8ms’s CAFE  

8ms’s CAFE  

January 27, 2006
XML
カテゴリ: オトナの社会見学
全国制覇への道

宮城県

東北最大の都市・仙台を中心とする宮城県

東北歴史博物館
これもまた20年以上前の学生時代、
有志による東北史跡巡りツアーで訪問。
「みちのく」ということについて
考える機会となった。
我々が学んでいた歴史というものは
「征服者側から見た史観」だったのだ。

松島
上記の東北史跡巡りツアーのついでに
せっかくだからと立ち寄った。

さすがに見事な景観。
でも、印象に残っているのは
かっぱえびせんが大好きな無数のウミネコと
ちょっとこだわりのありそうな酒屋さんで
薦められた日本酒「浦霞 禅」。

浦霞 禅(720ml)

浦霞 禅(720ml)

このお酒は
私の日本酒に対する認識を劇的に変えてくれた逸品となった。

蔵王
青根温泉から蔵王方面にドライブしたこともあった。
草津白根から志賀高原に至るルートに
非常に雰囲気が似ていた記憶がある。

仙台の牛タン
仕事がらみで行った仙台。

せめて夕食ぐらいは名物を食べようと思い
仙台駅そばの牛タン屋さんへ。
名前を失念したが
どうやら有名な店みたいだった。

牛タン定食。
麦飯との相性が絶品で、テールスープもうまかった。


駅弁の「牛タン弁当」もいいね。
いつでもほかほかの状態で食べられる。
但し、新幹線の中で温めるのは
においが周囲に広がるから
相当な勇気がいる。

萩の月
仙台に限らず東北地方は土産物の宝庫である。
その中でやはり知名度・人気とも兼ね備えた
横綱は「萩の月」かな。

萩の月(7個入)

萩の月(7個入)


全国各地に類似品が存在するが
ブランド名で味が思い出せるのはこれだけのような気がする。
やや過剰包装が気になるけれど。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2006 02:48:20 PM
コメントを書く
[オトナの社会見学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

8ms

8ms

Comments

[ おとなの時間です ] @ さんごくていおれい さんごくていおれいさんごくていおれいさ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:『3月のライオン』(3)と「ヤングアニマル」(08/13) 夜のブログ更新おつかれさまです。 きれ…
8ms @ Re:大人のためのおとぎ話♪(02/02) 雨監察官さん。こんにちは。 お久しぶ…
雨監察官 @ 大人のためのおとぎ話♪ ずっと気になってた漫画です! 美味しそ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ミニカー専門、Super… ねこばすすさん
鬼の居ぬ間に洗濯 長次郎尾根さん
楽宿@大捜査線 宿… 黒い彗星かずさん
雨の映画館 雨監察官さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: