おめでとうございます!次の10年で、今度はどのように展開できるのでしょうか?楽しみですね。

何事も10年続ければひとかどのものになる、ということでしょうか?

事業でなくても、普段の生活のなかでも、何か目標を持ちたいと、ワタシも思います。

(2006.11.27 16:36:55)

有志有途「台湾コンサルタント日記」

2006.11.27
XML
今月の14日で創業10周年を迎えました。

この10年間で売上は10倍以上になり、現在も年平均40%以上の成長が続いています。

創業の頃、知り合いの会社に1ヶ月5千元で机2枚を借りて始めた会社ですが、よくここまで成長したものと我ながら感心しております。

これも私を支え、温かく見守って下さった「クライアントの皆様」「社員の皆さん」「家族達」のお陰と心から感謝しております。

先日、社内初の温泉旅行を実施し、今後10周年への「Stage2~3プラン」を発表しました。

「捕らぬ狸の皮算用」と笑われそうですし、「経営はそんなには甘くない」事も十分承知していますが、計画が実現できれば「10年後には売上を今年の30倍を目指す」というものです。?(^o^)/

その為に「Stage2」では「第2の創業」とし、本業の更なる発展を実現するために「新規事業」を始めます。(昔失敗したのに、未だ懲りていません…)

「新規事業」の内容は未だ公開できませんが、これが上手く立ち上がれば、相乗効果となり「アジアのマッキンゼイ」に一歩近づけるかもしれません(^^;)

皆さん、これからも変わらぬご支援とご指導をお願い致します。<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.27 14:29:02
コメント(18) | コメントを書く
[日本人老板の独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


創立10周年おめでとうございます!  
ひとり社長  さん
ご無沙汰しております。そして創立10周年おめでとうございます。素晴らしいことですね。会社が継続し、かつ売上も伸びているというのは。
こちらは、少し仕事に慣れてきてダレ気味かもしれません。かと言って儲かっているわけではないのに、人の心理は面白いですね。
自分に鞭打って営業を頑張りたいと思います。
(2006.11.27 13:04:06)

Re:創立10周年おめでとうございます!(11/27)  
吉本康志  さん
ひとり社長さん、コメントありがとうございます。

>こちらは、少し仕事に慣れてきてダレ気味かもしれません。かと言って儲かっているわけではないのに、人の心理は面白いですね。
>自分に鞭打って営業を頑張りたいと思います。
-----
私も実はだれ気味なのです。
以前はひとり社長さんのブログで創業の頃を想いだし、だれない様にさせて頂いておりました。
だれを防止する為に、新規事業を立ち上げたり、ブログに宣言する事で、緊張感をだそうとしているのです(^^:)

これからもよろしくお願いします。
(2006.11.27 13:25:49)

10周年おめでとうございます!  
加藤裕子  さん
創業10周年おめでとうございます!
10年で成長率40%なんてすごいですね!
更なる発展を期待しております!
新規事業も上手くいくといいですね!!
是非是非朗報を期待していますね! (2006.11.27 13:26:11)

ところで...  
傑克  さん
おめでとうございます!
...で、祝杯はいつにします? (2006.11.27 13:35:01)

Re:10周年おめでとうございます!(11/27)  
吉本康志  さん
加藤裕子さん

ご無沙汰をしております。

>10年で成長率40%なんてすごいですね!
ブログを拝見する限り、ユウコさんのとこの方が成長しているでしょ~(^^;)

>新規事業も上手くいくといいですね!!
>是非是非朗報を期待していますね!
新事業がスタートしましたら、発表させて頂きます。
スタート時期は来年の6~7月頃になりそうです。
お楽しみに~♪
(2006.11.27 14:07:00)

Re:ところで...(11/27)  
吉本康志  さん
傑克さん
>...で、祝杯はいつにします?
例の秘書の店で…
(2006.11.27 14:07:39)

Re:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
秋さん7942  さん
おめでとうございます! (2006.11.27 14:30:14)

Re[1]:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
吉本康志  さん
秋さん7942さん、コメントありがとうございます。

>おめでとうございます!
お陰さまで、やっと10周年です。
あと20年は現役で行けそうですので、20周年、30周年が迎えられる様に、初心を忘れずにやってゆこうと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
-----
(2006.11.27 15:07:07)

おめでとうございます。  
創業10周年おめでとうございます。
以前私のブログに書き込んで下さってありがとうございます。書店の売り場担当者です。今も40%以上の成長が続いているってすごいですね。
「10年後には売上を今年の30倍を目指す」って書店ではほぼ不可能な数字だろうと思います。新規事業上手く立ち上がるといいですね。どんどん仕掛けていくというのは大切だと思います。それでは。
(2006.11.27 15:46:49)

Re:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
10年おめでとうございます。

成長し続けていることは、すごい。

アジアのマッキンンゼー、近づいてきましたね。 (2006.11.27 16:01:04)

おめでとうございます!  
アイス2019  さん
ご無沙汰しています。
創業10周年おめでとうございます!
私は、毎日つぶやきと詩を書くくらいの毎日。
まだまだこれではいけないと思いつつも、なかなか
前に進めていません(笑)
吉本さんお体ご自愛下さいませ。 (2006.11.27 16:03:45)

Re:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
玲小姐  さん

10周年おめでとうございます  
陳一朗 さん
新規事業ですか。それはやはり上海進出でしょうか?こちらも現在倍増計画邁進中です!お互いがんばりましょう。 (2006.11.28 10:14:22)

Re:おめでとうございます。(11/27)  
吉本康志  さん
売り場担当者さん

コメントありがとうございます。

>「10年後には売上を今年の30倍を目指す」って書店ではほぼ不可能な数字だろうと思います。

やり方を変えれば不可能ではないと思いますよ。

>新規事業上手く立ち上がるといいですね。どんどん仕掛けていくというのは大切だと思います。

ぜひとも成功させねばなりません。
お互い、明るい未来に向かって頑張りましょう。 (2006.11.28 10:15:08)

Re[1]:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
吉本康志  さん
儲かる仕組み請負人さん

大変ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。

>アジアのマッキンンゼー、近づいてきましたね。

…ほんのちょっとだけです(^^;)

これからもお互い刺激し合って頑張りましょう!
(2006.11.28 10:16:43)

Re:おめでとうございます!(11/27)  
吉本康志  さん
アイス2019さん、コメントありがとうございます。

たまに訪問させていただき、まとめ読みをしています。

相変わらず、癒されております。


>私は、毎日つぶやきと詩を書くくらいの毎日。
>まだまだこれではいけないと思いつつも、なかなか
>前に進めていません(笑)

私も前に進み始めるまでに大変苦労しました。
でも、進みはじめてしまうと、その後はどんどん速度が上がってきますので、もうひと頑張り!
これからも、よろしくお願いします。 (2006.11.28 10:20:14)

Re[1]:創業10周年、新たな飛躍へ!(11/27)  
吉本康志  さん
玲小姐さん、コメントありがとうございます。

>おめでとうございます!次の10年で、今度はどのように展開できるのでしょうか?楽しみですね。

新規事業が動き出したら発表しますので、楽しみにしていて下さい。(来年の6月以降になりそうですが…)

>何事も10年続ければひとかどのものになる、ということでしょうか?

その通りだと思います。
私の場合は失敗だらけでしたが、諦めなかったので失敗にならなかったのかも…

>事業でなくても、普段の生活のなかでも、何か目標を持ちたいと、ワタシも思います。

玲さんは、いつも楽しく活きていらっしゃるので、私にしてはその方が羨ましく思います。
目標が有ると当然プレッシャーも有りますよ。

これからも暖かく見守っていて下さい。
(2006.11.28 10:24:45)

Re:10周年おめでとうございます(11/27)  
吉本康志  さん
陳一朗さん、コメントありがとうございます。
>新規事業ですか。それはやはり上海進出でしょうか?
内緒ですが、新規事業は陳さんと同業を上海でやることです。



…というのは冗談ですが、上海進出計画はStage3(5年後)に延期になりました。
理由は、台湾で市場を独占できない状態で上海に行っても大した活躍はできないだろうという判断からです。

>こちらも現在倍増計画邁進中です!お互いがんばりましょう。

お互い将来は楽しみですね。
台湾にお越しの際にはご連絡下さい。
たまには情報交換でもしましょう!
(2006.11.28 10:29:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

あき@じゃぱん @ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) ご無沙汰いたしております。 お元気でし…
孤独の小五郎@ Re:明日は誕生日!(08/10) 初めてコメントさせて頂きます! 先祖の…
ロモラオ@ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) ロモラオ概要  事業内容  コンサルティ…
日本人老板 @ Re[1]:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) アイス2019さん コメントありがとうござ…
アイス2019 @ Re:恋のキャッシュフロー計算書(08/17) こんにちは~。ご無沙汰しています。 おか…
日本人老板 @ Re:うれしいことですね(05/23) 高島徹さん、いつもコメントありがとうご…
日本人老板 @ Re:すごいですねー(05/23) ユウコ2007さん >お久しぶりです♪ なん…
高島徹 @ うれしいことですね 参加希望者が後を絶たないって、うれしい…
ユウコ2007 @ すごいですねー お久しぶりです♪ なんかすごいゴルフコン…
thiggeheacy@ dre beats jAduejWwld <small> <a href="http://bur…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: