人生色々!天然ボケ日記

人生色々!天然ボケ日記

PR

プロフィール

音羽3311

音羽3311

カレンダー

フリーページ

2009年03月24日
XML
カテゴリ: 身近な事
余り自分で着物着るの好きじゃないんです
こうして着付けをして、 喜んでくれる顔 が見たくて
着付けの勉強してます、 人の着姿見るのも大好きです


最初は、近所のNちゃん、
今回初めて卒業生を送り出します。

Nちゃん.JPG

「いつの間にか、大きくなって (165センチ)
おばちゃん、着付けの手伝いが出来て凄く嬉しいよ~~」

12.JPG


そして、 長女の保育園の同級生 、Kちゃん

Kちゃん.JPG

Kちゃん (2).JPG

4月から 保育園の栄養士 としてお仕事に就きます。

ご卒業おめでとうございます


そして、上の娘、 私の成人式の振袖 です。
今日は、 のために 下の娘がお手伝い

麻美.jpg

「スイマセン!!写真撮りたいのでチョットどいて下さい」


麻美 (2).jpg麻美 (1).jpg
この振袖、 6人兄弟、末っ子、一人娘(葉緑素 )のために 母が月賦
買ってくれた振袖なんです。
まさか、 孫が2人 とも着てくれるとは思ってもみなかったと思います。
「元」 、取れたかな

画像 008.jpg
麻美 (3).jpg
4月から 介護福祉士として特別養護老人ホーム で働きます。

卒業おめでとう

着付けのお礼に、自宅で採れた野菜、御菓子、特選醤油、ワイン
実家から贈ってきて貰った干物、韓国のBBクリーム、etc.
頂きました

そして、次着物を着るのは桜の茶会甥の結婚式です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 12時23分25秒
[身近な事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: