楽ベジ生活!
1
4/17にupしている「ズッキーニのツナマヨ焼き」を楽天レシピに載せていないので、今日はupしちゃいます~ツナマヨ好き...料理名:ズッキーニのツナマヨ焼き作者:まひまひゆかりん■材料(3~4人分)ズッキーニ / 2本玉ねぎ / 1/2個ツナ缶 / 小1缶粉チーズ / 大1胡椒 / 少々マヨネーズ / 大1~1.5パセリ(飾り用) / 少々オリーブオイル / 大1/2■レシピを考えた人のコメントズッキーニの歯応え感を味わえます!詳細を楽天レシピで見る昨夜の晩御飯「豚バラ肉のキャベツ巻き」「ミックスビーンズサラダ」「あらめ(海藻)の煮物」「ちぢみ小松菜とマッシュルーム炒め」「ぬか漬け(きゅうり&かぶ&みょうが)」です~昨夜は、和洋折衷の献立となりました~「ちぢみ小松菜(千葉産)」って、初めて買いましたが、普通の小松菜よりも葉が縮んでいて、甘みと食感が良いです~オリーブオイルで炒め、クレイジーソルト&胡椒で味付けし、お皿に盛りつけた後に、桜エビをトッピングしましたが、美味しい~息子のお弁当、今朝は、おかずは1箱で良いというから、写真を撮る気力も消失~でも、きっと、夕方まで、お腹がもたないと思うのですが~今日は、さすがに野菜室の野菜も少なくなってきましたので、お野菜を買いに出かけてきま~す~昨日upした「葉玉ねぎ」は、千葉産なんですが、やはり、ご存知ない方が多かったようで~玉ねぎ同様、甘くて美味しいし、ころんとしてて、可愛い~皆様も、見かけましたら、ぜひぜひお試しを~にほんブログ村 いつも応援して頂き、感謝しておりますとても励みになりますので、ポチをどうかよろしくお願いします~
2011年04月19日
閲覧総数 58