のぞたんにっき

のぞたんにっき

PR

プロフィール

ゆかぽん4649

ゆかぽん4649

コメント新着

ゆかぽん4649 @ まあるくねさん♪ コメントありがとうございます^^ 引越…
まあるくね@ Re:ブログ引っ越しました(05/13) わーっ。 引っ越し完了ですかあ。 ちょ…
ゆかぽん4649 @ miyajuku塾長さん ありがとうございます♪ もう10歳です・…
ゆかぽん4649 @ たんぽぽさん ありがとうーーー!! ちっちゃいちっち…
miyajuku塾長 @ おめでとうございます おめでとうございます(^_^)

お気に入りブログ

sweet まみ9800さん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
Aloha ☆ from Mala… timotimo240さん
5 るぱどさん
さよなら 「となり… プリンス51さん
ポップンキャンディ… 寒がりローラさん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
じゃんぐりまーす まあるくねさん
2007/03/20
XML
カテゴリ: 周辺グッズの工夫
胸にたまった痰を出すためのブルブル。
昔持っていた「ブルブルひよこちゃん」がこわれてしまったので、
新しいのを探してました。
「そういえば、ブログでお世話になっているmamiさんのページに
いいのが載ってたなぁ~」と思い出し、
それを楽天で検索してみると、見事にヒット!

電動ブルくん↓↓


単3電池2本で動きます。150円という値段も魅力的!
さっそく買いました^^

大きくなってきたのぞたんには、ちょうどいいかもしれないなぁ。

なんせのぞたんは右向きが好きなようで、
左向きにしたとたん、めっちゃ嫌がることが多いのです。
あかんなぁ~と思いつつ、しんどそうにするのぞたんに負けて、
ついつい右向きに寝かせてしまう私・・・。
だから、どうしても下になる右側の胸に痰がたまりやすく、
「ギューギュー」いってます。
この電動ブルくんで、解消できたらいいんだけどなぁ~
でも! 体交はちゃーんとしないといけませんねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/21 12:05:50 AM
コメント(6) | コメントを書く
[周辺グッズの工夫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうなんだ~  
dandelion さん
うちも左を上にするとサチュレーションが確実にあがるし、息も反対だと努力呼吸が強いような気がします。でいつも同じ方向ばかり。
本人が一番楽な姿勢を知っているよね。
あかちゃんのように、おしりを上げてうつぶせにするときがあります。
そう電動ぶるぶるも少々強いほうがいいみたい。
新生児は電動歯ブラシでいんだけど、
大きくなったらね・・・

うちも調子がよい季節に呼吸介助を習いに行こうと思っています。
またこんどお話いっぱいしようね!(*^_^*)
(2007/03/21 09:48:13 AM)

Re:電動ブルくん  
ゆうたんママ さん
ゆうたんもNICUにいた頃は、よく看護師さんにキリタンポみたいな形の物で、ブルブルされていました。
今はかなり自力で咳をして排たん出来るので、たま~にブルブル動くぬいぐるみを使う程度です。効果は?ですけどねぇ(^^;) (2007/03/21 01:44:13 PM)

Re:電動ブルくん(03/20)  
まみ9800  さん
本当に「電動ブルくん」ってネーミングだったんだ~(゜ロ゜)/びっくり~~
紹介していただいてありがとうございますm(;._.)m
みーちゃんは左向きが好きでどうしても左下の肺に痰がたまりやすいの(涙)
とても具合が悪い時は右向きにした途端にSPO2が急降下する事もあって(゚□゚;)
まめに体交しなくちゃと思うけどどうしても向きやすいほうに向かせてしまったりしちゃいます。
お互い上手く解消するといいね~~(*^-^) (2007/03/21 01:47:47 PM)

dandelionさんへ  
やっぱり、楽な向きとそうでない向きがあるんだね。
のぞたんは、胸がへっこんでる(漏斗胸ろうときょう)ので、そんなんもあるんかなぁ~と思ったり。
おしりを上げてうつぶせか~。
小さいころは、抱っこして、いろんな向きに体を動かしたりもしてたけれど、今ではもっぱら右を向くか、左を向くか、それか抱っこをするかですねー。
呼吸介助、教えてくれるところがあるんだー。へぇ~。
4月、楽しみにしてま~す♪ (2007/03/21 04:22:38 PM)

ゆうたんママさんへ  
NICUでキリタンポでブルブル?!
そんなカタチのやつがあるんですね~。赤ちゃん専用なのかなぁ?
痰がたまる心配がなくなってきて、よかったですね^^ 力がついてきたんだね~ゆうたん。 (2007/03/21 04:32:12 PM)

まみ9800さんへ  
まみさ~ん! 
こちらこそ、安くていいモノを教えてもらってどうもありがとう^^
みーちゃんは左がすきなのね~。のぞたんは右向き。
>とても具合が悪い時は右向きにした途端にSPO2が急降下する事もあって(゚□゚;)

わかるわかる~!のぞたんもそう。
突然ヒューッって数字が落ちていくので、あわてて元の向きに戻すと、なんとか回復します。

好きな向きばかりだと、反対を向けなくなっちゃうのでは・・・と心配になっちゃいます。
でもついつい、好きな向きばっかりになっちゃう。
おかげで顔が、ペッタンコ。。。
調子のいいときはさぼらずに、できるだけ体交したいと思いま~す。 (2007/03/21 05:35:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: