ほんとの日々

ほんとの日々

2014


【 2014 】


おはなし第11回チラシ表.gif

第11回おはなし美術館裏.gif


公演後記 ありがとう3年生!!


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



P1013131.JPG


朗読付き☆クリスマスコンサート

~誰が鐘を鳴らしたか~


2014年12月13日(土)

開場18:00 開演18:30
入間市 文化創造アトリエ AMIGO!にて
http://i-amigo.net/

チケット/ 大人 2000円
子供(中学生以下)1500円

☆ ピアノ・フルート・サックス・マリンバ・朗読でお届けします ☆



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



2014126miniomote.jpg

2014126miniura.jpg



語りと装飾と音楽 
おはなし美術館

2014年12月6日(土)

昼公演 15時開演 (14時30分開場)
お伽正チャンの冒険より「メグルイングワ」「リスの母」
「雪の夜の話」 「魔法使い」

夜公演 18時開演 (17時30分開場)
「星の王子さま」

場所  若山美術館5F企画展示室

料金 各回2000円 通しチケット3500円 小学生以下無料

出演  おはなし美術館 (玲 / 語り & うらら / 音楽)


靴を脱いでお入りいただきますことをご了承下さい
4階の常設展もご覧いただけます



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆




20141116mini1.jpg

20141116mini2.jpg


語りと装飾と音楽 「おはなし美術館」

番外編 秋のカフェーで、芥川を読む

2014年11月16日(日)
15時開演 (14時30分開場)

芥川龍之介・作  「白」 「南京の基督」

場所  綜合藝術茶房喫茶茶会記(四谷三丁目)
料金 一杯付き 2300円
出演  おはなし美術館 (玲 / 語り)


公演後記その1 その2


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



15.jpg

15ura.jpg


語りと装飾と音楽「おはなし美術館」

2014年10月25日(土)

昼公演 15時開演 (14時30分開場)
「子供と白犬」 「おなかのかわ」 「焼かれた魚」 「蜘蛛の糸」

夜公演 18時開演 (17時30分開場)
「アリ・ババと四十人のどろぼう」 「女の平和」 ほか

場所  銀座若山美術館5F企画展示室

料金 各回2000円 通しチケット3500円
出演  おはなし美術館 (玲 / 語り & うらら / 音楽)


ひるの部公演後記 よるの部公演後記 お礼状


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



おはなし第10回チラシ表.gif
第-回おはなし美術館.gif


第10回「おはなし美術館」



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



クローバー

2014年10月4日(土) 

「人と人」

会場:恵比寿天窓.switch
開場:18:00 開演:18:20
料金:\2000 + 1drink


おなじみ、音楽ライブの合間で読みました。

このライブは6年間出演させていただいています。

今回は初の試みとして、20分の枠をもらい、シンガーソングライターの北村瞳ちゃんと

3曲コラボレーションしました。


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆


平和mini.jpg


芝久保公民館平和を考える講座 

「未来を紡ぎだす学び」~平和を願う朗読のひととき~


2014年9月13日(土)

会場:西東京市立芝久保公民館視聴覚室
開演:15時 
入場無料(西東京市内在住・在勤・在学者)

「おはなし美術館」での出演です。
4本の作品を通して「平和」を考えました。

公演後記 平和講座、ありがとうございました!


クローバー
2014年9月6日(土)

「踏み締める」

会場:高田馬場四谷天窓
開場:18:00 開演:18:30
料金:\2000 + 1drink


2014年8月3日(日) 

「空に想うこと」

会場:高田馬場四谷天窓.comfort
開場:18:00 開演:18:30
料金:¥2000 + 1drink
出演:furani、小川徹、高橋ルミ子、佐藤綾 ほか
朗読:玲


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



親子コンサート チラシ表.jpg

ファミリーコンサート チラシ裏.jpg


さて、7月。

木管五重奏のファミリーコンサートに出演しました。


私は「 マ・メール・ロワ 」の朗読担当。

「眠りの森の美女」「親指小僧」「美女と野獣」など

楽曲の素となったお話を読みました。



アンサンブルGIGUE ファミリーコンサート

2014.7.25(土) 13時30分開場/14時開演


演目 ラヴェル マ・メール・ロワ 
その他映画音楽など親子で楽しめるプログラム


場所 アトリエムジカ (JR代々木駅より徒歩3分)


チケット  大人2500円 / 高校生以下1500円 
未就学児入場無料 


☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



朗読『二十歳の原点』

原作 高野悦子



独りであること、未熟であること、
これが私の二十歳の原点である。



20genten?jpg.jpg



高野悦子 (1949-1969)

昭和24年1月2日、栃木県生まれ。
昭和42年、立命館大学文学部史学科に入学、
京都府で下宿生活を始める。
昭和44年6月24日未明、20歳6ヶ月で鉄道自殺。
中学校2年生から大学ノートに書き続けていた日記が
父親によって整理され、「二十歳の原点」「二十歳の原点序章」
「二十歳の原点ノート」として刊行、ベストセラーに。


この公演では、高野悦子が20歳を迎えた昭和44年1月2日記から、
死の前々日であった6月22日までの軌跡を、朗読でたどります。
会場は、悦子が生きた時代から続いている喫茶店、
日記に登場する愛読書の数多くが並ぶ読書館、
京都の喫茶「しあんくれーる」を彷彿とさせる名曲喫茶。


                    ――― 今宵、彼女の残した心の花が、
                 一杯の珈琲と共にそっと薫り立ちますように。




2014年

●6/1(日)19時開演

【阿佐ヶ谷】  名曲喫茶ヴィオロン  1000円

●6/6(金)20時開演

【高円寺】  アール座読書館  1500円

●6/15(日)18時開演

【国分寺】  名曲喫茶でんえん  1500円



開場は開演の30分前です。
なお準備の都合上、開演15分前までにご来場下さい。
各回、喫茶店の趣と演出が異なります。
詳しくはお問い合わせ下さい。



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



おはなしチラシ表.jpg

2014.4.26 チラシ裏.jpg


語りと装飾と音楽 「おはなし美術館」

2014年4月26日(土)


昼公演 15時開演 (14時30分開場)
「きんぎょのおつかい」 「正チャンの冒険」 ほか

夜公演 18時開演 (17時30分開場)
「魔法の笛」「しあわせ」ほか

場所  銀座若山美術館5F企画展示室

料金 各回2000円 通しチケット3000円

出演  おはなし美術館 (玲 / 語り & うらら / 音楽)

靴を脱いでお入りいただきますことをご了承下さい
4階の常設展もご覧いただけます


公演後記  お礼状



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: