ゆかいの「ありがとう」日記

ゆかいの「ありがとう」日記

PR

Profile

Yukai810

Yukai810

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

Yukai810 @ Re[1]:思いやること(04/11) あかまっちゃん2004さん >こんなに認知…
あかまっちゃん2004 @ Re:思いやること(04/11) こんなに認知症関連でブログを書かれてい…
January 28, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりでっす。



しばらくぶりぶりに日記、こっそり徘徊してきました。
やっぱり、いろんな人のリアルに書かれている日記は、とっても
刺激になります。

1ヶ月近く更新してなかった間に、大きな事件が。

つい最近までもてはやされていたホリエモンが、今はボロボロに
叩かれてます。
私は、ホリエモンはちょっと苦手なタイプでした。

そんな程度の感覚です。

だけど、ホリエモンから学ぶところはいっぱいありました。
子供みたいにまっすぐで、ほしいと思ったら即行動。
あれだけ、自分の目標にまっすぐに突進するってすごいな~と。
方法は間違ってたかもしれませんが、とにかく大いに刺激になる
人でした。
それに私の苦手なブランディング力に長けている。

この事件は、政治がらみだとか暴力団がらみだとかで発覚した
見たいな情報が有りますが、やった事が事実なら
発覚してよかったんじゃないかなと思うのです。

この事件がきっかけで、いろんな黒い部分も出てきてるみたいですね。




ただ、この事件があったことで、いっぱい考える事が出来ました。
自分の甘さも、わかったり^^;
ホリエモンは、とんでもなく大きなことをやってしまったかもしれません。
じゃ、自分は良心に恥じる事は無いのか?と考えると
・・・



人って反省できる素晴らしい能力持ってると思います。
ホリエモンにも、是非社会に戻ったらゼロから頑張ってほしいなって
思います。
けっして楽じゃない、苦しい道かもしれないけれど、

ホリエモンのおかげで起業した人やホリエモン効果で恩恵うけてた
人も多いと思います。
私も、その1人です。いっぱいの刺激貰ったから。
だから、そんな人たちの為にも、頑張って!







先日、友達が遊びに来ました。
納品作業中なので、お仕事しながらお話してました。
で、私のしてたのは、ワインボトルに彫刻した後、ラッカー着色し
マスキングをはがすと言う作業。

その作業を見て、友人が一言。
「このはがれたラッカーは、本とは日の目を見るはずだったのに
このまま捨てられてしまって、、、でも、このはがれたラッカーがないと
きれいに着色できないから役目を果たしてて、、、でも、
やっぱり・・・」

ゆかい「・・・。
    大丈夫、このはがれたのも着色されてるのも別々じゃなくて
    ぶんしんだから^^(あんまり答えになってない^^;)」

友人「そうなん!? よかったー
   このこは、役目を果たしたのね!」


彼女は、私にとって、見る視点が新鮮です。
初めての言葉にびっくりしたけど、全てのものを生かしてあげたいって気持ちが
強いんだろうなぁって、後で思いました。
他にも、いっぱいいろんなお話したんだけど、もうネタだらけで書ききれない(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2006 02:40:54 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: