たまごの家日記

たまごの家日記

2015.11.09
XML
カテゴリ: おいしいもの
週末に、ARABIAのお皿を買ってから、

わたしも、あのシナモンロールが食べたくて、
作ってみましたヨー。


zairyo

お皿を買った帰りにスーパーでパンの材料も調達。
パン作りなどほとんどしたことないので、
麺ぼうすら持っておらず、すべて購入。
すりこぎで代用しちゃおうかとも思いましたが、
ちょっとねえ(^^;


何よりも重くって腕がちぎれそうになりながらも、
ご機嫌で帰宅しました♪

さっそく娘とパンづくりを開始。
娘、シャワーキャップとマスクを2枚づつ持ってきて
装着しろと・・・。
二人で給食のおばちゃんみたいな格好で作りました。


pan


生地をこねて丸めて発酵前。


pan2

発酵後。
30分後に見たときは全くふくらんでなくてギョッとしましたが、
20分延長で無事に2倍くらいにふくらみました。
ガスを抜いて四角く広げ、バター、シナモン、グラニュー糖を。

一般の方の動画などいろいろ見てイメージトレーニングはしていました。


pan3


巻き巻きして切った物を、成形。
これ一番の盛り上がりどころ!
むぎゅぅ~って。


pan5

二次発酵後、焼いています。どきどき。


pan6



さっそく、アツアツをいただきました。


pan7


まわりがカリッとして、中はフワフワに焼けてたんで、
生地的にはうまくいったと思います。
おいしい~(>▽<)

ちょっと残念なところは、甘みとシナモンが弱かったところ。
バター感も足りない気が。あっさりとしすぎ。
わたしのイメージしてたシナモンロールを100点とすると、
65点くらいかなあ。

原因は、狭いキッチンで、生地をそんなに広げられなくて
厚みのあるまま巻いてしまったことかも。
もっと薄く延ばしてたっぷり塗って、
巻き巻きの層を増やして焼けば、美味しくなるかも。
まだ材量はいっぱいあるので、また近いうちに焼いてみます!


tomute


トムテちんもコーヒーいかが?









最後まで読んでくださってありがとうございました。
ぽちっと応援いただけるととてもうれしいです。

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.16 09:56:20
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たまご7mc3

たまご7mc3

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: