつもそこで何かしら購入している。(8月20日から31日までバーゲンやるらしいのでぜひどうぞ!!)今回は、秋に着れそうな服を2着と、旅行に着ていくつもりの夏服を1枚購入。しめて・・5000円少々。安いっ。本当ならば、1着12000円するんですよぉ。笑いが止まりません。高い服を安く買う、これに限りますね。うん。と、今回の夏休みにかなり満足をした私は、また木曜日から頑張ろうと思うのだった・・。続く・・
2004年08月16日
コメント(2)
今日はユウ・リオを連れて箱根・強羅に行く。箱根彫刻の森美術館に家族で出かけた。天気も良すぎて、汗ダクダクで、4人でまわった。ユウとリオは不思議な形をした作品に首をかしげながら歩いてた。リオは歩くことが好きで、どこまでも歩く。ユウはすぐ抱っこしてと甘えてくる。しかしながらリオは好きなところへスタスタ行ってしまうのでこれまた問題である。夜になって地元の盆踊りに出かける。花火もあがって結構盛大であった。抽選会も行っていて、なんと2等が当たった。ふらっとでかけて思いがけないプレゼントにかなり嬉しかった。しかも遅く出かけていったのに、警備のおじさんが空いてたらとめていいよとかなり近くの駐車場を案内してくれた。これも嬉しかった。ユウとリオは踊りと花火を堪能して、その日は満足気な顔をして眠っていた。(夜中に笑っていた・・こわい)母は君たちの笑顔が一番さ・・笑
2004年08月14日
コメント(0)
今日はユウとリオの写真を撮りに行き、旅券センターへパスポートの申請に出かける。子供は5000円で作成できる。今回の申請で思ったことはユウをアルファベットで書くとYUになってしまうってこと。ちょっとかっこ悪い。(名づけ失敗?)ゆうくんごめんね。パスポートも無事申請完了し、旅行もカード会社を通して頼んだので3パー引きになった。おまけにポイント2倍でラッキー!!今回はグアム旅行に出かける。去年は妊娠していたので行けなかったが、毎年どこかへ出かけたいな・・・ホテルはアガニア湾付近のところに予約した。タモンビーチのほうは以前に泊まったので、今回はあえてそちらにした。旦那は初めてなので申し訳ないけど・・・笑今回は初めての4人での旅行。疲れると思うけど、子供たちもいろいろ感じとってくれるだろう。彼らの脳は私たちの脳よりもかなり、活発で急激に成長している。いろいろ吸収して欲しい。
2004年08月13日
コメント(1)
休み3日目今日は愛知県から静岡県へ移動の日ユウとリオは3時間の道のりがあまりにも退屈らしく、いつも途中でのけぞり降ろせと抵抗する。仕方なく、途中2回の休憩をとる。ちょっとした広場に解き放つと、ふたりはバタバタと走り回り草をちぎったり、公衆電話のガラスに顔を押し付けたり、あいかわらず意味不明な行動をとっていた。意味不明だからかわいいってのもあるが・・今日は移動して、買い物して疲れたなあ。でもやっぱり、静岡県・・いいです!!水道の水を出しっぱなしにしてると手が冷たくて、さわっていられなくなるほど気持ちがいい。実家はいつまでたってもぬるま湯のような水が出てくるからな。マンションとかの水はどうなんだろうか・・社宅の水はまずくて飲めない。浄水器必須です。今は水さえも買う時代。ここの水は本当おいしい・・・
2004年08月12日
コメント(0)
今日は先日の抽選会で当たった桟敷で花火鑑賞。今回はじめての抽選でなんと本部席前の桟敷が当たった!やったね。今回はユウとリオが生まれたこともあって記念に桟敷の抽選にでかけた。初めての抽選会でいい場所が当たってとても嬉しかった。初めての花火はとても驚いた上に、感動したらしく拍手をして足踏みしておおはしゃぎであった。うん・・・4万出した甲斐あったな・・。二人が喜んでくれれば、私の幸せ・・・
2004年08月07日
コメント(0)
少し前からだけど、りおちゃんは音楽をかけるとたてのりに踊ったり、横に揺れる。テンポの速い曲のときは速く揺れたいようだけど、まだ無理なようだ。それがとってもかわいい。ユウは最近まねてやるようになった。つかまりだちしている時足のひざをまげてたてのりで踊っている。ユウはおしりを振るのでまるで、サンタの電動おもちゃのようだ。すこしずつ、おもしろいことをやってくれるようになって毎日観察してないといつのまにかやってたということになりそうだ。汗
2004年01月08日
コメント(1)
今日は朝から体調悪い・。どうやら風邪ひいたようだ。お休み最終日なので、何かしたかったけれどそれどころじゃなかった。とりあえず、買い物だけは済ませたけれど、頭がボーッしていたせいか、途中でかぎを落としてしまった。結局、車でまたお店まで戻り、店員さんに事情を話して、店中捜索した結果、ついに発見!(よかったぁあ)頭痛を我慢しながら家に戻った。それから、適当にご飯を済ませて、爆睡した・・・。10時頃起きて、チャ友とお話しようかと思ったけれどたぶん、私が風邪ひいていること知っていてオンだったのにオフにしちゃった。あはは・・悲しい。寝なさいということね・・。はいはい。明日には治したいわぁあ・・・
2004年01月05日
コメント(0)
今日は朝から静岡に帰る準備のため忙しい。実家でぬるま湯につかっていたため、なんか体がテキパキ動かない・・。やばっ!でも今日帰っておかないとむこうでまた辛いから、なんとしても帰るぞ!なんとか準備して、出発~~!しかも今回は、車検に出した車も乗って帰らないといけなかったため、ダンナは大きい車にチビを乗せて、私は軽自動車に乗って高速道路を走行した。予想通り、高速道路は渋滞していて、しかも事故渋滞まであった。(本当事故渋滞は腹立つ・・)横着そうな車を見ると、あれをなんとか取り締まる方法はないものかといつも思う。あおっている車や、路肩走行する車や、携帯電話でしゃべりながらの車・・・。言い出したら切がないか。結局6時間走行の上なんとか静岡に到着した。ふぅ、ゆうたんりおたんもぐったり。。。ごめんね、いつもは半分の時間でこれるからね~~寝てる間に到着しちゃうけどね。本当に、私たちにとってもチビちゃんたちにとっても過酷な帰路でした。とほほ・・
2004年01月02日
コメント(0)
今年は二人にとって最初のお正月。考えてもいなかったけど、ふたりのために何人かからお年玉を頂いた。でも、まさかそんな小さい頃から貰うなんておかしいと思い拒否していた。そして、その後実家の母にその話をすると、ああ、あんたたちも貰ってたよと衝撃の発言をした。げえええ、知らなかった。小学生になってからしか貰ってないと思ってた。今回、皆様から頂いた、お年玉数万円をゆうたんりおたんの口座に振り込む予定。しかし・・、あんたたち金持ちねぇ・・若干10ケ月のくせにぃ!!私なんて学生の頃にもこんな貯金なかったわぃ!通帳を眺めながらそう思ったお母さんでした。ちなみに私は、ふたりのためにと貰ったお金は全く使わない。ふたりがお金とはどういうものかが分かってきたら、通帳を渡そうと思う。(いつのことやら・・・)どう使うかを客観的に見るのも、またおもしろい気もする。
2004年01月01日
コメント(0)
今日はアウトレットへ買い物に行く。本当は昨日遊びに行ったので、本当は今日は大掃除だったのだ。しかし、どうしても行きたくなって家族4人で出かけてしまった。笑 アウトレットに到着すると、駐車場はガラガラで一番近い立体駐車場に駐車する。それからベビーカーを借りて、お買い物~。ダンナは10万まで好きなもの買えなんて言ったけど、私がそんなに使えないことを計算しての発言だと思うな・・。うんくやじぃ・・・・トコトコみて歩いていると、コールマンで私の探していたものがみつかった。しかも500円も安く売っていた。やっほ~~。早速購入!それから、カフェオレや、スープの飲めそうなカップをダンナとおそろいで購入してしまいました!ぷぷぷ帰りがけに、特に欲しいものはなかったけど、フラフラ見ていたら、黒のロングのダウンコートが安くなっていたので、ついつい購入・・・。苦笑これ着て、初詣で行こうっと!24日からダンナ休みだから、毎日楽しいなぁ~~明日は実家に帰る。たまには実家の掃除も手伝おうっと!
2003年12月26日
コメント(3)
今日は昨日私が、ダンナに横浜行こうと言ったのがきっかけで急遽ベイブリッジまで高速を飛ばして出かける。結構混んでいるうえに、知らない道で、ふたりともドキドキしていた。しかし、素晴らしいナビさまのおかげで、無事到着した!中華街の近くに駐車して、中華街を歩く。たまにしかこれないからと奮発してかなり高い店に入る。焼きそばだけで1000円するところだ。お店の感じは結構良くて、出てきたものはほとんどおいしかった。しかしながら1000円のチャーハンは1000円の価値はなかったな。うん・・・・それ意外は、かなり満足したので、適当にブラブラして帰りがけにホワイトショコラという?飲み物を飲んだ。かなりおいしくて、得した気分だった。それから、中華街を出て、ベイブリッジへ走る。大黒埠頭からのベイブリッジは最高でした。毎日見てる人は飽きるだろうけど、たまに見る人はきれいだなあって思うんだろうな・・・。富士山と同じだよね・・。それから、高速を飛ばして、家路に着いた。お父さんはかなりの心労だったらしく、バタンキューだった。私はとっても楽しい一日でした!ありがとう~~~~
2003年12月25日
コメント(0)
今日は夜から御殿場高原ビールに夕食を食べに出かける。なんか、250万個のイルミネーションがあるとのことで、ついついミーハーな私は、ダンナを誘い、出かけてしまった。夕食は予約してあったので、すぐに座れた。ダンナは2回目で、私は初めてだったので、ウキウキした。食事もまあまあおいしかった。それから、外のイルミネーションを見に外へ出た。アーチ状になったイルミネーションの中をふたりを抱っこして中へ入った。ゆうたんりおたんは、あまりにもきれいなイルミネーションに目がキラキラしていた。かなり興味深々・・。ゆうちゃんはニコニコして、キョロキョロしていた。リアクションの少ないリオちゃんもさすがにキョロキョロ。イブにプレゼントはなかったけど、家族の笑顔が私の一番のプレゼントでした!ぷぷぷ (ぷぷぷじゃないよね!)
2003年12月24日
コメント(0)
今日は富士山きれいだ~~今日は午後からたっくんママとお茶する。今年はこれが最後になるかな・・・。たっくんはどんどんかわいくなってきて、成長を見るのが楽しみ!!うちのチビ達も彼らなりに成長してるとは思うけど、よくわからないなあ・・・・。さてと、そろそろ離乳食の準備しよっと!明日はお外で食事だし、嬉しいな!25日はなんかおうちで作ろうっと!
2003年12月23日
コメント(1)
今日はダンナの帰りが遅かった。10時過ぎだった。でもでも、あさってから休みをとってくれたのだ!!うれじぃ~~~24日は、とある場所で、食事をして、帰ってきたらケーキで乾杯しよっかな・・。あさっては横浜に行きたかったんだけど、お父さん連れてってくれるかしら?・・・わたしにとっては、この年は本当最高の年です。仕事も休みだし、子どももいるし・・・。来年からはバンバン働いちゃうぞ!!
2003年12月22日
コメント(0)
今日は実家の愛知県から静岡県へ東名高速道路を使って移動した。昨日の雪を見たときやや青ざめたが、今日はほとんど雪も溶けて快調に走行して帰ってきた。今日はつけて初使いのカーナビを使用した。最近のナビはかなりすごい!!!携帯電話もつなげれば、ハンズフリーでかけれるし、CDもじゃんじゃんRECできる。まだまだいろんな機能があるんだけど、いまから1週間分の日記をつけないといけないので今日はここまで・・・・とにかく忙しく、楽しい1週間だった・・・・笑
2003年12月21日
コメント(0)
今日は朝から実家の母親が騒がしいのでので何かと思ったら、なんと外は一面雪景色・・・。ゆうたんりおたんは不思議そうに外を眺めていた。どうせならクリスマスイブに降ってくれ~~。かなりわがまま。そういえば、お父さんが24日から休みをとってくれたんだぁ・・・。うれしいぃ~~。どこに行こうかな?御殿場高原ビールは250万個の電飾イルミネーションがあるらしい・・・。かなり興味深々・・。24日に家族で行っちゃおうっと!!お父さんは、昨日伊豆長岡で忘年会だった。忘年会を終えてすぐ、車で愛知県まで私達を迎えにきてくれた。忘年会は結構楽しかったらしく、お布団の中で、いろいろ話してくれた。普段はあまり会話ができないらしく、たまにはのんびりいろんな話をする機会があるといいなと思う。しかし、仕事の話ばかりする人もいたらしい・・・。苦笑本当は午前中実家に、主人の父上母上が訪問するはずであったが、雪のため延期(明日)になったのだ・・。残念ね・・。
2003年12月20日
コメント(0)
今回実家に帰ったのは、この予防接種が目的。ポリオの1回目。本当はもっと早くやらないといけないのだが、3種混合の3回目が遅くなってしまったため、1ケ月遅れとなってしまった。午後から会場へ行くと、同学年の子どもたちがにぎわっていた。どうでもいいけど、うちの子大きい・・・。汗あたりをみまわすと、見たことのある顔・・・おおっ、M子さん発見!!近くに寄っていくと、むこうも驚いたようだった。私も行く事は言ってあったが、時間は午前中と言っていたので、まさか来るとは思わなかったらしい・・・。ゆうたんりおたんと同じ3月生まれで、髪の毛のフサフサのかわいい女の子だ。しばらく話して、お互い家に戻った。とにかく無事に終わってひと安心。今年の予防接種はこれにて終了!!!ゆうたんりおたんお疲れ様~~。
2003年12月19日
コメント(0)
昨日実家でのんびりしていると、友達からメールがはいった。なかなか会えない友達で、メールだけはちょこちょこやりとりしていた。その友達のメールの内容はこうだった。「今ね、実家に帰ってます、いつ実家に帰る?」これを見たとき、かなり喜んだ。実は、彼女の結婚式依頼会っていなかった。その後は、子どもをお互い産んだことだけは連絡していた。午後から、友達はやってきた。全然変わってなくて、子どももとって元気な男の子だった。お祝いも持ってきてくれて、かわいいお洋服をもらってしまった。ありがとう~~~本当久しぶりだったので話が止まらず、最後には子どもがママァ~おうち帰りたい~で私たちの会話は終わった。年始までいるみたいなので、また会えるかも!!次は何話そうかなん・・・
2003年12月18日
コメント(0)
今日は午後から会社の先輩が遊びに来てくれる。私の好きなケーキを買ってきてくれた。いやん太っちゃう!でもうれじぃ~~会社のことをいろいろ話して、ため息ついていた。来年1月に静岡へ遊びに来てくれるので、その日取りも決めた。2泊3日で来るという事になったので、2日目は温泉に泊りに行く予定になった。ちびたちよ、どうかいい子にしていておくれ・・・先輩はちびたちが大好きなので、いつも可愛がってくれる。嫌がらないから、とっても助かります!
2003年12月17日
コメント(0)
今日は名古屋メンバーと合同で女性8人で忘年会。久しぶりなので、みんな大騒ぎだった。子どもがいる人たちはみんな、働いている。だから、お互い共感できて、励まされる。お母さんなのに、とってもいきいきしていてるので、私もずっとそんな風だったらいいな・・・。本当にみんな話しやすくて、いい人たちばかりなので、これからも仕事以外でもおつきあいしていきたいな。次は新年会だ・・・。なにかとかこつけて集まる8人衆であった・・・。
2003年12月16日
コメント(0)
今日は新築した友人の家へ遊びに行く。2世帯なのでかなり広く、なかなかいい出来上がりだった。ふむ・・・さすが○○○○。自社製品を褒めるなってな。新築祝いに時計と一輪挿しをプレゼントした。外観だけは前からみていたので、それにあうような時計にした。友人はとても喜んでくれて、選んだ甲斐あった。実際部屋に入った瞬間、時計ピッタリかもって自分でも思ってしまった。ぷぷぷ・・・。ま、本人は喜んでくれたので、万歳万歳!また遊びに行こうっと!近いしね・・・
2003年12月15日
コメント(0)
こないだ、通帳記入してきたら、ダンナ様の通帳の中にボーナスが振り込まれていた。いやっほ~♪全部貯金だけどな。。とほほ・・・・お父さん頑張ってお仕事してくれた成果ですね。本当にいつもお疲れ様です。もちろん私は今回はボーナスはないけど、また来年からもらえるにゃん!嬉しいな。しかしながら、随分昔から買っている金が、今1500円くらいになっている。私が買い始めたのは1010円くらいだったので、今売ると、ぷぷぷ。15万以上儲かりまっさ。これが私のボーナスってことで・・・笑今ふと思ったけど、うちの両親はあんまり贅沢してなかったなぁ・・。母親は多少お金がかかってもいいから、子どもにはいろんなことを身につけて欲しいと(知識や能力が一番の財産ということ)よく言ってたな。だから私も、ふたりのチビにはいろんな事にチャレンジさせたい。あの二人の子どもで良かった。こんなこと恥ずかしくて目の前じゃ言えないけどぉ。ぷぷぷ
2003年12月12日
コメント(1)
今日は午後からたっくんママのお宅へ遊びに行く。たっくんは元気で、ニコニコしていて、ますます父上に似てきました。ふふふ性格もおっとりしていて、控えめな感じが、ややリオに似ている。ユウは遊びに行くと猛獣?のようにいろんなものを叩いてはなんか叫んでいた。(大丈夫か?)夕方まで時間はあっという間に過ぎて、買い物に行こうとおもったらふたりはぐっすり寝てしまった。申し訳なかったんだけど、ふたりはそのまま寝かせてもらい私は買い物に行かせてもらった。ありがとう~~助かった。今日はたっくんママはご飯を作らなくていいらしく、ついでにお弁当を買ってきてあげた。双方のダンナは甘いものが大好きなのでシュークリームつきで・・・。笑1歳になったら一緒にお誕生日会したいね~たっくん!また遊んでね~~
2003年12月11日
コメント(0)
今日は午前中、たっくんままから電話をもらって、長いもをくれるとのこと・・・。長いもをもらって、あまりの長さに驚き!!初めてだ、あんなに長い長いもは・・・・。(長いから長いもっていうのだとつっこみはいりそうだけど)また、私が来週帰るため、木曜日に会う約束をした。楽しみ楽しみ。たっくんもますますかわいくなって、私を見るとにっこりしてくれる。生まれが1日違いだから本当成長を見るのが楽しい。(ちなみにうちのユウが一番悪ガキな気がする・・・)大きくなっても遊べるといいなぁ。同級生のお友達たくさんいるから、いいね~~ゆうたんりおたん!
2003年12月09日
コメント(0)
最近寒くなって富士山が本当にきれい。夕方なんて雪のかかった部分がうっすらオレンジになるとおもわずおがみたくなる。笑な~んにもないところだけど、富士山見てるといつも満足しちゃいます。昨日は写真を撮って、愛知県の友達にジャンジャン送っちゃいました。案の定みんなからは感嘆のメールが返ってきて、こちらへきたいとのことでした。でも今はみんな子どもが小さいから大変だからねぇ。大きくなったら前みたいにみんなでキャンプしたいな。子どもも喜ぶだろうしなぁ。っていうか私が一番喜んでそうだけど・・。あははは
2003年12月08日
コメント(0)
今日は午後から4人で清水までドライブに行く。お昼ごはんは食べて出なかったので、むこうでお寿司を食べた。おいしかったわ~~んゆうたんりおたんも、離乳食だけ食べて、むこうでミルクを飲んだ。たくさん飲んだね・・あははは清水から見る富士山はとてもきれいだった。御殿場のほうから見る富士山よりもかなりスマートな感じ。天気もよかったから最高だったね。それにしても、ユウは誰にでもニコニコしてる。あの子は世渡り上手になりそうだ・・。うんうんリオは結構警戒心強いからなぁ・・。芯は強そうだけどな。ふたりとも元気に育ってくれて感謝感謝!
2003年12月07日
コメント(0)
今日は実家の愛知県から自宅のある静岡県に戻ってきた。ゆうたんりおたんは、最初はややぐずっていたが、10分ほどしたら爆睡してしまい、着くまでスヤスヤ~~。ニヤリやったね。戻ってから、荷物の片付けをして少し休憩したところで、ダンナの夕食を作った。今日は簡単ペペロンチーノだ・・。つまみ食いしたけどなかなかおいしかった。明日は天気がいいみたいだからどこかへおでかけ~~楽しみ楽しみ。
2003年12月06日
コメント(1)
3月からの仕事復帰に向けて、挨拶がてら会社へ行く。午後から美容院の予約をしていたので、きれいさっぱりしてから、会社へ行った。所長と女性社員数名と仲のよい課長?がいて、ひとりをのぞいてはいいメンバーだった。笑あいかわらず仕事は忙しそうだったが、暇な会社よりは全然いいな・・・。ニヤリあんまり事務所にはいられなかったけど、名古屋の子達との忘年会と仲良しメンバーの忘年会の予定を聞いて来れたのでよかった。両方とも参加できそう~~。たのしみ~~
2003年12月05日
コメント(0)
今日は午後から買い物とお世話になったお茶・お花の先生へのご挨拶に行く。何がいいか迷って、結局ゴンチャロフのお菓子になった。あいかわらずワンパターンな私・・・。先生はちょうど在宅中で、かなり歓迎してくれて、逆に驚いてしまった。今回は子どもをつれていかなかったので、またつれてきて欲しいとおっしゃっていた。先生は孫がいないけど、生徒さんがたくさん子どもを見せにきてくれるからとっても嬉しいみたい・・・。帰りがけに北海道のじゃがいもをたくさん頂いた。これがまたおいしいんだよなあ・・・会社帰りに寄ると、先生がじゃがバターを作って待っててくれたんだよなあ・・・。これがまた格別うまいっ!!本当先生には感謝感謝です~~。先生ありがと~~
2003年12月04日
コメント(0)
今日は幼馴染と午後から4人でドライブ。1時間ほどかけてラグーナ蒲郡へ行ってきた。クリスマスイルミネーションがとてもきれいで、ゆうたんりおたんもじ~~っと眺めていた。洋服も少しだけ購入。なかなかこれまたかわいい服みっけたのだ・・・!幼馴染の友達ともいろいろ話せて有意義な時間だった。楽しかった~~~
2003年12月03日
コメント(0)
今日は午後から会社の同僚夫婦が聖君を連れてやってきた。とってもかわいい男の子で、3人は仲良く遊ぶ。会社の話や、子どもの話をしてたらあっという間に夕方になってしまった。あ~時の経つの早いなあ・・・。帰省するたびに大きくなる子どもを見て、自分も年とるわけだあと感じる今日この頃・・・・とほほ
2003年12月02日
コメント(0)
今日の寒さはなかなか手強いぞ。ゆうたんりおたんはそれを気にすることもなく、布団の外へ脱出してしまう。風邪ひいちゃうよぉ~~来週には実家に帰るから、むこうのほうが少しは温かいかな??1週間の滞在か2週間の滞在か迷っている。でも1週間だと毎日ひぃひぃのスケジュールだったからなあ。それ考えるとちょっとしり込みしちゃう。ゆうちゃんは11月の3日頃から上の歯も生え、おせんべいをいい音させながらすぐにたいらげる。りおはやっと下の歯が生えて、ニヤリとした時に見えるようになってきた。あのふたりはいつもそばにひっついて上に乗ったり、けとばしたりしてる。本当動くおもちゃ状態だ。おかげでというか、なんというかおもちゃはあまり必要ない。敷いていえばキーボードがあるので正座してゆうちゃんがなんか不思議な曲を作ってひいている。ちょっと頭痛くなるが。保育園に入ったら悠宇は間違いなくガキ大将になりそうだ。体も大きいし、正確もどちらかと言えば主張型。それって私???理央は控えめなので、まさしくお父さん似ている。主張はしないが頑固なところもね。ニヤリ 最近もうひとりいたら楽しいだろうなとつくづく思う。その子は一体どっちに似てる??あのふたりはお姉ちゃんお兄ちゃんぶるのかな?まあ、こういっても3人目はおそらく作らないけど・・。
2003年11月23日
コメント(2)
Mさんお誕生日おめでとう。お友達になってからかれこれ15年以上経ちますね。あっという間だったね。今思うとさ、クスクス・・本当楽しかったよね~~本気で笑ってたもんね。ドンジャラもさあ、ばかみたいに必死にやってたし、旅行中もいろいろしでかしたしね・・・。でもさ、いろいろあったけど、みんな落ち着いたね。子どももできてさあ・・・なかなか今はみんなで会えないけど、緊張感のないおつきあいができる数少ない友達のひとりです。何年か前にさ、年末の家族団らんしないといけないときに、うちに遊びにきてくれたよね・・・。本当嬉しかったよ。ふたりには本当感謝してるんだぁ・・・・あんまり普段は言わないけど。ふふふ本当これからもずっとよろしくたのむぜぃ!いつまでも素敵な妻?母でいようね!おばあちゃんになったら、今度は何しようか??ゲートボールでもやるかぁ??щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶいつまでもMちゃんが健康でしあわせでいられますように・・・パンパン ( ^ー^)
2003年11月22日
コメント(1)
今日はダンナが親しらずを抜いてきた。痛いと言ったら、医者に「こんなのは痛いうちにはいらん」と言われたらしい・・・。何を根拠にきみはそう言うのだ??全員が同じ痛みを感じるというのか??患者の訴えに耳を傾けないとえらいことになるぞぉ。(これはひとりごと・・・)親しらずを抜いて中には亡くなる人もいるからね。確立は低くても、そのひとりになってしまうこともあるから気をつけないと・・・。うちの大事な家族なんですからねぇ。結構本人にはひどいこというのに他人に言われるとムカッとくるのは私だけ??( ^ー^)
2003年11月21日
コメント(0)
保育園に3月からふたりをいれるため、なにかと準備してきた。その大半は書類なんだけど、まとめてもらえると思ったらちょこちょこと電話がかかってきて、あれだしてこれだしてと言ってくる。んもぉ~~まとめて言ってよぉ~~と思うのは私だけ??今までに何回もやってるんだから、もう少し段取りよくやって欲しい。こないだはずごく重要な書類をFAXしますと言われた。おいおい・・・・それだけはかんべんと思った。私も会社に戻ったらお客様にこのように思われないよう頑張ろうと思った今日この頃・・・でも・・少子化の時代・・もう少し考えたほうがいいのでは??
2003年11月20日
コメント(0)
私たち夫婦はこの子たちの記念になるものを何か買おうといろいろ考えてきた。生まれた当日は、その日の新聞を全て買いまくった。これはきちんと保管してある。ニヤリ他に何かないかと思っていたら、なんと今年のワイン出来がいいらしいではないか??早速私はボジョレーヌーボーを2本購入することに決めた。2003年とつくものならなんでもいいのだ・・ほかには2003年限定モデルとかあると妙に反応してしまう。とうとう私もこんな親ばかになったか・・・とほほ・・・。
2003年11月19日
コメント(0)
全160件 (160件中 1-50件目)
![]()
![]()
