新米おんな社長の奮闘記(古米になりつつある)

新米おんな社長の奮闘記(古米になりつつある)

PR

カレンダー

プロフィール

ゆいネット

ゆいネット

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月01日
XML
カテゴリ: オススメ
 私は、「バリキャリ」だな~、と思っていました。が、さらにその上をいく「サバキャリ」というものがあるのだそうです。「砂漠キャリア」ということだそうですが、なんだか言葉を聞いただけでも、味気ない空しい感じがしますよね。

 女性ががんばって仕事をするぞー、というと「バリキャリ」にならざるを得ないことが多々あります。たしかに・・・私が、ある部署の長として働いていた頃、クレーム対応でお詫びに訪問したお客様のところで、「なんでこんな小娘がくるんだ。もっとちゃんとした役職者をよこせ。」という応対をされたことがあり、「性別でどうこう言われるとはどういうことだ!女性であってもそれなりの立場と見てもらわなくては!もっと役職に見合うだけの、身なりとマナーと知識とをつけなくてはならない!」と、髪を振り乱していちこともありました。

 が、そうするとがんばりすぎて、周囲がみえなくなったりするわけですね。

 そんなときに、必要に考え方が「ゆるキャリ」、ゆるやかな、ゆるりとしたキャリアのこと。女性は、就職をして社会人となり、結婚して主婦となり、出産して母となり・・・と、様々な立場を歩んでいきます。どのようなときにも「自分軸」をもちましょうという考えについて、ゆるキャリの提唱者である「葉石かおり」さんをお迎えしてお話しをうかがいます。


「ゆるキャリセミナー」
  平成20年6月21日土曜日
    15:00~16:20
     講演「ゆるキャリについて考える」講師:エッセイスト 葉石かおり
    16:30~17:30

    17:40~19:30
     交流会「宮城の地酒とスローフードで交流会」
   場所 仙台市青葉区 輪王寺にて
   参加費 4000円(当日徴収)
   申込は コチラ まで。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月01日 01時41分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: