全1189件 (1189件中 1-50件目)
とつぜんですが Yuchikaのブログ お引越しです新しいブログはこちら⇒これからも どうぞよろしくおねがいします♪
Jul 13, 2010

2時を待ってたかのように降り出した雨おかげさまで 大盛況でした。KICHI TO NARU のスタッフの皆様にもたいへんお世話になりましたありがとうございましたーまたゆっくりランチにいきたいな ぴくるすのおっちゃん?もいつもいつも準備やこもりに大活躍していただいて 感謝感謝です
Jul 12, 2010
いよいよ 本日開催です!お天気 がんばってーtetteオリジナルメンバーからのプレゼントくじやカブトムシプレゼントランチも有名な居酒屋KICHI TO NARUさんで10時から14時まで来てねー
Jul 11, 2010
はし入れですが、はしと一緒にスプーンも入ります。お弁当がチャーハンやオムライスの時も便利!見た目はちょっと不恰好ですが… 洗う時もそのまま洗濯機に放り込んでも大丈夫一応ネットに入れて洗濯してねと記しましたが…
Jul 10, 2010
いよいよ あさって日曜日は てづくりまーけっとtetteの OPENです今回は 3周年特別企画 いつもの東桜産業さんの食堂をはなれKICHI TO NARU さんでの開催です。3周年プレゼントは 恒例のカブトムシ(ぴくるすさんのご主人が大切に育てられたもの)そして いつものメンバーからの手作り品の当たるくじ!!Yuchikaは このミニ裂き編みバッグ(写真手前)やサニタリーケースをプレゼントする予定ですお楽しみに!
Jul 9, 2010
紫のダンガリーで大きめのバッグたくさんはいりそうおおきめのモチーフを付けてポイントに11日のtette de KICHITONARU に持って行きます
Jul 8, 2010
ひさしぶりのペーパーウェイト以前お求め頂いた方からのリクエストで描いてみました11日の tette de KICHI TO NARU に持って行きますあと 犬と猫が1匹ずつ?ありまーす
Jul 7, 2010
真っ白リネンにモチーフをつけたマフラー夏らしいでしょ
Jul 6, 2010
イベントはまだまだ続きます 今度の日曜日は tette de KICHI TO NARU 3周年特別企画としてくじやカブトムシプレゼントがあります どうぞお楽しみに
Jul 5, 2010
今日のイベント 富士川楽座は 昨日とはうって変わっていいお天気来てくださった方 どうもありがとうございます。写真はコサージュヘアゴム
Jul 4, 2010
富士宮の本光寺でのイベント 途中から雨境内にテントを張って 食べ物もたくさん出ていたのに雨って ちょっと残念でも 来てくださった方 どうもありがとう本革ペンダントの体験教室も好評でしたー写真は水色のボーダーのWガーゼマフラー白い綿レースが夏!
Jul 3, 2010
紫を中心にいろんな色の糸で編んだシュシュ白いビーズで夏らしく
Jul 2, 2010
イベントなどで好評の砂時計 この週末のイベントにも持っていきます 3分計 歯磨きのとき、カップラーメンを作るとき、着替えのときなどにいかが?
Jul 1, 2010
今週末 3日の土曜日 富士宮の本光寺さんでのイベントに参加することになりました。富士宮市民会館の近くです。本光寺さん境内の手作りブースで販売&体験教室です周囲のお店でも試食やプレゼント スタンプラリーやってます。11:00~17:00 よかったら 足を運んでみてください写真は コサージュヘアゴム 黒バージョン
Jun 29, 2010
暑いですねーうちわにペイント 我が家の庭にもラベンダー満開になってきました
Jun 28, 2010
マルセイ夏市 と 雑貨とクチュリエのマルシェ という大きなイベントが終わりました悪天候のなか 足を運んでくださった皆様ありがとうございました写真・・・リネンのマフラーに綿レースでおしゃれしてみました おかげさまでお嫁にいきました。
Jun 27, 2010
今日 明日 ふじさんメッセで 雑貨とクチュリエのマルシェ 開催中先着200名に粗品がもらえるらしいきょうも人出はすごかったですいろんな雑貨屋さんが来ていて楽しいよ 是非 写真は Bag in Bagふじさんメッセ & マルセイ夏市に出品中
Jun 26, 2010
リネンのマフラーにレースでフリルを編みつけてかわいく 夏らしく。マルセイ夏市に搬入してきましたー新築のショールーム(2-3Fはご自宅)での開催です素敵エッセンスてんこ盛りのお家にハンドメイドがいっぱい! 明日 明後日開催です 是非!!! ふじさんメッセでは 雑貨がいっぱいの楽しいイベント同じく 明日 明後日 こちらも 是非!先着で粗品ももらえるらしいです
Jun 25, 2010
デニム生地でコサージュヘアゴムを作ってみましたマルセイ夏市に持って行く予定です
Jun 24, 2010

通帳ポーチと同じ布を使って ポケットは3つ(ひとつはファスナー付き) 診察券(カード)入れは 左右あわせて6つ マルセイ夏市に持って行きます
Jun 23, 2010

以前ペイント上履きを注文してくださった方から、二人分の母子手帳と病院の診察券が入るポーチを作れないかとのリクエスト そこで、ずっと前自分用に作った通帳ケースがぴったりだと思いつき、柄を変えていくつか作ってみました いかがでしょうか?
Jun 22, 2010
綿麻地のかわいい柄と組み合わせて 今週末のイベント 雑貨とクチュリエのマルシェ(ふじさんめっせにて) マルセイ夏市(興津 マルセイ企画工房にて)に持っていく予定です
Jun 21, 2010
玉付きファスナーを2本使う通帳ポーチ このファスナー、手芸店に勤める友人から安く買っていたのです。ところが、近いうちに仕事をやめるという。その前に再注文しようと、あわててファスナーの消費に励んでいるところ。 大きなポケットの内側には カードと印鑑を入れる内ポケットが付いています。
Jun 19, 2010
風邪や花粉の季節でなくても給食用にという方も多い お子様マスク爽やか夏用? クジラ柄
Jun 18, 2010
我が家のユーカリが暴走?中で どうにかしろと言われていた今日この頃それが一昨日の風雨で倒れたー。 ので 重い腰をあげて剪定山ほどのユーカリの枝捨てるには忍びない。 そうだリースにしよう。お昼に始めて 気づけば7時。 リース山盛り どうするんだーでもね、お鼻スースーいいにおい。手はピカピカ(ユーカリオイル??) ちなみにユーカリの効能清涼感のあるシャープな香りがあり、抗菌作用が強いです。鼻づまり解消や気管の炎症沈静などアロマセラピーで広く利用されます。ドイツでは葉と精油が医薬品扱いになっていますだって
Jun 17, 2010
ずっとやってみたかったけど 時間がかかりそうでなかなかできなかったものレース編みの縁飾り やっとできたーWガーゼのレース地のマフラーにレース編みの縁飾り どうかな?Harishigotoさんに納品しました
Jun 16, 2010
昼から雨という予報に反して 最後まで雨にも降られることなく、Koma*Goma*Ya無事終了! 今回も多くの方々に来ていただくことができました。ありがとうございました。
Jun 15, 2010
明日はいよいよKoma*Goma*Yaです。お天気が心配ですが、今回は屋内だし、駐車場もばっちり!では くじらびーとにてお待ちしております(10:00~14:00)(写真の通帳ポーチは 都合により12:00~になります)
Jun 14, 2010
いつもの型紙でチュニックブラウス 今回は襟ぐりを狭めて ヨーク部分を前開きにしました 肩幅の狭い私は 襟ぐりの大きいのより狭いほうがすきなのです
Jun 13, 2010
花柄のwガーゼでチュニックブラウス パジャマみたい? でも着心地は最高! Koma*Goma*Yaに持っていきます
Jun 12, 2010

リバティー生地を ふんだんに?使ってフリルシュシュKoma*Goma*Yaにももって行く予定ですHarishigotoさんにも納品しました。
Jun 11, 2010
お母さん用のうわばき紫とブルーのお花とのリクエスト
Jun 10, 2010
久々にたくさん作った どうぶつパッチンピン木を切って 磨いて ペイントして なかなか手間がかかりますこれはもう10年以上前 「どうぶつ」がパッチンピンからはがれないようにまだまだ幼くてかわいかった?娘たちに使わせて 試行錯誤した日々がなつかしいー
Jun 9, 2010
オズの魔法使いの綿麻プリントでティッシュケースKoma*Goma*Yaまで 1週間となりました気は焦るけど なかなか 仕上がりませんー15日 火曜日 くじらびーと[元 空とぶくじら にて]お楽しみに
Jun 8, 2010
昨日のフリまでは お天気もよく、多くの方に来ていただきました。楽座でのフリマは たいてい 東名を使った遠方からのお客様がたまたま立ち寄った場合が多いのです。 でも 昨日は ブログや情報誌Mikanを見て わざわざ買いに来てくださった方も 結構いらしたとか。 先日のイベント'庭いち’でのお客様も声をかけてくださったようです。 励みになります。 ありがとうございました。
Jun 7, 2010
6/15(火) くじらびーと(元空とぶくじら)にて(10:00~14:00) Koma*Goma*Ya vol.6 ぜひいらしてね。(駐車場あります)
Jun 6, 2010
明日は 恒例の富士川楽座 屋外フリマ 印鑑ケースも持っていきます 9:00~15:00頃 お待ちしておりま~す
Jun 5, 2010
小学生の通学用にと横断バッグ(たすき掛け)のオーダー 10cmのまちをぐるりととったので 算数教材(かずのおけいこ)が横にすっぽり入ります 楽しい学校生活が送れますように
Jun 4, 2010
月に数日の非常勤の仕事につくことになった友人から お弁当袋のオーダー この大きさだとお弁当箱も水筒も一緒に入り、持ち運びにとても便利らしい すでに2度目のリクエスト(最初に作ったのは高校生の娘さん用でした)
Jun 3, 2010
6月はイベントが続きます 今度の日曜日は、恒例の富士川楽座 屋外フリマ(雨天中止)9:00~15:00頃 そして 次は Koma*Goma*Ya vol.6
Jun 2, 2010
ブラックリネンのショルダーバッグ 私用何年もまえに hono♪honoさんに作っていただいたものを愛用しておりました。が、 おしゃれにでなく 実用 に長年使いまくった結果もう だめ状態に・・ で、 ちょっと大きめで じぶんで作ってみました。お財布 はんかち ティッシュを入れても余裕の大きさイベントでも 活躍してくれそうです。
Jun 1, 2010
不思議の国のアリスのうわばき前面は絵を描かず サイドだけというリクエスト21cmのちょっとお姉ちゃんサイズ
May 31, 2010
子供用 ミニティッシュ 新柄で~す
May 30, 2010
ゴマフアザラシとうさぎというリクエストリクエストうわばきは予想外の組み合わせが多くて楽しい♪
May 29, 2010
ももいろキリン と きいろのキリンのうわばきふたごの女の子ちゃんからのリクエスト
May 28, 2010
C&Sのリネンガーゼのマフラー濃紺のストライプが爽やかボリュームをおさえて(150×27cm)夏向きです。Harishigotoさんに納品しました。 今日は 庭イチ いいお天気でよかった よかった
May 27, 2010

リバティーの生地をたっぷり使って 大きめのシュシュを作ってみましたもっと細いほうがいいのかなあためしに?? 明日の 庭イチに持っていきま~すもう1色あります 写真とりわすれちゃったので また
May 26, 2010
女の子らしい布にバンビの絵柄をアップリケして、きんちゃく袋の大きいのを作ってほしいとのオーダー まちがあるので、見た目よりたくさん入るかも
May 25, 2010
おかげさまで好評のお子様用ポケットティッシュいれ。新柄です。 ゴマフアザラシくん よろしくね♪いよいよ27日は 庭イチ お楽しみに
May 24, 2010
手間がかかるものを作りたくない時 よく作るのがこれ(ポケットティッシュケース) 裏布は要らないし、接着芯つけないし、布はし処理も不要だし、直線裁ちだし、柄あわせも結構楽しいし・・・ リバーシブル生地を使えば柄合わせに悩むこともない
May 23, 2010
全1189件 (1189件中 1-50件目)

![]()
