今日から仕事始めました。
PCを使った仕事で、電話応対なし、接客なし、週2回、9時15分~16時まで。
休日は、土日祝日。夏休みは1ヶ月間。
人見知り、内気、話ベタの私にはピッタリ
休みも子供に合わせてとれるので、これもまた。
初日なので、早めに行こうと、チャリで
気持ちが焦っていたので、こぐのも早くなり、思ったより早めに到着。
入り口で再度就業規則の確認を。
あれあれ
就業開始時間が、私の頭にあった時間より15分遅いじゃありませんか?
っていうことは、私は45分早く着いちゃったことに
。
ちょっと早すぎるな~入り口でちょっとメールを。
それでも、ずっと待っているのも間が持たず、30分前でしたが、職場へ。
やっぱり早くて驚かれましたが、就業時間までは仕事ができないということで、
私のデスクを教えてもらって、待つことしばし。
やっと9時15分、開始時間
研修を受け、バッチリ
いや、まだまだ
頭の中が
脳が一番疲れました。
明後日が2回目の出勤ですが、忘れませんように。
初日の今日、いろいろありました。
更衣室の場所を3回聞いたり、
帰る時、最初に入った場所と違う所に出ちゃって、自転車を入り口の前に置いた為、
同じ場所から出たくて、早く帰りたいのに、中をウロウロしちゃったり、
お昼のお弁当、足りなくて後悔したり。
今度はもっと大きいお弁当箱にたくさんいれよっと。
更衣室、まだ自信ないけど、次は1人で探してみようっと。
出入り口は。。。?![]()