ゆかいの「ありがとう」日記

ゆかいの「ありがとう」日記

PR

Profile

Yukai810

Yukai810

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

Yukai810 @ Re[1]:思いやること(04/11) あかまっちゃん2004さん >こんなに認知…
あかまっちゃん2004 @ Re:思いやること(04/11) こんなに認知症関連でブログを書かれてい…
January 10, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年初で立てた目標。


私、大まかなんだけど、一生の目標をこそっと立ててるのです。
で、それを目指して、その長~いであろう私の人生のホンの一部(一年)を、
年初に立てたのですね。

ちょっと、話変わるけど・・・
だ~いぶん昔に富士山登山したことがあります。
富士山って確か5合目までは、車で行くんです。
で、5合目から徒歩(←こんな説明いらんちゅうねん)。

ちょっとぐらいハァハァ言っても、ぜんっぜん楽しい。

しかし、それを過ぎた頃から、足腰がついていかなくなり(運動不足・・・)
ずっと、上向いていたのに、だんだん足元ばかり見るようになるんです。

でねでね、私が登山した前の日、雷が落ちたらしいんです。
で、皆がそのこと話ながら歩いてんの。
そんなん、あんな岩ばかりのところに雷落ちてきたら、隠れようないじゃん。
脅さないでほしいよね。
足はフラフラするし、酸素が薄いこともありハァハァいうし、怖い話聞かされるし。

もう、この時点で、目的忘れちゃってるんですよね。
ただ、登んなきゃダメだ~って頭にあるだけ。
もう、いいイメージなんか、ポーーーーンと飛んでるわけ。


頂上まで登ったら、ハガキ出せるよーとか、雲の上に乗れるよー
(飛行機にも乗ったことなかったので・・・)とか、いっぱい
いろんなことイメージさせてくれた。

そうするとネ、不思議と息遣いも正常に戻り、風を感じることが出来るように
なったんです。

頂上に着いたときよりも爽快だった。
勿論、頂上についた達成感もすばらしいものだった。
(すごい、貧困なボキャブラリーですなぁ)

今年私が立てた目標も同じようなことを感じてるんです。
目指すべきところは決まってる。
途中見失いかけたところもチョビットあったけど、いろんな人に助けられて
自分のしたいことを見つめなおすことが出来た。

そうしたら、風を感じることが出来たのです。
「あ、今だって」ね。

いつも、風を感じていたいな。


余談だけど、私が富士山登山したのは、一度きり。
その前日と次の日に、雷さんが落ちたそうです。ひえぇ~






アレは、鴨なのかなぁ~

駅から私の店まで、徒歩3分。
神戸女学院学生さんの通学路を一直線。

えと、道一本なんだけど、道路脇に幅1メートルほどの川
(と言っておこうかな)があります。

そこに なまずみたいなのがいたり、サギ(?よく分からん)
みたいなのがいたり・・・結構いろんな生物がいっぱいなのです。
で、今日は、4羽の鴨(?)かも・・・(シツレイ・・・)
昨日は、2羽だったんだけどね。

今日は、ちょっと寒いなぁ~って思いながら歩いているてたんですね。

でもね、この4羽のかも、一生懸命美味しそうに水草をつついてるんです。
水冷たいのにねぇ(かもにとっては、どってことないのだろうけど・・・)

で、店先の小さい花壇には、この寒いのにブルーデージーが、
誇らしげに咲いている。
いつも、ブルーデージーは、春と秋ぐらいしか咲いてなかったんだけど。
この暖冬で、ちょっと間違えちゃったんだよね。
出る季節。

でも、こんなせわしない時代に、生物たちは、ちゃ~んと自然に
対応してるんだよね。(ま、あたりまえっちゃ~そ~なんだけどさっ)

冬には、木々は、葉を散らし、少しの栄養分だけで自分を守っている。
草は、背丈を低くし、寒さをしのぐ。

夏になれば、さんさんと降り注ぐ太陽の光をいっぱいに受け止め
吸収し成長する。

春や秋もまた然り。

そゆこと考えてたら、とっても温かな気持ちになり、
風がとてもさわやかに感じられたのでした。

自然に反する生き方よりも、自然と調和できる生き方がよいな。

と、言うことで、目標を も一つ追加。

まずは、 時間のサイクルを自然に近づけること。

早起きは、去年宣言してたので、今年実行中。
少しづつ、早起きにシフトしてるんだけど・・・夜がねぇ~
  遅すぎるのよ。。。


======================================================

未処理メール整理  10:00時点で644→447
   メルマガ購読数 多分35くらい→2ヶ解除して1ヶ登録


  今月中に何とか未処理メール2桁にします!


メモ、今日こそは・・・!
   書きやすいノートを新調しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2004 10:31:55 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: