全431件 (431件中 1-50件目)
忙しい一週間でした。金曜日の夜、お布団に入ってからしばし考える・・・「温泉に行きたい!」一応主人の予定も聞いて見なくては・・・翌朝・・・「どう?」「ちょっと会社に行って出張のスケジュール確認して飛行機の予約しようと思ってたんだけど・・・」「ふんっ!そんなの月曜日でも大丈夫だよ!行こうよぉ~!」と半ば強引に温泉行き決定。先週我が家にもやっとカーナビがやってきたので遠出が出来るようになりました。我が家から嬉野温泉まではほとんどを高速で行くと1時間ちょっと。半分くらい高速にすると1時間半。ずっと地道だと3時間。往きは半分くらい高速で佐賀まで山越え。途中の「地鶏料理」のお店に後ろ髪を惹かれながらのドライブ。午後2時ごろに嬉野温泉着。今回は旅館のお風呂にいれてもらいました。熱過ぎず適温。温泉好きの二人は大喜び。「じゃあ、四時までね。」といつものように待ち合わせ時間を決めて男湯、女湯へ。ほんと気持ちよかった。嬉野温泉と言えば温泉湯豆腐。これを食べなければ!湯豆腐と言えば京都が有名ですが、こちらのは一味ちがいます。十数年前に一度食べた事があったのですが、その時また来るぞ!と誓ったのですが、こんなに月日が経って入るとは・・・念願の湯豆腐をおなかいっぱい食べて幸せいっぱいです。食べるのに夢中で写真を撮り忘れました(^_^;) 残念。日帰りでしたがとても楽しかったです。今度は湯布院辺りを目指してみようかと相談中です。
2007.03.11
コメント(2)
大宰府天満宮の隣に九州国立博物館があります。新しくて開放的な建物。平成17年10月に開館したばかりの新しい博物館です。なにも知らずに立ち寄ったのですが、丁度「ジョー・プライス展」(正式名称は忘れてしまった・・・)を特別展示で開催中。アメリカ人のコレクターが日本の江戸時代の絵画を収集していて、それらの展覧会でした。なかなか見ごたえがありました。常設展示の方もなかなかのもので、教科書に掲載されていた縄文式土器を見つけた時はドキドキしたものです。そう言えば小さい頃は考古学者になりたかった私。ショーケースに張り付くように見ていたのですが、主人に引き剥がされて「また今度」と帰宅。広すぎて一度に全部見切れないので後日また来る事にしました。丁度今日のニュースで来場300万人突破の記念セレモニーをしていました。リピータが多いと言うのも頷けるものがあります。旅行で大宰府にいらした時は時間が有れば是非お立ち寄りください(^-^)3月1日からフルタイムで仕事を始めました。身体は疲れていないのですがどうも久々に頭を使ったせいか帰宅すると妙に眠くなります。昨日も今日も45分位ダイニングテーブルについたままウトウトと眠ってしまいました。早く慣れてくれるといいのですが・・・(^_^;)
2007.03.02
コメント(3)
あんなに可愛かった甥や姪がなんと受験生!早くしないと間に合わない合格祈願。せっかく近くに引っ越したのだから行かねば!!と主人を引っ張って大宰府天満宮に行ってきました。週末とあって凄い人。とり合えず普通よりも何倍も長くお祈り。合格しますように♪お守りを送っても間に合わないと言われたので絵馬に願いを。しかし、二人まとめて書いたものか迷ったので聞いてみると「一つに願い事一つ」と言われ、ケチって受からなかったら大変と二つ購入。再び合格しますように(_ _)大宰府は梅が見ごろでした。境内には沢山の梅が植えられていて美しかったです。
2007.02.28
コメント(1)
静岡で四年も隠遁生活をしていたので、世情にすっかり疎くなってしまいました。今日は一日銀行めぐり。住所変更や口座開設、解約。全部で四行。半日かかってしまった。ある銀行で「通帳を作りますか?なしにしますか?」ときかれ「( >_< )???」「ステートメントが送られて出入りの状況は定期的にわかりますよ」と言われアナログ人間の私は即「通帳でお願いします。」と答えていた。まあ、いろいろと進化しているものだ。別の銀行で手続き待ちの番号札を発行するのにキャッシュカードを入れて情報を読み取るようになっていた所があった。これで窓口の人に情報が伝わるのだろうか?結局解約してしまったので解らずじまいだ。う~~ん。ついていけない。こんな私も3月から銀行でアルバイト♪本当にいいのかなあ?出来るかな?
2007.02.22
コメント(4)
本当に、本当にお久しぶりです。すっかりぐうたら生活に浸っていたので日記の更新はおろかサイトの管理もしていなかったので、久々に開いて見ると変な書込みがいっぱい!!反省m(_ _)m留守中も書込みをくださった皆さん、本当にありがとうございます。私は元気にしてます。日記はさぼってもガーデニングは何とか続けておりました。が、この度主人の転勤で福岡に引越しました。とうとう庭付き一戸建て(借家)生活から引き離されて都会の真ん中でマンション暮らしです(T_T) これからはベランダで細々とハーブでも育てようかと思っています。と言う訳で、ガーデニング日記から普通の日記に変更になりそうです。また暇な時に覗いてみてください。
2007.02.20
コメント(4)
近くにある百合園に行ってきました。まだ少し早かったのか満開にはなっていなかったのですがあちらこちらに立派な百合が咲いていました。我が家の花壇にもいつか植えてみたいです(^-^)毎年誕生日のプレゼントはその時欲しいものを買ってもらうのですが、今年はあいにくとこれと言って欲しい物もなかったので思いきって「往復航空券!」と言ってみると「いいよ」との事。しめしめ・・・・ということで早速チケットを予約。行き先は松山♪ せっかくなので父の命日に空を飛ぶ事にしました。ちょっぴり天国に近づけるかも・・・なんて。ご記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんが、名古屋~松山間はプロペラ機。A社のサイトで確認すると74人乗り。ちょっとドキドキしていたら帰宅した主人に「えー、メチャメチャ怖いよ。揺れるよ。わー、小さいなぁ~」と脅され仕返しに「往きがあんまり怖かったら帰りの便はキャンセルするから迎えに来てね(^-^)」とニッコリしたら口を閉じました。しかし、別の意味で天国に近づくのではないかと小心者の私はドキドキしながら待っている今日この頃です。
2005.05.31
コメント(6)
こちらはGWに行った四万温泉の近くの湖。惹きつけられる青い水。実際に見るともっと青いというか絵の具を溶かしたような色でした。自然の物とは思えませんが、温泉成分に影響を受けてるんでしょうね。四万温泉は現在放送中のNHKのドラマの舞台とか。行くまで知らなかったのですが地元ではかなり盛り上がっているようです。こじんまりした温泉街ですが情緒があって素敵な所でした。風呂上りのビールが美味しかった(^-^)GW明けてすぐに親不知を抜きました。長年の検案事項だったのですが、勇気を持ってがんばりました。横向きに生えた左下。おまけに根っこが頑固に曲がっているとか。結局2時間もかかってしまいました。生まれて初めて2針縫いました。おかげで顎が1週間もあれ上がって自分で鏡を見るのが怖かったです。まあ、想像していたよりはマシだったようです(^_^;)昨日、抜糸してスッキリ爽快です♪
2005.05.19
コメント(4)
4月下旬から何かとありまして本日やっと復帰しました。GWは群馬にドライブ旅行。名湯めぐりをしてきました。でも私の第一目標は「尾瀬の水芭蕉が見たい!」だったので例年より雪解けが遅れてる山の中を走り回ってしまいました。名湯は草津、万座、伊香保、四万温泉を堪能してきました。まさに名湯!一番のお気に入りは草津の湯~♪ああ、また行きたいです(^-^)ドライブ中にラジオで「水芭蕉の里で満開中」と聞いたとたん「さあ、いくわよ!」と主人を急き立て水芭蕉の里まですっ飛んで行きました。一面ポコポコと顔を出しているその姿に感動です。帰る道中、主人の会社が尾瀬に近い沼田市に事業所があるので「転勤しない?私はいいよ(^-^)」とささやき続けたのですが本人には全くその気が無い様子。以前はこちらに転勤になったらどうしよう(T_T)と思ってたんですが、美しい自然と素敵な温泉に魅せられて心の準備が出来ました。ああ、春って短いけれど本当に素敵な季節ですね(^v^)
2005.05.16
コメント(3)
ついに生まれました♪カマキリの赤ちゃん♪それは去年の秋、ローズゼラニウムの切り戻しをしていた時に見つけたカマキリの卵。はじめは花壇の隅に枝についたまま挿していたのですが、遊びに来た昆虫に詳しい友達が「雨の当たらない所の方がいいよ」と教えてくれたので、軒下のユリオプティスデイジーのプランターに移動。暖かく見守っていたのですが、土曜日の朝、生まれているのを発見しました(^-^)卵から出てくる瞬間を見たかったのですが、気がつくと10匹くらいモゾモゾと鉢の中を動いていました。この子達のお母さんはそれはそれは大きなカマキリだったのでスクスク育ってくれる事を祈ります。主人に鳥に食べられないようにネットを張ろうか相談すると「食物連鎖の邪魔はしてはいけない」と言われ断念。皆が揃って大きくなって庭中大きなカマキリだらけになるのを想像してしまいました(^_^;) ちょっと怖い・・・ ここはグッと我慢して暖かく見守っていこうと思います。現在体長1センチ、4月23日生まれ、性別不明、住所:ユリオプティスデイジー下、名前:ハンター(見分けがつかないので皆同じ名前とする)また見つけたら報告します(^-^)
2005.04.26
コメント(5)
我が家の家庭菜園の現状です。何とかしないといけないんですが・・・あまりにも綺麗なので手がつけられません。多分園芸に向いていないんでしょうね(^_^;) でもがんばります。そろそろ土作りしないと間に合わないですね。今日、車の一ヶ月点検のためにディーラーに行くと、担当の営業マンが転勤とのこと。後任の方を紹介してくれたのですが、なんと新入社員ではないですか。なんだかキラキラ輝いていました。ああ、私もこんな時があったんだなあ・・・まぶしすぎて直視出来ませんでした。真新しい名刺入れから出来たてホヤホヤの名刺を出してぎこちない挨拶。桜も咲いてきましたが他にも春を感じる一コマでした(^-^)
2005.04.08
コメント(7)
ちょっと見づらいのですが、先日まで遊びに来ていた私の小さな恋人が書いてくれた絵です。見るだけで幸せな気分にさせてくれる私の元気の素になりました。はじめに私の絵を描いていたので主人も横に書いてとリクエストすると横にススッと書いてくれました。最後に手を書いた時に何を思ったのか私の手と繋げてなんだかラブラブな仕上がり(^-^) 額にいれて飾りましょう♪幼稚園が春休みになったので我が家にロングステイの予定で遊びに来ていました。普段静かな我が家が天井がひっくり返りそうなくらいにぎやかに。近所のスイミングスクールの春休み短期コースに入って身体を鍛えつつ、庭で菜の花の蕾を収穫したり、土手のつくしをとって食べたりと田舎生活を堪能して帰ったようです。にぎやかだった分、今は静けさが・・・(T_T) さあ、買っておいた苗を植えましょう!
2005.03.31
コメント(5)
今年は去年より1週間くらい遅れて梅が咲きました。ここ数日暖かい日が続いていましたが、ここは太平洋が近いせいか毎日のように強風が吹いています。(春一番みたいなの)でもたまに穏やかな日があります。それが昨日。いざ庭へ。もう雑草が勢いよく生えてきています。ひとまず気になるものだけ抜いてちょっとお掃除です。壊れたフェンスを補修して新しい花壇の予定地を掘り起こしました。ふと視界に明るい色が目に入ったのでよく見てみると、軒下にムスカリが咲いていました。こぼれ球根?雑草に囲まれながらチョコンと頭を出していました。
2005.03.11
コメント(5)
週末に富士山の周りをドライブしてきました。今日はドライブ日記。いつもの通り東名富士ICで降りて朝霧高原を目指します。途中日本坂サービスエリアで遅めの朝食です。「焼津2色丼」はマグロとかつおのどんぶり。こちらに移住してから知ったのですが、かつおのお刺身はマグロと変わらないくらい、時にはマグロより美味しんです。今回はかつおの方がずっと美味しかった(^v^)「富士山に行くぞー!」「おー!」と家を出たものの天気はいいが空には(正確には富士山の所には)厚い雲が。主人と富士山方向に出かける時にはいつもこんな感じ。「くもおとこ!」「ん?スパイダーマン?」「ノーノー、雲男だ~」といじめながら仲良くドライブ。日ごろの行ないがよいせいか(^_^;)朝霧高原につく頃には少しずつ山頂を見せ初めていました。慌てて車を降りて上の写真を撮影。急いで正解でこの後直ぐに雲の中に隠れてしまいました。前日は全国各地で雪が降っていましたが、ここではちらほらと路肩に残ってる程度。ホット安心。河口湖の近くのワイナリー(というか各酒造メーカーのワインを取り扱ってる所)に立ち寄り赤白一本ずつ購入。「甲州」という品種を使った白ワインは日本酒に似た風味があります。どんなお味か楽しみです。ワイナリーを出る時スタッフの女性が「今日は午後から雪になりますよ(^-^)」とのこと。建物を出ると既に降っていました。そう言えば朝霧高原の辺りより周りの雪が増えてます。ちょっぴり不安を感じながら山中湖方面へ。道路案内で「道の駅富士吉田・富士山レーダードーム館」というのを発見。そうだ、富士山レーダードームって山頂にあったのを降ろしたんだよなあ。「風の中の昴~♪」の番組でやってましたね。山中湖に着く頃には吹雪で周りが全然見えません。帰れなくなったらどうしよう・・・と心配しながら先を急ぎます。でも、雪の中を走ってるとスキーに行ってるような気分になってちょっと楽しいかも(^-^)途中右に曲がって(真っ直ぐ行くと御殿場です)裾野市から富士宮に抜けます。最終目的は富士宮で焼そばを食べて帰る、だったのですが、ここにきて目立つ看板が。「○○精肉店」そこで思いだします。所ジョー○さんがある番組でいつも行くお肉屋さんが確かこのあたり。「何て店だったかねえ~。覚えて無い」と言うと主人が「え~っと、山○精肉店!馬刺しだ!」と申します。でも場所わかんないもんね。とそのままドライブしていると偶然にも発見。店の中に所さんの写真も発見。大正解(^o^) 「今夜馬刺し食べた~い♪」と主人「富士宮の焼そばはいいの?」「うん、いい、またにする」目先のものにつられやすい旦那様。でもメチャメチャ美味しかったです(^-^)生ものを買ったのであとは一目散に帰りました。富士宮の焼そばは全国的にメジャーなのかどうか知りませんが、私もこちらに来て初めて知って食べたのですが確かに美味しいんです。一度は富士宮市役所の食堂にも行きました。ここは窓から富士山がばっちり見えるお勧めの場所です。こうして食いしん坊の夫婦は車の慣らし運転といいながら、私利私欲、食欲の為に走り回っていたのでした。車の調子は?もちろん大満足ですよ(^v^)/
2005.03.07
コメント(3)
先日からチャレンジしていたクリスマスローズの画像。やっとアップできるものが撮れました。こんなもんでどうでしょう(^-^) 渋い色で気に入ってます。3年目にしてやっと咲きました。植える場所って大切なんですね。ふと見るとまた便利な昨日がついたようで、画像を簡単にレイアウト出来るようですね。今日から3月。寒い寒いと庭仕事サボっていましたが、楽天のお友達に庭の広さを聞かれて「はて?どれくらい?」と以前撮った庭の前景の画像を見てみました。緑が沢山あって、今年もこんなに出来るかしら?と不安な気持ちになってしまいました。そろそろ気合をいれて庭仕事がんばろう!と本日は決意表明いたします(^-^)最近はお花を植えても以前ほど大きく育たなくなりました。痩せてしまったのでしょうか。栄養補給してあげましょう。
2005.03.01
コメント(5)
やっとクリスマスローズが咲きました。が、何だか変?上の子は全然葉っぱが生えてこないんです。購入時に生えていた葉っぱ2枚がずっと付いているだけで、株元から蕾が出てきました。おかしい・・・。玄関脇から移植したもう一つのクリスマスローズ、今年は花が咲きました(^o^) しかし、こちらも何だかおかしい。葉っぱが縮れてたり、蕾が黒くしおれてきます。いくつか花を咲かせましたが元気がありません。多分病気だと思うんですがどうしたらいいのでしょう。画像がうまく撮れないのでまた今度(^-^)母からのメール、その後どうなったかと言うと、毎日ひらがなだけの短いものが送られてきます。「っ」や「ぽ」の丸がないのでたまに意味が分からないことがあります。ある日のメール「がめんがまつくらであかるき」(結局意味が解らなかった)「やつはりえいかいはおくらんとね」(どうも一日一回練習のためメールを送らないといけない、という事らしい)こんな感じです。まあ、送信できるようになっただけで進歩ですね。がんばれ母ちゃん(^v^)/
2005.02.25
コメント(4)
今朝、新聞を取りに出た時に気がつきました。玄関脇の柊南天。葉っぱからは想像もつかないくらい可愛いお花です。柊南天は年間を通してあまり目を引かない植物ですが、今、この時だけはお花の魅力を発揮してくれます。通常3月頃咲くようですが今年は早いのでしょうか。最近の私の悩みは母のメール。月曜日に電話で「メールアドレス教えて」とのこと。聞くと携帯のメールサービスを申し込んだらしい。かなり不安を感じましたが…だって、アルファベットも理解できているのか疑わしい人なので…本人も分かってるみたいで携帯ショップのお姉さんと電話をチェンジ、彼女に入力してもらいました。翌日火曜日。また電話が。「アドレスが消えたから今度はファックスして欲しい」とのこと。そんなはず無いと思いながらもアドレスと、新規登録、受信したメールからの登録の仕方を書いてファックスを送りました。その後沈黙。そして水曜日。メールが届きました。間髪いれず電話も鳴ります。「メール届いた?」笑いたいのを我慢しながら「うん、届いたよ。よかったね。」「ホント?わ~い、嬉しい♪」ガチャン!ツーツーツー…ああ無情(^_^;)その日の午後、再びメールが。もちろん確認の電話も。あまりにも喜んでいるので突っ込めないのですが全文ひらがなのメールはかなり読みにくい。まあ、慣れた頃に変換の仕方を教えてあげよう。そして木曜日。再び電話が。「またアドレスが無くなったからショップに行って教えてもらってくるね」「・・・マニュアル読みながらやってみたら?」「そんなこと言われても読んでも分からない」「週末にMちゃん(姉)に教えてもらったら?」「はいはい、そうするわ」ガチャン!ツーツーツー・・・(T_T)その後、どうなったのか。とりあえず姉に親切に教えてあげてとメールをしておく事にします。それにしても、受信したメールが受信トレイに保存されている事さえ理解できていないのに本当に使えるようになれるのか心配です。最近は変なメールで詐欺行為もあるし、そこまで見極めれるようになるのにどれくらいかかるのでしょうか。中高年のための携帯メール教室とか開いてくれるといいのですが(^_^;)
2005.02.18
コメント(5)
節分を過ぎてから少し寒さが和らいできたような気がします。久々に庭に出てみると椿がいっぱい咲いていました。よく見ると雪柳もいくつか花を咲かせています。期待を込めて梅を見ると蕾は大きくなっているもののもう少しといった所です。伊豆の方は梅園が見ごろとなっているらしいのですが種類によって違うのでしょうね。うちのは何という種類かしら…今日、中部国際空港セントレアが開港しました。我が家からは2時間位というところでしょうか。羽田なら微妙なところですが、成田と比べると随分便利になります。先日ネットで調べていると名古屋―松山便は中日本航空の運航だったんですが昨年ANAグループになったらしく早割チケットが販売されていて便利になっていました。一人で帰省する時は自動車は禁止されているので(これだけは主人が許してくれません)今度利用してみようと思います(^-^) でも小型機利用なのでちょっと怖い(T_T)
2005.02.17
コメント(2)
やっと青梗菜を収穫しました。思いっきり虫食いです。種まきの時期が遅かったのか、間引きが十分でなかったのか、思ったほど大きくならなくてずっと様子を見ていたのですが、小さくても立派な青梗菜の姿。ありがたく頂く事にします(^-^)そういえば「ミ二青梗菜」という品種もあったので大中小いろいろ収穫できるのは3倍楽しいかな(^o^)話は変わって「男の人って全く!」というお話。おことわりしておきますが、男性がすべて当てはまるお話ではありませんが、きっと身近にそんな人がいらっしゃるのでは?と言う程度のお話ですので聞き流してくださいね(^-^)昨年の秋頃から主人が私に車の買い替えをアピール。もちろん私の返事は「No!」今の車は3年しか乗っていないし十分満足していました。車検も受けた所だし、何より買う時に「乗りつぶすまで乗る」と約束したはず。年末位まではブツブツといいながらも車の雑誌を買ってきて一人であーだこーだと言っておりました。そんな主人を見て見ないフリをしているうちに年も明け平和を取り戻したかに見えた我が家ですが、そこには新たな攻撃が待ち受けていたのです。毎週末私をディーラーに連れて行き「いいよね、いいよね」の繰り返し。モデルチェンジするのを待ってこの週末試乗。「どう、楽しいでしょ」と心理作戦を繰り広げます。そりゃー私だってドライブ好きだし一般的な女性と比べると車の好みにはうるさいかもしれません。そこにつけ込みジワジワと攻撃されたのです。そして遂に陥落(T_T)ああ、そりゃー山に行くには四駆がいいよ。パワーが足りなきゃターボでも付ければいいさ。そうさ、いいに決まってる…(私のぼやき)それにしてもほんと男の人って全く!なんでこんなに車が好きなんだ!そして私は資金繰りに頭を悩ませるのでした。久しぶりに負けてしまい、どっと疲れの出ている玲子姉さんなのでした。
2005.02.10
コメント(5)
ターサイです。残念ながら我が家の畑でとれたものではありません。JAの朝市で2株157円で購入。立派でしょ(^-^)この子は野菜炒めに、もう1株はスープにする予定です。栄養価が高く寒さに強いそうです。今が一番美味しい季節。来年は作ってみようかなあ。スローライフ、スローフードを実践しているますが、朝市に行くと季節の野菜が格安で購入できます。スーパーには国内のいろいろな産地のお野菜が並んでいますが、せっかく農業の盛んな所に住んでいるのですから地元の新鮮な野菜を頂きたいものです。今の季節は白菜、キャベツ、大根、ネギ、カブ、サツマイモ、サトイモ、芽キャベツ、水菜、ほうれん草が多いようです。
2005.02.04
コメント(6)
暖冬とはいえ寒いですね。富士山は昨年よりも雪が少ないように感じます。皆さんのお宅の室温って何度くらいありますか?我が家は木造の純和風建築です。台風の時は室内も風が吹いていました。今年の最低気温は6℃です。去年は2℃。普通に寝ていると鼻が冷たくなって眠れません。こんな我が家に東京の我が心の恋人ウーが遊びに来てくれます。その家族は寒がりの奥さんと風邪をひきやすいちびっ子二人、と元気なご主人の四人構成。ご主人はいいとして他三名をいかに風邪をひかさないで無事にお帰りいだだくかというのが、もっか私の最重要課題なのです。とりあえず灯油をポリタンク2本分買ったのでエアコンとファンヒーターをガンガンつけてあっためなくては…この週末は久々にウーとラブラブできるかと思うと今から楽しみで仕方ありません。スーパー幼稚園児がどんなに新化しているのか楽しみです。皆さんも風邪ひかないようにお気をつけください。
2005.01.28
コメント(5)
私の気持ちも知らないで例のカリフラワーは順調に育って入るようです。収穫の目安ってなんなんだろう?年末に神戸で携帯の機種変更をしました。他エリアは出来なかったのでわざわざ神戸に立ち寄ったのですが、聞くと最近出来るようになったの事。(な~んだあ)私達夫婦はどうもアナログ人間のようで最新機種の機能に全くついていけません。「パケット?何それ?着メロってどうするんだっけ?ステーション?ウェブとどう違うの?」と二人で取扱説明書を必死でめくらないといけません。メールを打ってる時どうしても分からなくて高校生の甥に「ねえ、顔文字ってどうやったら出るの?」と聞くとどこかピピッと触ってたかとおもうと「ここにあるよ。顔文字って入力しても出てくるよ」とさらっとお答えが帰ってきました。さすが今頃の若者!前の携帯は結構シンプルな作りだったのでまだ対応できていたのですがもう駄目です。主人は「せっかくいろいろな機能がついてるんだから使いこなさなくちゃ♪」と言ってがんばってますが、実家で義兄に「この年で高校生と同じように携帯とにらめっこしてるのは珍しい…」と厳しい指摘。微妙なお年頃?なのでしょうか(^-^)
2005.01.17
コメント(4)
お正月の帰省の時に姉から沢山(段ボール1箱くらい)本を借りてきました。寒い冬は暖かい部屋で読書に限る!ということでここ数日読んでいたのは「ハリーポッター」シリーズ。え、今頃!なんて言わないで~(^_^;) 甥が「まだ読んでない~!」と恨めしそうに訴えていましたが無理やり奪い取ってきた大人げない私… とりあえず読み易そうなものからいってみました。さて次は何にするか。タイムリーに「ハウルの動く城」にしようかな。読書と言えば、父が読書が好きで子供の頃から父の姿として思い浮かぶのは本を読んでいるところ。そんな父のDNAを受け継いだ姉二人も暇さえあれば本を読んでいます。そんな三人が楽しそうに本の貸し借りをしているのをちょっぴり羨ましそうに見ている私。でも私にはそんなにはしっかりDNAが遺伝していなかったのかごく普通の人。母は常日頃「本を読む人は賢い」と思っていたらしく(多分今も思ってる)、子供の頃、本を読まない私に「毎日30分本を読む」事を強制しました。またこれが嫌で嫌で… 確かに読書が好きな人は言葉を良く知っているし漢字も良く知ってるし…と本を読む事は大事だという事は認識していたのですが(^_^;) そんな私も結婚してから暇を見つけて図書館に行くようになり、図書館では物足りなくなったので今回大量に借りてくるに至りました。カエルの子はカエル。遅咲きでしたが父の子だったという事でしょうか。みんなの仲間入りです(^-^)
2005.01.13
コメント(3)
待ちに待ったクレマチスが咲きました(^o^) 想像してたのとはちょっと違いましたが妖精のお帽子のようでとっても可愛いです。冬に咲くからフェルトのように暖かそうな花びらですね。秋に私のボーイフレンドのウー(4才の幼稚園児)の所に遊びに行った時頼まれた事がありました。彼は電車が大好きで沢山の電車のおもちゃを持っています。彼のお気に入りはJRが販売している(?)模型方のリアルなヤツ。(硬くてぶつけると痛い…)全国いろいろなタイプの電車が販売されていますがその電車が通っている駅に行かないと売ってないらしく、帰省した時にJR四国の「アンパンマン列車」というのを買ってきて欲しいとのリクエスト。大晦日に主人と二人でJR松山駅へ。(大雪で飛行機の欠航のせいかとても混んでました)売店のおばちゃん聞いて無事発見し、任務完了です。そして数日後、静岡に向けて高速道路を快走している時、とあるサービスエリアで休憩すると、お土産売り場のおもちゃのコーナーになんと「アンパンマン列車」が売ってるではないですか!!主人と二人でちょっぴりがっかりしたものの、そこには私が買ったデザインがなかったので「きっと本場に行かないとあれは買えなかったんだよね(^_^;)」と自分達を納得させてその場を後にしました。今思えば単に売り切れてただけなんだろうなあ…早く送ってあげないといけないのに、寒さに負けて家から出られません。ごめんね~ウー~がんばるよ~(^-^)
2005.01.11
コメント(5)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しく御願いします。長いお正月休みもあっという間に終わってしまいました。今回は帰省の時に行きは神戸のハーバーランド&中華街に寄って携帯電話の機種変更とお買い物を楽しみました。中華街で飲茶を食べたのですが、イマイチだったので、いつも行列が出来ている小さな豚マン(広場の前にある)を買ってパクつきました。濃い目の味にビールが欲しい所ですが、グッと我慢して実家に向かいました。帰りは梅田の阪急百貨店でお買い物♪といっても私の目的はデパ地下。美味しいパンやチーズ、お肉などを買い込んでお茶をして帰りました。こうして見ると何だか食べる事ばっかりです(^_^;) 今年は身を引き締めなくては…今までは日記にはガーデニングのお話を中心に書いてきたのですが、去年はそれで話題がネタ切れ状態に陥ってしまいました。そこで今年はあまり型にはまらないでいろいろな事を書いてみようと思ってます。つまらない事も多々あると思いますが、また覗いてやってください。今年も楽しい一年にしましょうo(^-^)o
2005.01.07
コメント(3)
ここ数日寒くなりましたね。ワイルドストロベリーが沢山花を咲かせています。留守中に実ってしまいそうです。今年もあと少し。主人は今日が仕事納めなので今夜帰省する事にしました。またまたロングドライブです。CDもいっぱい用意して仮眠用の毛布も乗せて念の為にチェーンも乗せて準備万端です。いくら長距離車に乗るといっても旧我が家に戻れるなら全然苦にならないんですよ(^-^) 逆に帰ってくる時はすごく長く感じるのですが…。今年はメチャメチャ日記もサボってばかりでしたが、それにも関わらず遊びに来てくださって本当に有り難うございました。来年もどうぞ宜しく御願いしますm(_ _)m そして皆さんも良い年を迎えられますように。
2004.12.27
コメント(3)
久しぶりのお花の画像です。初めてツートンのビオラを植えてみました。この花壇にはラナンキュラスを一緒に植えているので春になるのが楽しみです。先日ジムに行った時、いつもお世話になっているトレーナーの方が「15日は何かが起こる」と言われて今日はちょっとドキドキしています。昨夜、主人にその話をすると「実は今日は東海地震が起こると予想されてた日だったんだよ」とこっそり(?)教えてくれました。昨日は北海道で大きな地震があったので一概にその予想も外れていないような気もしますが、何事もなく今日を終える事が出来る事を祈ります。
2004.12.15
コメント(3)
キャベツショックからあっという間に立ち直った私の目下の関心は元気な水菜君に(^-^) 留守中にすくすく育ってくれて毎日間引き菜のサラダを頂いています。若い葉はやわらかくてとても美味しいです。早く大きな株に育ってお鍋に惜しみなく入れて頂く日を夢見ております。今夜は実家から送ってくれた殻付き牡蠣を「ブルゴーニュ風」にします。牡蠣に一緒に付いてきたレシピにあるのを主人が目ざとく見つけ、「明日はこれにしてね♪」と一事。何々とレシピを見るとパセリを混ぜたバターを乗せてオーブンで焼くだけ。うん、簡単じゃないかと思いましたが我が家のイタリアンパセリは10月に種まきしてやっと本葉が出てきた所。バーブの本にスープセロリの葉が代用できると書いてあったことを思いだして殆ど野生化しているスープセロリを収穫してきました。さあ、どうなる事か。結果は後日。スープセロリはセロリの小さい版。葉っぱをサラダやスープに入れて頂きます。こぼれダネでどんどん発芽して増えます。ゆえに我が家の庭には至る所に雑草のようにチビセロリが生えています。こんな所に!と言う所に生えていても食べれる物となるとついつい雑草君達とは別格の扱いになっています。とりあえず鉢にあげて帰省のときに無理やり家族に持って帰ってもらおうと画策中です(^v^)
2004.12.09
コメント(2)
ただいま~です(^-^) 昨日無事に戻ってまいりました。12日も家をあけてしまいました。ちょっと反省(^_^;) 前半は新宿のホテルに泊まったのですが高層ビルや明治神宮が一望できる眺めの良いホテルでシティライフを楽しみ、後半は三鷹の友達の家に居候。毎日幼稚園の送り迎えをして二人のワンパク坊主と楽しく過ごしていました。メインイベントの幼稚園のお遊戯会を見て、その愛らしさにジ~ンと感動して私の放浪生活も終わりを迎えました。ああ、名残惜しい(^-^)さて、帰ってみると水菜はボウボウに茂っています。キャベツも真ん中がキュッとしてるでは無いですか(^o^) 大きくなってる青虫君を退治しながら中心部分を覗いて見ると、何ということでしょう! これは、これは!!カリフラワーではないですか!上の画像の通り、どう見ても…思わずその場に倒れそうでした(T_T) あんなに、あんなに楽しみにしていたキャベツ。ホームセンターで間違いなく「キャベツ」の苗を買ったはず…。私の可愛いキャベツ君はどこに行ってしまったのでしょう(T_T)しばらく立ち直れそうにありません(>_
2004.12.06
コメント(4)
ここ数日お天気に恵まれて気持ちもポカポカです(^-^)先日のキャベツの疑問、近くの畑を覗いてみると違いは明らか。株の付け根の方からこんもりと茂っている様子。我が家のキャベツはどちらかと言うとブロッコリーのような感じ。要観察(^_^;)ついでに芽キャベツ農家の畑を覗くと我が家の倍くらいの大きさに成長しています。さすがプロの技。こんど弟子入りしてみようかなあ。水菜は双葉のときの2倍位に育ちました。そろそろ間引きしなければいけません。が…明日から東京に遊びにいきます。友達と合流予定。最初静岡に遊びに来てくれるはずだったので数日前から家中ピカピカに磨き上げていたのに、チケットの手配の過程で東京で会おうということになりました。やはり、四国からだと交通の便が悪いんですよね。みんななかなか来てくれません(T_T)ということで一週間ほど留守にします。水菜の間引きは帰ってからということで。
2004.11.24
コメント(4)
今日は久々の快晴(^-^) 午後から庭の掃除をします。ところで、キャベツっていつ丸くなるんでしょうか。株は大きくなってきてるんですが芯を覗いても丸くなる気配はありません。こいつ本当にキャベツの苗?などとも思いつつ、植えたら直ぐに丸くなると思っていた私です(^_^;)
2004.11.20
コメント(4)
水菜が沢山芽を出して窮屈そうなので、間引きをしました。もう少ししたらまたやらないといけませんね。カイワレのような双葉。丁寧に筋蒔きしたつもりなのに、密集してます(^_^;) 間引いた子達は今夜頂きます(^-^)
2004.11.16
コメント(3)
玄関脇に植えていたクリスマスローズ、3度目の冬を迎えようとしています。過去二年、一度も花が咲きません。今年こそ!と裏庭の新しく作った花壇に移植しました。今年こそ花が見たいです。水菜とチンゲンサイの芽が出ました(^o^) が、今朝は猫に畑をあらされています(T_T) ダッシュで畑にネットをかけました。さあ、どうだ! と得意になっていると、掲示板の書込みよりバッタに食べられることが発覚。我が家の庭にはバッタかが沢山います。今しばらく目が離せません。
2004.11.11
コメント(4)
週末にほうれん草、チンゲンサイ、水菜の種まきをしました。今更ながらですが、元気に育ってくれることを祈ります(^-^)週末は園芸店めぐりをしてお花の苗を沢山購入しました。ジキタリス4株、デルフィニウム2株、グラスなんとか2株(黄色い丸いポンポンみたいなお花)、ビオラ9株です。植えるところが無いので泣く泣くチェリーセージを抜くことに。挿し木で増やしすぎたせいで庭中チェリーセージだらけで少し飽きてしまったと言うのもありますが…。ごめんなさいね(^_^;)さて、レイアウトを考えなくては♪
2004.11.08
コメント(3)
今日は園芸ネタではないのですが、可愛いお友達を紹介します。昨日庭仕事中に近所のお友達が「赤ちゃん見に来ない?」と声をかけてくれたので覗きに行くと、こんな可愛い子が待ってました。黒パグです。メチャメチャ可愛い(^o^)もともとこのお宅に仲良しの普通のパグがいるのですが、この子は新しい家族です。人間の赤ちゃんと同じで甘えてオネダリしたりピョンピョン飛び跳ねたりしてとっても可愛いんですよ。ひとしきり遊んで帰りました。また遊びにに行かなくっちゃ♪
2004.11.05
コメント(6)
今日もよいお天気♪気になっていたクレマチスの根づまり、葉が黄色くなってかなり深刻。よく見ると蕾が沢山付いています。画像はクレマチスの蕾。冬咲きなのでこれからが本番。さあ植え替えしましょう。これがなかなか大変な作業。あっちこっち仲良く手をつないでいるので茎や葉を折らないように慎重にほぐしていきます。 残念ながら3本枝を折ってしまい、こちらは早速挿し木。さてどんな花が咲いてくれるのか楽しみです。春咲きクレマチスも新芽がいっぱい出ているので思いきって東側の窓の下に地植えしてみました。イングリッシュガーデンで見るような壁を這うように茂ってる大きな株になってくれますように。正直言うと植え替えに適した季節かどうかは未確認なのでちょっと不安です。今から間に合うお野菜。種をチェックしてみるとチンゲンサイと水菜、ホウレンソウがいけそうです。ホウレンソウは早速水で湿らせたキッチンペーパーに包んで冷蔵庫へ。(確か以前はこうしたと思うんですが)発芽を待ちます。
2004.11.04
コメント(3)
先日まで雑草だと思っていた玄関先に咲いていた花。昨日園芸店に行くと「ポリゴナム(ももいろ娘)」という名前で売っていました。草引きをしてる時に葉っぱの模様が綺麗だったので何だろうと思いそのままにしておいたものです。そんな立派な名前があったとは知りませんでした。どこから来たのかご近所のお庭を覗いてみようかなあ(^-^)昨日の日記で皆さんに励ましていただいて本当に有り難うございました。ボチボチ土いじりしていこうと思ってますのでさぼってたら渇入れてください(^v^)/~~~
2004.11.03
コメント(4)
初夏に植えたウィンターコスモス。元気いっぱいに咲いています。「切花に最適」というコメントに惹かれて植えました。でもいざとなると切れない私(^_^;) お庭で風に揺られてる方がいいかもしれないですね。今年はお野菜が高いですね。実は身体を痛めていてこの冬は畑仕事は無理かもと思い少ししか作っていないのですが、これではいけないと今からでも大丈夫そうなものを検討中です。春先から肩が痛くて四十肩かなあと思っていたのですが、どうも肩の関節が少しずれてるみたいなんです。原因は寝る姿勢のようです。横向きに寝るのですが肩が異常に曲がるようなんです。子供の頃猫背気味だったのを治したのですがその時のツケが回ってきた様子です。痛くて夜も何度も目が覚めるのでブルーな毎日です。そんな調子なのでガーデニングも少しお休みしていたのですが、リハビリも好調に進んでいるので少しずつですが庭仕事も再開しました。今日も秋晴れ。畑に鍬を入れましょう(^-^)
2004.11.02
コメント(4)
台風が直ぐそこまでやってきました。隣の地区の人たちは自主避難してるみたいです。うちの周りも水浸しです。いよいよやばいかもしれません。先週はシンガポールの友達が遊びに来ていたので東京に行っていました。さすが都会はにぎやかですね。久々のネオンにドキドキしてしまいました。画像は伊豆網代の温泉に友達といった時のものです。お天気が良かったら絶景の温泉だったのですが・・・ でも鮑や伊勢海老を頂いて大満足でした。ところで、休日にもかかわらず主人は会社へ。私も衛星放送を見ていたので周りの状況に気がついていなかったのですが、友達が「ニュースで姉さんのところが出てましたけど大丈夫ですか?」と連絡をもらって大変なことになっているのに気づいた私。慌てて主人に電話すると「危なくなったら早く逃げてね」とのこと。そ、そんな・・・ 我が身は自分で守れということなのですね(T_T)
2004.10.09
コメント(3)
お久しぶりです。上の画像は浜名湖花博の「モネの池」です。9月の中旬に行ったのですがとても暑かったです。この時期はお花も寂しいもので(色々咲いていたのですが)やはり春の間に行ければ良かったなと後悔(^_^;)実はお忍びで実家に帰っていたのですが、こちらに戻るとなんと、庭が大変なことになっていました。モグラちゃんが大暴れして、芝生がボコボコに(T_T) 踏んでみたのですが修復不可能に感じるほどダメージを受けています。お天気になったら剥がして土をきちんと戻し入れなくてはいけないほどです。ああ、悲しい。がんばります。
2004.09.29
コメント(4)
久々の更新です。画像は霧ケ峰で撮った「ヤマホタルブクロ」です。先日からの地震、とっても怖いですね。私の所は3回とも震度3だったんですが、長い間揺れていたので本当にドキドキしました。おまけに雷もゴロゴロ鳴ってて嫌な感じ(T_T)東海地震がいつ来てもおかしくないと言われてるので「ああ、これまでか・・・」という思いもチラッとよぎったりします。日曜日は懐中電灯を握り締めて寝てしまいました。防災グッズの再度点検をしなくては。そしてまた台風が2つも来てますね。大人しく通り過ぎてくれますように。
2004.09.07
コメント(5)
お待たせしました♪(誰も待ってないって?)八島湿原のお花達です。ビーナスラインの途中にあるのですが湿地の周りに木製の遊歩道があります。ぐるっと一周すると1時間30分くらいかかります。すごく雰囲気が良くて私が行ったときはヤナギランが沢山咲いて見事でした。八島湿原全景アカバナシモツケふわふわしたお花が可愛い。主人のお気に入り。タムラソウ野アザミかと思いましたが虎の巻の特徴と比較するとこの結論に達しました。シモツケソウもっと成長するとアカバナシモツケのようにフワフワになります。ヤナギラン今回もっとも注目を集めたお花です。朝夕涼しくなってきたのでそろそろ庭の手入れをと思い芝生の草引きと刈り込みをしました。最近はモグラが芝エリアも侵害してきているので盛り上がってる所をはがしてみると、それはそれは見事なトンネルが延びています。出入り口付近だけ土が盛り上がってるだけで、実は庭中に通路を張り巡らせているご様子です。やっぱりモグラにはかないません(T_T)
2004.08.27
コメント(4)
野辺山駅(日本で標高が一番高いJRの駅)と清里駅からのトレッキングコースの目的地飯盛山(めしもりやま)への途中で息を切らせながら撮ったお花です。この時期はトップのマツムシソウやワレモコウはいたる所に咲いています。その他のお花をどうぞ。ヤマハハコヤマトラノオオミナエシノコギリソウ本当はもっともっと綺麗なお花があったのに・・・疲れ果てている私には・・・目に入らなかったかも・・・(T_T)次回はビーナスラインの途中の八島湿原の模様をお送りします(^-^)
2004.08.21
コメント(5)
去年のリベンジで行った八ヶ岳。今年はばっちりお天気でとても美しかったです。雄大な自然に囲まれて幸せのひと時でした(^-^)しばらくは日記で画像をご紹介したいと思いますのでお付き合いください。今回は山歩きをしようと思っていたので2日目に初級者コースの飯盛山ハイキング。登り1時間30分のコースです。上の画像は登山の途中に撮ったものです。八ヶ岳から富士山まで綺麗に見ることが出来ました。しかし、登りはきつかったです(^_^;) ヘロヘロになってしまいましたが、その後温泉に浸かってるとある女性が「今日は飯盛に散歩に行ってたの。あの程度だと散歩よね~」と知り合いのおばちゃんらしき人と話しています。ああ、悲しいかな(T_T)3日目はちょっと足を延ばしてビーナスラインへ。有料道路だと思ってたら既に無料になってました。ラッキー♪終点の美ヶ原までドライブを楽しみ駐車場から何とかと言うホテルまで歩きました。ここは砂利道の緩やかな登りでしたが、前日の疲れが残っている私にはちょっと大変でした。一番上まで登るとそこは別世界です。お天気が良かったので南アルプスや穂高、立山、妙高、富士山など360℃パノラマで綺麗に見えましたし、下を見ると松本など市街地もくっきり見えました。こちらの画像は後日(^-^)山に居て一つ残念なことはオリンピックが見れなかったことです。コンビ二でスポーツ新聞の見出しで谷選手と野村選手の金メダルをしりました。すごく見たいのにもう何処も再放送なんてしてないですよね。オリンピックが終わってダイジェストの番組が始まるのを待つしかないのか・・・帰ってからはテレビにかじりついて見てます。なのに・・・たった今、柔道の泉選手の試合をライブで見てたら時間切れだと言って番組が終わってしまった・・・えっ?って感じです。そんなことをするのは某国営放送。許さん!!(すみません。誰かに怒りをぶつけたかったんです。)とにかく八ヶ岳は最高に美しかったです(^-^)
2004.08.18
コメント(3)
珍しかったので購入した黄色いトレニア。横に這うように延びるので上手くまとまりません。触ってるとポキポキ折れてしまうので今は放置してます。好きなだけ好きな方に伸びてちょうだい(^_^;)もうすぐお盆休みですね。皆さんも何かご予定はありますか?我が家は昨年と同じく八ヶ岳でキャンプです。本当は駒ヶ根の千畳敷に行きたかったんですが、昨年はずっと雨で一度も八ヶ岳が見れなかったんです。悔しいので今年リベンジです。それと足を延ばしてビーナスラインの方にも行ってみようと思います。高山植物を楽しんでこようと思います。皆さんもよいお盆休みになりますように。遠出をされる方はくれぐれもお気をつけくださいね。
2004.08.11
コメント(6)
ここ数日曇りがちな日が続いて暑さも少し小休止状態です。雨もいい調子で降ってくれるので痩せた朝顔も沢山お花を咲かせています。東側の窓の日よけになるように植えているのですがこれではお日様を遮ってくれません。来年はゴーヤに使用かなあと検討中です。油かすが切れていてお野菜に追肥できなかったんですがやっと購入。ついでに秋茄子収穫に向けて茄子をばっさり切り戻してしまいました。しばらくはスーパーのお世話にならなくては。トマトも殆ど終わってしまってるので残すはゴーヤ君とシシトウ君のみ。う~ん、なんとなく青い…(^_^;)先日の富士急ハイランドの補足ですが「ふじやま」は約70mの高さから落ちます。富士山を正面に見ながらガタンガタンと登っていきます。絶景と絶叫の競演です(^-^) 降りたら腕に大きな青あざが出来ていました(T_T)「ドドンパ」はスタートダッシュで直線を172kmで爆走します。こんなに怖いと知ってたら乗らなかったのに…というのが正直な気持ちです。でもでも絶叫したい方は是非お試しください。間違いなく満足するほど絶叫できますよ♪
2004.08.06
コメント(5)
このお花はゲンペイカズラ。赤と白のコントラストが新鮮な感じがします。小さな苗で買ったのですがあっという間に大きくなってきました。葉っぱの緑が濃くてちょっと渋いめのお花です。台風はすごかったですね。こちらは幸運にも少しそれてくれたので強い風が吹いたくらいで全く被害が無かったです。でも私の実家の方はひどかったらしいですが、この台風で雨が降らなかったら水不足で強制的に節水させられるかもしれなかったので恵の雨になったようです。とはいえ被害が大きかったので代償は大きかったですね(T_T)月末から今日まで姉の家族が遊びに来ていて、子供達の希望で周辺の娯楽施設を回るハードな日々が続いていたのですが、中でも富士急ハイランドに行って帰りに富士サファリパークのナイトサファリに行った時はヘビーでした。でも久々に思いっきり遊んだので楽しかったです。年甲斐も無く富士急では「ふじやま」や「ドドンパ」などに乗り超絶叫してしまいました。本当に死ぬかと思ったんですよ(T_T) 胃や脳を久しぶりに動かした(?)ので帰りは妙にすっきりした感じがしました。ナイトサファリは細かく言うと夕方の部と20時からの夜の部に分かれるようですが、私達は夕方の方に行きました。薄暗い中涼しいので動物達も元気に動き回っています。久々のサファリでしたが楽しかったです。夏休みになってお子さん達とお出かけの方もいらっしゃるかと思いますが、富士山の周辺は遊ぶ所が沢山あるし何と言っても涼しいです。ちょっとお勧めのポイントでした。ここ数日台風の影響で涼しくなっていたので植物が元気になってるような気がします。人間も同じくほっと一休み、私はどっとお疲れ。今日はゆっくりして明日からがんばろうo(^-^)o
2004.08.03
コメント(7)
暑中お見舞い申し上げます。随分サボってしまいました(^_^;)暑さに弱い私は夏場はいつも気力が低下してしまいます。とうまジィ~ジさんに励まされて復活の兆しです。またお付き合いくださいね。先日の一番暑かった時にエアコンが壊れた時はこの世の終わりかと思いましたが、無事に新しいエアコンが付いてここ数日は幸せの日々です。しかし電化製品の進歩ってすごいですね。エアコンも電気代があまりかからないので安心して使えます。以前のは目が飛び出るくらいの電気代を請求されていたので実は恐る恐る使っていたんです。だから夏に元気がなくなってたのかもしれませんが。今日のお花はルリタマアザミ。この後紫色の花びら(アザミのような)がツンツンと出てきますが、私はこの状態のほうが好きです。相変わらずモグラに庭を荒らされて(音波撃退器はあまり効果がありません)お花達も地に足(根っこ)が着いてない状態であまり元気がありませんん。モグラ、何とかしなくては。大きな台風が近づいています。東海から四国、近畿地方の皆さんに被害が出なかったらいいのですが。我が家は現在暴風圏内に突入しました。飛ばされないように気をつけます(^-^)
2004.07.29
コメント(8)
待ちに待ったゴーヤを昨日収穫しました。やっぱり第一号はチャンプルーです。品種はあばしゴーヤなので苦味が少なくて美味しかったです。図書館でゴーヤの本を借りたのですが、ゴーヤは大きく分けると沖縄のものと九州のものがあるそうです。九州の品種は細長くて苦味も強いそうです。沖縄の品種は短くて横幅が広く苦味が少ないのが特徴らしいです。あばしゴーヤは沖縄の品種。確かに短くて太いですね。画像の2つは実は品種が少し違います。左側が昨日いただいたあばし。右はあばしと九州の品種をかけ合わせて作ったと思われる改良品種。後日どんな違いがあるかご報告します。今年はゴーヤを沢山植えているのでチャンプルー以外の美味しいレシピを研究したいと思います。(そうでないと毎日チャンプルーになってしまう…)とりあえずピクルスでも作ってみようかな(^-^)
2004.07.07
コメント(6)
嵐の後の快晴の中、クレオメが咲いています。ピンクと白があるのですが、すらっとした姿がとても涼やかで可愛いです。こぼれダネで毎年咲くらしいのでそれも楽しみです。静岡は昨日大変なことになっていたようですね。幸いにも私の住む所は雨はひどかったのですが隣の休耕田が水田状態になっていましたが大きな被害はありませんでした。ご心配頂いて有り難うございましたm(_ _)mもう直ぐゴーヤが収穫できそうです。現在15センチ位です。毎日チェックされるのでゴーヤ君もプレッシャーを感じていることでしょう(^-^)
2004.07.01
コメント(5)
今日はすごい雨で新幹線も高速道路も通行止めになっています。陸の孤島となっています。外に出られないので先日撮った画像「小えび草」です。地植えしてこんもりと茂らせるととてもいい感じになります。と言ってもよそ様のお庭で拝見したものです。我が家のはまだ小さな苗です(^-^)週末大阪の友達が遊びに来ていて久しぶりに大阪弁を話している私。まあ、もともと大阪の人ではないので本場の人にしてみると「ニセ関西人」であることがバレバレです。でも慣れ親しんだ言葉を聴くと心が和みます。故郷の言葉っていいですよね。
2004.06.30
コメント(2)
全431件 (431件中 1-50件目)